125回 / 336日(平均2.6回/週)
ブログ村参加:2016/02/04
新機能の「ブログリーダー」を活用して、あいたさんの読者になりませんか?
1件〜30件
マラソンジュース 10000円~? ナイキズームフライ1がボロボロになったよで、ナイキズームフライ2にして走ってたら、最近は軽く打撲したように踵が痛い。 1から2になって駄目になったのは意味不明だが、
引っ越しのため、押し入れにしまってあった布団や古いタオルを見たところ… 黒くポツンとした物体がまばらにくっついてた。 この茶色い巾着袋みたいな形状は… ゴキブリの卵とみて間違いなさそう。 合計で30個
2カ月前 株(ダブルインバース=暴落に賭けるやつ)で17万損失し、ブログも消滅して、自殺したくなってた。 1カ月前 貯金はもうそこまで頑張らなくてよくて、入賞回数と同じくらいを維持出来ればいいに変更。
鬼滅が過去最高収益だった後、すぐに銀魂が更に最高だの何だのな話になっているらしい。 うーん・・・ 今日チラっと映画館を覗いてみたら、人影一つなかったんだが・・ 映画館にそんなに過去最高の
20km 1時間30分40秒 順位 6/20 うーん…。 1km少なくて1時間30分越え…。 前半戦 夜、寒さか何かでなかなか寝付けず、電車も目の前で逃し、会場へはぎりぎりに到着。 今回はばらばらスタ
まとめサイト「naverまとめなど」 大量閉鎖の理由を考える
2020年後半、まとめサイトの多くが閉鎖していた。 「NAVERまとめ」が9月30日でサービス終了。 多くの人の考察 ”採算が合わないから閉鎖したのでは?”と推測する人が多数。 特に、まとめサイトより
このブログは2カ月前に消えており、削除されてしまった2000記事中400記事くらいまでを自力で復元している。 自分は普段は書いた記事を読み直すことがないんだが、復元していると嫌でも中身が目に付く 復元
引越し前に、パソコン破壊してハードディスク抜き取って、リネットに送り付けた
かなり古いパソコンがあったんだが、引越しに伴い遂に処分した。 パソコンの処分にはそこそこの金額がかかるのが一般的でずっと躊躇してて押し入れにしまってあったが、リネットは一箱までなら無料で取りに来てくれ
引越しとフォトコンテストの費用で大分計画が崩れてきたので、再度整理する意味で記入。 12/25 3718000 1/11 3590000 17日間諸々-128000 1/15 3580000 生活費-
順位 6/39 20km 1時間27分32秒 コロナで30kmと20kmスタートを2時間の時差スタートにしてるようで、 自分の20kmのスタートは11時30分からのため、朝はのんびり移動。 前半戦 今
最近ずっと15円前後だったブログ収入が昨日は久々に100円台まで回復。 頑張ってブログ改造した効果があったのかもしれない。 コロナで購買意欲が落ちてるだけと思ってたが、ブログの作りにも問題があった?
