chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不労所得のみで生きていくために孤軍奮闘中 https://lifework-freedom.com/

セミリタイア生活をするために不労所得のみで生きていくことを目指すブログ

セミリタイア生活をするために不労所得のみで生きていくことを目指すブログ

のんびり屋
フォロー
住所
立川市
出身
西区
ブログ村参加

2016/02/02

arrow_drop_down
  • ブログ収入 2019年5月

    収入 ブログ収入 新しく収入の記事というものを今後は書いていこうと思います。 現在の僕はブログ収入が1番大きな収入となっています。 といっても数万円ですけどね・・・ 5月のブログ収入は約33,000円でした。 去年の11月は16万円以上もブログ収入があったのですが、大幅に下がってしまいました。 原因は3月にGoogleが実施した検索エンジンのアップデートです。 このGoogleのアップデート以降、アクセス数が下がってしまい、ブログ収入が激減してしまいました。 個人事業主として、今年の目標は毎月の収入を10万円以上にすることだったのですが、目標達成が非常に難しくなってきました。 1月、2月は8万円くらいブログ収入があったので、10万円という目標は決して高くないと考えていましたが、Googleのアップデートのせいで相当ハードルの高い目標となってしまいました。 対策なんてこれと言ってなく、これまで通り毎日ブログ記事を書いていくだけと考えています。 その積み上げしかないと思っています、むしろ毎日ブログ記事を書いていくのが対策なのかもしれません。 1番マズいのが、ここで諦めてしまうことですね。 収入は減りましたが、それでも3万円以上もブログからお金が発生しているのは事実です。 ブログを始めた時は1ヶ月で5円くらいの収入でしたからね。 ブロガーとして成長はできています。 スポンサーリンク Googleに依存しないアクセス数アップの方法 あとは、Googleのアップデートに依存しないアクセス数を確保する必要がありますね。 1番重要なのは検索からではなく、お気に入りからの流入だと思っています。 ブラウザにブログのURLをお気に入り登録して、そこからブログを見に行く手段ですね。 これはどうすればいいかは簡単で、読者にブログを好きになってもらうということです。 僕もいくつかのブログをお気に入り登録しています。 なぜお気に入り登録をしているかというと、定期的にそのブログを見たいからです。 読者側に興味を持たせれば自然とお気に入り登録してくれる人はいます。 そういった読者を増やしていけば、Googleのアップデートが今後も起きようが問題ないです。 読者に気に入ってもらうには、ブログで自分のことをどんどんさらけ出していくしかないです。

  • 不労所得 2019年5月

    不労所得 今月の不労所得について書きます。 不労所得の計算をしている時は楽しいですな。 何もしてないのにお金が入ってくるのはありがたいことです。 ただ、投資額が少ないのでもらえている不労所得額は少ないです・・・ これが毎月数万円もらえているレベルなら相当助かるんですけどね。 仕事が嫌で準備不足のまま逃げ出した人間なので仕方ないです、文句を言える立場ではないです。 積立投資を再開しないと不労所得が増えないことは分かっています。 だったら何をしなければいけないか、それは自分の事業を収入を増やしていくことです。 これに尽きますね。 今のところはブログは毎日投稿しています、でも収入はGoogleのアップデートの件から下がっています。 困っちゃってますね、とは言っても今まで通り毎日投稿するのが1番と考えています。 継続は大事です。 YouTubeは毎日投稿はできていませんが、投稿頻度は増えています。 タイの外こもりの動画を全てYouTubeにアップしたので、最近は食事とゲームの動画を撮っていますね。 他にも業務スーパーの動画が需要ありそうなので、その辺もやってみようと考えています。 日本株 配当金合計額 0円 5月は日産自動車から配当金が支給されると思っていたのですが、まだ支給されていませんでした。 そして、残念ながら日産自動車は配当金を減配することになったそうです。 あれだけ色々と問題が起きたので仕方ないとは思っていますが、それでも減配はショックですね・・・ 減配は株主が1番ショックを受けるような気がしますね、株主総会では株主から会社に対して相当な反発があったんじゃないですかね。 僕みたいに高配当銘柄だったからこそ日産自動車の株を持っていたなんて株主は多そうですからね。 まぁ何にしても配当金が振り込まれるのが待ち遠しいです、日本株からの支給は約6ヶ月ぶりですからね。 6月はみずほ株とりそな株からも支給されるので楽しみです。 米国株・ETF 配当金合計額 33.21 ドル( 3,620円 ) 1ドル109円で計算しています。 今月は8銘柄から支給されました。 配当金支給銘柄 AT&T(T) 7.71ドル GAP(GPS) 0.89ドル P&G(PG) 6.44ドル Verizon(VZ) 3.05ドル

