王道を歩んでいるつもりはありませんが・・・加えていただきました。他のICさんの活躍は励みになります。これからも道を外さぬように仕事をしていきます(^^)/インテリアコーディネーター
2024年6月23日(日)13:30~14:45備えあれば憂いは減らせる!『インテリアから安全・防災を考えてみよう』高浜市やきものの里かわら美術館・図書館でインテリア産業協会の主催でセミナーです!今回は『インテリアから安全・防災を考える』ことがテーマです。室内を創り上げるインテリアを提案するときに最優先は『安全』です。地震に遭遇する前に実行しておきたいこと。そして防災や安全対策を配慮した住まいは『暮らしやすくなる』理由などをお話しします。参加費は無料です。【お申込み・お問い合わせ先】●かわら美術館・図書館本館TEL:0566-52-0240●としょぴあTEL:0566-55-7532参加ご希望の方は、上記宛先へ直接またはお電話にてお申込みください。セミナー開催『インテリアから安全・防災を考えてみよう』
***新年に向けて変える***「インテリアから考える心地よい暮らしの作り方」~あなたの住まいを快適に整えてみませんか~住まいを快適にするにはルールを知っていると近道になります。あなたのルールの見つけ方をお話しします。ぜひご参加ください。12月17日(日曜)10-11:30名鉄布袋駅西側すぐ(布袋駅東複合公共施設)3階図書館申込:11月30日(木曜)~12月5日(火曜)電話0587-56-2306または直接図書館へお願いいたします。愛知県江南市立図書館でインテリア講座開催します
新版 インテリアコーディネーターになった人が読む本 Kindleで発売
5月1日発売になりました。しばらくの間再編集に没頭していました。2019年11月に出版した『インテリアコーディネーターになった人が読む本』がおかげさまで完売となりました。読んでくださる方があることは嬉しいです。このまま埋めるにはもったいなくて、新版として再編集し、kindleから出すことにしました。『インテリアの視点で考えたお住まいづくり』とサブタイトルを入れましたのでより多くの方に理解していただけるのではと思っています。よろしくお願いいたします💕詳細はこちらからhttps://amzn.asia/d/7hL00y8新版インテリアコーディネーターになった人が読む本Kindleで発売
新たな仕事・学び・遊び満喫できるように祈願します(*^^*)これまでお世話になった方にも感謝して💕よろしくお願いいたします❣新たな年に
高島屋にいることを忘れます(*^^*)タペストリーの存在感が迎えてくれます💕コルビジェもシャルトット・ぺリアンも70年過ぎて作品が名古屋に来るとは思わなかったでしょうね!21人のクリエーターの椅子と照明器具の展示が続きます。家具と照明も当然ですが背景の見せ方も参考になります💛#”l’ennuiregnaitaudehors”1953byLeCorbusierjavascript:void(0)メゾン・エ・オブジェ
コロナの自粛から2年半ぐらい・・・気分転換も京都か岐阜・長野に日帰りを度々です。近場で行ってみたいところも色々あって良い機会と考えています。8月に入って仕事やセミナーも落ち着いてきたのでまずは楽しみますね。午前11時の平安神宮、門から見渡しても巫女さん以外は10人もいない!一人でお庭を歩いても人に合わないのでマスクを外して木の香を楽しみますが、広い分少し怖くなります。池に落ちても水没?平安神宮のお隣に隠れ家のようなチェンチというレストランで皆さんと食事💛7品ともわたしには作れないので価値を感じます。インテリアの仕事も一般の方が考え及ばない提案に意味があると思いながらお料理に感心しています。2時の開演5分前に滑り込みです。南座は初めて💕歌舞伎は一年ぶりです。四谷怪談!玉三郎さんは麒麟が来るの時の正親町天皇、...京都も6時間の滞在!平安神宮・チェンチ・南座
