ポルトガルが大好きな私のポルトガル中毒日記。ポルトガルから美味しいものを輸入しています。そして一児の母です。
ポルトガルと聞いてチーズ!と思う方はあまりいないと思いますが、ここはいってもヨーロッパ。日本よりもたくさんの種類のチーズがたっくさん揃っています!!!ということで本日はポルトガルの気になるチーズ事情をご紹介。 まずは普通のスーパーのチーズコーナーを。 ジャン! すごいー!ポルトに有名なチーズ専門店があるのですが、そこに行きそびれたため、ポルトガルのチーズが欲しかったのに!!!とブツクサみんなに言っていたら、ポルトガル人の友人に「スーパーで買えば良くない?」と言われ、行ってみることに。 そしてスーパーに行って驚いた私。あれー???スーパーにこんな種類のチーズあったっけ?と思うほどたくさんあり、今…
さてさて、今日はポルトガル情報ならぬポルトドポルト情報!先週、Beams Women さんにジンジーニャをご紹介していただいてから注目が高まっているジンジーニャ。この勢いでブログでも紹介したいと思います。 🎄ビームスのクリスマス。24のアレコレ🎁.菓子研究家・福田里香さんが、一年のご褒美に自分へのクリスマスギフトとして選んだスイーツを紹介してくれました。. 🍫GINJINHA & CHOCOLATE CUP『チョコレートカップで一杯、甘いお酒、それはデザートです。』.いつか行ってみたいお祭りがあります。それはポルトガルの首都リスボン郊外の街オビドスの“チョコレート祭”。ここはジンジャと呼ばれる…
先週のお茶のお点前は無事終わり、カジュアルな場所なのにこんなに自分が緊張するのだ・・・ということに驚かされました。しかし無事終わって良かった。 さてさて知らない場所、特にコンパクトな島を1番簡単に把握するのは、空からの景色ではないでしょうか!ということで、大人気!マデイラ島のテレフェリコに乗って来ました! マデイラの観光スポットの1番最初に挙げられるのがこのテレフェリコかもしれません。なんだかポルトガル人というかヨーロッパ人ってテレフェリコ大好きな気がするのは私だけでしょうか。 私自身は空中散歩の大ファンでも、テレフェリコのファンでもなんでも無いのですが、うちにはアクロバティックな娘が一人いる…
12月に入り今年も残すところあと1ヶ月!自分は今年やりたいことを達成できたのか。去年よりも成長することができたのか。悶々とする時期がやってまいりました。笑 成長はしていると思うけれど、まだまだ足りないと思ってしまうところがやはり日本人だなぁと思います。今週末は、恒例のカジュアルな茶会でお点前をするので、それを今年のシメとして自分で納得が行くようにやりたい!!!そんな風に思います。 真面目な日本人気質の人特有の悩みに陥っているときは、やっぱりポルトガルの明るい空でも思い出して元気を出しましょう。 本日紹介するのは、マデイラ島の有名な観光スポットの一つ。 Cabo Girão です。「1番を誇る!…
「ブログリーダー」を活用して、アヤナザさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。