一昔前は電気デッキ、現在は炎デッキを使用していて、 次回以降参加するな、水デッキにしたいという考えが纏まった。 水デッキを作るのには恐らく3000円前後必要と思われる。 大会に何回も出るのを踏まえれば
株を引退して、マラソンと写真コンテストとフォトコンテストにそれなりのお金を使ってきた1カ月だったが・・・ 昨日あたりから緊急事態宣言の話をよく目にするようになってから状況が変わってきた。 東京だけでな
いよいよ緊急事態宣言が出そうな雰囲気… 株を引退して、マラソンとフォトコンテストを始め、カードゲームも復旧! 株がコロナ無視して暴騰したせいで読みが外れて悲惨な目に遭ったので、俺がコロナ無視して大会に
30代の貯金は平均359万、中央値77万と検索で出てくる。 平均は数人の金持ち(社長、遺産持ちなど)が押し上げているため、中央値で十分という意見も多い。 2000万ないと駄目だと言う人もいるけど、取り
今日は、久々に休もうと思い、 仕事が終わってからは、アパートで寛いでいた。 徐に前持ってた株を見てしまったところ… +90万円ほどになっていた。 自分が損した17万と合わせると、選択ミスでマイナス10
仕事帰り、ポケカ大会の移動として、極寒の中13km走。 ランニング 四日市~富田間は久々に走った。 リュックの中からするカードのシャカ音と、身体が重たい感じで走りは微妙だった。 まぐろレストラン 一年
山頂に幾つかの撮影スポットがあり、適当30枚程度。 一つ目の山頂スポットが目の前にあり、 少し下へ降りるとスキー場やソリ場もあって、そこから歩くと二つ目の山頂スポットもある。 二つ目の山頂スポットまで
いざ、御在所ロープウェイに乗ってみると… ロープウェイに乗ってる時間の長さ的に、これを徒歩数時間で下山するのは余りにも無謀だ。 往復券にしておいて正解だった。 と、ここが撮影チャンスかと思い15分で5
ロープウェイ入り口に飲食店があるはずだったんだが、 パン屋もラーメン屋も閉まってた。 パン屋はそこそこ美味しそうなキャッチフレーズだったばかりに、閉まってて残念。 仕方なく、ロープウェイで山頂までいき
今日は、年末年始出勤した代休を使って、フォトコンテストの撮影に行ってきた。 一回目は員弁(2回分)、二回目は鳥羽、三回目(今回)は御在所へ。 朝、寝坊してしまい、11時に出発🚃 四日市
2カ月前は、株の人や、金銭系ブロガーの中の世界観にいたから、みんながみんな金持ち(貯金1000万超えは当然)な印象だった。 今、株を辞めて、リアルや貧困系に視点を合わせて見ると…(こちらは逆に、貯金5
株をすっぱり辞めた 約1か月前。 株はある段階で金儲けから大会志向に移行する気ではいたから、どのみち辞めるつもりではいたが、 「もし14時までにマイナス数十万円のままなら売って株は辞める」 と宣言した
日曜と月曜は完全に潰れる 日曜:AMマラソン大会 合間カード大会 PM副業バイト 月曜:AM普通の仕事 PM副業バイト 火曜~金曜は午後は空くには空くんだが・・・ 水曜:AM普通の仕事 木曜:AM普通
1月4日からダブルワーク(12時間拘束)となってしまった。 また、「株が上がってる」という肉声が耳に入ったせいで、酷い精神ダメージを受けた。 新年早々、株で勝てなかった無念さをひしひしと感じている。
デートすることになってたので行ってきた。 ランニングして、 雑煮を食べて、 一回やって、 おみくじして、 コンビニへ。 小指が元々曲がってて、 強く握られると骨折する危険がある。
恋愛 邪恋に身を謝らず… 関係なさそうだけど、邪恋ってどんな恋のことを言うんだろう 相場 借財に苦しむ 止めよ 株はするなということか(既に引退済み) 転居 早くすれば災いなし 早くしてしまったけど、
3月からコロナ禍で大会を休止 1月2月は大会ではそこそこ順調に入賞数を稼ぐも、コロナ禍が発生。 大会が絶望的と早く察知したので、3月には大会を休止して株を始めた。 株惨敗とブログ消滅で自殺を考える 株
ブログ収入が急激に下がったのはコロナ禍で年末年始セールが苦しいせい?
最近、ブログ収入がかなり下がったなと感じる。 最初はアクセスが減ったからだと思ってたけど、それよりもみんなが(特に年末年始に)お金使わなくなったのが原因な予感。 一昔前は、同じくらいのアクセスで5~1
最近、(副業)バイトでの悩みがこれ。 意思の疎通が難しいというか、何というか、そんな感じで、 (多分多くの人から)逃げて、避けてるふうになってるw 基本的に、女の人が嫌いなわけではないんだけど、本能的