インテリアを検討されるときに安全対策は必須です!今回のおおぶ図書館でのセミナーは『子育て支援講座』ですのでお住まいの安全に配慮したお話をさせていただきます。お近くの方はぜひご参加ください!インテリアセミナー開催のお知らせ
2年前に書いた本です💕インテリアというニッチな仕事のさらにニッチなビギナーさん向けに書きました。なので、当初はどれだけの方が手にしてくださるのか想像もつきませんでした。それが!おかげさまで増刷となりました(*^^*)amazonで継続発売中です。これからもビギナーのコーディネーターさんを応援していきます。お住まいで悩みをお持ちの方ももちろん応援していきます💕増刷!インテリアコーディネーターになった人が読む本
半田中央図書館(1/15)東浦中央図書館(1/28)のインテリア講座無事終了しました!12月の募集で満員御礼となりました。コロナの影響で直前まで開催が不確定でしたが両日とも寒い中お天気も良く参加していただけたことにホッとしています(*^^*)90分という限られた時間ですが皆さん熱心に聞いてくださいました!このセミナーが皆様のお住まいを美直すきっかけとなれば嬉しいです!いただいた質問も具体的でしたので・モノが多いことへの罪悪感をお持ちの方へは『好きなものに囲まれて暮らす楽しさを💕』・インテリアと日常の生活用品は『どこで使うかを考えて整えて置き場所を決めること🎀』など、アドバイスさせていただきました著書の『インテリアコーディネーターになった人が読む本』も蔵書に加えていただきましたありがとうございます💜図書館のインテリア講座無事終了しました!
久々の映画で気分転換!ガガの評判がいい理由がわかります!ポジションが変わると顔と態度が変わる・・・。ファッションやブランドとしてだけでなく住まい、国、お金、同族経営、夫婦、親子考えさせられることの多い映画です。インテリア目線で見れば個人邸にクリムトの絵。さすが、グッチ創業者の邸宅!住宅にアートはやはり切り離せませんね(*^^*)もう一度見たくなります💕『HOUSEofGUCCI』
今年もよろしくお願いいたします。アートコレクションをお勧めすることもあれば、身近に気に入ったものを短期間チョッと飾るインテリアの楽しみをお伝えすることもあります。お正月に自分でいただくお抹茶用の和菓子、この絵を見ながら楽しんでいます(*^^*)とらやのパンフレットから寅を拝借!インテリアの楽しさを今年もお伝えしていきます💕明けましておめでとうございます
愛知県・知多市立中央図書館とインテリア産業協会の主催で『収納から始めるインテリア』のセミナーの講師を務めます。2022年1月15日2時から3時半です。家で過ごすことが長くなっている今のうちに効率よく家事がこなせる住まいに変えておくとアフターコロナになったときも暮らしやすく人も招きやすいお住まいになります。近隣の方ぜひご参加ください(*^^*)お申し込みは中央図書館へ、0562(55)4349です知多市の図書館でインテリアのセミナーを開催します
熊本・大分・宮崎のインテリアコーディネーター会の主催でセミナーを開催させていただきます!一昨年出版したことをきっかけにご依頼を頂きました。県外の方でも参加できますので、ぜひ!ビギナーのインテリアコーディネーターさんをさらに応援!
