10km 52分 これを 食べて太ったみたいで、その日の晩飯ほぼなし、翌日の朝飯抜きにしたけど、それでも腹が重く、 残念な走りというか、結構歩いてしまって50分超え。 健康のためにはなったと思うけど、
大会入賞と資産運用と婚活。 ダブルワーク、株、マラソン、ポケモン、パワプロ、麻雀アプリ、三重県、俳句川柳、資格検定、写真コンテスト、などに関して。 入賞670回+α、1100万+α (2025/05)
売 シンニッタン1800株 VT500株 セブン銀行1300株(+5366) 買 NTT2700株 東洋精糖100株 ピープル200株 スプリックス200株 いちごグリン1口 昨日買って反発した銘柄を
買 シンニッタン1800株 VT500株 セブン銀行1100株 東洋精糖100株 NTT2400株 スプリックス100株 売 マリモリート10口 産業ファンド1口 一部の銘柄がコロナショックやロシアシ
売 ベリテ1400株 タカラリート2口 エーアイティー200株 モリト300株 マリモリート1口(+184519) 買 東洋精糖700株 ピープル500株 セブン銀行200株 暴落し過ぎてる東洋精糖と
順位 2/1836 新しい構築の練習のつもりで、水曜日までは下の方にいたが、木曜金曜の感触で上位にいけそうだったので結局またパワプロ廃人になってしまった。 守備の捕球と、投手を改善したところ、勝率はか
売 VT400株 中山製鋼400株(+48900) 買 東洋精糖200株 ピープル100株 いちごグリーン1口(普通株100株相当) VTが下方修正を出したので、どんだけ下がるかとビクビクしていたとこ
順位 2/2123 始めたての素人プレイで2000人中2位なら儲けもの。 CP30000超えは今までだとそうそうなくて、普通なら20000ほどあれば1位になれてたけど、今回はゴールデンウィークで時間が
買 産業ファンド1口(100株相当)(+11518) 売 スターアジア2口(200株相当) 不動産同士の乗り換え。 産業ファンドが下がってるという噂だったので、騰がってきてて含み益10%
仕様上、暇人ランキングみたいなもんだが、何とか月間2位でエンドした。 終盤はおうま氏🐎に抜かれないかの3位争いチキンレースかと思いきや、 最終日とその前日は仕事でほぼ潜れないから、差を
買 トーセイリート1口 売 いちごホテル1口、シンニッタン100株(+2033) 利回り4.1%しかないシンニッタンを何故買ってしまったんだろう、アホなことしたと思ってたら、本日何故かわ
20km 1時間37分 木曜のダブルワークの肉体ダメージと、土曜の精神ダメージがきてた模様。 今日はいつもより1km短いのにかなり失速したので、ビリかと思っていたら、そこまでは酷くなかったが、 平均ペ
大会に含めていいのか際どいが、せっかく買ってやってみたので、とりあえず含めることに。 週間順位は、土曜の深夜にリセットされ、早く寝た場合確認する手段がないので、土曜になった時点で満足したところで保存で
1月 +22120円 2月 +21950円 3月 +34600円 4月 +59270円 5月 +76720円 6月 +16400円 7月 +18490円 8月 +21950円 9月 +37850円 1
売 アーバネット3400株(+148802円) 買 マリモリート10口(1000株相当)、ベリテ100株、スプリックス100株、シンニッタン100株 何か買おうかと思って、森組という銘柄
某スポーツ選手が株で9割負けて、私が株で9割勝てるマインドに関して。
なんか最近巷では某スポーツ選手の株での散財が話題になってるが、 某スポーツ選手のように、元々金持ちだと、庶民の感覚がないのが原因かも。 庶民の感覚がない場合、売るかホールドかの判断は良いとして、買うと
リュックにくっついてたナメクジを駅で発見して、ゼッケンに乗せて公園まで送り届けた。
