chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ちょこ煎おいしい・やっと鍋の季節 10/28~10/29の夕飯の記録

    10/28ちくわ入りエビチリふかひれ入り水餃子たまごスープとんぺい焼き(もやし)もち麦入りごはん市販のエビチリのキットを使いました。エビが少ない~。寂しいのでちくわを入れたらけっこう美味しかった。夫もちくわ入りいいね~だって(笑)味は好きな感じだったからまた買ってもいいかな。ちくわは必須だな。10/29だし道楽鍋(鶏もも・豚肉・肉団子・白菜・豆腐・舞茸・水菜)めかぶ雑炊(たまご)やっと鍋物をする気温になりま...

  • やっぱり美味しい、山田屋まんじゅう

    少し前にお取り寄せしたお菓子のこと。山田屋まんじゅうという小さなおまんじゅうが大好きです。時々むしょうに食べたくなります。以前は近くのデパートで買ってたけど、何年か前にデパートが閉店してしまい、それからは時々ネットで注文していました。公式のオンラインショップだと、3000円から送料無料です。山田屋まんじゅうオンラインショップ手のひらに乗せてこんなに小さいの。こしあんがなめらかで美味しいの。私は粒あん派...

  • 朝晩りんごを食べる 10/26~10/27の夕飯の記録

    10/26鮭ハラスと舞茸のごはん白菜と豆腐とカニカマのとろとろサラダ(アボカド・ミニトマト・クリームチーズ)めかぶ煮豆無印良品の炊き込みご飯の素を使いました。美味しいけど、以前食べたホタテと昆布のほうが好きかも。10/27まぐろ2種の海鮮丼納豆巻きみそ汁(ゆうげ)ボイルイカ・水菜レバー甘辛煮煮豆りんご(トキ)スーパー(サミット)のお弁当とお惣菜です。ミニサイズのまぐろ丼美味しかったです。サミットではボイルイ...

  • 冷蔵庫に野菜が無い 10/24~10/25の夕飯の記録

    10/24ねぎとろ丼お吸い物のり塩ポテトサバ缶と玉ねぎのサラダ冷やっこ(いわし節)冷凍のねぎとろ、けっこう美味しかったです。63リットルのサブ冷凍庫が食材でパンパンです。(アイスクリームも多いけど)年末までに中身を減らさなければ。10/25オムライスナポリタン塩唐揚げコーンスープお子様ランチみたいな盛り合わせプレート。好きなものだから美味しくて満足だけど、野菜が全然ないね~(汗)デブのごはんだね~と言いながら食べ...

  • わんこ、イボをたくさん取りました~車のない生活

    動物病院でイボ取り処置をされて、ちょっと不機嫌でこっちを見てくれません。イボの内容物です。うちのわんこは体質的にイボができやすいみたい。今回は大小7個くらい取ってもらいました。診断名は表皮嚢胞(ひょうひのうほう)といって、表皮の内側にゴミや脂肪が溜まってしまうみたいです。本人は痛くもなんともないみたいだけど、トリミングやブラッシングのとき気になります。取った場所は濡れていて色が変わっているけど、少...

  • 料理スランプかも・・ 10/20~10/23の夕飯の記録

    10/20えび塩焼きそば(豚肉・玉ねぎ・さつまいも)麻辣しゅうまい豚汁エスニックなピリッと辛いスパイス焼きそばです。甘いさつまいもを添えると美味しい。味の素の冷凍の麻辣しゅうまい、まぁまぁ美味しかった。10/21ししゃもツナ入りにんじんしりしりしじみみそ汁もち麦入りごはん冷やっこ(いわし節)白菜とカニカマのサラダなんばん味噌味付け海苔私が食べたいものだけを揃えたらなんだか地味なメニューになりました。年寄っぽい...

  • レンジ料理ばかり 10/18〜10/19の夕飯の記録

    10/18完全メシ・ボロネーゼとんぺい焼なす炒め春巻ブリトー(ハム・チーズ・キャベツ)冷やっこ(いわし節)あんかけ焼きそば体調イマイチでやる気がない日々です。夕飯の記録も溜めてしまった。作り置きのなす炒め、残りものの焼きそば以外はレンチン。とんぺい焼は3度めくらいのリピートです。春巻ブリトーは朝食に食べたりします。水で濡らした春巻の皮にハムやチーズを巻いて、ラップで包んでレンチンするだけ。完全メシ・ボロ...

