新しいプリキュアのシリーズがはじまると同時に新発売される プリキュアの商品たち。 今年は「キミとアイドル プリキュア」 今回もまたセリアで無事にゲットしてました。 お茶碗、お弁当用のピックスや
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 14,820位 | 14,321位 | 15,536位 | 17,090位 | 17,136位 | 17,353位 | 15,930位 | 1,040,116サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 20 | 30 | 0 | 10 | 90/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 267位 | 256位 | 288位 | 352位 | 363位 | 369位 | 310位 | 70,017サイト |
幼児育児 | 3位 | 2位 | 4位 | 5位 | 6位 | 5位 | 5位 | 3,830サイト |
主婦日記ブログ | 619位 | 613位 | 642位 | 665位 | 659位 | 663位 | 633位 | 28,882サイト |
30代主婦 | 22位 | 23位 | 25位 | 25位 | 26位 | 27位 | 25位 | 4,121サイト |
ライフスタイルブログ | 2,172位 | 2,150位 | 2,216位 | 2,322位 | 2,322位 | 2,338位 | 2,247位 | 74,114サイト |
シンプルライフ | 168位 | 172位 | 183位 | 195位 | 201位 | 201位 | 194位 | 6,039サイト |
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 24,048位 | 22,914位 | 22,303位 | 25,216位 | 25,617位 | 30,014位 | 28,313位 | 1,040,116サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 20 | 30 | 0 | 10 | 90/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 598位 | 568位 | 565位 | 642位 | 667位 | 848位 | 768位 | 70,017サイト |
幼児育児 | 9位 | 8位 | 7位 | 10位 | 11位 | 17位 | 15位 | 3,830サイト |
主婦日記ブログ | 1,504位 | 1,427位 | 1,391位 | 1,514位 | 1,534位 | 1,720位 | 1,602位 | 28,882サイト |
30代主婦 | 91位 | 84位 | 81位 | 91位 | 92位 | 112位 | 98位 | 4,121サイト |
ライフスタイルブログ | 4,622位 | 4,381位 | 4,254位 | 4,655位 | 4,671位 | 5,258位 | 4,861位 | 74,114サイト |
シンプルライフ | 344位 | 324位 | 317位 | 348位 | 355位 | 381位 | 358位 | 6,039サイト |
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,116サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 20 | 30 | 0 | 10 | 90/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,017サイト |
幼児育児 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,830サイト |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,882サイト |
30代主婦 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,121サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,114サイト |
シンプルライフ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,039サイト |
新しいプリキュアのシリーズがはじまると同時に新発売される プリキュアの商品たち。 今年は「キミとアイドル プリキュア」 今回もまたセリアで無事にゲットしてました。 お茶碗、お弁当用のピックスや
西松屋へ行ったら値下げされてたこれ スパイファミリーが好きなのと、安くなっていたのもあって、残りの2個とも買ってきました。 バスボムのコーナーにありましたが、これバスパウダーなんですね。 確かに
100均で5歳の娘が好きそうなおもちゃはないかと探していて、 今回買ってみたのはこちら 「つくろう!ドールハウスお部屋」 前からあったのかもですが、娘も5歳になったので遊べるかな?と思いこれに
ドラッグストアに入っていた100均で発見。買ってきました。 何が入っているかわからない系の2種類。 最近ガチャガチャできていないので、ある意味そんな感覚w 今回買ったのは、サンリオのコラボクリップと、チロルチョコの缶バッジです。
約1年半前に引っ越してきた新しい家。 そのとき息子は、1歳。 そりゃ、こわいですよ。 1歳児と階段は。 まだネットを張っていなかったときに
熱があるのに「寝れない」と言ったり、 もう熱はないけど咳がひどくて幼稚園をお休みしたり。 なかなかおとなしくベッドで寝てくれない5歳の娘。 そんな娘に与えたのは、シールブック。 ...
