chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YFH
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/21

arrow_drop_down
  • 下鴨納涼古本まつりをそぞろ歩く・2024年夏

    というわけで、前回、予告した通り、今回はこの話です。 昨年、コロナにかかっていけなかった、京都は糺の森で開かれる「下鴨納涼古本まつり」に行ってきた話で、更新をしておきたい。 (書評…タグでいいかな…。) 第37回下鴨納涼古本まつり 納涼と名がつくわけですが、今年の古本まつりはとにかく暑かった。 強烈な日差しに、京都の盆地特有の…高知とはまた違った暑さ。 水分補給をしながら、この本と人の間を逍遙…そぞろ歩く。 まあ、とにかく歩いても歩いても本。ありとあらゆる本があります。 ただ、この人生で読んできた本によって、私の感受性がつくられていますので、その感受性の中で、出会うべき本に出会います。 理想と…

  • ペルセウス座流星群2024を反省する

    うむ。 ペルセウス座流星群も極大日を過ぎ、若干の撮影に行ってきましたので、それで更新をしておきたい。 ただ、先に言い訳をしておくと、私は、極大日は、また京都にいまして撮影していません。 夏の京都といえば、……そう、下鴨納涼古本まつりですね!昨年はコロナを患って高熱で唸っていたので、二年越しに行ってきました(今年に入って3度目の京都で、ちょっと二年越しの感は薄い)。 というわけで、来週は、古本市の話で更新しようと思うのですが……、ひとまずは、極大日の翌日、14日の深夜から15日未明にかけて撮った中からの、更新といきましょう。 ペルセウス座流星群2024 PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ …

  • 自己主張の強い水筒の件

    本当に暑い日が続きます。 高知県も暑いです。 熱中症の発生数が、昨年から2倍~3倍ほどで推移しているようで、本当に、許容限界を超えつつあります。 実は先日、撮影をしたときに、夜なのに30度近くあって、どうしようもないほど汗をかいたので、このままではまずいと思い、水筒を発注したのです。 自己主張の強い水筒 白いボディに赤いPENTAXの文字。 先日メールを見ていたら、リコーイメージングストアから、なぜか水筒の販促が。 PENTAX オリジナルステンレスボトル ホワイト。 たまに、謎のオリジナルグッズを出してくる。 どうも、メールをみていると、昨年はブラックだったようですが、今年はホワイトでした。…

  • 佐川おもちゃ美術館に行ってきた話

    うむ。 というわけで、先日、行ってきた佐川おもちゃ美術館について書いておきたい。 …「博物館、科学館etc.」のカテゴリーで合っているのか不安。 sakawa-toymuseum.info 佐川おもちゃ美術館 高知市から西へ40分ほどでしょうか。高知県佐川町にある佐川おもちゃ美術館。 木材をふんだんに使い、遊びながら「木育」を体験できる、大人も子どもも楽しめる施設です。 木を使って作られた内装は、非常に温かみがあります。 これはドーム型になっている遊具。 けん玉があったり。 バイカオウレン(多分)を模した花の模型。もちろん、木製です。 佐川町は、牧野富太郎ゆかりの地ということで、バイカオウレン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YFHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YFHさん
ブログタイトル
シロナガス/星景と科学本のブログ
フォロー
シロナガス/星景と科学本のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用