21km 1時間36分 前日ダブルワーク12時間勤務からの、ゲームのランキング維持にも2時間ほど使ってしまい、睡眠時間は3〜4時間。 夜食のインスタントラーメンが胃もたれするし、起きるのがキツすぎ。
リベレステの最悪決算のおかげで中東ショック回避 2週間(約14日)ほど前の土日(4/7、4/8)、リベレステの酷すぎる赤字決算が出たせいで頭を抱えていた。 顔面蒼白状態で死ぬほど苦しい土日だったが、
タブレット買う現金がなかったおかげで上手くいった 思い返してみると、最初はタブレットを買って麻雀ゲームの大会を狙っていこうとしていたが、 まだ株でぎりぎりの売買をしている段階というか、今月はちょっと無
E-baseball パワプロ 1イニング杯7位【入賞-476】
順位 7/1895 終盤は怒涛の連敗クラッシュだったが、体力勝負に持ち込み、グルングルンになりながらも、なんとか一桁順位の7位。 大会上位目的なら、ポケモンに拘ってポケモンマンにならなくても、他の界隈
21km 1時間39分 雨と夜のバイトと株のショックとで、あれから15日くらい一度も走れず、しかもカップラーメンばかり食べてた割には、レースになると意外と走れた。 前回のスタート時間間違えてかなり後か
ポケモンの仲間大会ばかりやっていてもしょうがないと思い、別のゲームを始めてみて、ちょっとやったことのある野球ゲームを購入してみた。 かなり負け込んで、勝率38%くらいだったが、試合数をかなり多めにやり
売 FPG300株(+334726) 買 東洋精糖200株、トーセイリート1口 朝は銘柄入れ替えることは、全く考えてなかったが、昼に突然考えが変わった。 今は株の世界では、中東紛争ショッ
売 リベレステ600株、アクモス300株、アーバネット200株(+約56000) 買 苺オフィス2口、マリモリート2口、苺ホテル1口、苺グリン1口、ベリテ300株 赤字決算のリベレステを
4/11のトレード記録 ピープル配当、いちご関連買い、みらい売り
配当入金 ピープル[+40275] 買 いちごホテルリート1口、いちごオフィスリート1口 売 アクモス100株、大盛工業100株、みらいリート100株[+9990] 待ちに待った4月配当が入金されてい
岐阜のマラソン会場付近にて、 よくよく考えれば、この川(長良川)は綿流しの川に続いていて、それなりに雰囲気出てるのかな?とか 雛見沢のモデルになった白川郷から、自転車でいけるような隣町は存在してないの
結果、リタイア 意外とあまり行ったことのない岐阜市だった。 会場に辿り着けなくてスタートに間に合わない夢を見るも、9時30分に無事スタート出来たのでなーんだ夢は夢かと思ってたら、 9時30分にスタート
ブログが消える前に書いて、酷い記事だと思って復元しなかった可能性があるのでもう消えてるかもしれないけど、 何年か前に書いたひぐらしの感想みたいな記事に、 「途中まで、引き込まれる世界観と展開だったのに
今のひぐらしは昭和と平成を行ったり来たりする仕様になっているが、 なんか昔にも似たようなのが…と思ってたら、ドラクエ6(幻と現実)を行き来するが偶然ながら、30年近く昔のものなら、体験的にそこそこ似て
ポケモンは終盤レートダダ下がりだし、 川柳もフォトコンテストも上手くいかないと思ってたら、 株も特に何もないのにダダ下がりになってしまって、 おかげさまで、何もかもダダ下がりだ。 なので記念に、”ダダ
ポケモン 1700チャレンジ3回失敗し、予選敗退した。 川柳 落選した。 写真 落選した。
この製薬会社は、株では製薬カテゴリではなく、化学カテゴリに分類されているようで、 主力製品はサプリではなく、ブルーレットや消臭元といった、消臭製品が主力らしく、 特徴としては、やはり青や赤や紫など、着
21km 1時間35分 平地では脚を前に出しすぎず、なるべく後ろに蹴り上げる走りを意識した2回目。 (前に脚を出すと、後ろに頭が倒れて前に進まないため) いつもの公園グルグルコースと違い河川敷に出るコ
