chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Happyending
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/26

arrow_drop_down
  • 恋に落ちるということ 39

    無事に40万拍手に到達しました(*^^*)いつも覗いてくださる皆様のおかげです。ご褒美の拍手もたくさん頂いて、嬉しかったです。本当に、いつも、いつも、ありがとう!!また頑張ろうって思えます(*^^*)さて、こちらのお話ももうじきラストです☆彡***「司せんせー、すごぉーい!!」「お魚いっぱーいっ!!」「つくし先生見てーっ」サマーキャンプ二日目は渓流散策からスタート。大事を取れと言われたあたしだけど、司が見張り?...

  • 恋に落ちるということ 38

    ゴロン・・ゴロン・・ゴロン・・・・足を踏み外したあたしは、高橋さんに抱え込まる形で坂道を落ちていた。止まれっ、止まれっ、止まれっ!!体勢を整えたいと思うのに、角度のある坂では下に向かう重力で落下速度は増す一方。どこまで落ちるのっ!?ギュッと目をつぶって体を固くした。___ドスッ!!鈍い音。.........なに?そこから、あたしの意識は途絶えた。*次に目覚めた時には・・・「気が付いたか?」「......つかさ?」...

  • 恋に落ちるということ 37

    早く完結させたいのに・・・時間がかかってごめんなさい(>_...

  • 恋に落ちるということ 36

    「ったく、あのクソオヤジっ。いちゃもんばっか付けやがって!!」やっと到着した羽田空港。そこから急いでリムジンに乗り込む。こんな時に限ってプライベートジェットは急遽ババァが使うことになったとかで使えねぇし。腕時計はすでに17時を回っていた。イライラしている間にも、隣の西田は平然と書類を渡してくる。「.....おいっ!」「出張の報告書類です。副社長の辞書に不可能の文字はないかと。」「..............。」急遽組...

  • 恋に落ちるということ 35

    あっというまに、サマーキャンプの日がやって来た。宿泊先は道明寺家が所有する別荘に変更され、天気が良ければ全員でテント生活をすることになった。どんだけ広いのよっ!って感じだけど、個人が楽しむ別荘と言うよりは、要人を招いたパーティーなんかで使う避暑地として管理しているらしい。食事は道明寺家のシェフたちが準備してくれて、BBQも手伝ってもらえる。子供たちのクッキングも準備も万端。しかも・・・バス旅行だった...

  • 恋に落ちるということ 34.5

    「牧野先生、やはりホテルの方が準備が難しいって。」あたしに向かって走って来たのは隣のクラスの西山先生。もうサマースクールまで1週間だっていうのに、この時期に参加者が増えちゃったものだからホテルの手配が間に合わない。「どうしましょう...」「いや、それが他に当てはあるんだ。」「えっ!?」「道明寺副社長が自分の別荘を提供するって連絡があったらしい。」そこで西山先生は言葉を切った。「何でも牧野先生は自分がい...

  • 恋に落ちるということ 34

    なんてゲンキンな・・・改めて、『道明寺』という名前の威力を思い知った。参観後の保護者懇談会。司も出たいと西田さんにゴネてたけど、さすがに後に会議が控えてるとかで渋々帰って行った。そんな姿にすら、保護者たちはハートマーク飛ばしてるし。全く...無駄に容姿がいいんだからっ!・・・・なんて思ったけど、容姿だけじゃないんだよね。1学期の生徒たちの様子とサマースクールの説明っていうのが今回の懇談のメインだけど、...

  • 恋に落ちるということ 33

    つくしと暮らし始めて2カ月目。こいつはなんでも自分でやりたがるから、基本俺たちの部屋にはメイドは入れない。俺は仕事から帰ると、1階東の角部屋へと急ぐ。「寝ていていいぞ」と伝えているが、つくしは12時までは必ず起きて待っていてくれるから。彼女に「おかえり」と言われるだけで、疲れも吹き飛ぶから不思議だ。朝食は彼女の手作りだから絶対に一緒に食うと決めている。疲れていようが、眠かろうが関係ない。この時間は俺...

  • 恋に落ちるということ 32

    起床は6時少し前。顔を洗ってから着替えて、簡単な朝食を準備する。広いクローゼットルームがあるけどね、あたしが普段着る服は変わらないから選ぶのは簡単。ご飯はね、トーストとハムエッグとヨーグルトとか、残り物のおかずにご飯とお味噌汁とか、さっと用意ができるもの。だって、朝は時間がないでしょ?タイマーセットしていた洗濯物をテラスに干し終わると、もう6時45分。慌てて寝室に戻って・・・恋人を起こすのが、あたし...

  • こんばんは!

    いつもたくさんの応援をありがとうございます(*^^*)新元号『令和』の時代になりましたね(*^^*)それと共に連休となりましたが、このGW皆さまはどのようにお過ごしですか?私は数日前から関東の実家方面へ来ていました。そして、今日からは神奈川の友人宅へお邪魔しています。ちょうどお天気が良く、子供たちは海に行ったり、BBQをしたりと楽しんでいます。昨年は色々と忙しくて子供達と旅行もできなかったので久しぶりの家族旅行に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Happyendingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Happyendingさん
ブログタイトル
With a Happy Ending
フォロー
With a Happy Ending

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用