chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陽だまりのココロ https://hidamaricocoro.blog.fc2.com/

アニマルコミュニケーション・タローデパリ・数秘・NLP心理学でカウンセリング/高齢犬介護記録/猫との日常

動物もニンゲンも陽だまりのようなココロに♪ ココロと身体の荷物下ろしませんか? 東京都文京区でアニマルコミュニケーション/タローデパリ(数秘)/NLP/心理学/ヒーリング/アクセスバーズを使ったカウンセリングを提供しています。 アニマルコミュニケーションはメールでも受け付けています。 高齢犬介護記録や猫たちとの日常もつづっています。

ココロ
フォロー
住所
文京区
出身
宮崎市
ブログ村参加

2016/10/03

arrow_drop_down
  • 大晦日と4回目の腎性貧血治療

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。大晦日ではありますが、昨日のムーの通院について書きたいと思います。昨日はムーの4回目の腎性貧血治療と検査でした。検査の結果、腎臓の数値は、BUN(尿素窒素) 65.0→65.9 (基準値 17.6~32.8)クレアチニン 3.59→2.69 (基準値0.8~2.10)無機リン 4.1→6.1 (基準値2.6~6.0)と横ばいでした。今日も通院、頑張ったね。貧血は赤血球数 330→290 (基...

  • ムーと貧血とレバーと通院と

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。今日はムーの今年最後の通院日です。おととい調達した点滴1Lx4パックと点滴針先生が「もうまとめて渡しますね」って100本 箱ごといただきました。ちなみに針や点滴のラインは点滴パック代金に込みで出してくださるので、助かってます。腎性貧血になって探して注文してみた猫用レバーフード。食べませんでした( ;∀;)猫用って少ないんですよね。アッシュが貧血...

  • また会えました

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。朝夜の冷え込みが厳しくなってきましたね。先日も会えました(〃▽〃)稲荷神社で地域猫としてお世話されている新トラちゃん♪この草のベッドは、今年2月に亡くなったトラちゃんが良く寝ていたところ。新トラちゃんが引き継いでるんだね( ´艸`)一度起きてこちらを見たけど「しっかり寝てくださーい」の掛け声で、寝ました(˘ω˘)夜は雨風をしのげる場所にベッドが用...

  • 今年の年末年始の心得

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。ムーもおはよー。いよいよ世の中は年末年始休みですね。我が家はいつもどおり帰省といった予定もなく通常運転です。いつも通りに過ごしてもらうのが大事!この体勢だと毛も手伝ってふっくら見えるね( ´艸`)とはいえ、今年はまだ、ムーの血液検査と腎性貧血治療の通院と点滴調達があります。検査と治療は明後日30日なので今日は点滴調達に後程行ってくるね。7月...

  • 我が家にとって今年最後と「限定」

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。今日はクリスマスも終わって年末が差し迫った何のことはない27日ですが、我が家にとっては今年最後の固定資産税の引き落とし日です(笑)忘れずに残高確認もしたしね>自分忘れすにといえばクリスマス終わっちゃった後に放出ですが(汗)先日撮ったのと別の郵便局のサンタポスト( ´艸`)郵便局前のポスト限定みたいですがサンタデコレーション用のパーツがあるの...

  • 体温・体力温存

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。ムーもおはよー。ゆたぽん愛用してくれてるね( ´艸`)温めたものと交換しようね。冷えは大敵なんだけど、毛布を掛けて寝るのがキライなムー(謎)なので、電気敷き毛布とゆたぽんで寒さ対策しています。もちろんエアコン暖房は22度くらいにしてあるんですけどね。今日も体力・体温温存しながらノンビリ過ごしてね。今日は朝から用事多めで、簡単更新で失礼します...

  • メリークリスマス☆

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。クリスマスですね。いろんな方のブログを覗かせていただき、可愛いサンタさんたちに癒されています( ´艸`)ありがとうございます!可愛いサンタさんとそのご家族に、たくさんの幸せが訪れますように☆(´ω`人)ワタシの願いはただ1つです。大事な大事な愛娘のムーがふっくらムーになりますように。穏やかに一緒に年が越せますように!今日が皆様にとって、幸せな...

