今年は雪が多いですね山荘エリアも今年は雪が多そうですが2018年ほどではないのかな?あの年は屋根から落ち切らなかった雪が屋根下に入り込み風呂場の窓ガラスが割れ…
福島県羽鳥湖高原の山荘を購入し週末を過ごすことにしました
東京に所有していたマンションが思いの外高値で売れることになり これを機会に中古別荘をゲットして 週末お山の生活をしてみたいと思い始めたのが 2016年5月のことでした。
昨日はワンコ長女ぷ〜ちゃんの18歳のお誕生日でした小型ワンコの18歳というと88歳くらいみたいです女子なのでまだまだ長生きできそうですね 先週山荘に行っていた…
新居の外構工事が佳境に入り家への出入りが出来なくなったので山荘へ移動し長期滞在予定で過ごしてました 気温は若干高めだったけどアブブヨ居なくて時々降る雨もお散歩…
月曜日から山荘へ来ています涼しさと虫が心配でしたが昨日はかなり蒸し暑く💦一日中ダラダラしてましたが今日は昼前から雨☔恵?の雨なのか気温上がらずホッと一息雷鳴轟…
「ブログリーダー」を活用して、jusaikagiyaさんをフォローしませんか?
今年は雪が多いですね山荘エリアも今年は雪が多そうですが2018年ほどではないのかな?あの年は屋根から落ち切らなかった雪が屋根下に入り込み風呂場の窓ガラスが割れ…
2月1日年末に迎えたワンコが生後6ヶ月のハーフバースデーを迎えました🎂その夕方…近所の広い公園で3ぷー連れてお散歩ワンコ長女はゆっくり散歩下の2ぷーは長女に合…
あけましておめでとうございます 年末に新入りトイプー「ピース」を迎えご挨拶をしに栃木護国神社へお参りしてきました全く言う事を聞かないパピーに姉さん2人が嘆いて…
2024年もとうとう最終日となりました 今年はようやく山荘へ通えるようになった頃ワンコ次男の心臓病が発症し私とワンコたちは本宅での生活となりました 今年の夏も…
トイトイが虹の橋へ行ってしまいちょっと元気がなくなってしまった我が家へ 『はじめまして僕はピース、ばぁぶぅ』12月26日(木)は、三つの吉日が重なる年内最後の…
今年も残すところ半月…。早いですね 年末になって値上がりする前にコストコに行ってお肉たくさん仕入れてきました\(^^)/ 豚肉 鶏肉 お魚(牛肉は高かった)コ…
その後…… 11月24日例年なら既に水抜きしている時期ですが今年はまだまだ気温が高く閉めてませんでしたがそろそろかな、、、という事で旦那が短身山荘へ行き 薪割…
お久しぶりの山荘ドルとトイトイと⤴︎(写真参加)ぷーちゃんとらぶちゃんを連れてやってきました\(^^)/落葉せずまだ紅葉のまま天気も良くて空気も美味しくて静か…
前回私が山荘へ行ったのは8月の第2週でした9日金曜日の深夜ワンコ次男のトイトイが心臓病起因の肺水腫を発症し急いで本宅へ帰り受診 5泊6日の入院を経て無事退院し…
新居の引き渡しが7月20日でその後お盆休みを挟みながら外構工事をして頂き 9月19日に無事完成!家の工事期間より外構の工事期間の方が長かったという💦 でもオリ…
昨日はワンコ長女ぷ〜ちゃんの18歳のお誕生日でした小型ワンコの18歳というと88歳くらいみたいです女子なのでまだまだ長生きできそうですね 先週山荘に行っていた…
新居の外構工事が佳境に入り家への出入りが出来なくなったので山荘へ移動し長期滞在予定で過ごしてました 気温は若干高めだったけどアブブヨ居なくて時々降る雨もお散歩…
月曜日から山荘へ来ています涼しさと虫が心配でしたが昨日はかなり蒸し暑く💦一日中ダラダラしてましたが今日は昼前から雨☔恵?の雨なのか気温上がらずホッと一息雷鳴轟…
本日新居の引渡しでした 荷物を入れる前の写真を撮ってきたのでちょっとしたWEB内覧会をご興味のある方は覗いていってください 外構工事が未完なので玄関前はこんな…
新居の竣工間近になりました 一昨日⤴︎カーポートの骨組みが出来てました そして今日屋根も付いて出来上がり 私の部屋の壁紙も完了してました\(^^)/かーわーい…
我が家のワンコ長女17才11ヶ月次男14才11ヶ月次女9才11ヶ月3人とも見事にシニア長女⤵︎は尿漏れ次男⤵︎は頻尿なので…時間を見計らってトイレさせに庭にで…
桃の季節がやってきました🍑まず最初は「あかつき」今年は大玉です暑中見舞いでお裾分けした友人が愛犬ちゃんとのツーショット写真送ってくれましたそしてそして!昨年に…
