chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
如意吉祥 https://blog.goo.ne.jp/nyoikissyo

祀り継いで千年余にもなるという”わしらが郷の大日如来”地縁が、或いは地縁を育んだ象徴・・・に思いを馳

如意吉祥
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/21

arrow_drop_down
  • 今昔

     思い出話      これらの写真は島田市六合(道悦)に在る八幡神社と境内に建てられた忠魂碑です。境内の東隣りには、私も通った中学校が在りましたが、昭和61年JR六合駅が新設される際、その用地に供され現在では、駅南の広場となってしまいました。 先の大東亜戦争では、我が六合地区でも、少なからぬ人が兵士或いは軍属として戦地へ赴き、150余名が還らぬ人となられました。この英霊たちを顕彰しようと昭和53年3月六合地区遺族会で建立したのが、鎮魂の碑であります。 鎮魂之碑建立の趣旨書きは懐かしい。と云うのはこの時、私の父親が建設委員の一人であって、この碑文の下書きを見せられ、読んだ感想を求められたのを覚えている。昭和52年頃高校3年の時だったと思う。(繁栄を願いと書くべきだったろうし、気持ちは分かるのだが一片の令状と云う表...今昔

  • 地球温暖化は与太話か⁈

    小生元来水飲み百姓の子倅であるが、古希に達した現在では、猫の額ほどの田畑を他人に預けて窮窮としている。宅地の一部を家庭菜園としているのだが、今年は特に天候がおかしい。今日は令和元年5月9日だというのに、朝はうすら寒いものだから袷のジャンバーを羽織ったりしている。曇りがちで、日が当たらない。ぎょうさんなことを言えば「真昼の朧月夜か?」と思えるほどだ。とにかく野菜の苗が育たない。これは偏に日照不足と低温因るものだろう。きゅうりなど葉と葉の節が全然伸びてこない。キャベツは葉だけはそこそこ大きくなったものの結球しない。トマトは立ち枯れする有様だ。里芋など何時になったら発芽するものやら。それでも、ジャガイモだけはモヤシのような茎ではあるが丈だけは伸びた。今後このような天候が続けば甚大な被害が案じられる。”陽光に力無し”お...地球温暖化は与太話か⁈

  • 雑写画像C

    平成31年3月27日島田市遺族会で靖国神社参拝日帰りツアーに行った時の画像。靖国神社にお参りしたのは三年ぶりになります。こういう機会でなければなければ、昇殿参拝参拝などなかなか叶うものではない。スカイツリーも近くで初めて見ました。今日は、4月4日私の地域では、染井吉野がちらほら咲き始めたばかりなのに靖国神社の基準木は満開に近かった。とても驚いたのは、浅草寺を訪れた際、平日にも拘わらず大変な賑わいであったことと、外国人であふれていたこと、さながら人種の坩堝と云った風情でありました。更に目を奪われたのは、和装で東京の下町浅草を闊歩しているのだから、田舎の古希のぼりおのぼりさんにしてみれば、異次元の世界と云うしかない。つくづく「時代は変わった」と思い知らされました。これは外国人主導の「きものモダニズム」と云うべきブー...雑写画像C

  • 勾玉

    久々の投稿となります。勾玉造り、それは奇妙な夢(奇妙でない夢もなかろうし、所詮睡眠時のたわごとか)から始まりました。魏書の倭人の条を読もうと努力していた頃、奇妙な夢を見ました。・・・・・飼い犬のモモを連れて、いつもの東光寺谷川の土手を歩いていると白い小石を見つけます。なんとなく拾って歩いていると、白い貫頭衣を着た女性?に出会いました。「その石で勾玉を造りなさい」と言うのです。・・・で、作ってどうしろというのか、聞き返そうとしたら、もう姿はありませんでした。自分でも夢と自覚しつつ、変な夢だなと思いました。翌日、その夢の微かな記憶もあって、下を見ながら犬の散歩をしていると、五百円玉より少し大きめで、卵型の件の白い小石が落ちていました、拾ってみると、かなり風化はしているものの、ろうそくに似た感触の小石でした。持ち帰っ...勾玉

  • 魏誌烏丸鮮卑東夷伝倭人条

    倭人、帯方郡の東南大海中にこれ在り。山島に依り国邑を為す。昔、漢の時代、百余国であったとき、朝見者有り、現在、使訳が通じる所30国。帯方郡から倭に至るには、韓国の海岸を循って水行し南に行ったり東へ行ったりを繰り返し、倭国の北岸の地、狗弥韓国に至る。その行程7千余里。始めて一海を渡ること千余里、対馬国に至る。その大官を卑狗(ヒコ)副官を卑奴母離(ヒナモリ)と云う。彼らの駐在する所は絶島なり。およそ周囲400里の4角形の範囲である。土地山険しく深林多し、道路は禽鹿の径の如くであり、千余戸が有り、良田無く、海物を食して自活し、船に乗りて南北に交易している。又、南に、翰海(カンカイ)と云う名の一海を渡ること千余里、一大国(イキコク)に至る。官を亦、卑狗(ヒコ)、副を卑奴母離(ヒナモリ)と云う。およそ周囲300里の4角形...魏誌烏丸鮮卑東夷伝倭人条

