【プロローグ】 家庭用精米機を買った。 コメ騒動に振り回されるのが嫌で、少しでも自分の意志で「毎日おいしいご飯を食べている」実感がほしかった。だから、節約のた…
大学生の息子を自死で失いました。父親としての想いを綴っています。自死遺族の方々と交流しています。
自死遺族の方であればアメンバー申請を受け入れていますが、プロフィールやブログで判断できない時は、一言メッセージをお願いします。
東京。不思議な街である。 長男は、自分の未来を描こうとして東京に出てきて、結局倒れた。 わたしは昔、就職して東京で1年間寮住まいの研修生活…
近所で見かけたのは「西洋金瘡小草」。 キランソウと読む在来種は、別名が「地獄の釜の蓋」。春の季語として載っている歳時記もある。 一説に…
高校時代といえば、わたしは全然勉強できなくて、グレる勇気もなく、サイクリング同好会の部長というだけで、原付を抜くことが生き甲斐で気まぐれに自転車暴走してい…
石田光規は、「人それぞれ」という言葉には、個々人の違いを尊重しようという建前の裏に、考え方の異なる者同士が互いに本音で語り合わず、内面に深く踏みこむのを避け…
書の短冊を練習しようとしたら、なんだか部屋が暗い・・・? (小筆は苦手なので、まだまだ練習しないと) 台所の照明が点かなくなった💡´- …
バレーボールの石川祐希はストイックと言われるが、ちょっと違う気もする。毎日毎日自炊でニンジンとパプリカとブロッコリーを食べているのは、すべてバレーのパ…
ヒトの体内時計(サーカディアンリズム)は、25時間だと思っていたが、研究結果では24時間11分らしい。ただこれも個人差があるようだ。いずれにせよ、なぜ…
ネットニュースにはならないが、書店や図書館をめぐると、人々の関心のトレンドが分かる。少し前までは生き辛さや自己肯定感に関する書物があふれていたが、今は…
今更になって夏から冬への衣替えという名目で、長男と一緒に寝ていた寝室を片付けた。45リットルのゴミ袋3つ分を廃棄した。メルカリとかフリマに出せば、小銭くらい…
かつては、大人になったら脳細胞は毎日100万個ずつ減っていき、増えることは無いと言われていた。 本日(10月19日)発売の週刊新潮に、自死遺族にも参考になり…
今年の夏は暑すぎて長すぎたこともあり、急に秋になっても体が付いていけない感じがするが、そうだ長男の誕生日の頃だと思い出したら、何だか過ごしやすい、懐か…
論理的に説明しきれないことに関して、人は物語をつむぐことで自身を納得させようとする。 吉野淳一札幌医大教授は2011年、夢の中での自死者と遺族…
佐渡ヶ島一周207kmを移動時間9時間で走ってきた。 200kmは、京都から岡山の距離。謙遜ではなく、全く自信はなかった。 予想に反して天…
今回は自死遺族とは直接関係ない記事です。 雨男とか、あんまりそういうのは気にしない、気にしても仕方ないと思っているのだが、天気予報が不穏である。…
皆様、暑中お見舞い申し上げます🌞 たまには、なんにも中身の無い近況報告でも。 暑すぎて、洗濯物が3時間で乾くやん! …
元阪神タイガースの横田慎太郎。選手としての実績は特記するものがないが、高卒三年目の2016年には、開幕スタメンに名を連ね、飛躍が期待された。 1…
「ブログリーダー」を活用して、restinpeace0302さんをフォローしませんか?