  • 資産公開 2019年5月

    ポートフォリオ 5月下旬となりました、早いですね。 令和の時代が始まって1ヶ月が経とうとしています。 そして、タイの外こもりから帰国してからもう1ヶ月が過ぎました。 過ぎる時間が早ければ、訪れる時間も早いです。 次回のタイの外こもりの出発まで3ヶ月を切りました。 こっちのカウントダウンは相変わらず楽しいですね。 時間が経つのが早ければ早いほどまたパタヤへ行けるのですから。 そして、そんなことばかり考えているので資産管理なんて全然していません。 この記事を書くために証券口座にログインしてポートフォリオを確認しているくらいですからね。 いつもこんな感じです。 日本株 評価額 295,250円 含み損益 -66,250円( -18.33% ) 日本株は大きく下がってしまいました。 日産自動車がヤバいですね、700円台まで下がってしまっています。 米国での販売が不振のようです、他にもカルロス・ゴーンさんの件で社会的信用も落ちていますからね。 好転するのはいつになることやら・・・ みずほ株も150円台まで下がっています。 最近では野村證券も経営がうまくいっていないようで、最大手陥落したみたいです。 やはりネット銀行、ネット証券が主流になっている今の時代だと、対面式の銀行や証券会社は未来がよくないですね。 店舗の維持費や人件費がかかりすぎて、ネット銀行・証券より圧倒的に不利です。 高配当だから持っていますが、その辺を考えて保有していないとマズいですね。 経営悪化でいつか減配になるかも・・・ 投資信託 評価額 2,440円 含み損益 +40円( +1.68% ) 保有している「 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 」はぎりぎりまだプラスです。 さすがですね。 最近は日経平均株価が下がり気味ですが、それでも大幅な下落にはなってないです。 毎月100円だけの積立ですが、実際にやってみて投資信託は長期投資の積立に向いているなぁと思いますね。 この分野で多くの資産を築いている人が多いのも納得です。 スポンサーリンク 米国株・米国ETF 評価額合計 1,309,213円 評価損益 +74,662円 米国株はマイナスの銘柄もありますが、プラスの銘柄の方が多いですね。 評価損益も7万円以上のプラスです。

  • 痛ましい事件が起きた。パタヤという自由の街で生活をすれば負やマイナスの気持ちは一切なくなるのに

    辛い事件がなくならないという現実 吹っ切れるならいい意味で吹っ切れるべき 治安の良さは世界トップクラスと言われている日本でも痛ましい事件は定期的に起きていますね。 自分に一切責任がないのにある日突然、人生が変わってしまうのはかわいそうにも程があります。 こういった事件が起きると、もっと安全対策をしようとする話がわんさか出ますが、根本的には痛ましい事件が起きないためにはどうすべきかを考えるべきですね。 安全対策をそこまでしなくても大丈夫な世間にするということです。 要は問題を起こす側を何とかすべきということですな、問題を起こさない側の対策よりも大事なことかと。 ハッキリ言って不可能なくらい難しい話ですけどね。 言葉ではうまく言い表せませんが、日本で生活していると、なんか変なモヤモヤ感があるんですよね。 分かりずらくて、すいません。 よく分からないんですけど、変なマイナスな気持ちがあります。 ( これはもしかしたら、1人暮らしをしたいのにできていないという個人的なくだらないことが原因かもしれませんが・・・ ) しかし、パタヤにいるとその気持ちがなくなるのです!! あの街全体が自由溢れるようなところは早々ないですね。 まぁこれは僕だけに限ったことなのかもしれませんが、パタヤという街は気持ちの不安を払しょくしてくれますね。 僕だけじゃなくても、何人かの人は同じような共感を持つと思います。 吹っ切れるならいい意味で吹っ切れないと、本当に誰も得をしないです。 スポンサーリンク 海外に行くと気持ちがスッキリする なので、手っ取り早いのが1回パタヤへ行ってみろってことですね。 それでも何も変わらなければ別の方法を考えればいいだけです、とにかく行動することは大事です。 何もしないと何も解決しません。 気持ちが「 もう何もかもやってらんねー 」というところまで来てしまっている人は思い切って海外へ行ってみるのが一つの手だと思います。 ( そういった人たちをどうやって海外へ行かせるようにするのかっていう重要な部分が僕には分かりませんが・・・ ) LCCを使えば東南アジアは往復でも2万円前後で行けます。 東南アジアは日本より物価が安くて、日本人よりもはるかに安月給の人でも楽しく生きている人はいます。 そんな人たちを見ていると結構元気が出ますよ。

