パッチワークから始まり、スクラップグッキング、スタンプ、お花、ワイヤー、サンキャッチャー・・・と続き、最近は刺繍を始めました。
こんにちはまつざわ商店です。モルタルデコ聞いたことはありました。ガーデニングで人気がある・・・程度のものだけど。ピンタレストで「フェアリーガーデン」を見ていたので、これと同じようなものだと思っていました。浅草橋のワイヤー教室で何度か一緒になった方がこのモルタルデコの講師をしていて画像を見せてもらったこともあります。わぁ、素敵~かわいい~私も習ってみたい~という声も・・・。そう、ワイヤーとも相性バッ...
こんにちはまつざわ商店です。午前中はだいずを病院へ連れて行きました。狂犬病予防接種と血液検査。あとボコッとした膨らみがあるので その検査。ビビりだいずはずっとピーピー鳴いて椅子の下に隠れていました。膨らみに関しては、良性とのことで安心しました。だいずも今月11歳。我が家も老人世帯だわ。ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪昨日の作品『ガラスのぶらんこの小物入れ』の復習。私は見本通り乳白を使って作りました。茶系(多分...
こんにちはまつざわ商店です。汗っかきにはつら~い季節が近づいてきました。。゚(゚´Д`゚)゚。今日も暑かった!浅草橋へ行く日でした。スタンダートクラスも今日を含めてあと2回。今日の作品は「頑固自在・3.2mm」を使うことは前もって知っていました。もう「硬い」という苦手意識を持ってしまっているのが良くない!大丈夫!私は大丈夫よ!!できるわ!!!と暗示をかけるように取りかかりました。(まったく大袈裟な )頑固自在3.2m...
こんにちはまつざわ商店です。一つ前の記事で「アロマストーン」を作ったことを書きました。石膏を使い切ったことだし、もう作るのはこれで最後にしよう、というつもりでした。が、YouTubeでかわいいアロマストーンのアレンジを見つけてしまい・・・なんか楽しくなってきちゃってヽ(≧∀≦)ノ ・・・またそのうち石膏を買ってしまうかもしれない。たまにやってくる「やる気なし」状態。(´・_・`)ここ数日陥っていました。ワイヤー・・・...
こんにちはまつざわ商店です。急に思い立ってアロマストーンを作ることにしました。残っている石膏を全部使ってしまおう、と思って。567グラム(1Kg入り)残っていました。全部使い切りました。\(^o^)/色付けはせず、そのままです。石膏を混ぜ混ぜする過程でアルマオイルを入れるものもあるけど、私はあとからお好みのアロマオイルを垂らして使います。1時間ほど放置。さあ、きれいに抜けるかな。ドキドキ。あああーーーっクマさ...
こんにちはまつざわ商店です。昨日の朝の散歩で見つけたお花。シラー・ペルビアナ今日はまだ無事でした。(´▽`) ホッまだまだつぼみなので、よほど意識して歩いていないとわかりません。7つのつぼみがあることを確認しました。はい、シツコイです。( ̄ー ̄)昨日の続きです。作ったものをまとめます。刺繍枠を使おう、ということは決めていたけどサイズ、形・・・オーバルにしました。布をはって、並べてみました。一番上のフックは...
こんにちはまつざわ商店です。散歩をしていたら、藤の花も咲き始めていてびっくり。(@ ̄□ ̄@;)!!昨日もニュースで東北地方だったかな・・・桜が早く咲きすぎて、桜祭りの日程を早めた、とありました。ホント、そうだよね。困っちゃうよね。そうそう、今日の朝の散歩で見つけました。毎年そろそろ咲きそう というときに存在に気が付いて、楽しみにしていると不届き者が切って・・・だか折ってだか・・・持ち帰ってしまうあの花。...
こんにちはまつざわ商店です。ものすごく久しぶりにスノードーム作りです。(。>ω<。)ノ一応、「日本スノードーム協会」のインストラクター認定を受けています。が、今回使用したのはこちら。『こどものかお』さんで販売している「ステラ(星)ドーム」です。昨年か一昨年に購入して、(毎度のことですが)そのままになっていました。(-∀-)台紙がペラペラ~と薄いものだけど、かわいいのでこれを使うことにしました。こどものか...
こんにちはまつざわ商店です。昨日、タブレットに表示されていたニュース。「善光寺さんのびんずる尊者像が盗まれた」はじめ、聞いたことはあるけど、いまいちピンとこなかった。映像を見て、ああーーー となりました。びんずる様。私側の親族、身内が善光寺さんのさらに上に登った雲上殿に納骨をしているので、5年ほど前から訪れる機会が増えました。法事以外で訪れることがないので、毎回時間がなくて、善光寺さんをゆっくりと...
こんにちはまつざわ商店です。夕方の散歩。平日だけど、1,2組桜の木の下にシートを広げて、飲食をしています。それはいいけど、外国人だったりするのよね。昨日も横を通ったら、英語が飛び交っていました。別にここは観光地でもないし・・・桜が有名というところでもないし・・・彼らは住んでいるのでしょう。朝の散歩をしていてもジョギングやウォーキングをしている外国人とすれ違うことが多い。たまに「ここは日本だよね」と思...
こんにちはまつざわ商店です。午前中、歯医者へ行ってきました。定期健診です。長い間こういう定期健診をサボってきましたが、(^^ゞ今の病院へ通い始めてからようやく歯の検診の重要さを知り、通おう!という気になりました。・・・いえ、本当はサボっていました。が、うまい具合に?かぶせていたものが取れてしまったりして、なんだかんだ、通院することになってしまっているんです。(=∀=)でも、今回は「自ら」連絡をしました。&l...
こんにちはまつざわ商店です。日々物作りを考えています。( ̄^ ̄)ゞ家の中にある・・・買い集めた雑貨たちを見ていて、これは と閃くことがあります。閃きました。『メモをはさむモノ』( ..)φメモメモ メモ書きしている人自体多くないかもしれないけど。使うのはワイヤーオンライン講座で習った「スクエアフレーム」80%に縮小。文字も80%に縮小したもの。100%のままで良かったかも。はさむもの・・・確かアルミピンチがあるん...
こんにちはまつざわ商店です。早いなー。もう4月。4月と言えば、昨年はコロナに感染したのよねー。ダンナの上司 ダンナ 私後から聞いた話では、この上司という人が数人で会食をしたそうで、そのお店で何人か感染者が出た・・・とのこと。幸い、ダンナも私もひどい症状は出ることもなく後遺症もなく今こうして生活できています。まあ、もう感染はしたくないけどね。Σ(´Д`*)ワイヤーの色を変えて作り始めたパーティション。完...
「ブログリーダー」を活用して、tak.matsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。