  • 3回目の腎性貧血治療へ

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。昨日はムーの3回目の腎性貧血治療と検査でした。今回も通院よく頑張ったね。検査の結果、BUN(尿素窒素) 63.3→65.0 (基準値 17.6~32.8)クレアチニン 4.2→3.59 (基準値0.8~2.10)無機リン 4.1→4.1 (基準値2.6~6.0)と腎不全の数値は横ばい、貧血は赤血球数 370→330 (基準値550-1000)ヘモグロビン 6.2→5.5 (基準値9.0-17.0)ヘマトクリット 17...

  • ちゃーちゃん便り♪

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。16年前に乳母をさせてもらい、我が家から幸せなお家へ巣立ったムーの1歳年上のちゃーちゃんママからステキな写真をいただきました。16歳の可愛すぎるおじいにゃん(〃▽〃)ちゃーちゃんも腎臓のケアや数値をコントロールしてもらっています。愛情たっぷり注いでもらってるのが見てるだけで分かりすぎる( ´艸`)日向ぼっこしたり。気持ち良さそうに過ごしている様...

  • いただきものからのついつい検索

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。今日は冬至ですね。昼が一番短い日。カボチャでもたべようと思います。と、そんな季節の事とは関係ない話です(笑)先日頂いたお菓子。水戸の納豆せんべいとのし梅です。随分前にどちらも食べたことがあるけど美味しかったです( ´艸`)ごちそうさまでした~で、思い出したんですよね、そういえば「水戸の梅」ってのもあったな~と。機会があれば探してみたいと思...

  • 秋の写真を放出

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。秋も終わったので、紅葉写真を放出( ´艸`)イチョウともみじのキレイな紅葉が今年も見れました。キレイな色の付いた葉っぱが散ったら冬の到来。この日は新トラちゃんにも会えました。もう逃げないもんね( ´艸`)でも引き続きソーシャルディスタンスはキープ。ズームしてみるとまったりくつろいでおられました。真冬になるけど、神社の奥に、ちゃんと寒さがしの...

  • オヤツバブルが♪

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。年末と言うことでお歳暮をいただきました( ´艸`)今年はおせんべいの詰め合わせと♪洋菓子の詰め合わせと♪和菓子の詰め合わせが届きました( ´∀` )ジャンルが違う豪華なオヤツが♪賞味期限を見ながら、早速こちらをいただきました。「佐賀錦」という佐賀県のお菓子です。有名な小城羊羹も今度いただきます。おやつバブルの到来~ありがたくせっせといただきます!...

  • 来週のクリスマスに思うこと

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。クリスマスまで1週間切りましたね。って特に意味はないんですが、近所の郵便局のポスト写真を放出しておきます( ´艸`)工夫して季節感を出していらっしゃる(笑)ムーと過ごす何度目のクリスマスだっけ?しつこいですが、特に何をするわけではありません( ´∀` )ムーが我が家に来たのは2008年の確か10月ごろだったね。保護したのは別の方で、いろいろあって我が家...

  • トリミング完了( ´艸`)

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。先日こちらをトリミングしました。ワンコ型ベッド。↑は裏返してますが、以前はこんな感じで使ってました。メイはこのワンコさんの毛並みを舌でザリザリお手入れするのが大好きだったんです。なので、ところどころ、長毛に変身してます(笑)ふたりでぎゅうぎゅうに猫団子で入るのがお気に入りだったんだよね。長毛になってるところをチョキチョキ切りそろえてみま...

  • 2回目の腎性貧血治療へ

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。昨日はムーの2回目の腎性貧血治療と検査でした。検査の結果、BUN(尿素窒素) 49.8→ 63.3(基準値 17.6~32.8)クレアチニン 3.64→ 4.2(基準値0.8~2.10)無機リン 4.4→ 4.1(基準値2.6~6.0)貧血は赤血球数 347→ 370(基準値550-1000)ヘモグロビン 6.3→ 6.2(基準値9.0-17.0)ヘマトクリット 18.0→ 17.8(基準値27-50) でした。通院お疲れ様でし...