以前、フランク・ロイド・ライトに関する本を読んだとき、生まれた年が1867年とありました。その時にはアメリカの歴史とは結び付きませんでしたが・・・南北戦争1861-1865のすぐあと!戦争が終わっても混沌とした状況。南北戦争といえば『風と共に去りぬ』戦争前の豊かな南部、戦争中のアトランタ・・・、終わった後の荒廃した土地の土を握るラストシーン。この映画は中学生の時から数回見ていますが、その時々で考えさせられるシーンが色々あります。大学時代に見たときは、スカーレットが戦後の建築ラッシュを見て製材所を経営することを思いつき、ワンマンな女性経営者に!アシュレーにもレッドバトラーにも忠告されますが・・・ライトが幼少のころはアメリカ全体が変わっていく時期で建築ラッシュを目にしたことでしょう。ライトの生い立ちをDVDで見てみ...風と共に去りぬとフランク・ロイド・ライト
2017年にビギナー講座を始めたことがきっかけになって2019年11月本を書きました。さらにZOOMで開催した1月-3月の1期には9人の受講生にご参加いただき、今回2期目が4月14日から始まります!ZOOMで開催しますので全国からご参加いただけます4/14-6/2310回水曜日13:30-15:30です全国のビギナーコーディネータさんを応援します!これまでの私のノウハウをお伝えしたいと考えています。一人でも多くのICが、『トータルでインテリアを提案できる』ようになることを望んでいます。★トータルコーディネートの必要性・お客様に必要とされるのは、最適な素敵・快適を選ぶことができるプロの助言です・お客様のトータル予算が最大限に活きるには内装材、建材、設備機器、照明器具、カーテン、家具、アートなどのグレード・価格を把...ビギナーICのためのトータルコーディネート講座
今年もよろしくお願いいたしますこの写真は昨年GOTOを利用して舞台が新しくなった清水寺に出かけたときのモノです。聞こえるのが日本語だけの京都も久々でした。中国の方は『中世の中国が残っている』という目で京都を見るそうです。言われてみれば仏教文化はお隣からの到来!近隣の国ともめている事態ではないと思いますが、オリンピックを含め今年はどうなるのでしょうね~?ヨーロッパやアメリカのもういちど行きたい街を数えてしまいます。見たいインテリアや美術館がまだ、たくさんあります。年配の方に言われました。『行かないうちに人生が終わってしまう!』そうですね・・・とも言いづらくでも、事実!過去の生活スタイルには戻りませんが他県や世界が近い生活になってほしいですね。明るい空を見て一層思います。今年もよろしくお願いいたします。2021年元旦に
ビギナーICのためのトータルコーディネート講座 ZOOMで開催
ビギナーICのためのトータルコーディネート講座ZOOMで開催いたします2021年1月20日から3月24日まで全10回水曜日13:30-15:30です全国のビギナーコーディネータさんを応援します!一人でも多くのICが、『トータルでインテリアを提案できる』ようになることを望んでいます。これまでの私のノウハウをお伝えしたいと考えています★トータルコーディネートの必要性・お客様に必要とされるのは、最適な素敵・快適を選ぶことができるプロの助言です・お客様のトータル予算が最大限に活きるには内装材、建材、設備機器、照明器具、カーテン、家具、アートなどのグレード・価格を把握し提案、説明できることがICに必要です[対象者:インテリアコーディネーター等有資格者]・現在のスキルに『できます』の分野を拡げたい方・苦手、経験がないことに...ビギナーICのためのトータルコーディネート講座ZOOMで開催
ONAIR決定!2020年8月24日PM8:30全国で聞いていただけます。ネットラジオの放送局ゆめのたね→東日本版→『竹内由比子さんのお洒落トーク』(8時30分に番組表から聴けます)ゲストに呼んでいただきました!竹内由比子さんには、先日パーソナルカラー診断をしていただきました。その時ゲストに出ることをお話を戴き、深く考えずOK・・・原稿を作成中に大丈夫?大丈夫!の繰り返し何とかお話してきました。ファッションのカラーのお話からインテリアのお話・・・子供のころの出来事と今の仕事の繋がり・・・昨年出版した『インテリアコーディネーターになった人が読む本』のこともお話しています。由比子さんに上手くリードしていただいたので、あっという間30分!ぜひお聴きください。ラジオ『ゆめのたね』24日月曜夜8時半
