chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極める
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/02

arrow_drop_down
  • 雪がある生活もいいもんだ

    「りえこ~~新潟は大雪みたいだけど大丈夫?」関西に住む大学時代のお友達からLINEがきた「こっちは全然だよ!関西も雪降ったんだよね?」「そうそう2cm積もっただけで大騒ぎだよ!」「そっかーーーーーこっちはさまだ電線に届いてないから全然平気」「ええええーーーーーーーーーーーーーーー」というやり取りしてて雪国のオンナになったなあと実感ワタシ22回目の冬ですものそんな話をしていたのが1月24日まだこんなもんだったけど週末寒波でこんな感じでも大丈夫大丈夫雪に強い小千谷ではあっという間に消えちゃいますで電線ってのはうちんちの話どどーーーーーーーーーーーーーーんね?まだ届いてないでしょ?雪の日の晴れ間が好き寒いのは苦手だし、雪道運転下手だし、滑ることもしょっちゅうだけどけど雪があるから春が待ち遠しいこの季節があるから...雪がある生活もいいもんだ

  • 「マツコの知らない世界」~4年ぶり!ホクホク焼き芋の世界~

    1月31日火曜日「マツコの知らない世界」!!ホクホク焼きイモのお話♪4年前ホクホクイモ愛を話してくれたようにマツコさんはホクホク好き田中みな実さんもホクホク好きそう最近のさつまいもブーム焼きイモブームでは蜜たっぷりのねっとり系が人気ですが実はそのおかげでじわじわとホクホク系の焼き芋の人気が再注目されているんですんーーーーーーーーーーーーーー嬉しい!!!!!!!!!!!!!!!みんな違ってみんないい!!!そういい続けて良かったーーーーーーーーーーーーーーーーーホクホク系の大御所不器用な甘さあずまさんもきっと喜んでくれているでしょう・・・画像はしろほろりさんこの子もいつかマツコさんに食べてもらいたいなあ今回出演されていた天谷さんのお話とっても良かったですね「多幸感に包まれる」うんうんうんうんってうなずきながら...「マツコの知らない世界」~4年ぶり!ホクホク焼き芋の世界~

  • 可愛いお客様

  • 伊勢丹、小千谷、長岡良いモノがたり

    1月25日から#伊勢丹新潟店#越品#長岡市#小千谷市#小千谷長岡良いモノがたり#イモぽんソフト初出店🍠私も久しぶりの売り子として立ってます✨農家友達さゆりちゃんちのお米や柿の種おそばお酒鮭などいろいろ揃ってます✨さらに強力助っ人まちゃさんも参戦🍠助っ人とは思えない貫禄‼️誰がどうみても伊勢丹の売り子さん😍今日はNSTスマイルスタジアムに生出演‼️お楽しみに🎵https://www.instagram.com/p/Cn3CiI6Sq-i/?igshid=MDJmNzVkMjY=伊勢丹、小千谷、長岡良いモノがたり

  • 1万円分焼き芋を買うオンナ

    どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんお買い上げありがとうございましたーーーーーーーーーーーー!!!なんとこちらのお客様焼き芋まとめて約1万円分お買い上げ過去最高記録かと思われます(笑)というのもこちらは345cafeの美代子さん1月31,2月1日ハイブ長岡の「米三フェア」に一緒に出店しますマクロビスィーツが大人気今回も焼き芋をたっぷり使ったさつまいもスコーンを作ってくれるんです♪美代子さんは卵・乳・小麦アレルギーのある子でも食べられる素敵なホールのケーキも作ってくれますたくさんの子どもたちが笑顔になれるそんなスィーツこれからもじわじわファンが増える予感お時間ある方ぜひハイブ長岡へお越しくださいねワタシ「あなたの知らないさつまいもの世界」という講演会やりますのあは(笑)焼き芋の試食でワイワイやる予定で...1万円分焼き芋を買うオンナ