100均へ行ってきました。5歳の娘は「新しいことをしたーい」とよく言うので100均はありがたい。お安くて試しやすい。
もうすぐ2月になる。 ということは、そう、新しいプリキュアが始まります!w 幼稚園へ行きだしてから、プリキュアが大好きになった娘。 好きになってから、これで3作目へ突入です。 アニメだけでなく、
1年越しに購入を決めたこれ
2歳と5歳を連れて、スキー場へ行ってきました。 こどもたちは、はじめて。私も中学生?か高校生ぶりで、かなり久しい。 そのときはまだスキーを少ししましたが、もうさっぱり。それ以来全くしていませんでした。 こどもたちは雪遊びが大好きなので、思いっきりソリをすべったら楽し
2025年を迎え、1月、幼稚園が始まりましたね。以前も書いたように、うちの年中の娘は幼稚園が大好き。 早くお友達に会いたいようで、喜んで登園しました。うちのこどもに限った話ではないとは思いますが、
2024年大晦日スーパーへ行きました。一緒に行った5歳の娘が欲しいと選んだものがこちら、 マリオの「パネルクリップスタンド」
冬休みが始まって数日。 5歳娘と2歳息子がうちにいる。 こどもたちと過ごすのは本当に体力が必要で、もうしんどくて…。 気が緩むとダラダラ過ごしてしまう。 とはいえ冬休みの最初の方は、まだ頑張っているのでw今回は「まぁまぁうまく行った1日」の内容をご紹介していき
「サンリオキャラクターズ チョコエッグ」スーパーへ行ったら発見したサンリオのチョコエッグ。 発売したのは知っていて、欲しいとは思っていたものの、
[冬休みの準備]やっぱり100均へ行くのです|ビーズアートシール
「最近セリアへ行ってないよ!」 と5歳の娘がいうのでw 今回、一緒に行ってきました。 冬休みということもあり、こどもが遊べるものを多めに購入。 本当は一緒に行くと、
5歳になった長女がいまハマっているのが、絵の具でのぬりえ。もともとぬりえが好きな子なのですが、絵の具ってところが楽しいポイントみたい。
もうすぐ5歳になる長女。今まで、ディズニープリンセス、ミニー、マイメロ、ちいかわ、プリキュアなど好きなキャラクターが次々とあったのですが、最近また好きなキャラクターが増えました。
ぬりえもかわいいものも大好きなもうすぐ5歳になる長女に良さそう。 ということでセリアで購入してきたえのぐ付きぬりえ
ついに買ってしまった、「ガシャポンマシントライ」 セット内容は、本体、専用コイン4枚、カプセル9個、ディスプレイカード1枚
つい先日幼稚園の参観日がありました。 下の2歳の息子を連れて行ったのですが、違うところに走って行ったりして少し大変でした。 で、それはさておき。 年中の娘の反応はというと、
「ブログリーダー」を活用して、Jinさんをフォローしませんか?
新しいプリキュアのシリーズがはじまると同時に新発売される プリキュアの商品たち。 今年は「キミとアイドル プリキュア」 今回もまたセリアで無事にゲットしてました。 お茶碗、お弁当用のピックスや
西松屋へ行ったら値下げされてたこれ スパイファミリーが好きなのと、安くなっていたのもあって、残りの2個とも買ってきました。 バスボムのコーナーにありましたが、これバスパウダーなんですね。 確かに
100均で5歳の娘が好きそうなおもちゃはないかと探していて、 今回買ってみたのはこちら 「つくろう!ドールハウスお部屋」 前からあったのかもですが、娘も5歳になったので遊べるかな?と思いこれに
ドラッグストアに入っていた100均で発見。買ってきました。 何が入っているかわからない系の2種類。 最近ガチャガチャできていないので、ある意味そんな感覚w 今回買ったのは、サンリオのコラボクリップと、チロルチョコの缶バッジです。
約1年半前に引っ越してきた新しい家。 そのとき息子は、1歳。 そりゃ、こわいですよ。 1歳児と階段は。 まだネットを張っていなかったときに
熱があるのに「寝れない」と言ったり、 もう熱はないけど咳がひどくて幼稚園をお休みしたり。 なかなかおとなしくベッドで寝てくれない5歳の娘。 そんな娘に与えたのは、シールブック。 ...