  • 任意継続保険から国民健康保険に切り替えた

    任意継続保険から国民健康保険への切り替え 資格喪失から2週間以上経っても手続きは問題ない タイの外こもりから帰国してから、任意継続保険から国民健康保険へ切り替え手続きをしました。 僕の場合は、去年度までは任意継続保険で今年度から国民健康保険で支払った方がお得になります。 なので、4月の時点で任意継続保険を資格喪失して国民健康保険に切り替えることを計画していました。 しかし、ちょうど3月下旬から4月下旬の間はタイで外こもりをすることになっていまして・・・ ここで不安となる点がありました。 4月で任意継続保険の資格喪失をする場合は、保険料の振り込み期限である4月10日まで支払わなければよいだけです。 なので、4月10日まで保険料を払わず10日以降に国民健康保険へ切り替え手続きをすればいいのですが、タイから帰国するのが4月25日だったので、2週間ほど空白の期間が存在してしまいます。 この点が心配だったのですが、結果としては資格喪失から2週間以上経っても問題なく国民健康保険への切り替えができました。 特にペナルティーはありませんでした。 この2週間の間にケガをして保険証が必要になった場合はどうなっていたのか分かりませんが・・・ 手続きには任意継続保険の資格喪失証明書( これは保険組合から郵送されてきます )、マイナンバーカード、印鑑の3つがあればできます。 スポンサーリンク 保険料がまだ分からない 切り替え手続きが終わってから1週間くらいしたら、保険料を支払いの口座振替書が送られてきました。 自分の口座番号を入力して送付しましたが、その資料には肝心の保険料の額が書かれていませんでした。 資料を読むと保険料の金額については、6月にまた別途連絡するとのことでした。 なので、保険料がの額がまだ分かりません。 去年は労働してないので、最安値の保険料のはずです。 任意継続保険では毎月27,000円も払っていましたが、国民健康保険では劇的な低額の保険料になるでしょう。 たぶん、4,000円くらいになるのかな? いずれにしても大幅に固定費が下がるのでありがたいです。 低収入の人間に優しい日本には感謝ですな。 ちなみに任意継続保険の高額保険料を払っている間は1回も保険証を使うことはありませんでした・・・

  • YouTuberの方向性を少し変えた。他のYouTuberを参考にして海外・ゲーム以外に「食事」ジャンルも追加

    YouTuberに限らず成功者の真似をするのは大事 食べ歩く動画も撮ろう 最近になってYouTuberとして新しいジャンルにチャレンジしています。 食事の動画です。 難しいことはないです、単純に食べている時の動画撮るだけなので。 何で食事の動画を撮っていこうと考えたかと言いますと、とあるYouTubeチャンネルを見たのがきっかけでした。 フォロワーさんから参考になると思いますよ、と教えてもらったチャンネルです。 それは、たっちゃんねるというYouTubeチャンネルです。 この人の動画は外食の食べている風景だけの動画がほとんどです、顔出しも声出しもしていません にもかかわらずチャンネル登録数は9万を超えています。 数日前までは8万9千だったので、たった1~2週間ほどでチャンネル登録数が1,000も増えています。 動画再生数は20万を超える動画がほとんどです。 この事実には衝撃を受けましたね。 ただ、動画を見ていると、ただ食べている動画でもついつい見てしまうことに気が付きました。 食べているメニューは高級な料理ではなく、近所の中華料理屋とか居酒屋です。 こう言ったところの世間感も共感を呼んでいるのかもしれません。 ということで、僕もこの方の動画を参考にして食べる動画を撮ってみようと考えたのです。 成功者の真似をするのが近道と言うのはよく聞きます。 まずはやってみるのが大事なので、即行動しました。 日高屋で「 野菜たっぷりタンメン 」、伝説のすた丼で「 すた丼 肉飯増し 」を食べてきました。 スマホのスタンドを買ったので、食べている時の風景も簡単に撮影できます。 動画は記事の最後に貼っているので、是非見てください。 あと、単純に食べ歩くのって楽しいですね。 余談ですが、たっちゃんねるはYouTubeの収益化条件を余裕でクリアしているのに、動画に広告を貼っていません。 もしかしたら、収益化ができることを知らない? と思ってしまいました。 仕事で副業禁止のルールがあるなら別ですが、単純に収益化方法を知らないだけなら非常にもったいないです。 食事代はYouTubeの広告収益だけで余裕で賄えるのに・・・ というかチャンネル登録数が9万もあって、あの再生数なら相当稼げるかと。 スポンサーリンク 成功者の研究をもっとしよう