コレステロールを下げるを謳った紅麹サプリによる副作用?で腎疾患になったかもしれない話が話題になっているようだが、 ・「紅麹」は、コメなどの穀類に麹菌の一種である紅麹菌を繁殖させてつくられたもので・・・
今回は時給40円アップらしい。 上昇鈍い気もするが、昼の仕事はだいぶ楽させてもらってるので、まぁ妥当かなというところ。 しかし、残念ながら、株が完成形になるまでは、まだダブルワークはしばし継続せざるを
買 大盛工業100株 下手なトレードになってしまったが、リートが上昇した(してる)中で、10月受取配当枠を積み増していこうということで、この前のアーバネットとJTの配当を原資にして、10月一括の中では
公由怜(兄) =多分、北条悟志。親の公由怜が死んでいた場合は、元々生まれてないので失踪扱いになるが、大抵のケースで死んでるので大抵は元々失踪扱い。何かの間違いで怜=悟志がどこかで生存している場合は、親
結果 棄権 半分までは入賞圏内だったものの、 6週以降で、寒さで腹が痛くなってきたためリタイアした。 やはり、早く副業バイトを辞めて大会に時間割けるようにしないと厳しいか。 しかし、今日は参加者が無茶
閉鎖病棟入院と製薬狂いの公由夏美設定と自分とを照らし合わせると
事実は小説より奇なりとはよく言ったものだが、偶然にしては合致しすぎ。 14歳前後 閉鎖病棟入院(公由夏美) →家族殺害して14歳前後で閉鎖病棟行き。その後、チャンスを与えられて、次へ進む。 成人 製薬
アーバネットとJTから3月の配当23532円が入金された。 やっと待ちに待った配当入金で、給料日もきたら、 超高配当のREIT関連を追加する予定だったが… 自分が買う直前まではドン底だったREIT関連
後半戦に入り、精神病院巡りをすることにw 竜宮レナ24歳 開放病棟入院 割とアッサリした猫写だったというか、猫写はほぼなかったけど、 簡単に面会させてくれたのと、部屋で編み物をしてる様子だったので、開
既視感はややあったが、“そういうこと”だった可能性もなきにしもらあらずw ↓
1、眠り病のワクチン接種後に全員死亡する 2、製薬会社の株価の話 株の話と、(裏→平成で)感染症のワクチン話が、スイッチから命になって新たに出てきた印象的なワード。 ワクチン要素 全員がワクチン打った
眠り病の正体の予想 雛見沢症候群になっていて、夢の中で過去を繰り返してる? とした場合、眠り病になってる人だけは、平成雛見沢大災害の抗体ができる? しかし、眠り病になってない人達が平成の雛見沢大災害で
スマホゲームはちょっと、と思って避けていたが、 もう終わったのかと思っていたスクールデイズの新たな話がひぐらしの中にw どちらもメンタルヘルス系の女の出てくる話で、ヤバい感じの事態になってく話なので似
スタート10時45分なのに受付9時までで受付しないとか書いてあって、 間に合うには、朝7時40分のシャトルバスに乗らないといけないらしく、 山奥の寒すぎる会場についたら、案の定2時間半待ち。 行ったこ
2月後半から昨日までのトレードにより、7月枠に無理矢理突っ込んだため、去年時点では0円だった7月枠を強引に10540円まで持ってきた。 配当カレンダー 3/10 3月 34000円 4月 54260円
買 いちごオフィスリート投資法人 2口 売 リベレステ 200株(+11409) 今日開いてみると、いちごオフィスが更に暴落して年初来安値まで売り込まれたため、ナンピン買い。 代わりに、権利落ち直後の
絶対そうとまでは言わないものの、最近バブル世代と関わる機会の増えた氷河期世代として思ったこと。 氷河期世代 ・若い頃から圧迫面接を受けた挙句、派遣をせざるを得ない人も多かったので、控えめで現実的。 ・
レート1650程度 タケルライコが想定外に多かったにも関わらず、地面タイプを1体も入れてなかったため、どうにもならなく、敗退した。 もうそんなにWCSに拘ってなく、普段のランクマルールは飽きたので、ラ