  • もうちょっとが食べられないトシ 10/16~10/17の夕飯の記録

    10/16かつ重本わさび巻き新生姜おにぎりナムル塩唐揚げ千切りキャベツ・ミニトマトめかぶオーケーのお弁当のかつ重です。少し値段が上がったみたいだけど、全然オーケー。その分美味しくなったかも、と夫が言いました(笑)本わさび巻き、ツンと辛くて美味しい。新生姜おにぎり食べたくて買ったら美味しかったけど、ご飯ものが多すぎました。1か月車使えなくなるので、オーケーのお弁当食べ納めしました。10/17あんかけ焼きそば(...

  • りんごの季節 10/14~10/15の夕飯の記録

    10/14サバ缶入りキムチチゲ(キムチ・豆腐)目玉焼き味付け海苔もち麦入りごはんキムチチゲでごはんがモリモリ食べられちゃう。10/15サバ缶入りキムチチゲもち麦入りごはん鶏と玉ねぎの塩焼き味付け海苔ブロッコリー海老ドリア・全粒粉パン残りもの片付けごはん。夫に食べてもらって、私は冷凍の海老ドリアです。レトルトの鶏の炭火焼と玉ねぎを炒めて、味付けはろく助塩だけなのに美味しい!調味料が美味しければ簡単料理で十分で...

  • わんこのトリミング★ハロウィン

    今日はわんこのトリミングの日でした。空いていたのか所要時間は2時間半。短めでスッキリ可愛くなりました。個人のサロンで料金は8000円でした。やっぱりペットショップ併設サロンより安いわ〜。3000円〜4000円違うのは大きいなぁ。耳毛と足裏の処理が丁寧だし、トリマーさんは固定だし、ここが良いかなぁ。その間、飼い主はスーパーに買い物に行っただけ。修理に出すので車が使えなくなるので、夫がお酒を買いたいとオーケーに行...

  • 本まぐろ寿司 10/12~10/13の夕飯の記録

    10/12本まぐろ尽くし寿司ブリ尽くし寿司みそ汁サラダ(千切りキャベツ・ブロッコリー・ミニトマト)お魚屋さんのお寿司です。本まぐろもブリも美味しかった~。本まぐろの中トロ部分はとろけました。息子にも食べさせたくて、同じものを買って3連休中に息子宅に届けに行きました(親ばか)今は息子のほうが収入が多くて美味しいものを食べてるのにね。今週から1か月くらい車を修理に出すので行けなくなるから、わんこに会わせてあげ...

  • 映画★戦火の馬

    アマゾンプライムビデオで視聴1982年にイギリスで発表され、舞台化もされて成功を収めたマイケル・モーパーゴの小説を、スティーブン・スピルバーグ監督が映画化。第1次大戦下、農家の少年アルバートは毎日を共にしていた農耕馬のジョーイを軍馬として騎馬隊に売られてしまう。フランスの戦地に行くことになったジョーイを探すため、アルバートは徴兵年齢に満たないにもかかわらず入隊し、激戦下のフランスへと向かう。おすすめに...

  • ミルキークイーンの新米(玄米) 10/10〜10/11の夕飯の記録

    10/10お餅入り豚玉お好み焼ししゃもフライ塩唐揚げぬか漬け10月10日はじゅうじゅう、お好み焼の日だそう。テレビで見て、お好み焼が食べたくなりました。お餅入りでボリュームあり、美味しかったです。10/11とんかつ・千切りキャベツみそ汁(豆腐・布海苔・ねぎ)納豆ごはん冷凍のとんかつをレンチンしました。新米やっと買いました。玄米ってスーパーにはあまり置いてなくて、銘柄も選べなかったので、ネットで買いました。10キロ...

  • 5日間不調で1キロ減っても1日で戻る 10/8~10/9の夕飯の記録

    10/8鶏だんご入り酢豚炊き込みご飯(エリンギ)かぼちゃ煮物お吸い物(わかめ・ねぎ)久しぶりにちゃんとご飯を食べたかも。酢豚の調理キットに鶏だんご、玉ねぎ、ピーマンをプラス。お酢がまろやかでまぁまぁ美味しかったです。かぼちゃの煮物が一番美味しかったです。胃の不調が続いた原因は薬かもしれません。10月に入ってからカルボシステインという薬を1日3回飲んでいたの。副鼻腔炎の症状があったので、内科で処方してもらい...