  • セミリタイアラーさんとガストでオフ会をしてきた。パタヤやYouTubeの話で盛り上がる

    久しぶりのオフ会 場所は庶民の味方「ガスト」 先日、オフ会をしてきました。 オフ会のメンバーはプライオリティおじさんこと、スナフキンさんです。 場所はお馴染みのガストでした。 スナフキンさんとはガストでのオフ会が多いですねw 昼過ぎから集合しました。 東京だけあって14時とかでもかなり混んでいましたね。 メニュー表を見たら、肉祭りなんてものをやっていました。 肉料理をガッツリと食べるのもいいのですが、やはりコスパ重視でいきました。 僕は日替わりランチを注文しました。 あとは、ドリンクバーを注文しました。 セットドリンクバーなので少し安くなりましたね、これもお得です。 料理を注文したら、まずはメロンソーダで乾杯。 料理が来るまで旅行の話で盛り上がりました。 スナフキンさんは数日前までバンコクとパタヤに旅行していました。 羨ましかったですね、話を聞いているとパタヤに行きたくて仕方なくなっちゃいました。 スナフキンさんからジョムティエンビーチをオススメされました。 いつも僕がパタヤで滞在しているところからそう遠くないところにあります。 ナイトマーケットもあってなかなか良かったとのことです。 興味が出てきたので、次回のパタヤの外こもりではジョムティエンビーチにも行ってみようと思います。 パタヤの話で盛り上がっていたら、料理が運ばれてきました。 日替わりランチです、テリヤキソースがめっちゃうまかったです。 ライスは大盛り無料だったので、大盛りにしました。 おかげでお腹いっぱい食べられました。 スポンサーリンク YouTuberについて語る オフ会後半はYouTubeのことで盛り上がりました。 スナフキンさんも最近になってYouTuberデビューしました。 ラウンジとかの動画を早速投稿していまして、同じYouTuberという仲間が増えてうれしかったですね。 ちなみにこのオフ会の時の食事動画を僕は撮影しました。 食べている時の動画を撮りたかったので、Amazonでスマホのスタンドを買ったのです。 今回はその試し撮りですね、結果は予想以上にいい動画が撮れたと思っています。 スタンドがあると食事の動画撮影は楽ですね、スマホを片手に持ちながら食べる必要がないので。

  • 次のタイの外こもりではやるべきことのチェック表を作って実践していこう

    チェック表を作ってやるべきことを忘れずに実行しよう この前の外こもりはあまりにもグダグダしすぎた 次回のタイの外こもりは8月です。 まだ3ヶ月も先の話ですが、今から楽しみでならないです。 外こもりで楽しむことは当然ですが、もう少しやるべきことをやっていこうと思っています。 前回の外こもり生活を振り返ると楽しむ以外のところでは反省点がありまくりでした。 例えば、YouTuberを本格的にやり始めたので動画をたくさん撮ってこようと張り切っていました。 ところが量はたくさん撮ってきましたが、「 あれ? あの動画も撮ってたはずなのにない・・・ 」というパターンが多かったです。 典型的なのが宿泊ホテルの動画ですね、宿泊ホテルの動画に関しては反省点がありまくりです。 宿泊ホテルの動画は宿泊部屋の動画は当たり前として、ホテル周辺の昼と夜の動画も撮って周りの雰囲気もちゃんと伝えていこうと決めていました。 今まで投稿した動画の再生数を考察すると、宿泊ホテルの動画は需要があることが分かっています。 そこまで分かっていたのにもかかわらず、夜のホテル周辺の動画を撮り忘れたり、そもそもホテル周辺の動画を撮ってなかったりとダメダメでした・・・ タイから帰国して動画を確認したら後悔することが多かったです。 さすがにこのレベルは個人事業主、YouTuberとして失格レベルですね。 やるべき仕事をやってない、最低です。 スポンサーリンク 対策としてチェック表を作った さすがに同じ失敗を繰り返すのはマズいので、現地でやるべき作業のチェック表を作りました。 エクセルにやるべき作業を箇条書きに書いて、チェック欄を付けるところも作りました。 こんな感じです。 まだ作成途中の段階なので、今後項目を増やしたり、アレンジしていきます。 宿泊ホテルは何ヶ所か泊まるので、チェック項目が1つずつしかないのはダメですね。 撮り忘れてしまうリスクがあります。 宿泊するホテルごとにチェック項目を作るべきですね。 やるべきこともこれだけではネタ不足過ぎなので、もっと考える必要があります。 といった具合で、まだまだツッコミどころが満載のチェック表です。 次回の外こもりから帰国したときにガッカリすることがないようにチェック表は入念に作成しようと思います。

