chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鬼門だらけの阪神タイガース https://blog.goo.ne.jp/wakearibukken

阪神タイガースの東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドームでの悲惨な負け試合をアーカイブする

鬼門だらけの阪神タイガース
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/09

arrow_drop_down
  • 横田と大山。

    2016年、1番高山、2番横田の開幕戦は初々しかった!それまで、西岡と福留、外国人助っ人に便りきりだったチームを皮肉にも、FA移籍の代表みたいな金本監督がこの打順を組み、後年、大山を主砲として獲得して育てるなど生え抜き路線を築くことになる。そういう意味では、横田と大山は同じ流れにいたのかなあ~。打って守って大活躍だった大山。見えない力が働いたと本人のみならず皆が思った試合だった。改めて合掌。にほんブログ村横田と大山。

  • なんだかんだで首位ターン~。

    普通に岩崎が締めてくれて前半戦最後を綺麗に勝利。中日との初戦、岩崎がいればなあ~といったところか。サトテルも、岡田監督からあれだけ言われたら、どんな形であれ打つしかないなあ~(笑)後半戦は、自分自身が納得する形で打って欲しい~。現時点で、湯浅と近本が不在でサトテルも不振という中で首位ターンなら上出来ではないだろうか。後半戦、攻守の要の近本が帰ってきて、攻撃のベースが戻り、湯浅が戻ってきて、リリーフが鉄壁となれば相当違うだろう。キャッチャーも、坂本起用が増えそうだ。打てないし、肘が悪いのか刺せないなら梅野より、坂本の方がマシだろう。青柳、西純が勝ちまくり大竹、伊藤、才木、村上がしっかり仕事をしてくれれば少なくとも優勝争いは最後まで出来る。後は、大山だけでなくサトテル、森下で長打を増やしてくれれば2位以下を引...なんだかんだで首位ターン~。

  • そこは渡邉やなしに、糸原やろ(松村邦洋風)

    松村邦洋の持ちネタで岡田のモノマネで「そこはラギ(葛城)やなくてヒー(桧山)やろ」というネタがあるがまさに、8回の1死満塁のチャンスで昨日ヒットを放った糸原を起用すべきだっただろう。選手を見切るのがシビアな日ハムが出した選手が大して活躍すると思えない。糸原は、去年まで一応レギュラー選手なんですけど。(守備範囲は狭いけど(笑))本気を出せば、選球眼もあるので満塁のチャンスでは相手が一番嫌な選手だったと思う。まあ、今日は先発投手を比べて欲をかいて試合をやったのが失敗だったけど、仕方ないですよね。あと3戦、中日相手にしっかり勝って欲しい。にほんブログ村そこは渡邉やなしに、糸原やろ(松村邦洋風)

  • またも中大デー~高梨は森下が1本打つ度に贈り物をした方がいい。

    バウアーから同点ホームランそして、サヨナラ犠牲フライ。(ほとんどヒット性だったけど)絶好調の牧にも負けない活躍だった森下。長打力という近本とはまた違った魅力を持っている。一番ホッとしているのは近本を負傷させた高梨だろう。近本が戻ってきたら。スイング力がエグイ前川と森下の3人で外野が埋まってしまいそう。ただ、ノイジーも最近は好調なので、調子の良い選手を使う形か。後はサトテルかあ・・・。来年、ノイジーにはサトテルとサードを争って、お互いを高めて欲しいと思う。にほんブログ村またも中大デー~高梨は森下が1本打つ度に贈り物をした方がいい。

  • 木浪様々!そして、青柳君、お帰りなさい~。

    2死満塁からの木浪の3点タイムリー。阪神なら2軍だろう笠原相手に初回からチャンスを作っては潰してきただけに、まさに木浪様々だろう。そして、青柳君、お帰りなさい~。横浜キラーのエースが戻ってきて、一安心。明日は、甲子園で相手投手は感情を抑えきれなそうなバウアー。4万5千人のファンの声援が、いつも以上に勝利のカギを握りそうだ。にほんブログ村木浪様々!そして、青柳君、お帰りなさい~。

  • 中大dayって(笑)。3勝分とは言わないけど2.5勝分くらいの価値ある1勝!!

    森下のよもやの1発。昼に中央大卒の牧が決勝ホームランを打ったから森下を1番に残したって神がかっているけどほんまかいな(笑)まあ、ダメなら次戦から別の選手に入れ替わっていたと思うけど、本人にとってもチームにとっても大きな一発だった。普通、昨日チョンボした大山が1発打つ流れなんだけどなあ(笑)昼間、広島と横浜が勝ってプレッシャーを受ける中での1対0の勝利は、負けていたら、横浜の勢いに吞まれそうな感じだっただけに2勝分以上の価値ある1勝だろう。私を含めた阪神ファンはこれで気分良く月曜日を迎えることが出来ます~。有難う。にほんブログ村中大dayって(笑)。3勝分とは言わないけど2.5勝分くらいの価値ある1勝!!

  • こんなアホ負けしてもまだ首位(笑)

    大山の走塁ミスには呆れた。でも、それ以上に呆れたことは・・・無死で3塁にランナーがいていつも通り三振するサトテル。無死1・2塁からいつも通り併殺打を放つ渡邉。勝負どころでいつも通り謎の配球をする梅野。無死で3塁でサトテルに廻ってきたら迷わずスクイズのサインを出そう。渡邉は、左投手だからといって特に出す必要あるのだろうか。今の梅野をいつまで正捕手扱いするのだろう。強肩強打が取り柄だが打たないし、走るチームも少なくなった。リードが欠点なのは定評なのでだったら坂本なり、榮枝で良いのではないだろうか。森下もなあ~。明日ダメなら、高山を見てみたい気もする。岡田監督もいい加減キレそうだなあ~。にほんブログ村こんなアホ負けしてもまだ首位(笑)

  • 西勇輝と対照的な大竹は、前半戦のMVP!

    ここ一番で負け、大抵先制される西勇輝とここ一番で勝ってくれて先制されない大竹の違いが凄まじい。間違いなく前半のチームMVPだろう。よもやの島田の先制ホームランに前川のタイムリーの2点だけで良く凌いだなあ。明日はサトテル君がなんとかするでしょ(笑)西勇輝と対照的な大竹は、前半戦のMVP!

  • 前川&サトテルで打ちまくるしかない~。

    いかにも西勇輝らしい背信投球で、完敗。というか、一度、坂本と組ませてあげればいいのに。だから変わる保証もないけども。明日は、前川&サトテルが先発しそうなので今日のしょぼい先発メンバーとは一変しそう。快勝して欲しい!!にほんブログ村前川&サトテルで打ちまくるしかない~。

  • いい試合だった~。

    西武ドーム初戦以来の観戦。いい試合でした(笑)将司君、良く頑張りました!!ベイも引き分けて2ゲーム差の首位。まだまだこれからです!!にほんブログ村いい試合だった~。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鬼門だらけの阪神タイガースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鬼門だらけの阪神タイガースさん
ブログタイトル
鬼門だらけの阪神タイガース
フォロー
鬼門だらけの阪神タイガース

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用