『パラサイト』この映画の封切りは春ごろ。韓国の現代ドラマは、あまり興味は湧きませんが、気になっていたのは・・・『住まい』です。(半地下じゃない方!)予告編で見た一瞬、建築の雑誌『モダンリビング』の豪邸特集に出てきそう!スタイリッシュでロサンゼルス郊外に建っていても不自然ではないぐらい。気になりつつ、映画館が閉じてしまった時には、見逃したと思っていました。動画配信があるのがわかり、昨日、見てみました。この住宅の設定は・・・『建築家が自らの住まいを設計』そこに新たに住んでいるIT企業の社長家族。スタイリッシュですが、なぜか、温かみが感じられない。動画の期限切れになる前に再チェックしてみました。壁面を飾る物にインパクトがない。家族写真の色味もなく、グリーンが室内に1鉢だけ。色のない部屋はスッキリしていますが温かみが伝...映画:『パラサイト』半地下の家族
アフターコロナで、映画館も久々です。原題は『TheCurrentWar』電流戦争?このタイトルでは日本では見てもらえないかも!やはりわかりやすいタイトルが必要ですね。カンバーバッチのエジソンも伝記のイメージとは程遠く、苦悩する姿です。名を残すのか事業としての成功か人を幸せにするための電気予告編だけではよくわからない内容です。ちょうどインテリアのセミナーで、電気の項をお話する機会もあり、興味がありました。私の仕事で、照明器具の打ち合わせではエジソンの名前は外せません。LEDになっても電球形ランプの大きさは廻して嵌める部分の直径『E26のEはエジソンのE』とお伝えしています。小さいタイプはE17もあります。LEDがチップになって、電球形は少なくなると思いますが、デザインの形として無くなることは当分ないと思っています...【映画:エジソンズ・ゲーム】
2か月前にインタビューを受けたことを記事にしていただきました。・『インテリアコーディネーターになった人が読む本』の出版の事・トータルでコーディネートできるコーディネーターさんが増えてほしいこと・そのためのセミナーを開催していくことなどが中心です。2か月ですっかり世の中が変わってしまいました。もう少し時期がずれていたら、対面でお話することもできなかったと思うといいタイミングだったと思えます。記事にありますセミナーもすでに5月開催を6月開催にしています。これ以上延期にならないことを望みますが、ビミョウ・・・。でも!中止にはしません!ビギナーのインテリアコーディネーターさんを応援していきます(*^-^*)『インテリアコーディネーターになった人が読む本』amazonで販売中amazon販売短縮URLhttps://am...『インテリアビジネスニュース』掲載されました
NHKの海外ドラマが映画に!2016年・・・毎週日曜の夜、楽しみでした!今回の映画も同じメンバーで、イギリスの実際のお屋敷で撮影されています。私たちにとっては非日常の空間ですが、そこでの日常の生活がわかります。使用人にも身分制度があり、それぞれの仕事にプライドを持っている。広いお屋敷なので、身分によって入る入口まで違う!テーブルセッティングの方法、来客への対応。朝食やディナーの後の過ごし方。ストーリー以外にもインテリアを考える見どころが満載です。そこに国王が来訪する!国王付きの使用人が事前に来る!ここでも身分制度!『田舎の2流侯爵』と言われてしまいます。広い屋敷や農地を維持していくには経営のセンスもないと時代から置いて行かれる危機感はいつの時代も同じですね。アールデコの時代を表すのが衣装です。長女のドレスがまさ...【映画:ダウントンアビー】
『インテリアコーディネーターになった人が読む本』を書きました。一般の方をはじめとし、不動産、建築や設計、関係の方にもインテリアのヒントになります。お話を戴いてから1年、プロフェッショナル専科のセミナーで作ったレジメを元に本格的に書き直してから10ヶ月190ページまでになったものを140ページに修正し、想いを残して削除した部分もあります。途中、5月完成が7月になり、さらに伸びていつできるのだろう・・・と思ったことも!11月10日に形になった物を手にしたときは感激というよりできたという実感です。ビギナーのコーディネーターさんを応援することで、日本の住宅のインテリアが素敵になることを願っています!ぜひ、ご一読ください。amazonで出ています。『インテリアコーディネーターになった人が読む本』発売中!
11/28 大名古屋ビル システムキッチンについて セミナーです!
