chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびり気ままに安曇野暮らし https://bashi0726.blog.ss-blog.jp/

安曇野の自然・風景・文化・人々と触れあいながら、毎日をゆったりと暮らしています。

2016年4月に高知から安曇野に移住してきました。北アルプスの山々を眺めながら、毎日を楽しんでいます。趣味の山登りをしながら安曇野の生活を満喫したいと思っています。

bashi
フォロー
住所
安曇野市
出身
鳴門市
ブログ村参加

2016/11/03

arrow_drop_down
  • 8シーズンぶり、安曇野の白鳥は千羽超え。

    立春を過ぎて、安曇野でも春の訪れを感じるようになってきました。昨日(6日)の最高気温は15.1度(穂高アメダス)を記録しました。まだ最低気温は氷点下となっていますが、三寒四温を繰り返しながら春に向かっています。標高900m余の光城山の山頂付近でも福寿草が開花しました。そして、昨年10月12日に今シーズンの初飛来を確認した安曇野の白鳥も「北帰行」の時期が近づいてきました。今冬は、日本海側の大雪が影響して8シーズンぶりに1000羽を超える飛来してきています。その数は2月5日現在、1178羽です。このアパートの近くの田んぼでも餌をついばむ白鳥の群れを見ることが出来ます。 安曇野では犀川白鳥湖(ダム湖)と御宝田遊水地の2ケ所で白鳥が越冬しています。御宝田遊水池では見物客用に餌も置いてあるので、餌を求めて近くに寄ってくる白鳥を間近で見ることが出来ます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bashiさん
ブログタイトル
のんびり気ままに安曇野暮らし
フォロー
のんびり気ままに安曇野暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用