chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
独学で技術士合格を目指すなら:ジェイタプコBlog https://www.jtapco.co.jp/category/blog

技術士資格試験に合格したい人必見のテクニック、講習会や勉強会情報、試験を添削する側から見た記事など。わかりやすい技術文書が書けるようになりますよ。

弊社では以前、技術士試験での業務経験論文(現行の試験制度ではこの試験項目はありません)の添削を行っていました。添削をしてわかったのは「業務のポイントがよくわからない」という論文が意外と多かったことでした。 「わかりやすく書くこと」は、どの分野でも大切なことです。 これまで数々の企業様、個人のお客様等に対して「わかりやすい文書の書き方」の指導を行い、弊社の指導に対し高い評価をいただいております。

森谷@技術士
フォロー
住所
所沢市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/04

arrow_drop_down
  • 技術士二次試験対策:「書き方2:全体像を冒頭に書く」を使った受験勉強方法

    ■「書き方2:全体像を冒頭に書く」とは「書き方2:全体像を冒頭に書く注1)」とは,「6つのルールと18の書き方」の「ルール1:冒頭に書く」の中にある書き方です(下表の赤枠の書き方)。書き方2とは,伝える内容の全体像を冒頭に書き,伝える内容の

  • 技術士二次試験対策:「ルール3:分けて書く」を使った受験勉強方法

    ■受験勉強で使う書き方「ルール3:分けて書く注1)」とは,「6つのルールと18の書き方注2)」の中にある書き方の考え方の一つです。受験勉強で使う「ルール3:分けて書く」の中の書き方は,下表の赤枠で示した「書き方6:かたまりに分けて書く」,「

  • 部下が書いた技術文書をチェックするときに必要なこと

    部下が書いた技術文書をチェックするときに必要なこととは,わかりにくい書き方(内容が明確に伝わらない書き方)の基準を持っていることです。「〇〇君の書いたこの打ち合わせ資料はわかりにくいので修正してくれ」のような不明確な指示では部下もどこをどの

  • ダウンロード項目の追加:【自己添削のポイント】

    「マンガで学ぼう・ダウンロードコーナー」にダウンロード項目を追加しました。資料の内容は,「自己添削のポイント」です。内容が明確に伝わらない技術文書(わかりにくい技術文書)を書くことで時間の無駄遣いが発生します(こちら)。自分の書いた技術文書

  • ダウンロード項目の追加:【日々のオンザジョブトレーニングでわかること】

    「マンガで学ぼう・ダウンロードコーナー」にダウンロード項目を追加しました。資料の内容は,「日々のオンザジョブトレーニングでわかること」です。“わかりにくい”という単語の意味が“わかりにくい”です。禅問答のような文ですが“わかりにくい=〇〇の

  • 技術士二次試験対策:インプットの工夫とアウトプットのレベルアップ

    ■インプットの工夫◆インプットの工夫とはインプットの工夫とは,アウトプットがしやすいように学んだことを頭の中にインプットすることです。これは,メリハリを付けて学んだことを頭の中にインプットすることです。このようにインプットすることで学んだこ

  • ダウンロード項目の追加:【“わかりにくい技術文書”を書くことで起こる重大なこと】

    「マンガで学ぼう・ダウンロードコーナー」にダウンロード項目を追加しました。資料の内容は,「“わかりにくい技術文書“”を書くことで起こる重大なこと」です。「内容が明確に伝わらない技術文書を書くことで,書き手に,時間の無駄遣いが発生する」,「内

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森谷@技術士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
森谷@技術士さん
ブログタイトル
独学で技術士合格を目指すなら:ジェイタプコBlog
フォロー
独学で技術士合格を目指すなら:ジェイタプコBlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用