11月28日、大名古屋ビル11階です!【理想の住まいに一歩近づく:キッチンパーツ早わかり講座】で講師をつとめます。『キッチンどうしよう!システムキッチンをどうやって決めればいいの?』をわかりやすく説明します。システムキッチンをどれにすればいいのか決めかねている方にお勧めのセミナーです。当日お話しすることは、☑システムキッチンとは何か☑価値観や予算で違う考えるメーカー☑レイアウトや配置☑建物とキッチンの相性☑キッチンのパーツについて☑ガスとIH☑値段の違いは何?☑壁とキッチンの配色☑食品と食器と調理器具の収納について内容はこんなに盛沢山です。しかも無料!10:30-12:00と13:30-15:00の2回同内容で開催します!ぜひ、ご参加ください。ハウジング・デザイン・センター(HDC名古屋)主催「くらし向上計画」...11/28大名古屋ビルシステムキッチンについてセミナーです!
『インテリアコーディネーターになった人が読む本』11/10発売
11月10日に発売になります!ビギナーのコーディネーターさんを応援するつもりで、書きました。先輩を持たないICさんもふえ、何から手を付けて良いか迷う方のお役に立ちたいと思っています。また、工務店さん、インテリア業界、様々な場所でICが活躍できるように業界の方にもぜひ読んでいただきたいと思っています。お知り合いの方がいらっしゃいましたら是非ご紹介ください。アマゾンから予約を受け付けています。よろしくお願いいたします。『インテリアコーディネーターになった人が読む本』11/10発売
もし、これらを宝石店で見ていたら・・・美しすぎることと、未知の価格で動けなくなっていたかもしれない。(スマホで写すと、輝きのため色が残念)あまりに多くの数を見せられると、俗世の事は飛んで『美しい、輝く石』になります。色石の組合せ、配列、それぞれの石の大きさのバランス天然石の個性を活かしたモノづくりに見入ってしまいます。で、気になったのは!これらを立体的に見せる『台』です。カルティエにふさわしいのは何かHPで見ると白地に平置きの状態です。展覧会で使われていたのは神代杉、神代欅・屋久杉色石の説明と、使用した台の名称もあります。ネックレス、ティアラ、リング、ブローチの形状に合わせ、貴重な樹を惜しげもなく展示物に合わせて切っています。この樹を使うことは、日本の展覧会用に合わせた証です。何れもインテリアの仕事で目にするの...【カルティエ・時の結晶】国立新美術館
1971年の出来事、ベトナム戦争、ニクソン大統領がキーフレーズです。原題ThePostこのpostが、ワシントンポストのポストとは!ワシントンポスト紙は、飛行機の中で手にするぐらいです。社名の活字が歴史をあらわしているようで、社風も感じますね。スティーヴン・スピルバーグ監督で、メリル・ストリープとトム・ハンクスが出演見たかった作品で、気分転換になりました。ストーリーは色々な視点で見られます。・政治に寄るのか、報道の自由か・地方紙から全国紙を目指すドラマ・女性が男性社会で仕事をするという事・ライバルと思うか、同業者と思うかいつものごとく1度ストーリーを見てからもう一度、インテリア!50年前のトラッド系でも重くないインテリア素敵です。私はインテリアの視点で見ています・ワシントンポスト紙の社主の自宅・ニューヨークタイ...映画【ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書】
市役所の見学です。子供のころ、新しいビルが建つと、この和風の屋根が不思議な外観に思えました。今はレトロ感を持つ現役の建物に敬意さえ感じます。外から見ることは有っても中を見ることはなかった不思議な建築、一度中を見たいと思っていました!昭和8年竣工、名古屋城は戦争で燃えているけど、1キロも離れていない市役所は難を逃れています。現在も市役所のオフィスです。市長のデスク!大統領のデスクを当時参考にしたのかも?国会議事堂、検察庁、裁判所、国土交通省・・・として様々な映画のロケで使われています。貴賓室暖炉とブラケット照明が印象的貴賓室のトイレは洋式、手洗はペデスタル、コーナーの棚はベージュですが大理石製!会議場は床と椅子貼りは替えていますが、木部は当初のまま、使い方によっては80年以上使える実証ですね。ホテルの天井かと思う...【重要文化財:名古屋市役所】