  • 点滴後のくつろぎタイムと温活タイム

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。ムーもおはよー。ムー『おはよー』最近は朝の点滴終わって、ひと眠りじゃなくてくつろいでいることもあるムー。点滴で身体が冷えるので、下にはゆたぽんをセット( ´艸`)あったまってきたら眠くなるので(˘ω˘)このくつろぎタイムに人肌に温めたウェットフードやとろリッチをかけたドライフードなど食べそうなものを持っていきます。一口でも二口でもいいからね、...

  • お気に入りのオヤツ

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。このところ、仕事の合間に食べるのに気に入っているグミ。夏の間はこちらばかり食べてました。カンロのスーパーカンデミーナ( ´艸`)硬くて酸っぱくて気分転換にピッタリ~ただ食べ続けること3ヶ月。さすがに飽きてきたので、次はこちらをカバヤのタフグミ。味はコーラとエナジードリンク、ソーダの3種類なんですが、エナジードリンクがいまいち。ってことで、...

  • 無敵になりました( ´∀` )

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。今年もあと残り半月ですね。早い~そんな12月は誕生月。先日、姉から何がいい?と連絡があり、こちらをリクエストしました( ´艸`)ショッピングカートです。7月からムーの点滴が始まり4週おきに1Lx4パックを調達に行くのにこちらのバッグを愛用していたのですがー※お気に入りのおじさん柄バッグ♪肩に食い込んでツライってことでこの度ショッピングカートにグレ...

  • いただきます♪

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。今年もいただきました。可愛い花柄の包み紙♪美味しそうなものの予感~大好きなおせいんべいの詰め合わせ( ´艸`)嬉しい!ありがたくいただきます(´ω`人)そして、こちらはつい買っちゃう限定品。スコーン絶品やきもろこししょっぱい系美味しいのが勢ぞろいでめっちゃ豊かな気分( ´∀` )そんな今日は、用事多めで簡単更新で失礼します~今日が皆様にとって、充実...

  • ムーのQOLのために

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。このところ、こちらの本を引っ張り出してきて読んでます。どちらもだいぶ前に購入したものです。イラストでみる猫の病気と名獣医師の症例と治療方針 老齢疾患編※5-10年以上前に買ったと記憶してますが・・まだ売ってるんですね!基本情報の確認と基本の症例の確認。今は便利でネットの膨大な情報量が大変な助けになることも多々あるんですが調べ始めたらキリ...

  • 今年の東京ドーム界隈のクリスマスなど

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。近所のラクーアは11月からクリスマスの飾り付けで、夜のイルミネーションライトも東京ドームに抜ける間にたくさん設置してあります。ただ、ワタシが出歩くのはほとんど昼間なので、イルミネーションライトの設備見てもナンノコッチャですwクリスマスも笑いまSHOW今年からお笑い要素入ってる?なんてのんきなことを考えてましたが知らぬ間に←近くなのに全然気づ...

  • ムー今年最後の血液検査(のはず)でした

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。昨日は今年最後の血液検査のつもりで動物病院へ行ってきました。前回の検査から2ヶ月。ワンハートからラプロスに変更してからの下痢が悪化し、休薬→ビオイムバスターで腸内環境を整えたり、発熱2回→手持ちのビクタス抗生剤で解熱したり。これまで比較的丈夫だったお腹の具合が腎不全の症状や薬の副作用が重なって崩れてしまい( ;∀;)点滴や腎不全のお薬で腎臓...

  • 最近のムーのお気に入りスポット

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。最近のムーのお気に入りスポット。和室出窓の毛布の上(˘ω˘)ここで日向ぼっこしながら寝るのがいいみたい。もっと日当たりのいい東部屋の出窓もあって前はここがお気に入りだったよね?階段も設置してあって行きやすいとは思うんだけど・・今のムーブームは和室だね( ´艸`)ムーはムーなりの理由があるんだと思いますが・・腎不全で食欲不振、食べられないのもあ...