  • 住み込みで家賃・光熱費が0円。固定費を抑えてガッツリ稼げる期間工の仕事は魅力ありまくり

    期間工の仕事は短期間で稼げる 住み込みなので固定費がかからない 僕は現在、フリーランスとして生きています。 ブログとYouTubeをメインに活動しています。 僕のような生き方をしている人はだんだん増えてきています。 しかし、それだけで生きていけるほど簡単な世界ではありません。 貯金を切り崩しながら生活をしている人だっています。 好きだからできる生き方ですね。 もちろん貯金がなくなってきたら、働かざるを得ません。 ただ、ずっと働き続けるわけではないです。 短期間だけ働いて貯金をして、また自分の事業に専念すると。 フリーランスの人達はそんな人が多いと思います。 その場合は短期間でガッツリ稼いだ方がその後は長期的に自分の事業だけを行えます。 そんな場合にオススメなのが、期間工という工場での仕事です。 工場ワークなら【お仕事情報ネット】 期間工の仕事では寮も提供してくれます、すごいのは家賃と光熱費が会社持ちという点です。 つまり家賃と光熱費が0円なのです。 スポンサーリンク 月収30万以上や入社祝い金付きの求人もある 期間工の仕事は探せばめちゃくちゃ稼げる求人があります。 月給が30万円以上の仕事だってあります、正社員ではなく派遣としての仕事でこの額はすごすぎです。 入社祝い金でいきなり数十万円もくれる仕事だってありますからね。 しかも、仕事の内容は検品・検査・調整、仕分け・梱包・ピッキングなどの軽作業です。 難しいことをするわけではありません。 同じ住み込みの仕事でリゾートバイトもありますが、リゾートバイトのように接客や調理の仕事に向いていないと思う人は、機械が相手の期間工の仕事が合っているかもしれません。 人を相手にする仕事は心身共に疲れますからね。 期間工で働いている人達は色んな人がいます。 半年だけ期間工で働いてガッツリ貯金して、残りの半年はその貯金で物価の安い東南アジアを放浪する旅をしている人もいます。 僕もタイにしょっちゅう外こもりをしに行っているので、似ていますね。 また、期間工の仕事を定期的にするなら、実家暮らし、もしくは家賃が安い物件で生活していれば、貯金額は加速的に増えます。 家賃のかからない住み込みの仕事は固定費が削減できるのでありがたいですね。 今の時代、色々と探せばアルバイトだってたくさん稼げるのです。

  • トヨタ自動車の社長が終身雇用は難しいとか言い出してたぞ。令和はフリーランスが増えそうだ

    日本の終身雇用は終了 稼ぎまくっている会社の社長から衝撃発言 数日前、ネットですごいニュースを見ましたね。 誰もが知っている、あのトヨタ自動車の社長が「 終身雇用は難しい 」なんて発言がありました。 ビックリ発言でしたね。 トヨタ自動車は日本企業として初めて売り上げ30兆円という天文学的な数字をたたき出しているのに、その会社のトップがそんなことを言いだすとは・・・ 経団連会長も同じようなことを言っています、日本経済や雇用問題で何か起きたんですかね? トヨタ自動車なんて儲かりまくってお金はあり余っているくらいだと思うんですけどね。 そのトヨタ自動車が終身雇用は難しいと言うなら、全ての日本企業が終身雇用は無理なような気がします。 当然、トヨタ自動車の社長が生半可な気持ちで発言しているとは思えません。 令和元年から波乱の時代になりそうですな。 この発言を皮切りに会社員の考え方が大きく変わってきそうな感がします。 思い切って副業を始めてみようと行動する人が増えそうですね。 スポンサーリンク 今後はフリーランスが増えそう 終身雇用ができないなら自分の人生は終わりだ、なんて考えている人は完全に時代遅れの人ですね。 これをいい流れと考えるべきです。 やりがいのある仕事なら全然問題ないですが、辛い仕事ならそれを定年まで続けるって、かなりの苦痛ですよ。 アルバイトや住み込みの仕事でも月20万円以上の収入がもらえます。 ブログやYouTuberだけの収入で生活している人もいます。 投資だけの収入で生活している人もいます。 節約生活をがんばって数千万円の貯金をして、物価の安い東南アジアで少ない収入でも楽しく生活している人もいます。 今の時代は色んな生き方ができるってことをもっと知っていかないと。 お偉いさん達が終身雇用は難しいなんて言い始めたことで、今後はフリーランスが増えそうですね。 色んな生き方の選択肢が増えるのでいいことだと思いますね。 マイナスに考えることではないです。 特に若い世代は極力働かずに生きていきたいと考えている人が多いと思いますので、一歩前に出て行動を起こすいいきっかけになったかもしれません。 ということで、皆さん!!

