chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えださんの猫と一緒。 https://blog.goo.ne.jp/michinokuedasann

写真付きで日記や趣味を書き連ねる。特に♂満10歳のチンチラのミックス。 この子との日常を綴っていきた

カメラと釣りと野菜つくりと料理が趣味(?)でカミさんの専属運転手のアラ古希♂。

えださんの猫と一緒。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/04

  • 藤の花

    今年も咲きました。藤の花

  • もう一度

    藤の花もう一度

  • 藤の花

    今年も藤の花が咲きました藤の花

  • 花みづきの木が

    今年もほとんど咲かない。これは切り倒すかなと思っていたらなんと幹に5,6輪花が咲いた。切られちゃタマランと思ったのでしようか?花みづきの木が

  • 花みづきの木が

    花みづきの花が去年からあまり花がさかなくなった。枯れたのかな?花みづきの木が

  • 狐の嫁入り

    新潟県津川町のゴールデンウィークのお祭り。今でもやってるのかな?祭りは狐のメークの本物のお嫁さん候補です。狐の嫁入り

  • ひな祭り

    堤人形のお雛様注文してから約3年かかったなんか半島の人形みたいひな祭り

  • 端布で作った雛人形

    器用な人だ。端布でかわいいお雛様。端布で作った雛人形

  • ひな祭り

    7段飾りの木目込み人形のお雛様。娘は女の子が居ないから持ってゆかない。倅は嫁さんの実家から贈られたのが、つまるところ、爺婆の家で居座る。ひな祭り

  • 今日の小鉄

    連日の寒さで動きも鈍く。しまむらホイホイの上でじっとしてます。今日の小鉄

  • ホウヅキ

    ホウヅキには毒性もあるから、アタシの記憶違い?浅草寺の鬼灯市は夏の風物詩ですホウヅキ

  • ホウヅキ

    ホウヅキの実をそのまた中身を取り出して口の中でキュッキュッと鳴らしていたね。アタシは不器用なもんだからまるっきりできなかった。ホウヅキ

  • 今年の初せきせ

    20年もここみちのくの山を切り開いた団地は1月2日が初積雪だった。高校の頃。自分が住むようになるとは夢にもおもわなかった。今では終の住処です。今年の初せきせ

  • 玄関内の正月飾り

    あまり、この花は好きでないと、言いながら龍生派生け花。玄関内の正月飾り

  • この冬初積雪

    冷えるとおもったら、やっぱり積もった!日本海側は大変だろうな。1m以上の積雪だそう。秋田、横手、新庄。何年かそれぞれお世話になりました。この冬初積雪

  • JAXA講演

    JAXAの関連でお話を聴いてきた。はやぶさ2衝突装置。日本工機の技師長さん鹿住さん。福島白河の工場。福島はこういったことでも頑張ってるんだ。JAXA講演

  • 落ち着いた!!

    痙攣してるとき少しコチラも気が動転した。やっと落ち着いた!落ち着いた!!

  • 低血糖になった

    小鉄が低血糖で震えが止まらない。蜂蜜を薄めてなめさせたらやっと落ち着いた。低血糖になった

  • 南天の花

    自宅の庭の南天を活けてみた。活けるのはもちろんカミさん。南天の花

  • 干柿を作った

    5年ぶりかな。干柿を作ってみた。以前は山形の紅柿を使用したが、今回は自宅の甘柿。お試しでやってみた。どんなふうになるか出来てからのお愉しみ。干柿を作った

  • 今週のお目見え

    特に話すことは有りません今週のお目見え

  • 夕焼け

    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1530189754164025&id=100015190447860&post_id=100015190447860_1530189754164025&from_close_friend=1&notif_id=1665478404744833&notif_t=close_friend_activity&ref=notif&sfnsn=mo夕焼け

  • 金木犀忘れた

    金木犀忘れた

  • 秋の空秋の匂い

    鱗雲金木犀すっかり秋です、秋の空秋の匂い

  • Fw:小鉄ブラッシング終了

    -----OriginalMessage----------OriginalMessage-----ブラッシングコロコロに依るマッサージ。毎日1回続けて17年が過ぎました。Fw:小鉄ブラッシング終了

  • 蔓が伸び無い

    この朝顔、蔓が上に伸びてゆかない。矮化剤を振りかけたわけでもないのに。どう云うことだろう?蔓が伸び無い

  • 防災訓練

    地域の防災訓練があり、参加しました。見てるだけでしたが。皆さん手ぎはよくパーティション、簡易トイレを組み立ててました。防災訓練

  • 金木犀が満開

    今年もまた金木犀が良い匂いをまき散らしていもす。金木犀が満開

  • 彼岸花

    別名曼珠沙華死人花とも言うらしい球根を植えた記憶が無いが柿の木の下にここ5年位毎年咲いてくれる。彼岸花

  • コスモス

    ゴジラ岩コスモスの切り花何ということもないけどコスモス

  • 紫式部

    紫式部優雅な名前ですがいつの間にかだいぶ増えた。花の名前の由来アタシは知りません。紫式部

  • 今年最後の

    種を摂るだけと、思っていたら。一輪咲いても花は花。朝顔さんと、いう感じ。今年最後の

  • 玄関の花

    何の花なのかアタシはわかりません玄関の花

  • 八月も終わりなのに

    小さなわが家の藤棚。八月も終わりだと言うのに狂ったか。また一房咲きました。八月も終わりなのに

  • 夏の名残り

    立秋を過ぎました。残暑です。31度超え。夏の名残り

  • 本当に立憲民主党

    https://images.app.goo.gl/tYbBr3iaAPn3wtvN7元首相の葬儀の日。市内の小中学校に半期を掲げるよう指示を出した市長さん。次の選挙は自民党の推薦で出馬ですか!本当に立憲民主党

  • 離れない、長い!

    爬虫類の交尾は長いと、聞いていたが。この辺の方言で、かなぎっちょ。離れない、長い!

  • おねだりのポーズ

    ブラッシングをやれ!の、ポーズですおねだりのポーズ

ブログリーダー」を活用して、えださんの猫と一緒。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
えださんの猫と一緒。さん
ブログタイトル
えださんの猫と一緒。
フォロー
えださんの猫と一緒。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用