10km/42分 忙しくてブログ更新する暇がなかった。 頑張って完走したものの 、後半垂れ気味で微妙な感じで終わったのであった。 ポケモン大会中でもマラソンに行けたことに関しては頑張ったと思う。
買 タカラレーベン不動産投資法人 2口 売 Br 500株 (+10000) 窓を3回ほど開けて暴落してるタカラリート(配当利回り5.6%)が今日更に続落していたのを見て我慢できなくなり買い。 タカラ
買 いちごオフィス3口 みらいリート1口 スターアジア1口 売 アールエイジ300株 大盛工業400株 (+33751) いちごオフィスとアールエイジの差が開き、やはり暴落してる方の買いを継続したかっ
買 スターアジア1口 いちごオフィス1口 売 ○○○○○○100株(+10112) 株式が暴騰してる最中、○○リートシリーズが暴落中。なんかよくわからいものと思って避けてきてたし、次の配当まで我慢の方
モリトから配当金6694円が入金されていた。 確定利益の合算は1643880円となった。 2月というかモリト思ってたより少ない?と思ったら、 モリトを現物からNISAに変えたのが権利落ちの後だったので
準伝パラドなしのタイプ統一に参加。 鋼統一で組んでみたが…、鈍足ばかりで先に動かれることが多いからから、ねむりごな10連続とかで当てられたり、下振れに下振れてボロ負け。 数分でテキトーに組んだとはいえ
利益出せなくて×評価の中外鉱は損切り−60000&洋糖1枚だけ利確+80000でトータル+20000にして、 業績V字回復で元々配当の打点高めなのに値動き軟調なアーバネットと、配当上昇読みのピ
21km 1時間52分 コロナ風邪と歯の激痛で生死を彷徨ってた後、 雨とダブルワークが交互にあったせいで何もできないどころか、 怠けすぎて脚の筋肉が腐ってしまった… 割には15kmくらいまで走れている
海馬瀬人 「なんなんだこのモンスターは」 「これはモンスターなどではない神だっ!!」 アイダ蝦夷 「なんなんだこのカブは」 「これはカブなどではない神だっ!!」 とかなんとか脳内で思っていたが、 帰っ
レート1595くらい 順位4/114 甘くして入賞にするか、負けて3位から外れたのでナシにするか悩むところ。 津シティマラソンの2秒差負けに続き、 終盤の2敗で1位から4位に転落。 負けた試合は、どう
2月の1回目の配当がベリテから入金された。 確定利益の合算は、1637191円となった。 含み益と確定利益が最高な反面、狙ってた銘柄もどんどん騰がっていってしまうため、次に新規で買う銘柄を選ぶのが難し
コロナ風邪が治りかけで完治してなく、 奥歯周りの口内炎は寧ろ悪化してて、 とても21kmをまともに走れる状態じゃないので、棄権した。
今日は風邪もあったが、左下奥歯の激痛が酷く、首から上がヤバかったので、珍しく昼の仕事を休んだ。 左下奥歯の上に肉が覆い被さってる状態で、食べる時とかに歯と歯で肉を噛むのが痛いらしい。 しかしながら、左
売 中外鉱20300株 東洋精糖100株(+29328) 買 アーバネット1000株 アクモス300株 ピープル300株 大盛工業200株 バンダイナムコのゲーム部門がやらかして連れ安したピープル(月
グーグルが知らないうちに、自分のページに勝手にアンカー広告を設定してきた件。 正直、もうブログで金稼ぎしたいとは思ってなく、金稼ぎを意識した内容で書いてないし、 金策は、普通の副業バイトと株で事足りて
買 大盛工業200株 アルデプロで失敗した10月配当枠のリベンジで、中配当の下水道建築株を小枠イン。 300株ならエーアイテイー分含めて10000超えにできたが、200株で限界だった。 エーアイテイー
マラソン世界記録のキプタムの交通事故死による、車運転恐怖の増加
マラソン世界記録保持者のキプタム選手が、2月11日に交通事故で死亡したらしい。 自分は、周りに車に乗れと言われても、他の人を殺害してしまうリスクと、自分自身が死亡してしまうリスクと、時給1200円台の