  • パタヤのソイブッカオにある「Chunkey Monkey(チャンキーモンキー)」は安い料理ばかりなのでオススメ

    Chunkey Monkey(チャンキーモンキー) パタヤのソイブッカオの通り沿いに「 Chunkey Monkey( チャンキーモンキー ) 」というレストランがあります。 建物がカラフルな造りになっているので、ソイブッカオを歩いていればすぐに分かります。 ここのレストランは料理の値段が安くて、非常に外こもり生活にピッタリなレストランです。 メニューの種類も豊富です。 洋食中心のレストランです、毎日このレストランで多くのファランを見かけるのも納得です。 値段はどれも安いですね。 それでは、僕が食べた料理をご紹介します。 朝食メニュー チャンキーモンキーは朝食メニューがかなりお得です。 朝食メニューは4種類あります。 どのメニューも紅茶かコーヒーのドリンクも付いています。 僕はいつも紅茶を頼んでいたのですが、この紅茶のコップがめっちゃデカいのです。 注意点は朝食メニューは朝7:30~10:00までの間しか注文できないということです。 昼頃に行っても注文できないので、注意が必要です。 ちなみに僕は4種類の朝食メニューを全て制覇しました。 1番の朝食メニューはオムレツです。 値段は59バーツ( 約206円 )です。 大きさはかなり大きいです。 おそらく卵を3~4個は使っていると思います。 具はハム、たまねぎ、トマトが入っています。 ケチャップは無料で使えるので、たっぷりつけて食べました。 2番の朝食メニューは、目玉焼き、フライドポテト、ソーセージ、ハム、トーストです。 値段は79バーツ( 約276円 )です。 4種類の朝食メニューの中では1番高いメニューですね。 出来たてで来るので、どれもアツアツで食べられます。 3番の朝食メニューは選択できまして、僕はスクランブルエッグの方を選びました。 値段は59バーツ( 約206円 )です。 パンの上にスクランブルエッグがたくさんのっていましたね、結構な量でした。 ケチャップをかけて美味しくいただきました。 4番の朝食メニューはバブル・スクイークという料理です。 値段は59バーツ( 約206円 )です。 日本ではあまり聞かない料理ですね、僕もこの時に初めてこの料理に出会いました。

  • 次回のパタヤの外こもりではヒルトンホテルの屋上にあるオシャレなカフェに行ってみよう

    まだ見ぬオシャレなカフェへ行こう 16階のdriftカフェには行ったことがある パタヤに高々とそびえ立つヒルトンホテル。 僕は真近で見たことがあるのですが、本当にデカいですよ。 デカイだけではなく立派なホテルだけあって、宿泊費が超高いです。 1番安い部屋でも1泊2万円以上もしますからね。 高すぎて、とても僕が手を出せるようなホテルではありません。 言うまでもなく設備も超充実しているんですよね~ ホテル内にあるプールは超キレイです。 どう考えてもまったりできるでしょうと言うくらいキレイです。 まったく憧れるホテルですよ。 そんなヒルトンホテルにはオシャレなカフェもあります。 僕が行ったことがあるのは16階にある「 drift 」というカフェです。 広くてきれいなカフェです。 driftカフェはヒルトンホテルの宿泊客じゃなくても入れます このカフェの注意点は、値段が高いことです。 僕は紅茶を注文したのですが、160バーツ( 約560円 )もしましたからね・・・ 高いと分かっていてもこのカフェには数回来ています。 なぜかと言いますと、ここのカフェから見えるパタヤの街が絶景だからです。 キレイな景色が拝めるわけですよ。 絶景も見れるし、カフェもオシャレだし、女性にオススメな場所ですね。 パタヤは女性にオススメの場所だってあるんですよ。 スポンサーリンク ヒルトンホテルの屋上にもカフェがある ヒルトンホテルにあるカフェは16階にあるdriftカフェだけではありません。 なんと、34階の屋上にもカフェがあるのです。 その存在は以前から知っていたのですが、僕はまだそのカフェに行ったことがありません。 この前の外こもりでは単純に行くのを忘れていました・・・ 前々回の外こもりでは行こうとしたのですが、屋上まで行けませんでした。 なぜかと言いますと、 34階行きのエレベーターを見つけることができなかったのです・・・ 別のエレベーターを探してみてもヒルトンホテルのルームキーがないと上がれなかったりと、探し回ったのですが結局行けずじまいです。 34階のカフェもヒルトンホテルの宿泊客じゃなくても入れるという話なので行けないことはないと思うのですが。 34階からの景色はこれまた絶景でしょうな。

  • 「目標を短期間で達成する」と決めて行動すると効果的

    短い期間の方が良く行動する 目標を2週間以内に定めて実際にやってみた 人は長期的な計画より短期的な計画の方が行動する。 全員に当てはまることではないですが、大抵の人はこれに該当するような気がします。 僕もある本を読んで影響を受けまして、短期の目標を作って行動してみようと思いました。 影響を受けた本と言うのが、与沢翼さんが書いた「 ブチ抜く力 」です。 ブチ抜く力 posted with ヨメレバ 与沢 翼 扶桑社 2019年03月04日 楽天ブックス Amazon Kindle 以前もこの本について記事を書きましたが、僕にとってはとても刺激になる本です。 長期計画よりも短期決戦で挑むというスタイルがとても共感できました。 すでに読破していますが、何かたるんでるなぁと思うようなときはこの本を読み返してやる気を出すようにしています。 話を戻して、短期計画で僕が何をしたかというと、 タイの外こもりで撮ってきた動画を2週間以内に全て編集してYouTubeにアップするという計画です。 結論を言うと、この計画は達成できました。 5月の初旬にこの目標を立てて、計画通り、2週間以内に外こもりで撮ってきた全ての動画を編集してYouTubeにアップしました。 日によっては8本くらい一気に編集作業をしたりしましたね。 与沢さんから見れば、僕が立てた計画は2週間じゃなくて1週間以内でやれ、みたいな考えかもしれませんが、僕からすればかなり自分の首を絞めている計画でした。 2週間という短期計画だと、何をいつまでに終わらせないといけないのかという見積もりが立てやすくなります。 問題が発生しても軌道修正がしやすいというメリットがあります。 なので、今日はちょっと無理をしてでもがんばった方がいいなぁという意気込みになることができます。 スポンサーリンク 今後もやるべきことは短期で計画を立てよう 短期計画が誰にでも合っているかというと、そうではないです。 さすがにこれは人によります。 長期計画でもしっかりと行動できる人はいます。 僕はそもそも目標を立てて行動することがあまりなかったので、今回やった自分で短期計画を立てて実行していくというのが非常に効果的であると認識できました。 今後も短期計画で行動することをしていこうと思います。