フランスの映画を見たい気分になりました!原題『L'avenir』『こんにちは』と日本題で着くと、サガンの『悲しみよこんにちは』を連想し、対極的に前向きになるタイトルに惹かれました!ナタリーは高校で哲学を教える教師主人公から何を感じるかはネタバレになりますので・・・いくつかの住まい・パリ市内の家族が暮らす住宅・夫の実家庭に思いを込めて手入れをした海沿いの家・母の住む家地下鉄で行ける場所・母を預けた郊外の施設・教え子がグループで住む山の農家どの場面の景色もインテリアも美しい!パリの住宅は生活感があって物も多いけれど、テーブルの上に花以外のものがほとんどない!置物は低く置いているのでスッキリ見える!あらためて生活の場のインテリアとして見てみると参考になります。*面白かったシーン・夫が罪滅ぼしの気持ちでテーブルに置いた...映画『未来よ、こんにちは』
最近は見る映画はインテリアの切り口が多いのですが、これは例外です!ではなぜ?最初の『猿の惑星』がある意味私の人生観を変えました。当時、「あっ、今のうちにニューヨークへ行きたい!」という感想を持ちました。9.11のテロ事件の時には映画が実話になるのでは・・・と思ったものです。今回の映画の情報が、『シリーズ最終章!「猿の惑星」誕生に隠された、衝撃の真実が遂に明かされる。そして、猿の惑星になる。』です。シリーズを全部見ているわけではありませんが、なぜこうなったかは、知りたいものです。見た感想・・・人と人が戦っている場合ではない。地球上の紛争地帯で武器を手にしている人に見てほしいです。意思決定と感情の表情がリアルすぎてポーカーフェイスの人間以上!これも進化の一つ!!映画【猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)】
勇気が出る映画として勧められていたので見てみました。借りる前の情報を読んでも今ひとつよくわからなかったのですが・・・50年前のニュージーランドの実在の人物に脚色されたストーリーです。1000cc以下のオートバイの地上最速記録保持者インディアンとは、単車の名前。50年前なのにニュージーランドからアメリカへ渡る事の大変さ。くじけない心、情熱があると人は動かせる。ある意味良き時代です。今の世の中は規定や約束事が多く、『知らなかった』は自己責任。例外を認めることのできない世の中なので情熱だけでは人が動かせないある意味残念な今!ご近所には理解されていなくても、優勝したら歓迎される。これは今でも同じでしょうか?アンソニー・ホプキンスがスーツ姿ではない作品!廃屋のような小屋で油にまみれていても光る存在感!映画【世界最速のインディアン】
『INVICTUS』英語の辞書にも載っていない言葉、ラテン語です。『負けざる者』南アフリカ共和国のアパルトヘイトを国民に解決するマンデラ大統領とラグビーのチームリーダーの実話。黒人社会と白人社会、ラグビーのワールドカップの優勝をめざすことで国民をまとめていくストーリーです。ネタバレ書いても充分、感動します。監督がクリント・イーストウッド主役はモーガン・フリーマンマットデイモンビジネスの師の勧めで見ました。[人を動かすのも『人』そのためには]の観点でまず見ました。・相手を受け入れるには身内・身近なところから始める(27年間投獄され、投獄中から敵を引き込んだマンデラ大統領の貫いた大統領たる姿勢です)・2派を一つにまとめるには↓さらに大きな感動を創る↓協力者を誰に。(依頼の言葉は使わず、真意に気付いてもらう)↓受けた...【映画:インヴィクタス】