順位 9/49(50/657) 5km 20分 朝、靴につける計測用モノタグの装着に苦戦した上、電車が目の前で行ってしまい、駅にギリギリで到着。 送迎バスはもういなさそうな気配なので、会場まで4キロほ
概ね順調だと思ってたら、昨日発表の中外鉱が見事にポシャった。 株価30の株なのでこんなもんかと思うような、期末配当が怪しいなら損切りも視野のような際どいところ。 保有比率の多い順位・・・ ◎東洋精糖
30代後半になり、 年代別マラソンでたまにアラフォー区分(36~45歳)に区分されるようになった。 これにより、若い人が少ないウルトラマラソン50km以上のマラソンで入賞しづらくなり、 老年男性の少な
ポケモンのPJCS1回目はダメだったが、ちょっとポケモン疲れ気味なので、久々に俳句川柳の応募を再開してる。 昨日は、伊藤園俳句で、今日はカテエネコ川柳。明日も何か川柳はやろうと思うが、 今週というか今
ポケモンでの暇つぶしが終わり、いよいよ、3Q決算が始まる。 自分の保有銘柄では、 2/6中山製鋼 2/7Br 2/8東洋精糖 2/9アーバネット/中外鉱業 が控えていて、合わせて半分(400万近く)を
環境の出来上がっちゃってるPJCS(ランクマダブル環境)は勝てないし、勝てても細かい僅かな差の勝負になってくるので、 テンプレがネットに張り出されてたり、PGLに採用率とか載ってない、いつものプロロー
PJCS予選1回目 結果、ボロ負け。 環境を何も解っていなかったが、竜王戦とトリックマジックは60位以内だったので、シングルの方が得意になってしまった。 琵琶湖クロスカントリー ビリに近い順位で完走は
ちょっと大会の準備的な意味でバイトどころじゃないと思ったし、 これでバイトなんて出てたら、 昼の仕事→バイト(12時間勤務)→大会準備6時間→(寝ないで)更に出勤8時間で 寝ずにぶっ通しで25時間とか
40分12秒 順位 16/76(69/673) 最後1人抜かれて、ぎりぎりダメだったかー、6じゃなくて10までがボーダーなら… 坂のところとかで力抜かずにちゃんと走っていれば… とか何とか思ってたら、
買 アクモス100株 高配当で、保有してない銘柄で、5万円以内となると候補が少なかったため、消去方で選んだ。 増配はそんなに期待できないものの、珍しい9月一括受取りなので、配当維持ならいいかなと思う。
1月の配当金11594円が入金されていた。 確定利益の合算は、1604846円となった。
仕事中、半分ポケモンの構築を考えていて、 帰宅電車では、そろそろ給料日だなーと思って、新しく仕込む株のことを考えていて、 帰ってきてからご飯を食べて、ちょっとのんびりしたら何かしようと思って、 何かと
順位 54/6342 レート1727 今回は目標は100位以内だったので、目標は達成したものの微妙な心境。 前半は予選抜けれるかもしれないと思っていたが、後半になって構築に重大な欠陥があることが判明。
結果 リタイア ポケモンのブルーベリープロローグと竜王戦が重なったのに加え、ダブルワークも普通にきつくて、 とてもじゃないが、マラソンの練習をする余裕がなかった。 しかも、最近栄養失調気味で、ヘロヘロ
今は株に資金を次々に投入しまくっていて、 この資金投入をやめてしまえば、副業バイトなしでも大丈夫とは言えそう。 しかし、まだインフレ化の途上にあるし、新NISAも完全に使い切れてないので、今すぐにとい
最近、ポケモンが忙し過ぎて、マラソンや文芸コンテストに足と手が回らなくなってきている。 ハガレンの「何かを得るためには、何かを犠牲にしなければならない。犠牲にできなければ何も得られない。」のまさにそれ
レート1750くらいで終えたものの、あと少し足りず100位以内には届かなかった。 マラソン大会をすっぽかしたのが残念なことで、時間は余裕があったから、マラソン大会に行ってからやれば良かったのが悔やまれ
