chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アヤナザ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/21

arrow_drop_down
  • CR7 クリスティアーノ・ロナウド美術館

    寒くなってきたこの季節、ポルトガルの伝統的なお酒、ジンジーニャの出番です。今年はクリスマスバージョンのパッケージも限定で入荷していますので是非楽しんでくださいね。 今年は炭酸水で割る方法や、フルーツなどを入れてサングリア風にする方法をオススメしています! portodoporto.com 夜の自分時間。気分だけでもポルトガルに行ったような気持ちになれるので、この冬の自分用ボトルに一本位かがですか? さてさてポルトガルの良さを広めたい、ポルトガルの情報をもっと日本語でも発信したい!という思いからやっているこのブログですが、週1しか更新できないので、本当に記事が追いついていかない!!!一体この国は…

  • 谷底に潜む不思議な町、マデイラ島のCurral Das Freiras

    マイデラ島に行くと決まった時からずっと行ってみたかった場所がありました。 Curral Das Freiras 毎回、ポルトガル語をカタカナにする時に困るのですが、これはクラル・ダス・フレイラスでいいかな? ここは山の中にひっそりと佇む小さな町。1度本で読んでからというもの、本大好きな私にとっては、まさに物語が始まりそうな場所でずっと行きたかったのですが、マデイラは遠すぎるので行けないとばかり思っていました。しかし、そんな時に訪れた今回のチャンス!!! 早速訪問することができて大興奮! フンシャルからは、クネクネの山道を縫うようにして上がって行くのですが、どんどん天気が悪くなって行く!さっきは…

  • ポルトガルの有名なパン屋さん A Padaria Portuguesa

    先日、茶道文化検定なるものを受けて来ました。結構勉強していたし、茶道自体に最近とてもハマっているので、受かるだろうと思って受けたのですが、ちょっと怪しいかも・・・受かるといいな。受かるよね。 さてさて、ポルトガルを歩いていると最近よく見るであろうこのお店を本日は紹介してみようと思います。 A Padaria Portuguesa 「ザ・ポルトガルのパン屋さん」 という意味合いです。 最近は特にどこでも見かけるので、お気づきかとは思いますが、ポルトガルのパン屋さんチェーン店。 本当に、ここ5年の間に一気に店舗数が増えてビックリしています。そのスピードたるや!!!激はや!!!目まぐるしい!!! チ…

  • 大変な日々とポルトガルのベビー用品 CHICCO

    いつもはポルトガル情報を発信しているこのブログですが、本日は久しぶりにポル日記を書いてみることにします。 最近はポルトガルの記事に縛りを設けすぎて、書き手の顔(自分)のことがブログから全然見えていない・・・ちょっとプレーンな記事が続いているなと思ったからです。そんな訳で今日はユルイブログ。 しっかりと書いた情報ブログも明日か明後日には配信しますのでしばしお待ちを! さてさて、最近はよく、 子育てをしながらお仕事をいつもしていてすごいね〜!いつも楽しそうでいいね〜! とポジティブな意見を頂く私たちですが、正直なところ 大変です!!! ナザが歩くようになって今までのように、仕事中も横でヨチヨチ遊ん…

  • マデイラ島の観光スポット「ラブラドーレス市場」

    それでは本日もマデイラ島の話を。マデイラ島は日本でいう沖縄のようなポジションで、ポルトガルでありながら、独特な文化がある場所です。有名なものは、マデイラワイン、バナナ、そしてクリスチアーノ・ロナウド。 私が色々な人と話していて感じるのが「好きな人」と「苦手な人」とハッキリと分かれる場所だと思います。(インドのような。笑)場所もモロッコの横の方に位置しているため、余計遠いと感じる不思議な場所でもあります。 先ほどまではこんなに晴れていたのに 30分後にはこんな天気。ということもマデイラではアルアル。 ということで、この日はマデイラの有名市場、ラブラドーレス市場(Mercado dos Lavra…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アヤナザさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アヤナザさん
ブログタイトル
【ポルトドポルト】のポルトガル中毒
フォロー
【ポルトドポルト】のポルトガル中毒

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用