かかあ天下、2歳の息子の尻にもばっちり敷かれてるお父さんが、 サブ3目指して試行錯誤するブログ。
続きゴール後、完走メダルと飲み物とパンをもらう。 PBでゴールできたこともうれしいが、マラソン大会の日常が戻ってきたことが何よりうれしかった。歩いているとイナズマさんと、ミズさんを発見。 満足そうな顔をしている。タイムを聞くと2人とも74分台、今回もバチバチやって結果を出したようだ。バチバチといえばpetaさん。 どうなったのか心配でボールを眺める。 ・ ・ ・ 全然来ない・・・・。RYO君を発見したので 「petaさん知ってる?」 と聞いてみる。最後のほうまで一緒に走っていたらしく、「もうゴールしてると思いますよ。」少し待つとpetaさんを発見。78分台でゴールするも途中歩いてしまったらしい…
続き【10~15km 17:52@3:34/km】 折り返しが近くなると、知り合いの折り返し済みランナーが見えてきます。カミさん、ノブさん、みずさん、ふらっとさん、はるやまさん を見つけて 「ファイト―」と一方的に声を掛けます。その後、僕も折り返し。 100mぐらいで、顎が上がったいつものpetaさんを発見! 「petaさん、ねばって!」 と声をかけると、手を挙げて答えてくれました。その後、ちょっと進むとRYO君がいい感じに走っているのを発見。「これは、面白いことになるかもー」 と想像に胸をふくらませます。(詳細はpetaさんのブログで)その後、トシ姉、あけさんに声を掛けますが2人とも無視。 …
続きグタグタな感じでスタートしたハイテクハーフマラソン。【スタート~5km 18;25@3:41/km】 久しぶりの渋滞スタ―ト。注意するのはとにかく転ばないこと。 ストライドを広くとると後ろから蹴られて転ぶ可能性があるので、とにかく小股。なんなら足踏み。そんな簡易でしばらく進んでいると、前が少し空きだします。 Fさんを先頭に ちみ・petaとトレインを形成しながら人込みをかき分け前へ。 2kmすぎぐらいまで隊列を組んでいましたが、Fさんとペースが合わなかったため、Fさんを見送り いつものちみpeta2人で。実は南多摩練のたびにpetaさんと何度も話して目標にしていることがありました。 それは…
つづき「なんかいけるんじゃねー」と思ったものも、久しぶりのマラソンでやっぱり不安。 そんな訳でわりかしご近所のpetaさんに「何時ぐらいに行く?」と軽めのジャブ。 あわよくば途中で合流して連れて行ってもらう感じで・↓会話 嫁以上に以心伝心。 僕の気持ちを察したのか、petaさんから一緒に行かないかとのお誘い。 丁寧に時刻表まで送ってくれました。「ナチュラルに親切すぎる。この人絶対やり●ンだわ!」 と思いましたが、「僕のほうが足が速いので 襲われても 余裕で逃げ切れるだろう」と思い、お誘いにのって一緒に行くことに。新宿駅でpetaさんにこのまま、 「ロマンスカーに乗って温泉 いって 飲もうか?」…
速報に記載しましたが、ハイテクハーフマラソンに参加してきました。 前回のブログ以降の状況はというと、 ・10月ぐらいから右股関節が痛くなる。 ・だましだまし走るが、痛みは一向に改善せず。 というさんざんたる状況でした・ とりあえず痛いところを直そうと、 12月に入ってからは、南多摩練以外は走らず(年末はこれもお休み)、その代わりに帰宅ウォークと、バイクタバタ(毎日)やママチャリ漕ぎ でクロストレーニング。 クリスマスぐらいにやっと、走ってもいたくない状況まで回復し、ジョグやWSができるようになりました。 そんな状況で1年半ぶりのレース。 めちゃくちゃ不安だったんで現状確認のために、大みそかに3…
1週間ぐらい荒川を走っている事になってましたが、やっとゴール出来ました!! before after 大幅な自己ベスト達成!! グロス 1:16:08 ネット 1:15:52 以上。 ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。 ーーーーーーーーーーーーー にほんブログ村 更新の励みになります。 ーーーーーーーーーーーーー
「ブログリーダー」を活用して、ちみのすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。