順位 13/??? 蹴り上がった時、つま先を上ではなく、下に向けた方が良いとどこかに書いてあったので、それを意識してみた。 確かに楽になったような気はする反面、迷いながら?な走り方になって、迷いながら
ポケモンホームで、プレイストア残高追加が反映されない問題→解決
ポケモンホームの3ヶ月プランを解約して、12ヶ月分プランに変更しようと思い、 プレイストアに1500円分チャージしたが、プレイストア側では1950円になってるのに、 ポケモンホーム側から12ヶ月プラン
1/4のレーザーテック、東京エレク、ディスコ大幅下落理由考察
新NISAが始まり、高配当爆上げで、自分含め大喜びの人も多い中、 レーザーテック、東京エレク、ディスコは暴落してたようだった。 この3銘柄には実は共通点があって、 2024年1月4日終値 東京エレク
能登地震やJAL火災事件があったので、どうなるかと思いきや、 新NISA開始により、業績の良い高配当は軒並み強く、 自分の銘柄選択があまりにも天才的すぎたため、保有銘柄はほぼすべて上昇。 上昇して含み
時間をおいて考えてみると、 噂によれば、JALと衝突になった海上保安機は、能登地震のために出動していたらしいので、 能登地震がなければ、起きなかった災害というか、 能登地震の二次災害の側面が強くなって
JAL事故発生要因考察 1、能登地震の影響で空港も、出社してる人達の精神状態も大変な状態だった 2、能登への物資支援でいつもと状況が違った 3、正月年始で世の中の多くの人が休んでる中、一部の人(大抵は
東北大震災の時は株をしていなく、その時は大暴落に見舞われて、何もかも終わった人達も多かったようで、 自分も今は再投資分も含めて800万近く投資してるので、かなり不安な状態ではあるが、 恐らく、保有銘柄
順位 優勝/5 約1か月半ぶりに仲間大会に参加。 しかし、シングルの普通のルールは、ブルーベリープロローグの準備で忙してあまり持ってないし、仲間大会のために用意する時間はないので、元から準備のあるジラ
1月1日今日が初出勤(東海地方)で、 スーパーでレジを打っていたところ、客や店員のアラームが突然鳴りまくるも、 雰囲気的に、みんなで無視してレジを(店を)続けようという空気で、 誰も調べたり、逃げたり
無事昨日で仕事納めも終わり、 準伝説=ウガツホムラ、タケルライコ、テツノイワヲ、テツノなんとか を捕るために、200匹捕獲する条件が、ダブルワークで時間ない自分にはキツ過ぎて 3D酔いでドゥルンドゥル
例年のことながら、 ダブルワークで休みが少ないと、 仕事ではなく、仕事終わってから時間がなさすぎて、仕事終わってからがあまりにも辛過ぎ。 むしろ、仕事そのものが休憩みたいなもん。 自分で
買アーバネット800株(新NISA) 売JT100株 (+166200) 新NISA化 アーバネット1200株、V400株、中山製鋼400株、モリト300株、ベリテ800株、BR500株 やはり年間配
今日が新NISA初日だったらしい。 昨日までの節税売りが終わり、保有銘柄のほぼすべてが新NISA向け(高配当か高配当化期待)のため、今日は中外鉱(笑)を除き、中山製鋼や東洋精糖など軒並み上昇した。 一
マラソン ・10km40分以内、ハーフ1時間30分以内キープ 厚底シューズをやめてからは、↑くらいの状態になら、ダブルワークをしながらでも頑張れば戻りそうな気がしてきた。(コロナ前はできてた) まった
銘柄/枚数 購入金額 配当受取月 製品 東洋精糖1300株 234.6万 5月12月 砂糖/アミノ酸 ピープル900株 108.6万 4月一括 知育玩具 中外鉱業19900株 63.6万 6月12月
12/26 買 中外鉱700株 12/25 買 中外鉱1100株 12/22 買 中外鉱300株 12/21 買 中外鉱800株 12/20 買 中外鉱1600株 12/20 売 明豊エンタ200株
「ブログリーダー」を活用して、あいたさんをフォローしませんか?