  • 1月25日~2月7日まで伊勢丹「越品」小千谷・長岡良いモノがたり

    「小千谷・長岡良いモノがたり」新潟三越伊勢丹にて開催イモぽんソフトが「想像を超える新潟がある。」をコンセプトとしたプロジェクト「NIIGATA越品」に採用されました!!!○開催期間:令和5年1月25日(水)~2月7日(火)○会場:新潟伊勢丹1階NIIGATA越品デビューから一年伊勢丹様に並ぶ日が来るなんて・・・本当に本当に幸せです私も売り子として1月26日午前中1月27日午前中1月28日午後~夕方に立っています♪強力助っ人まちゃさんも参戦してくれますおうちに持って帰ってゆっくり楽しめる「イモぽんソフト」たくさんの方に届けられますように・・・1月25日~2月7日まで伊勢丹「越品」小千谷・長岡良いモノがたり

  • 女性起業カフェ交流会~私の脱皮~

    今日はスタッフさんたちにお店を任せてばびゅーーーーーーんと長岡へ女性起業カフェ交流会先輩起業家としての発表をしてきました新潟市長岡市上越市から各2名ずつ6名の発表10分という限られた時間だったのでちゃんと想いが伝えられたか心配していたのですがたくさんの方から勇気とやる気をもらえました!!!きてよかった!!!など嬉しいお言葉をいただき私自身もたくさんパワーをいただいて帰ってきました!!!女性が起業するということ大変なこと悩み葛藤いろいろいろいろある中で誰かの話で背中を押されたりたった一言で前に進めたりってあると思うんです私の経験談が誰かの役に立てばいいないつもそう思っています今日熱く語らせてもらったのは「今日この会に参加しただけでも一歩踏み出している」ということ「できるかなできないかな」ではなく「やるかやら...女性起業カフェ交流会~私の脱皮~

  • おNewのぼり

    今日からのぼりが新しくなりました🍠のぼりってなにげに大事‼️お持ち帰りできます、って伝えること大事‼️イモ愛にはハート❤でしょ?小千谷インター右に曲がって3秒‼️なのですが入りづらい、、、といわれたので「お気軽にお入りください」(心の声)これ、大事‼️‼️‼️今日は良いお天気⛅可愛い焼きイモたくさん焼いています🍠https://www.instagram.com/p/CnqDiSOSvhQ/?igshid=MDJmNzVkMjY=おNewのぼり

  • バカと言われたオンナ

    私のさつまいも人生ほんとーーーーーーーーーうにいろいろな方にお世話になっていて新潟県内あちこちにおイモだちさんがいてくれるのはその長い年月私を応援し、見守っていてくれている人たちがたくさんいるということさっきは五泉市のおイモだち北沢さんから電話干しイモの加工依頼「明日新潟日報経済面に干しイモの記事が出るんですよ~~~」と嬉しいご報告をすると「この間は現代農業に出てたじゃあないか~~~本当にすごいよ米しかアピール出来なかった新潟県でまさかさつまいもが盛り上がるなんてねえ」とそうそう私がさつまいもで町おこししたいって言ったら「バカ」って言われましたもんねえ~~~~そんな話で大盛り上がり北沢さんは最近のイモブームよりずっと前からさつまいも栽培をしている方そのときからいつかイモブームが新潟にも来ますよねって話をし...バカと言われたオンナ

  • オンラインの有り難さ

    オンライン商談会‼️コロナのせいと思うよりコロナのおかげでに変えていきたい2023年このオンラインもその一つオンライン商談会をお店ではなく燕三条のコンフォートホテルで出来る有り難さ✨コンフォートホテル会員は宿泊者でなくてもこのライブラリーカフェか利用できるのです🎵本当に有り難い‼️ドリンク無料だしコンセントあるし午前中いっぱいお世話になりました✨お店ではこたつルームでZoom会議することもあります✨オンラインリモートワークが主流になったおかげで時間を有効活用できています❗先週のように金沢~山形へ1000キロ以上移動することもあるけどオンラインで出来ることはオンラインに切り替え移動時間も省力化✨これから加茂でプランナーです🍠ここから20分で行けるのも有り難い✨コロナの先の新し...オンラインの有り難さ