公式サイトに、宮廷絵巻、英国版『大奥』とあります。300年前の実在の人物。江戸城の大奥は絢爛豪華、平和な時代。この映画の背景はフランスとの戦争で、政治にまつわる思惑。全体に暗く感じます。私の興味は、実際に撮影されたハットフィールドハウス。そこに組まれた映画のセット。いくつもの映画で使用されています。窓のない回廊は昼間もキャンドルを持たないと暗い。魑魅魍魎としたものがありそう。窓側の光を取り入れるため、カーテンスタイルも全開です。窓上部のスワッグは温まった空気が上部で冷えないように防寒の意味があったのかも、と想像しています。ジャコビアン様式のインテリアは威厳を必要とした時代を感じます。額やタペストリーで壁を覆い、肖像画もたくさん。ダンスのシーンの床は石のブラック&ホワイトの市松貼りです。だまし絵の室内扉も廊下側は...映画『女王陛下のお気に入り』
『フェルメール展』人間は『火』を持つことで夜の時間を活動できるようになり、キャンドルからガス灯、電気とさらに効率よく夜を過ごしています。昼間も暗ければスイッチをONできます。本物は小さくて、落ち着いていています。『ミルクを注ぐ家政婦さん。 お仕事中』なのにどこか賓があります。作業するなら明るいところ。いつの時代も同じですね。当時のガラスは平滑ではなくゆがみで、窓からの光が柔らかいです。フェルメールの作品は手紙を書く人も楽器を手にする人も窓に面するか、向かって左からの光を受けています。いずれも何かの作業をしています。1枚、右から受けて逆光の中顔に少しだけ光が当たる作品がありました。こちらを見ています。顔のUPで何をしているのかは不明?何をしているのか描かれていません!不自然になるのでしょう。インテリアで家具のレイ...【フェルメール展:窓際の光】
昨年8月に上映・・・劇場では見なかった最近はDVDになるのも早いので・・・が、自分への言い訳にもなっています。気持ちの段階・見たい!・・・映画館へ行きます・見ておきたい・・・時間があれば行きます・そういえば、見ていない・・・DVDタイトルは知っている『マンマミーア』いつ頃から記憶にあるのかも不明?劇団四季のミュージカルで知っていたのかも?前作の映画のCMの時?abbaの曲で?皆さんも聞いたことはあるけれど『何がきっかけ?』って、ありますよね。気分的には『見ておきたい』と『そういえば見ていない』の間ぐらいです。見るとなんだか前向きになります!前作を見ていないので、比較はできませんが、これはこれで、楽しめます。人物設定が過去と交錯するのでよく見ていないと!歌う踊るシーンも『楽しそう』が出ています。それにしてもメリル...【映画:マンマミーアヒァ・ウィー・ゴー】
パンフレットの写真を見て・・・使う人が使うと雲形定規も何だかおしゃれ。写真の周りの曲線はフラワーベースの形!私も持っています!!ペン立てで使っています。今はどこでも、iittalaは手に入りやすいですが、記憶にないぐらい前に池袋の美術館で買いました。今回あらためて、見つめ直しました。いまでも、瑠璃色に近いブルーが、雑多な日常をまとめてくれています。毎日見ていると、アアルトを忘れます。今回、湖の形をデザインしたと、知りました。名古屋市美術館の展示はゆったりとみることができます。パイミオの椅子の展示がありました。インテリアの本では見ていましたが、本物を見ることができました。結核の患者さんが呼吸をしやすい姿勢を採るように考えられています。健常者がリビングに置いてテレビを見るにはつらい姿勢かもしれません。造られたいきさ...【アルヴァ・アアルト・・・もう一つの自然】
今年もよろしくお願いいたします。昨年は相変わらずバタバタと年末を過ごしました。今年は発展の年にしたいと思います。軌道に載せたいこと、仕事では・個別相談会の充実・新人ICさんの支援インテリアの世界でお役に立てることをまだまだ考え、進めていこうと思っています。皆様のお力添えを本年もよろしくお願い申し上げます。【あけましておめでとうございます】