  • 今年最後の消化器内科通院日

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。今日は今年最後の消化器内科通院日です。いつも混んでる病院で、早い方は7時台には着いて番号札取ってるみたいで勝てる気は全然しないのですが(笑)できるだけ早く行きたいと思います。今日は血液検査ではなく尿検査なので、朝ごはんは食べられる♪分早起きしました。手が冷たいので、先日買った指出し手袋で行ってきます。前回の血液検査結果もあるので、大き...

  • 待つ時間

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。仏滅の12月7日ですね。って特に意味は無いんですが(笑)腎不全治療薬、ワンハートやラプロスを休薬して、約3週間。うんち緩めのお腹の調子がやっと安定してきたような・・朝の皮下点滴が終わったら、ゆたぽん入りのお布団で温まってもらいます( ´艸`)腹痛で食べないことは減って、少量でもカリカリを食べられることが増えた分、消化用の水分が必要みたいで1...

  • 朝からごめんなさい

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。今日は朝から少しだけ?ホラーです(汗)月に数回は、仕事でよく通りかかる小道の途中、三差路に立ってるのを時々見かけてました。いわゆる「霊」ってヤツです。「あ、いるなー」と思いつつ特に気にかけず通り過ぎてました。ある日、前を歩く方に寄って行くようなしぐさを目撃したんですよね。悪意があるわけではなく、知ってる人に似ているとか何か感じるものが...

  • あの手この手

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。腎不全で食欲不振のムー最近は銀のスプーンがいいみたい7月~9月ごろまではすごい乳酸菌シリーズを食べてくれてたんですけどねー最近は、ニオイを嗅いでプイっと( ;∀;)で、あれやこれや出してみてやっと銀のスプーンなら少しは・・って感じです。なので、朝~夕方の一番食欲が無くなる時間帯は食べさせるのは更に困難に・・ある程度空腹を感じるまではそっと...

  • ゆっくりだね

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。この日はおふたりさんに会えました( ´艸`)新トラちゃん♪そしてーくろちゃん♪実はくろちゃんと新トラちゃんはちょっと関係が微妙らしいのです。先に居たのはくろちゃんで新トラちゃんが後からここに居るようになったそう。お世話している人によるとどうも飼われていたような感じがすると・・ただ、猫同士のコミュニケーションがいまいち得意ではないようでー仲...

  • シュッと

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。ムーもおはよー( ´艸`)若いころは、夏になると毛が抜けてもう少し顔がシュッとするかなと毎年思っていたけど、シュッとすることはなかったムー。だって、15歳になるまでずっと食いしん坊で居てくれたもんね。腎不全の今は食欲不振との闘い、せっかく食べても吐かないように少しずつでも食べてもらって・・ムーもよく頑張ってるよ。顔がシュッとしたの見れたけ...

  • なんでないんだー( ;∀;)

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。9月にファミマで発見して気に入っていたこちらのお菓子。サクサクか~るいカレースナックもう、売ってないんですよね( ;∀;)近所のファミマ数軒みたんですが、チーズとうまあじしかない(号泣)カレーが一番好きだったのに!!と嘆いていたら、妹よりミニストップに似たのがあったとー。近所にミニストップは無く・・茗荷谷方面まで出向いて見つけました!かる...

  • 12月のメッセージ

    (提供中のサービスメニューは最後にあります☆)おはようございます。12月になりました。ブログにお越しいただいた皆様へメッセージカードを引きました。よろしければご覧くださいませ。受け取ったキーワードは、足元、道筋、プロセス、着実、確認、静める です。年の瀬が近づき、焦りが出やすい時期だからこそ足元から見つめましょう。これまで歩んできた道筋、これから進んでいくためのプロセスを確かめてみましょう。望む状態...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ココロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ココロさん
ブログタイトル
陽だまりのココロ
フォロー
陽だまりのココロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用