10km 52分 これを 食べて太ったみたいで、その日の晩飯ほぼなし、翌日の朝飯抜きにしたけど、それでも腹が重く、 残念な走りというか、結構歩いてしまって50分超え。 健康のためにはなったと思うけど、
前回の健康診断でちょっと太ってしまっていて、 (原因は夜食と麻雀アプリのしすぎ) 173cmの、58kg痩せ型→62kg標準のやや痩せ程度まで4kg太って、そのせいでマラソンが遅くなったと思われている
マイナス10万続落して、含み損マイナス109万。再び100万の大台へ。 昨日から仕事で日給1万稼いでる間にマイナス10万という毎日を繰り返しているw マイナスのところで売らなければ、東洋精糖の時は−2
女の人に望む年収のコラムを最近見たので… 個人的には、(今の物価ベースで)年収84万円ほどあってくれればいいと思ってる。 何故84万?と思われそうだけど、これはあの界隈では有名な「例のアレ」の数値にな
5月の配当金46855円が入金された。 確定利益の合算は408万2507円となった。 トランプショックでマミヤオーピー一本にしたため、配当は今年の6月で一旦途切れることになり、7月以降は配当の入金が途
妄想の傾向はあるのかもしれない。
2連休 今日(水曜)は、GWの代休やすみ2日目。 物理的には昨日今日と何もしてなくボーッとしてる感じで、過去のアニソンを懐かしみながらちょっと聴いていたくらい。 ランニングしないと…と思いつつ、できて
麻雀は最後だったかもしれない。(まだ絶対にやめるかは分からないが・・・) あとほんの少し違えば50位以内だったのを逃して終了。 結局始めて3カ月くらいの頃に50位以内取れて、続けててもS賞(上位5%と
10km 44分くらい いつもの庄内緑地公園10km。 麻雀を辞めて少しは運動しようと思ってたけど、株や婚活で頭を悩ませてたのもあり、そんなには走れなかった。 走る前にフンが二回出たりしたので、ダイエ
やはり、自分が元々メンタルヘルス出身なので、メンタルヘルス系女子じゃないと、フィーリングが合わないのかもしれないと思った。 ・精神でなく物理面の趣味で探すとなると、自分の場合幅が広くて一
初期投資額1130万の含み損約70万。 昨日の時点で含み損約20万から、50万下押しした。 (含み損100万まではいかなかったけど、マミヤオーピーは小型で板が薄いので急いで損切りしたらマイナス100万
正面だとヤバキモな感じだったが、斜めならまだ何とか大丈夫?と思って、後で拡大して見てみたら… 株で失敗?して翌日含み損マイナス100万くらいになりそうなのに、7時間働いたあと今から4時間また働くところ
トランプ相場で下落銘柄に乗せ換えた流れで1100万円突っ込んでたマミヤオーピーの決算が遂に出た。 結論的には、タイトルの通り、oh…ピンチといった感じ。 pts通りなら損切りの場合は−100万近い損失
婚活アプリで女を検索してみると、 やっぱ5割強のプロフィールが、 ディズニー行くの大好き、JPOP、カフェ巡り… みたいなのばっかり。 カフェ巡りとかはまあいいとしても、 ディズニーディズニーディズニ
遂に誰からも足跡が付かなくなったw (初日は足跡くらいはついてたんだが) 4000円ドブに捨ててしまったなー。 婚活アプリにいる女性達からしたら、あまりにも人気がなさすぎるようで… お金問題 年収ばか
シナリオとして好きだったアニメゲームを上位10個に絞って書き出してみた。 大会としては、ポケモン、麻雀アプリ、パワプロに縁があったけど、 シナリオ重視として縁があったのは… ゲーム ・龍が如く ・コー
婚活で試しにブルースカイというSNSのアカウントを作ってみたものの… (場所が変われば、いる人種も違うんじゃないかと思い…) 結果→半日で削除 人種どうのこうの以前に、過疎り過ぎて「中に誰もいませんよ
麻雀は多分引退だと思うが、その前に某SNSのアカウントを削除した。麻雀も引退の予定。 麻雀引退(予定)理由の一つが、とある麻雀アプリでは1位の人が複数アカウントでやってるっぽくて、 1人
婚活アプリはメッセージがきてたので、メッセージを返そうとしたら、有料会員じゃないと返せませんとのことで、 どうするか迷ったが、4000円課金した結果… その相手は即ライン誘導する中国人の業者さんでした
売 シンニッタン1800株 VT500株 セブン銀行1300株(+5366) 買 NTT2700株 東洋精糖100株 ピープル200株 スプリックス200株 いちごグリン1口 昨日買って反発した銘柄を