  • 上北谷物語のおイモだち

    来月#さつまいも博にご一緒していただく#上北谷物語のおイモだちの皆さんと作戦会議🍠ちょうどメンバーのお一人が誕生日でみんなでお祝いしました‼️20代から70代までが集う#上北谷物語さん70代の小川さんの想いを繋ぎ念願の関東進出🍠数年前夢を語り合って「みんなで銀座にいくぞー」と盛り上がったんですよね✨やっと#願イモ叶う#かみのいもよろしくお願いします🙇⤵️https://www.instagram.com/p/CnlKerEL0G6/?igshid=MDJmNzVkMjY=上北谷物語のおイモだち

  • 「あんたのおかげだよ」

    ものすごくいいことがあって家族グループLINEにご報告夜英会話からの帰り道長男から突然の電話うちの息子たち長文LINEより電話してくるタイプよかったねーーーからの長男の話そして家族の話そんな他愛もない話の中で長男、次男ともに大ばあちゃん、義父母に対してとっても優しかったことそれが嫁として母として嬉しいということを伝えました家の中がギスギスしているよりみんなでワイワイケンカしても次の日には仲直りそんなんがうちんち息子たちは大ばあちゃんの部屋が好きで昼寝は大ばあちゃんのベッドだったり義母の重たいもの持ってくれたり家族に優しい子であれば知らない人にも優しい子でいてくれるかなとそんな話をしていたら「ま、そりゃあんたのおかげだよ」となんだかねじーーーーーーーーーーーーーーーーんとしました毎日バタバタしていた育児期間...「あんたのおかげだよ」

  • 選べる焼きイモソフトクリーム

    週末もくるくるくるくるたくさん巻きました🍠選べる焼きイモソフトクリーム🍦紫まさりさんのリクエストも大歓迎🍠#紅はるかさんは2時間じっくり焼いて蜜たっぷりになってます😍#さつまいも好きさんだけでなく#さつまいもを無性に食べたくなった方にもお届けしたい✨https://www.instagram.com/p/CndSfS5ynWk/?igshid=MDJmNzVkMjY=選べる焼きイモソフトクリーム

  • ボスと嫁が行く~せんべろ~

    帰ってきてスタッフさんに「何が一番美味しかったですか~~?」と聞かれ「せんべろのつまみ!!」と即答したワタシこれとこれでここ!!!!!!!!!せんべろ・・・噂には聞いていたけど千円でベロベロになれるわけないじゃない!!!!立って飲むなんて嫌だわ、座ってゆっくり飲むべきよ!!!!となめてました・・・めっちゃ楽しい!!!!!!!!!!こういう雰囲気好き!!!しかもコスパ最高!!!おでん100円!!!ビール250円日本酒200円!んもう!!!最高ボスが四条大宮駅のそばにあるよ、って連れて行ってくれましたしかもお店の名前が「庶民」最高のネーミングです高級なお店よりこういうしょっぱいお店が好きなの、よーーーーーーーくわかってらっしゃる(笑)はしご酒するぞーーーぅと意気揚々と2件目に入り、作戦会議しお店の方に新宿会館...ボスと嫁が行く~せんべろ~

  • 義父母と嫁が行く~大阪・京都~

    11月の旅行のお話大ばあちゃんの四十九日親戚が集まった時に義父母さんと伯母ちゃん(義母の姉)と叔父さん4人に旅行をプレゼントしようって話があって我が家のボスが単身赴任している京都にしよう!と決まりコツコツ計画を進めておりました7年前に起業してからお店を4日も空けるなんて初めてのことでしかも月末月初大丈夫かなあ・・・と不安でいっぱいでしたが強力スタッフさんたちのおかげで無事行ってくることができました義父母さんたち自分たちで計画して旅行に行くなんてほとんどないから電車も飛行機もツアーじゃないと不安車で行きたいとまで言う始末・・・ぜーーーーーーーったいpeachで安く飛んだ方が楽だよ、と早めに予約しておいたのです14時のフライトの前に新潟駅に行ったことがないという2人を駅に連れて行って「ぽんしゅ館」へワンコイン...義父母と嫁が行く~大阪・京都~