  • 続 如意吉祥 大日如来

    所在地島田市岸2012番地縁日8月15日2月15日前編が2万5千字にも及び、オバーフローしましたので、「続如意吉祥大日如来」とします。現在では、グーグルマップなどという便利なものがあるのですが、この所在地番で検索すると、途轍もなく広い範囲が表示されてしまいますので、島田市岸町412番地、島田信用金庫電算センターで検索し、裏山が大日山です。大清堂と表示される所です。前編では、岸の大日如来の由来、私たち地元の人々がどのように守り伝えて来たか、今般の予期せぬ”総代就任”を機に思いを致すのも大日如来のご縁なのでしょう。奇しくも今年は、申年にあたります。羊・申の干支の方々には守り本尊でありますから、とりわけご利益がございましょう。8月15日の縁日には、是非おいでませ、岸の大日如来へ。祭の支度と勧進8月15日の秋の例祭(夏...続如意吉祥大日如来

  • 那智 熊野古道

    此処って世界遺産に登録されているんだね。やっぱり記憶に残る名所ですよね。大門坂登り口の二本の大杉(夫婦杉)などまさに神降る巨木というべきものだね。那智の滝も素晴らしい御神体だと思います。これほどに神々しい滝もなかろう。ここを近所の仲間たちと訪れたのが2011年11月、すでに5年近く過ぎようとしている。”歳月は人を待たず”ですな。伊勢志摩サミットが事なきを得ますように。那智熊野古道

  • 雑写画像

    長野県千曲市歴史的建造物信州上田城小牧歴史記念館彦根城岐阜城(金華山)大垣城新東名長篠設楽原パーキングローズガーデンステーションケープ真鶴小田原城市営植物園犬山城松本城島田市野田ばらの丘公園幾種ものバラが咲き乱れ今が旬5月14日現在龍ヶ窪の池陽に映えてこの世のものと思えないほどのエメラルドグリーンの水(百名水のひとつ新潟県)吹き割の滝群馬県沼田市河床に滝が出来ているのですね。河岸の奇岩の絶壁が絵になりますね。アカヤシオ(赤八汐)静岡県川根本町大札山経験豊富なドライバーと一緒に行ってね。道が細くて怖いですから。花を撮影するときは手動でピント合わせができるものでないとダメだね。見玉不動尊新潟県中魚沼郡津南町本堂階段の右側を流れる水がとてもきれいです。しかし、鳥居が前面んに出た組み合わせがなんとも言えませんな。神仏混...雑写画像

  • 如意吉祥 大日如来

    島田市岸の大日如来縁日春本祭2月15日秋例祭8月15日大日如来の御真言オンバザラダドバンやれやれ、嵌められちまったぜ!「大日山総代」だとさ。誠に分不相応だと思う。任期3年、この際(きわ)になると、今までの3年とこれからの3年では、”きわどさ”が全然違う。とりわけ、歳はとりたくないものだ。・・・・・この画像のふくよかなお姿は、昭和48年1月9日の不審火による火災で焼失した弘法大師空海作と伝えられた大日如来像をモチーフにしたお札である。これは、金剛界の大日如来像で、両手でむすんだ結印は智剣印(ちけんいん)というのだそうな。それと、西遊記の三蔵法師が冠っているような冠が特徴的です。次の画像は大日如来の御真言と岸の大日如来の縁起を勒した石碑。この御真言は臍から脳天に響くように低い声でお唱えください。大日如来の由来:おそ...如意吉祥大日如来

  • 孫&柴犬モモ

    犬の成長はとても速い。生後8ヶ月だというのに、もうこの大きさだ。この先どれほどになるのやら?。春休みで来た孫と山へお散歩。ほほ笑ましい一場面ですわ!坂道だし、4本足と2本足では安定度が違う、もっとゆっくり歩いてあげないと!孫&柴犬モモ

  • 柴犬モモ

    柴犬モモ2歳5ヶ月(平成30年1月15日)柴犬モモ

  • 蓬莱橋

    蓬莱橋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、如意吉祥さんをフォローしませんか?

ハンドル名
如意吉祥さん
ブログタイトル
如意吉祥
フォロー
如意吉祥

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用