買 シンニッタン1800株 VT500株 セブン銀行1100株 東洋精糖100株 NTT2400株 スプリックス100株 売 マリモリート10口 産業ファンド1口 一部の銘柄がコロナショックやロシアシ
売 ベリテ1400株 タカラリート2口 エーアイティー200株 モリト300株 マリモリート1口(+184519) 買 東洋精糖700株 ピープル500株 セブン銀行200株 暴落し過ぎてる東洋精糖と
順位 2/1836 新しい構築の練習のつもりで、水曜日までは下の方にいたが、木曜金曜の感触で上位にいけそうだったので結局またパワプロ廃人になってしまった。 守備の捕球と、投手を改善したところ、勝率はか
売 VT400株 中山製鋼400株(+48900) 買 東洋精糖200株 ピープル100株 いちごグリーン1口(普通株100株相当) VTが下方修正を出したので、どんだけ下がるかとビクビクしていたとこ
順位 2/2123 始めたての素人プレイで2000人中2位なら儲けもの。 CP30000超えは今までだとそうそうなくて、普通なら20000ほどあれば1位になれてたけど、今回はゴールデンウィークで時間が
買 産業ファンド1口(100株相当)(+11518) 売 スターアジア2口(200株相当) 不動産同士の乗り換え。 産業ファンドが下がってるという噂だったので、騰がってきてて含み益10%
仕様上、暇人ランキングみたいなもんだが、何とか月間2位でエンドした。 終盤はおうま氏🐎に抜かれないかの3位争いチキンレースかと思いきや、 最終日とその前日は仕事でほぼ潜れないから、差を
買 トーセイリート1口 売 いちごホテル1口、シンニッタン100株(+2033) 利回り4.1%しかないシンニッタンを何故買ってしまったんだろう、アホなことしたと思ってたら、本日何故かわ
20km 1時間37分 木曜のダブルワークの肉体ダメージと、土曜の精神ダメージがきてた模様。 今日はいつもより1km短いのにかなり失速したので、ビリかと思っていたら、そこまでは酷くなかったが、 平均ペ
大会に含めていいのか際どいが、せっかく買ってやってみたので、とりあえず含めることに。 週間順位は、土曜の深夜にリセットされ、早く寝た場合確認する手段がないので、土曜になった時点で満足したところで保存で
1月 +22120円 2月 +21950円 3月 +34600円 4月 +59270円 5月 +76720円 6月 +16400円 7月 +18490円 8月 +21950円 9月 +37850円 1
売 アーバネット3400株(+148802円) 買 マリモリート10口(1000株相当)、ベリテ100株、スプリックス100株、シンニッタン100株 何か買おうかと思って、森組という銘柄
なんか最近巷では某スポーツ選手の株での散財が話題になってるが、 某スポーツ選手のように、元々金持ちだと、庶民の感覚がないのが原因かも。 庶民の感覚がない場合、売るかホールドかの判断は良いとして、買うと
リュックにくっついてたナメクジを駅で発見して、ゼッケンに乗せて公園まで送り届けた。
21km 1時間36分 前日ダブルワーク12時間勤務からの、ゲームのランキング維持にも2時間ほど使ってしまい、睡眠時間は3〜4時間。 夜食のインスタントラーメンが胃もたれするし、起きるのがキツすぎ。
リベレステの最悪決算のおかげで中東ショック回避 2週間(約14日)ほど前の土日(4/7、4/8)、リベレステの酷すぎる赤字決算が出たせいで頭を抱えていた。 顔面蒼白状態で死ぬほど苦しい土日だったが、
タブレット買う現金がなかったおかげで上手くいった 思い返してみると、最初はタブレットを買って麻雀ゲームの大会を狙っていこうとしていたが、 まだ株でぎりぎりの売買をしている段階というか、今月はちょっと無
順位 7/1895 終盤は怒涛の連敗クラッシュだったが、体力勝負に持ち込み、グルングルンになりながらも、なんとか一桁順位の7位。 大会上位目的なら、ポケモンに拘ってポケモンマンにならなくても、他の界隈
21km 1時間39分 雨と夜のバイトと株のショックとで、あれから15日くらい一度も走れず、しかもカップラーメンばかり食べてた割には、レースになると意外と走れた。 前回のスタート時間間違えてかなり後か