脊柱管狭窄症による腰の痛みが続いているが、加えて太もも・膝の上部筋肉付近の痛みが、先月末に生じ、定期的に通っている整形外科医から鎮痛剤(カロナール500➡こちら)を処方してもらい服用していたが、効果はあまりないようだ。なぜなら、ここ2週間は、太ももの筋肉でなく、膝の痛みに悩んでいる。膝の痛みの症状には、平らなところを歩くと痛む、階段の昇降のときに痛む、膝の内側が痛い、膝の裏側が痛い、寝ているときに痛むなどがある。私の場合は、上記の「膝の裏側」を除いてすべてが該当している。要因として、下記の問題が考えられる。1.怪我による損傷(靭帯損傷、軟骨損傷、腱損傷など)2.変形性関節症(関節の炎症)3.腱炎(腱の炎症)4.滑液包炎(膝のクッションである液体の入った袋の炎症)5.関節リウマチ(自己免疫機能の過剰反応によ...ひざの痛みが続いているがーーー
以前の弊ブログ(⇒こちら)で、長年使っていたスマホが突然稼働しなくなった話を書いた。これに伴い、いろいろ検討した結果、新規スマホを購入した(⇒検討:こちらのブログ。設定・立ち上げの苦労話:こちらのブログ)。今回は、購入してきた新規スマホ・MotoG645G(Androidスマホ)のホーム画面のデザインなどをさらにカスタマイズできる「NovaLauncherアプリ」について書いてみよう。このNovaLauncherアプリは、「Playストア」からDownLoad可能な無料アプリで、Android向けで最もカスタマイズ性豊富なホームアプリとパフォーマンスを兼ね備えたホームアプリと言われている。このアプリを立ち上げると、下記のような設定画面が表示される。上記画面の「デスクトップ」を開くと、下記画面のようにスマホ...スマホ画面の設計について
「桜開花予想2025」が3月6日(木)に発表された。➡こちらのサイトこれによると、横浜の開花日は3月22日(土)、満開日は3月30日(日)の予想。神奈川県のお花見・桜名所ランキング(➡こちら)によると、横浜市内の名所から、「三ッ池公園」が5位、「三渓園」が8位、「江川せせらぎ緑道」が12位、「山下公園」が16位、「俣野別邸庭園」が18位、「根岸森林公園」が19位、「大岡川プロムナード」が20位にランクされている。かって、中国のお客様を連れ、「三ツ池公園」で宴会を開いたことがあった。中国のお客様は大喜びでした。天気の良い日に、また、行ってみようかな?ランキングに参加中です、下記をクリックして応援お願いします!にほんブログ村ブログ・トップへ戻る(全体表示)桜開花予想2025
最近のお米の価格が高い!NHKの報道(⇒こちら)だと、全国スーパーでのここ1週間で平均価格で3,892円/5㎏!1年前に比べると90%以上の値上がりで、ここ1年で最高値だそうだ。政府が備蓄米を放出する方針を1月下旬に示していたが、店頭では値上がりが続いている。こんな中、お米を安く手に入れる方法として、ふるさと納税の利用が流行っている。ふるさと納税とは?「ふるさと納税は、自分が選んだ自治体に寄附ができる制度です。寄附をした金額から2,000円を超える分が「寄附金控除」として住民税・所得税から控除されるため、居住している自治体に納める税金が減り、その分を自分が選んだ自治体に寄付するという格好になります。加えて、寄附先の自治体から返礼品がもらえるため、実質、2千円で返礼品がもらえるという、大変お得な制度です。」...お米の値上がり対抗法!?
「ブログリーダー」を活用して、やまちゃんさんをフォローしませんか?