100均へ行ってきました。5歳の娘は「新しいことをしたーい」とよく言うので100均はありがたい。お安くて試しやすい。
もうすぐ2月になる。 ということは、そう、新しいプリキュアが始まります!w 幼稚園へ行きだしてから、プリキュアが大好きになった娘。 好きになってから、これで3作目へ突入です。 アニメだけでなく、
1年越しに購入を決めたこれ
2歳と5歳を連れて、スキー場へ行ってきました。 こどもたちは、はじめて。私も中学生?か高校生ぶりで、かなり久しい。 そのときはまだスキーを少ししましたが、もうさっぱり。それ以来全くしていませんでした。 こどもたちは雪遊びが大好きなので、思いっきりソリをすべったら楽し
2025年を迎え、1月、幼稚園が始まりましたね。以前も書いたように、うちの年中の娘は幼稚園が大好き。 早くお友達に会いたいようで、喜んで登園しました。うちのこどもに限った話ではないとは思いますが、
2024年大晦日スーパーへ行きました。一緒に行った5歳の娘が欲しいと選んだものがこちら、 マリオの「パネルクリップスタンド」
冬休みが始まって数日。 5歳娘と2歳息子がうちにいる。 こどもたちと過ごすのは本当に体力が必要で、もうしんどくて…。 気が緩むとダラダラ過ごしてしまう。 とはいえ冬休みの最初の方は、まだ頑張っているのでw今回は「まぁまぁうまく行った1日」の内容をご紹介していき
「サンリオキャラクターズ チョコエッグ」スーパーへ行ったら発見したサンリオのチョコエッグ。 発売したのは知っていて、欲しいとは思っていたものの、
「最近セリアへ行ってないよ!」 と5歳の娘がいうのでw 今回、一緒に行ってきました。 冬休みということもあり、こどもが遊べるものを多めに購入。 本当は一緒に行くと、
5歳になった長女がいまハマっているのが、絵の具でのぬりえ。もともとぬりえが好きな子なのですが、絵の具ってところが楽しいポイントみたい。
もうすぐ5歳になる長女。今まで、ディズニープリンセス、ミニー、マイメロ、ちいかわ、プリキュアなど好きなキャラクターが次々とあったのですが、最近また好きなキャラクターが増えました。
ぬりえもかわいいものも大好きなもうすぐ5歳になる長女に良さそう。 ということでセリアで購入してきたえのぐ付きぬりえ
ついに買ってしまった、「ガシャポンマシントライ」 セット内容は、本体、専用コイン4枚、カプセル9個、ディスプレイカード1枚
つい先日幼稚園の参観日がありました。 下の2歳の息子を連れて行ったのですが、違うところに走って行ったりして少し大変でした。 で、それはさておき。 年中の娘の反応はというと、
つい先日、スリコでこどものおもちゃを買いましたが、こちらも買いました。「8.5インチスケルトン電子メモパッド」税込880円。背景が透けるタイプの電子メモパッドです。
スリコでこどものおもちゃを買いました。これから春休みに入っていきますしね、外遊び用品を追加です。
幼稚園に行くまでは知らなかったはずの「プリキュア」9月から幼稚園へ行き出し、数ヶ月もしないうちに気づけば、プリキュア好きになっていった4歳の娘。ディズニープリンセス、ミニーちゃん、パウパト、マイメロなど
ばぁばからもらったクリスマスプレゼントの中に入ってた一つ。 おそらくお風呂で遊べるおもちゃ。 これ、弟の方に入っていたのに、姉が中身をかっさらうという。 弟のものも、自分のものってか。 これってあるある?w このおもちゃを見てすぐ
冬休み、実家へお泊まり中。 私ひとりでセリアへ買い物へ行き、 帰ってきたら、 娘、大泣きしてました。 「イオン行きたーい」 と。 わたし1人ではなかなか
うちの4歳児の娘が食べられるカレーは一種類のみ。少し前まではグリコの幼児食カレーしか食べられずに困っていたのですが、友達からこの話をすると「アンパンマンカレーも食べない?」と言われあげてみることに。
こどもの冬休みが始まりました。年末年始ですね。 外は寒いし、家で遊べるものを調達しに100均へ。 セリアで、こどもが遊べそうなものを買ってきました。
フランフランのミュージックミラーボールスノーマン。昨年もたしか発売していて気になったのですが今年もまた発見して、けっきょく買いました。何これw これ頭の
カルディで売ってたクリスマスソックスを買ったのですが、 中身はすべて取り出しておいて そっとおいて置いたんです。 すると娘が 「
少し前のことなのですが、衝動買いしてしまいました。
冷凍庫を開けるとアイスがある喜びw 1日1個と決めて、せっせせっせとアイス食べてます。
最近「となりのトトロ」のDVDを買いました。 娘が今、トトロが好きになったみたいなので、 ついにこのタイミングでの購入です。
11月になり、ようやく寒くなってきましたね。ちょっと前のことなんですが少し涼しくなりクーラーをつけなくなって網戸の状態があったとき、1歳の息子がすぐ網戸まで開けてしまって外に出ているという危ない状態があったので、これを買いました。
つい先日こどもたちと一緒に美術館へ行ってきました。「金曜ロードショーとジブリ展」。娘はまだジブリを観ていないので、どうかなと思ったのですが、夫が行きたいというので、みんなで行ってきました。うちのやんちゃな3歳児の娘は、美術館へ行くのがはじめて。