住替えの土地を捜す際1️⃣東南角地2️⃣近くにワンコと散歩出来る公園3️⃣公共交通機関の駅近4️⃣スーパーに徒歩で行けるこの条件で捜し見事全てクリアする土地に…
今回は建築中の新居ネタです クレーン工事から約20日経った昨日新築工事中の現場案内会でした これは壁紙等貼り付ける前の壁の中の内部や進捗状況を実際に見てくださ…
昨日の朝から…4Gに戻ってるどゆこと❓束の間の5Gでしたそして…昨日はネズミが出た『ネズミが…∑(゚Д゚)』前回のブログは1日(水曜日)にアップしましたがその…
山荘を水抜きした後ずっと本宅生活です 旦那はちょっと飽きてきてるみたいだけど そして昨日はわんこ長女ぷ〜ちゃん17歳5ヶ月の腎臓機能の定期検診と長期間止まらな…
2024年になりました 元旦の大地震2日の航空機事故 どちらも大きく報道はされないけどおそらく多くのペット達の犠牲もあり本人たちや飼い主さん達の気持ちに想いを…
鏡餅買うの忘れてて💦急遽ホームベーカリーで餅つき成形してみかん🍊が大きい氏神様へ御礼のお参りをして年越し蕎麦食べて新年への準備万端です👍今年も拙いブログにお付…
先日の那須アウトレットで買った家電1)ティファール電気圧力鍋短時間で圧力料理ができ電気の節電になりますよーという店員さんの口車に乗って買いました 最初に作って…
昨日から那須塩原の福久寿苑さんで家庭内忘年会を実施してきました福久寿苑さんはペットと泊まれるファミリーホテル 福久寿苑【公式サイト】栃木県にあるペットと泊まれ…
定年退職後いちばん最初に届いたのが「介護保険料」の振り込み用紙でした今年度分の11月〜3月までの5ヶ月分です前年の年収に応じ保険料が11段階に決められていてそ…
旦那が定年退職して家に居るようになるとなんちゃらかんちゃら という話をたまに聞きますが今のところ揉めることもなく平穏に暮らしています 逆に家にいてくれるのでワ…
本日めでたく夫が定年退職いたしましたー👏2ヶ月くらい前から西日本に多くある事業所へ出張と称した泊まりがけ送別会の嵐🌀先週末は宇都宮のホテルで🤪大送別会を催して…
土曜日から5日間滞在し昨日山荘を閉めてきました キレイな朝焼けを見たり 朝日が入り込みすぐに暖かくなるリビングでした 一転雪が降ったり 砲撃演習で一日中爆音…
今日から3日間山荘近くの自衛隊布引演習場では大砲射撃訓練だそうです山荘購入後こんな大音量で長時間連続の訓練初めてウクライナやガザではこんな騒ぎではない本当の砲…
わんこ長女の体調も回復しやっと来れた山荘到着と同時に雨?みぞれ?と思っていたら…みるみるうちに積もり始めあれよあれよと言う間に真っ白にー⛄️気温はそんなに低く…
今日から私とワンコだけ今年最後の長期山荘滞在予定だったのですが… わんこ長女が昨晩から少し体調を崩してしまい💦急に寒くなったからか?鼻をグズグズさせていてこれ…
今年の6月頃山荘から本宅へ帰る道で後にGoogleカーがいた事があったのを思い出し どのへんだったかな?とGoogleマップをたどっていたらいたいたそうそうこ…
一雨ごとに一度じわじわ気温下がって来ましたね💦今週末は人間ドック1年に一度だけどやだわー😭気が重いー山荘にも行けないー😭さて…今日はワンコの話しです🐕🦺昨日…
今後地球温暖化が進むと秋や春が短くなって四季ではなく二季になってしまうって💦食欲の秋読書の秋芸術の秋スポーツの秋音楽の秋諸々どうなってしまうのか🤣私は山荘での…
本宅リビングのシーリングライトこういうのがついていたのですがエアコンの効率が良くなればと思い シーリングファンに変えましたVENTOTA シーリングファンライ…
とても良い天気コントレール✈️トンビトンビが上空を飛んでいると警戒しますウチのワンコを狙っているのではないかとウチのトイプーでかプーで5キロ位あるから大丈夫か…
未処理の薪の山💦私は何も手出ししないので仕事終わりで週末山荘に来た旦那がじわじわせっせとやってます今回は細い木をデンノコで切ったり(切れ味悪し)玄関脇の薪棚を…
昨晩は太平洋側が晴れオリオン座流星群が見れるというので21時過ぎに外へ出たら何やら曇ってきて💦じっと見上げても一つも流れ星は確認出来ず(´༎ຶོρ༎ຶོ`)i…
本宅で一所懸命働いて縫製した品を納品し昨日お天気が崩れる前に本宅を出発車の中はワンコもへぇへぇ💦するくらいの暑さ10月も末なのにねスムーズに山荘に到着こっちも…