  • タイフェスティバル2019に行ってきた。懐かしいタイ料理を食べてきた

    2日連続でタイフェスティバルに行ってきた 懐かしのタイフェスティバル 5月11日と12日に代々木公園で行われていた「 タイフェスティバル2019 」に行ってきました。 去年、初めて行きまして2年連続の参加です。 懐かしいですね~ 去年はタイフェスティバルで初めてセミリタイアラーさん達とオフ会をしました。 早いですな~ そんなことを考えながら、原宿駅を降りて代々木公園に向かいました。 去年は初めてだったので少しだけ道に迷いましたが、今回は迷わず行けました。 タイフェスティバルは10時開始で、僕は10時ちょっとすぎに到着しました。 着いた時はすでににぎわっていましたね。 入口のところにタイ航空のブースがありました。 すごい行列ができてましたね。 確か無料でタイ行きの往復券が当たるキャンペーンを去年やっていたので、今年も同じことをしていたのだと思います。 まだ始まったばかりだったので、人混みはそこまでありませんでした。 これが昼頃から人だらけになるんですよね。 イベントホールでは開会式が行われていました。 懐かしのタイ料理を食べる 朝ごはんを食べてなく、お腹が減っていたので、早速何か食べようと出店を見て回りました。 やはりタイの物価に比べると高いですな~ タイなら40バーツ( 約140円 )で食べられる現実を知っているだけあって、この値段には引いちゃいました。 でも、ここは日本なので仕方ないです。 歩き回っていると何店舗か行列ができている出店がありましたね。 色々回っていると、何を食べようか迷ってしまいますね・・・ まずはガパオを食べました、500円です。 辛かったですが、全然我慢できる辛さでした。 タイの本場の辛さを知っているので、それに比べたら全然余裕です。 次にカオマンガイを食べました、500円です。 もうちょっと鳥肉を食べたかったですね。 味は美味しかったです。 ガパオとカオマンガイを食べたら、すでにお腹一杯になってしまいました・・・ せっかくタイフェスティバルに来ているので、もう一つくらい何か食べようと思いました。 チキンバーベキューという串焼きを買いました、500円です。 デカイ串焼きでしたね。

  • 2019年3月、4月のタイの外こもりで宿泊したホテル、ドミトリー。パタヤ編

    パタヤの外こもりで宿泊したホテル 前回のバンコクで宿泊したホテル・ドミトリーの紹介に続き、今回はパタヤで宿泊したホテルの紹介をします。 パタヤではいつも1泊2,000円台のホテルに泊まっています。 この前のパタヤの外こもりでは3つのホテルに滞在しました。 どれも1泊2,000円台です。 首都のバンコクと違って、パタヤでは1泊2,000円台のホテルはたくさんあります。 では、泊まった3つのホテルをご紹介します。 サワディーサバイホテル 最初に宿泊したホテルはサワディーサバイホテルです。 8泊しました。 交通量が少ない通りにあるので、昼も夜も静かなところです。 夜はぐっすり眠れました。 受付のフロアには朝食を食べるところがあります。 僕はここで夕方頃からブログを書いていました。 部屋の間取りは大きかったです。 1人で過ごすには十分すぎました。 冷蔵庫は大型でした。 僕は水のペットボトルを入れておくだけでしたが・・・ お湯ポットがあったのはありがたかったですね。 コンビニでカップラーメンやジョークを買ってよく食べてました。 水回りはシャワーの水があまり出なかったですね。 使えることは使えましたが。 サワディー系のホテルはパタヤの色んなところにあるチェーン店です。 どのホテルも昔からあるホテルだから造りが古いんですよね。 ただ、昔からあるので立地はいいところにありますね。 サワディーサバイホテルの動画 LKマンション 2つ目はLKマンションというホテルに泊まりました。 なかなか良いホテルでしたね。 場所はソイブッカオの北側の入口のところにあります。 すぐ近くに100バーツ( 約350円 )のマッサージ屋があります。 安いフードコートも近いです。 ソイブッカオの通りに宿を取るのは結構おいしいなぁと思いましたね。 部屋の造りは広くてキレイでした。 ちょっと言うと、お湯ポットが無いのが残念でしたね。 お湯がほしければ1階の食堂まで行かないとありません。 水まわりも文句なしでした。 1泊2,000円台で泊まれるホテルも探せばいいホテルはありますな。 LKマンションの動画 スポンサーリンク サワディーシービューホテル 3つ目のホテルはサワディーシービューホテルです。