  • イモ子が行く~金沢~新潟~山形

    ばびゅーーーーーーーーーーーーーーーんって言葉が好き本当にばびゅーーーーーーーんって飛びたいからだけどどこでもドアが欲しいと願いつつばびゅーーーーーーーーーんの旅もいいもんだ、と思った3日間金沢~新潟~山形1200km運転が苦手な私にしては頑張ったうちんち相変わらず雪の覆われているけどお天気が続いたおかげですっかり少なくなりましたそこから脱出!!雪道怖いし海沿いの柏崎に車でいって、電車で金沢にいこう!!!と思ったけどあまりの天気の良さにばびゅーーーーーーーーーーんと走って上越こえて富山~金沢へ~~~~~~あっという間に着いちゃいました今回は石川県農業法人協会賀詞交歓会「農業の女性活躍と地域振興」というテーマのパネルディスカッションに参加してきました♪とその前に14時30分から15時40分までオンラインで女...イモ子が行く~金沢~新潟~山形

  • 得意なことってみんな違って みんないい

    毎日毎日イモイモイモイモイモイモイモイモな日々です1月は干しイモのご注文をたくさんいただいていて小さい子セクシーな子いろんな子がどんどん干しイモになっていますこの大袋に入れて納品するところもあればダイスカットして給食に使われるところもありますみんな違ってみんないい加工してしまえばなんとかなる!!!!!!!!今お手伝いに来てくれている高校生君とっても真面目で几帳面接客は苦手だけどできることがたくさんある干しイモ加工に取り組むことが出来たのも福祉施設で頑張っていた浅田さんのおかげ干しイモの発送のための箱を組み立てながら「福祉施設でも箱の組み立てやっていたんです」とちょっと得意げ♪うんうん得意なことってみんな違ってみんないい朝きたらベビーマッサージの日って気がついたスタッフりささんが私が言う前にしっかり「はるか...得意なことってみんな違ってみんないい

  • 勉強って楽しい

    100日達成‼️‼️‼️まったくゲームにハマらないのですがDuolingoをコツコツ続けておりました🎵これ毎日続けないと連続記録がストップしちゃうので(結構まじめ)出張先でもお正月でも夜中でもコツコツやっておりました(笑)見事100日‼️勉強は楽しい🎵家庭教師23年目今年もそんな楽しさを教えていきたいです✏️一緒に無料で外国語を習ってみませんか?Duolingoではゲーム感覚で学べて、その効果も実証されています。招待リンクはこちら:https://invite.duolingo.com/BDHTZTB5CWWKSXBA2XXD3BB3CQ?v=sm勉強って楽しい

  • 祝☆現代農業2月号さま掲載

    農業界のバイブル憧れの「現代農業」様2月号に執筆させていただきましたーーーーーーーーーーーーー!!!本当にありがとうございます!!!!まさか私のイモ人生、イモレシピ、マニアックなさつまいも一覧表を全国の方に紹介する日が来るとは・・・「紅あずまさん・・・不器用な甘さが昭和の高倉健のよう・・・」「さつまいも反抗期」の長男ネタ「好きな子に「嫌い」って言っちゃう年頃」ぐわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそのまんま載っちゃってるよーーーーーーーーぅいいのか、ワタシいいのか、現代農業様!!??編集後記では「イモ語で書いてくれた。品種名を呼ぶときも必ず「さん」付け。サツマイモも嬉しいに違いない」と嬉しいコメントを書いてくださいました本当に本当にありがとうございますそして嬉しいことがモリモリきららには一番来な...祝☆現代農業2月号さま掲載

  • wifi難民

    これ!!!!!!!!!やっとおとといアップしたのだけど本当は11月には完成していたのです・・・いや正確には10月中・・・最近オンラインなんちゃら~~~ってのが本当に増えました!!!オンライン商談会オンライン面接リモートでの打ち合わせ、会議、ZOOMテレビ局さんともリモートだし一番ビックリしたのは、リモートの映像のまんまテレビに流れちゃう!!とか講演会もオンラインが主流になって先日1日2個の講演会という神業が出来たのもオンラインのおかげ!!なのですが・・・wifi難民になるときありませんか??お店や家にいるときはいいのですが出張先とかちょっと自宅、会社以外でとか資料送ってあるので確認してくださいからのパソコンでぱぱぱーーーーーってぽん!!みたいな(語彙力なくてごめんなさい)それができるスタバ、タリーズ様様で...wifi難民