  • 韓国ドラマ★財閥家の末息子

    アマゾンプライムビデオで視聴韓国を代表する財閥・スニャングループに忠誠を尽くしながら、あっけなく切り捨てられ、殺されたユン・ヒョンウ。オリンピックを翌年に控え、民主化へと突き進む1987年の韓国で目覚めた彼は、スニャングループ創業者の孫として、2度目の人生を歩むことに。全16話、面白くて一気に観ました。タイムスリップとも生まれ変わりとも少し違う、不思議な設定。同じ登場人物のふたつの時代を見せるので、とき...

  • 念願のペヤング 10/6〜10/7の夕飯の記録

    10/6(夫)メンチカツ・千切りキャベツ・ポテトサラダ もち麦入りごはん みそ汁(わかめ・ねぎ) 冷やっこ(いわし節) レバー甘辛煮(私)とり雑炊(ささみ・ねぎ・たまご) サラダ(千切りキャベツ・ポテトサラダ)スーパーのお総菜のメンチカツです。私は胃に優しい雑炊でした。10/7(夫)ペヤング焼きそば 胡麻だれうどん 冷やっこ 野菜炒め(ウインナー・キャベツ・もやし) ポテトサラダ(私)とり雑炊久...

  • 胃の不調が続く 10/4~10/5の夕飯の記録

    10/4かき揚げうどん豚汁うどん生春巻き(きゅうり・カニカマ)私が胃の調子が悪かったので、温かいうどん。はくばくの初釜うどんです、美味しい。夫は冷凍のかき揚げをのせて、私は残りものの豚汁で煮込みました。10/5カツカレーらっきょう漬けサラダ(レタス・ささみ)もち麦入りごはん納豆焼さばフレーク私の胃の調子、なかなか良くなりません。寒暖差のせいかなぁ。夫には手抜きで我慢してもらいました。こういう時のための冷凍...

  • 車の修理の見積もりが出ました(泣)

    先日オーケーの駐車場でこすった傷 ↑ドアはこすってなくて、ドア後ろのパネル2か所でした。ディーラーに行って相談して、修理料金の見積もりがきました。40万円~50万円だって~。保険を使って、うちの支払いは5万円だって。しくしく・・・一瞬の不注意で5万円(泣)しかも修理のための預け期間が1か月超えなんだと。10月20日過ぎから11月末まで車が使えません。保険に代車のオプション付けてなかったみたい。しくしく・・・これか...

  • 9月の食費は・・・ 10/3の夕飯の記録

    10/3完全メシ・肉味噌まぜうどん豚汁冷やっこ(いわし節)お粥(さばフレーク・はちみつ梅・塩昆布)体調悪くて食欲が無くて、料理もできなくて、夫にはまた完全メシを食べてもらった。私はレトルトのお粥。今まで食べた完全メシで一番食べやすかったそうです。でも味は濃かったって。私は食べなかったので、その後のニンニク臭が気になりました。私が食べた、このお粥美味しいです。他の市販のレトルトはもったりしていて、クセが...

  • やる気なし 10/1~10/2の夕飯の記録

    10/1チキンカレーらっきょう漬け塩唐揚げフライドポテト業スーのチキンカレーと西友のレトルトスープカレー。ふたつを合わせるのが好きです。何もやる気がない日には助かります。食事作りがホントに面倒です、どうしよう。10/2豚肉のスタミナ源たれ焼(レタス・きゅうり)豚汁(豚肉・大根・にんじん・豆腐・ねぎ)めかぶカレーもち麦入りごはん少し涼しくなると豚汁とか、美味しいね~。豚汁作ってお肉焼いた、頑張った、私。この体調...

  • 車ぶつけた! 9/29~9/30の夕飯の記録

    9/29完全メシ・汁なし担々麺メンチカツ唐揚げ棒めかぶ日清食品の完全メシ、汁なし担々麺を食べました。やっぱり麺は美味しいのよ、味付けがね~。でもカルボナーラよりマシ、食べやすかったです。私はそのまま食べたけどけっこう辛いと思いました。夫は添付の花椒入り唐辛子をかけていました。揚げ物はセブンイレブンのお総菜。まぁまぁ美味しくて手軽でいいねぇ。冷凍 完全メシ DELI 濃厚 芝麻醤味の 汁なし担々麺原材料名めん〔...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷぅ☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷぅ☆さん
ブログタイトル
じじばばわんこ
フォロー
じじばばわんこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用