この映画に興味を持ったのは、『自邸で晩餐会を開くとは?』ニューヨークに家があり、パリの屋敷に滞在。マダムは何に配慮し、メイドはどんな仕事を?コメディですパリの邸宅はご主人の先祖の物、飾るアートに合わせて造っている部分もあります。資金繰りから絵を売る話、壁から外した後のアートの心配もあります。ディナーの準備のシェフは、特別な日に合わせての依頼で常駐ではない。メイドがテーブルにお皿をセットするときは白の手袋をはめています。ディナーのテーブルセッティングは木の定規で間隔を測ります。(これはドラマ・ダウントンアビーのイギリスと同じ)13人は不吉、現代にも生きているのですね!席を決めるのもマダムの仕事、席札を書いた長男が・・・13人を14人に変更したら測り直しです。セッティングのやり直し。普段の食事はメイドが作っています...【映画:マダムのおかしな晩餐会】
横山美術館はプロトコーポレーションの現会長が20年かけて収集された『海外流出の日本の陶磁器をコレクション』を公開されたものです。自転車屋さんに行く途中で・・・寄る、の予定が、常設展示だけで500点ぐらい。まず、圧倒されます。個人的にはアールヌーボーの影響を受けた作品がきれいに思います。先週、企画展の終了間際、間に合いました。『セト・ノベルティ』海外の会社の依頼で、瀬戸で造られた作品、250点ぐらい。明治から最近では『アナ雪』まで!で、少し視点を変えてみると、たとえば、この壺なら・・・暖炉の上の石に飾ったら?石の種類は黒系で、御影か大理石どちらが合うかしら・・などと考えながら見ています。インテリアの仕事ではお持ちのコレクションを活かす工夫も重要な仕事です。これまでの自分の経験のない物も飾り方の相性を考えるのにここ...【横山美術館:セト・ノベルティ展・・・どう飾る?】
予告編やTVの解説で『大人になって森を忘れた・・・』ぐらいの予備知識でしたが。まずは、ロンドンの住まい。1944年100エーカーの森、庭と自然がつながる住まいに対比するように1950年代のロンドン。住宅街でも公園がありベンチと緑があるのは今も変わりません。商社の中間管理職で、寄宿舎に入る前の女の子と妻の三人暮らしの住宅は・・・。女の子の部屋、キッチン、寝室いずれも柄が違いますが!部屋の壁はやはり、ウィリアム・モリス風!今も人気のある柄です。かわいい柄の前に男性が座っていても違和感無いのはダンディさでしょうか。霧の森は神秘的、ロバやウサギ、トラ、ブタが歌っても現実にありそうなぐらいリアルです。ストーリーは社会問題も含みます。仕事は商社の旅行カバンの部門、20%のコストカット!中間管理職の立場、働きすぎ、家族との過...【映画:プーと大人になった僕・僕の住まいのインテリアは!】
学生時代の同期会の時、その前の時間を利用して、上野の展覧会をハシゴしました。東京都美術館と東京国立博物館。日本からパリへ渡った藤田とパリからアメリカへ渡ったデュシャン。連続で見ると意外なことがわかります。後年、全く作ったものは違いますが、二人が生きた時代藤田嗣治(1886-1968)マルセルデュシャン(1887-1968)何に影響を受けてそれぞれの作風を作り上げたのか展覧会でわかります。20世紀の初めには流行は世界同時?!どちらも印象派の影響を受け、その後、お二人ともキュビズムの影響を受けた作品を残しています。藤田嗣治:ポーラ美術館マルセルデュシャン世の中の波を取り入れながらオリジナルを創る。素敵なことですね。藤田嗣治展は来館者がなぜか妙齢のご婦人が多い。愛らしい子供の絵もあります。エキゾティックに描かれた女性...【藤田嗣治展&マルセルデュシャンと日本美術展】
「ブログリーダー」を活用して、坂野民枝・インテリアコーディネーターさんをフォローしませんか?