chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
でぷスポ15号館 http://blog.livedoor.jp/jlivedepr/

スポーツネタ中心に遠慮なく”ばっさり!”と本音で言いたい放題書くために作ったブログです^^

スポーツナビの「でぷスポ13号館」の姉妹ブログになります。 あちらでは書けないような内容や裏話など本音で思う存分書けるブログが欲しかったので作りました。

jlivedepr
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/03

arrow_drop_down
  • 【森保ジャパン】淫行騒動続く日本サッカー界。今、モラル・倫理観が問われている

    明日、代表メンバーの発表らしいがその前にどうしても一言だけ言っておきたいことがある。「本当にそれでいいんですか?」と。不起訴になったからとか逮捕されてないからとかそういう低次元の問題では無いと個人的には思っている。例えば、元サッカー日本代表で解説者をされ

  • 【Jリーグ】透明人間?カメレオン?ユニ

    ザッピングしながらこの試合も観てました。ネットでも少し話題になってたようですが東京Vのユニが薄い緑色の”芝生色“だったので写真のようにカメレオンみたいに芝生に溶け込んでいてまるで透明人間VS鹿島アントラーズの状態でした。「現場は見えていた」「スタジアムでは見

  • 【名古屋グランパス】VS湘南・一口感想

    J1第28節【湘南0-1名古屋】勝つには勝ったが内容はまるで小倉体制末期のようなドン引き&サンドバッグの酷い試合だった。せっかくのNHK-BSの生中継で全国の皆さんに”恥ずかしい試合“をお見せしてしまった点についても本当に申し訳ないなとも思う。あれを観たらアンチJの海

  • 【名古屋グランパス】VS広島・一口感想

    J1第27節【名古屋1-2広島】応援してるファンが恥ずかしくなるくらい圧倒的な内容差を見せつけられての完敗。京都戦は内田の退場が無かったら云々と内田1人がスケープゴートにされていたが11人揃っていても同じだった。前節の東京V戦も結果こそ勝ちはしたが後半は今節の広島

  • 【Jリーグ】川崎フロンターレ、主力2人が海外移籍へ向けチーム離脱

    取り上げたい話題が次々と出てくるわ出てくるわでこっちもブログの更新が追いつかないですよ。まずはスクラップだけ貼り付けておきます。(感想は時間のある時に随時、追記予定)全く同感ですね。少し前に松木玖生が移籍したトルコのクラブのサポーターたちが「ウチは”踏み台

  • 【ニュースに一言】本当の事(当たり前の事)なら言ってもOK?

    スクショしてあるスクラップが溜まり過ぎてスマホの容量を圧迫し始めているので少しずつ処理していこうかなと思います。まずはこの話題から。“事実”なのに、なんで言ったらダメなんだ?という意見について一言だけ。例えば、頭が禿げている人を見て「あなたの頭、禿げてま

  • 【名古屋グランパス】久保藤次郎、よりによって残留争いのライバル・鳥栖にレンタル移籍報道!何考えてんだ?!

    もう、腹が立つというか、呆れるというか今日は腹立たしいニュースのオンパレードだな。。外国人アタッカーを獲るどころかわざわざ残留争いのライバルを助けるような事して・・・危機感の欠片も無いというか一体、何がしたいのか?さっぱりワケがわからない!!💢あんな酷い

  • 【ニュースに一言】“大谷37号”に一言

    だから“ど真ん中“に投げんなっつ〜の!💢学習能力が無いのか?それともコントロールが無いのか?大谷はこの日も5打数1安打このホームラン以外は打ててない。ドジャースの監督もチャンスであまり打ててない大谷について「毎打席ホームランを狙わなくても状況に応じたバッテ

  • 【ニュースに一言】失言”炎上“騒動相次ぐ

    ここ数日、なんか多発してますね。フワちゃん炎上に始まりそれを擁護した志らくさんも炎上和田アキ子さんもトド発言で炎上女性アナも年配男性の汗の臭い発言で炎上他にも色々あったような気がするけどとにかく、せきを切ったようにあちこちで炎上騒動が同時多発的に起こって

  • 【名古屋グランパス】VS 東京V・一口感想

    J1第26節【名古屋1-0東京V】とりあえず勝ててホッとした。試合内容から言えば良かったのは前半の最初の方だけ。後半からは相手に完全に主導権を握られ振り回されっ放しで、ほぼ一方的に攻め立てられ、こちらのチャンスは殆ど無しという有り様。昇格チーム相手にホームでこの

  • 【名古屋グランパス】VS京都・一口感想

    J1第25節【京都3-2名古屋】内田の一発退場を境に試合の流れが変わってしまったのはある。京都の選手に1人少なくなった相手に対し「これは行けるぞ!」とメンタル面で優位性を与え攻勢を呼び込んでしまい逆にグランパスは1人少なくなった事で必要以上にビビって受けに回り過

  • 【ニュースに一言】五輪”軽視“・日本サッカー界に蔓延る安易な風潮に疑問

    あのマスターズを制したゴルフの松山選手が必死になって五輪のメダルを目指している。あの4大タイトルを総なめしてきたテニス界のトッププレイヤージョコビッチ選手が涙の金メダルで「過去最高の成功」と言っている。「五輪は育成の場」などと曰わってOA枠はおろか、U23世代

  • 【VAR論争】競技の精神は関係ある。サッカーの面白さが全て

    関係あるよ。どういう趣旨でオフサイドというルールが出来たのか?ちゃんとそれに基づいた運用になっているのか?議論になっているのはまさにその本質的な根っこの部分であり現行のおかしなルール下ではどうこうという目先の低次元の話など誰もしてない。一言で言えば今のオ

  • 【パリ五輪・なでしこ】米国戦、なぜ谷川は”ベンチ外”だったのか?

    男子に続いて女子のなでしこも2日続けて立て続けに敗退。わたし的にはこれで終戦。「パリ五輪は終わったな」という感じ。男女共に”あと1つ”勝てば最後まで「メダル争い」という大きなヤマ場が作れていただけに最後が尻切れトンボのような幕切れで本当に残念でならない。久

  • 【パリ五輪・男子サッカー】VARの“乱用”はサッカーをつまらなくする

    大会前から個人的に一番楽しみにしていた男子サッカーだったが忙しいのもあって一度も試合の感想をブログで綴る事なくあっという間に終わってしまった。昨日のスペイン戦、細谷の素晴らしい同点弾を見届けた後、ずっと我慢していたトイレに行くなら今しか無い!と慌ててトイ

  • 【ニュースに一言】識者?の“反五輪”発言に思うこと

    別に、人それぞれの考え方があるので心の中でどう思おうが自由だ。皆が皆、スポーツに関心があるワケでは無いのも承知している。ただ、五輪開催中の”このタイミング“で公共の電波に乗っけて、このような内容の発言をするのは大人としての配慮が欠けているなと普通に思った

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jlivedeprさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jlivedeprさん
ブログタイトル
でぷスポ15号館
フォロー
でぷスポ15号館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用