  • お坊さんの説法~人生を味わう~

    ふとつけたテレビがBSになってて10人のお坊さんという番組で説法を唱えておられました。その中で「人生とは味わうものだ」というお話があってのでご紹介✨人生は苦しいいろんなことがありそのつど自分を責めたり相手を責めたり人の為と書いて偽いつわりと読むのは人の為と思いながら相手に期待しすぎてその応えがなくて傷つくでもあれはなにか意味があったのではないかこんなことが起こったのはこういう意味なのではないか自分の中で噛んで噛んで噛みほぐす噛まないでいきなり飲み込もうとするから苦しい思いをし、消化不良を起こしてしまうだからこそ人生とは味わいながら噛みほぐし考え考え飲み込むことが大切なのだ、と。深いなぁとじーんとしました。自分自身に起こるいろいろいろいろいろいろいろいろなことはそういう意味があったのかともっともっと精進でき...お坊さんの説法~人生を味わう~

  • きららテレワークカフェ始まります

    2023年さつまいも農カフェきららテレワークカフェとしての利用が始まりますレンタルルームとして利用できた「あずまの間」では完全個室として、プライベートな空間でWEB会議や電話がご利用可能です。電源付きの個室でリモートワークテレワークができます。完全個室のためWEB会議やWEB面接、WEBセミナー商談やミーティングなどに最適です。まわりに気を使うことなくオンラインでの会話が可能です。あずまの間は1~8名で利用できる個室ブースです。シンプルなテーブル席は仕事、作業、勉強等様々な用途でお使いいただけます。個人の利用だけでなく、グループでの作業にも最適です。席数の電源を用意しております。複数人で利用できる個室のミーティングルームで「はるかの間」がございます。電源、モニターを完備しており、少人数のセミナーや会議、テ...きららテレワークカフェ始まります

  • 最後のお年玉

    長男最後のお年玉となりましたーーーーーーーーーーーーー!!大学4年生最後の冬休みそして最後のお年玉だーーーーーーーーーーーとテンション高めにあげたいところでしたが元旦から寝込んでおります。。。流行のアレかと思いましたが、検査しても陰性。。。38度上がったり下がったりして咳、腹痛、頭痛、と風邪の総合商社のような状態です。。。185cmもある息子が丸まって寝ているのを見るとさすがに可哀想。。。長男は4月に卒業後小千谷に帰って来たいといってくれていますまだ就職先は決まらず。すぐ就職はせず、いろいろな仕事を見たい学童に興味があるけどそれだけでは仕事にならないこともわかってると私も就職浪人することを容認しています。私自身大学4年生の時になかなか進路が決まらず悶々としていました。バイトばかりしていて20歳の時に卵巣脳...最後のお年玉

  • 2023年スタートあけましておめでとうございます

    新年明けましておめでとうございます♪仕事始めだった1月3日モサモサ雪降る小千谷こんな日でもきてくださるお客様に感謝ですゆったりした今日はさつまいも博に向けて企画検討会!!さらに2022年を振り返ってました農業インターン受入を始めて1年経って延べ50人の方が来てくれています毎回悔しいほど小国の農家さん羽鳥さんのファンが増えていく・・・私は「羽鳥教」と呼んでいます・・・インターンちゃんが夜行バスで来る時に農家仲間と飲んだりインターンちゃんたちと麺フェスに行ったりしましたきららではいろいろなことを開催していてセミナーをしたり飲み会したり飲み会したりバスツアーしたり子供たち主催カレー屋さんやったり寺子屋やったりくれよんバスツアーやったりmiyokoさんにはいつもお世話になっていてワイン会もやっと開催できたしね上北...2023年スタートあけましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極めるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極めるさん
ブログタイトル
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極める
フォロー
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極める

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用