【プロローグ】 家庭用精米機を買った。 コメ騒動に振り回されるのが嫌で、少しでも自分の意志で「毎日おいしいご飯を食べている」実感がほしかった。だから、節約のた…
庭の百合が咲いた。五月雨に濡れている姿も美しい。 梔子はたくさん咲いているが、つぎつぎ黄色く萎れていく。渡哲也の歌を知っている人は段々少なくなっているだろ…
いつもヒマなのですが、今はちょっとだけ多忙なので、マジで簡潔にいきます。 関東でお逢いできた皆様、本当にありがとうございました。 以前から感じていたこと…
今まで、わたしがなぜ俳句を続けているのか、きっちり書いたことがなかった。今回は、それを明かす。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 遺族となった瞬間から、こ…
長男が下宿で使っていたものの多くは、下宿を引き払う時に廃棄した。 前にも書いたが、一番難儀したのは洗濯機や冷蔵庫である。リサイクル料がかかることは知っていた…
いつもブログが無駄に長いので、短くできるかやってみます(笑)。 こちらのブログに訪れていただく方は、心が疲れている方が多いのではと思いますが、そんな時には…
自治会の雑用の合間に、息抜きとしてブログを書いています。 先日は、俳句仲間有志と花見。 花見というか、阪神タイガースの二軍球場が3月に新造されたので、その…
自宅から歩いていける大学は、入学式だった。 他のキャンパスはよく知らないが、ここは出入りがかなり自由なので、よく散歩に訪れる。 新入生と、その保護者らが、…
1 動植物園吟行 昨日は名古屋まで行った。交通費だけで結構かかるが、俳人たちは俳句のためならどれだけ金や時間、労力をつぎ込んでも惜しまない。そん…
若い頃からの俳句仲間に先日言われたことば。「身長低くなった?」 この数年間、一度も健康診断を受けていないのでまったく自覚がなかった。市の無料健康…
育休がまだ制度化されていなかった時代。 シングルファーザーなんて、ドラマの中だけの存在と思われていた。 人生で一番しんどかった時期が、振り…
妻は今、東京に居る。大学で同じ寮で過ごした友人が数年前に病死し、それから毎年この時期は墓参りに行くのである。 わたしは特にやるべきこともない。年…
(無駄に長いので、閲覧注意⚠️かも?) 相変わらず睡眠障害がひどいので、睡眠ホルモンメラトニンの原料となるセロトニンの原料となるトリプトファンのサプリを…
わたし的今年の重大ニュースとして、SSさんの転身がある。 彼女は高校の同級生で、ラカンの研究者として大学で社会学を教えていたり、社会学系出版社の…
東京。不思議な街である。 長男は、自分の未来を描こうとして東京に出てきて、結局倒れた。 わたしは昔、就職して東京で1年間寮住まいの研修生活…
近所で見かけたのは「西洋金瘡小草」。 キランソウと読む在来種は、別名が「地獄の釜の蓋」。春の季語として載っている歳時記もある。 一説に…
高校時代といえば、わたしは全然勉強できなくて、グレる勇気もなく、サイクリング同好会の部長というだけで、原付を抜くことが生き甲斐で気まぐれに自転車暴走してい…
石田光規は、「人それぞれ」という言葉には、個々人の違いを尊重しようという建前の裏に、考え方の異なる者同士が互いに本音で語り合わず、内面に深く踏みこむのを避け…
書の短冊を練習しようとしたら、なんだか部屋が暗い・・・? (小筆は苦手なので、まだまだ練習しないと) 台所の照明が点かなくなった💡´- …
バレーボールの石川祐希はストイックと言われるが、ちょっと違う気もする。毎日毎日自炊でニンジンとパプリカとブロッコリーを食べているのは、すべてバレーのパ…
東京。不思議な街である。 長男は、自分の未来を描こうとして東京に出てきて、結局倒れた。 わたしは昔、就職して東京で1年間寮住まいの研修生活…
近所で見かけたのは「西洋金瘡小草」。 キランソウと読む在来種は、別名が「地獄の釜の蓋」。春の季語として載っている歳時記もある。 一説に…
高校時代といえば、わたしは全然勉強できなくて、グレる勇気もなく、サイクリング同好会の部長というだけで、原付を抜くことが生き甲斐で気まぐれに自転車暴走してい…
石田光規は、「人それぞれ」という言葉には、個々人の違いを尊重しようという建前の裏に、考え方の異なる者同士が互いに本音で語り合わず、内面に深く踏みこむのを避け…
書の短冊を練習しようとしたら、なんだか部屋が暗い・・・? (小筆は苦手なので、まだまだ練習しないと) 台所の照明が点かなくなった💡´- …
バレーボールの石川祐希はストイックと言われるが、ちょっと違う気もする。毎日毎日自炊でニンジンとパプリカとブロッコリーを食べているのは、すべてバレーのパ…