25歳で早期退職した女子が投資、アフィリエイトで収入を得ながら一人暮らしをしています。
どうやってアフィリエイトで稼いでいるか?私のちょっと馬鹿げた稼ぎ方を紹介
今日は最初に皆様にお礼を言わせてください。 このブログはブログ村というランキングサイトに登録していますが、皆様の応援のおかげで順調に順位が上がってきています。 その中でも特にセミリタイア生活ランキングではこのブログの記事が注目記事のTOP10にランクインするまでになりました。 本当にありがとうございます。 …
無職になった途端、お金のことをずけずけと聞いてくる人が増えた
無職になってから良くされる質問があります。 「仕事辞めてお金はどうしてるの?貯金いっぱいあるの?何か収入があるの?」 リアルでもネットでも本当に良く聞かれます。 仕事しているときに 「貯金はいくらある?給料はいくらもらってる?」 なんてよっぽど親しい仲じゃなければ聞かれなかったのに、何でみんな私が無職になった途端ずけずけ聞いてくるんだろう? まあ、私ぐらいの年で仕事辞めて無職生…
最近、友人たちと話をしているとよく話題に上るのが「結婚」についてです。 そしてみんな一様に 「稼ぎの良い男を捕まえて、専業主婦になりたいよね〜。」 なんて言うんです。 安倍首相、残念ながら一億総活躍社会なんて実現不可能ですよ。 少なくとも私の周りはこんなこと言うやつらばかりです(苦笑) しかしながら、本人たちの希望に反して、今のところ専業主婦になった友人はいません。 結婚してい…
仕事をアーリーリタイアし、無職になってからというものずっと私の頭の中で渦巻いている思いがあります。 「このまま、無職を続けるか?それとも再就職するか?」 まだ数ヶ月ではあるものの無職生活を続けてきて、すでに社会復帰はもう無理なんじゃないかと思えるくらい自由な生活を満喫しまくっています。 でもやっぱりお金の不安はあります。 同世代はみんな働…
快適なリタイア生活を送りたいならこの公共施設の近くに住むのがオススメ
昨日、仕事を辞めると同時に節約のため家賃が安いアパートに引越したと書きました。 実はこの引越し家賃を節約するためだけではなくてもう一つ目的がありました。 それは私が無職生活を送る上で間違いなく利用頻度が上がるであろう、とある公共施設の近くに引越すことです。 その公共施設とは
一人暮らしをしていく上で最もお金がかかるものの一つが家賃です。 そこで私は仕事を辞めると同時に節約のため引越しをしました。 この引越しにより家賃は52,000円から35,000円に下がりました。 一か月で17,000円の節約です。 年間で考えると約20万円の節約です。 家賃35,000円っていうとどんなぼろいアパートかと思われるかもしれません。 たしかに今のアパートは築25年ですから、外観はまあそれなりで…
みんなどうして赤の他人のことにそんなに興味を持てるんだろう?乙武・ベッキー不倫騒動に物思う
私は芸能人を含め、自分の私生活に関係しない赤の他人のことにまったくと言っていいほど興味がありません。 でもここ数日、他の人のブログや、ニュース等をネットで見ていると嫌でも目に入ってくるのが乙武洋匡さんの不倫騒動。 今年に入ってからベッキーさんや、宮崎謙介元国会議員など不倫騒動の話題で持ちきりですね。 私がまだ公務員として働いていたころ、私のいた職場は本当に暇でしょうがないところでした…
無職生活を始めて増えたもの 貯金 だったらいいんですけどね。 残念ながら貯金は増えません。 一番増えたな〜と思うのは「独り言」。 逆に減ったのは人と会ってしゃべる機会。 特に平日の昼間は友人たちは働いてますしね。 本当に人と話す機会がないです。 気づくと一人でブツブツ言ってる自分がいてちょっと怖いです(笑) 考えてみればこのブログも独…
実は仕事辞めるまでタクシーって乗ったことなかったんです。 自分で車持ってましたから、どこでも行けたし、何かお金がもったいない気がして・・・ でも仕事辞めた時に、何とか支出を減らさないといけないと考えて車を手放しました。 普段は自転車や公共交通機関を利用するんですけど、これらだけじゃどうしてもいけない場所が出てくるんですよね。 車を持っているときは当然そういう場所には車で行っていたん…
冷たい。とにかく冷たい。 何がって、25歳でアーリーリタイアした私への風当たりです。 しかもね。 このブログのサブタイトルには会社を辞めたって書いてますけど、正確には公務員辞めました。 このことを話すと、ほぼすべての人から返ってくる言葉は 「もったいない」 「もったいない」の後には大抵、「何考…
無職生活を始めて良かったと思うことはいっぱいあるんですけど、一番良かったと思うことは・・・ 毎朝、目覚し時計に起こされなくて済むこと ですね。 だからと言って毎日遅くまで寝ているかというとそんなことはなくて、働いていたころと同じくらいの時間には起きています。 不思議なもので働いていたころは目覚し時計があっても毎朝起きるのがつらくてし…
この本読むと無職でも大丈夫かもって安心する 『思いつき無職生活 いけだいけみ』
無職生活を送っていると時々私の人生本当にこのままで良いのか?と不安になることがあります。 自ら望んで無職生活になったのにね・・・ そんな不安を感じた時、この本を読むと安心します。
「そうか〜。結婚するんだね。おめでとう。」 退職の意思を上司に伝えた時に上司が真っ先に発した言葉です。 まあ、女25歳が突然仕事辞めると言い出したら真っ先にそれが浮かびますよね。 結婚の予定なんてこれっぽっちもありませんが、何か? 退職の理由が結婚ではないと上司に伝えると、 「転職するのか?もう新しい職場は決まっているのか?」 と言われ…
はじめまして、ゆいと言います。 高校卒業して7年間勤めた会社を早期退職し、現在無職の25歳独身女子です。 現在資産はだいたい1000万円、収入は投資とアフィリエイト等で年300万円くらい。 一人暮らしをしているのでそんなに余裕のある生活はできませんが、何とか生きていくことができています。 お金が無くなったらまた働くしかないかな。 そうならないよう頑張りたいと思います。 自分自身のライフロ…
「ブログリーダー」を活用して、ゆいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。