  • 2019年3月、4月のタイの外こもりで宿泊したホテル、ドミトリー。バンコク編

    タイの外こもりで宿泊したホテルを紹介 早いもので、この前のタイの外こもりから帰国して2週間以上が経ちました。 時間が経とうが、パタヤで過ごした楽しい日々を忘れることはありませんな。 次回の外こもりはすでに決まっています。 早くまたパタヤに戻りたいですね。 そんなことを考えながら、この前の外こもりで宿泊したドミトリーとホテルの記事を書きました。 宿泊ホテルは全てagoda(アゴダ)で予約しました。 アゴダだと、こんな感じで宿泊費が大幅に割引したホテルを予約することができます。 しかも、この大幅割引されているホテルが毎日多数あります。 僕はこの本日の割引で激安になっているホテルのみを予約しました。 これからも同じスタイルで行くと思います。 では、僕がバンコクで宿泊したホテルとドミトリーをご紹介します。 スロース・ホステル・ドンムアン・エアポート タイ到着した時は深夜で、空港はドンムアン空港でした。 なので、初日はドンムアン空港近くのドミトリーに宿泊しました。 宿泊したのはスロース・ホステル・ドンムアン・エアポートというドミトリーです。 ドンムアン空港から大通りを挟んで反対側のところにあります。 ドミトリーのすごいところは安さです、1泊1,000円以下で宿泊できちゃいました。 ちなみに僕が予約したときは税込みで1泊728円でした。 深夜に着いたので、寝るだけでした。 僕は2段ベットの2段目だったのですが、階段を上るのが何かと大変でした。 上がるより降りる方が大変だったかもしれません。 とにかく、2段ベットは1段目の方がいいです。 このドミトリーのすごいところは、1泊1,000円以下なのに朝食付きでした。 と言っても、写真の奥側にあるカップラーメンとかスナック菓子とかですけどね。 でも、コスパ抜群です。 写真を撮り忘れましたが、シャワールームもあります。 トイレもキレイでした。 ナントラ・スクンビット39ホテル タイに到着して、翌日から2日間はバンコクに滞在しました。 その時はナントラ・スクンビット39ホテルに宿泊しました。 場所はプロンポン駅から徒歩5分ほどで立地場所は最高です。 にもかかわらず、1泊2,000円台で宿泊できます。 僕は1泊約2,500円で予約できました。

  • 老後にタイで長期滞在をするなら、リタイアメントビザよりもタイランドエリート会員の方が良い

    老後の長期滞在ならタイランドエリート リタイアメントビザよりタイランドエリート会員の方が条件が緩い タイに数ヶ月の長期滞在する場合、ビザが必要になってきます。 2ヶ月までならビザなしで滞在可能ですが、何度もビザなしで2ヶ月以内の滞在をしてしまうと入国審査官に怪しまれ、次の入国からはビザを取得してくるように等の忠告を受けます。 そうなったら、次回以降は毎回ビザを取得してタイに入国せざるを得ません。 年齢が若いうちは何度も数ヶ月以上もタイに行くことはあまりないでしょう。 あっても1回だけ長期で行くとかそんな頻度かと。 僕のような能天気なオッサンでも年に3回前後の滞在です、期間も1ヶ月以内なのでビザは不要です。 長期滞在をする年齢層が1番多いのは、定年退職した世代です。 要はリタイアメントビザを必要とするパターンですね。 このリタイアメントビザと僕が喉から手が出るほど欲しているタイランドエリート会員を比較してみました。 結論を言うとリタイアメントビザよりもタイランドエリート会員の方がお得だと思いましたね。 それぞれの特徴を表にまとめると、( タイランドエリート会員は1番下のグレード ) タイランドエリート会員 リタイアメントビザ 必要資金 申込費用で50万バーツ必要 80万バーツ以上の残高証明、もしくは月収65,000バーツ以上の年金受給証明 申し込みに必要な書類 申込書を代理店に提出するだけ 必要書類を各役所から入手して大使館で申し込みをする ビザ更新 5年間なし 毎年更新手続きをする。更新手続きに費用がかかる まず、1番肝心な必要資金はタイランドエリート会員の方が条件が緩いです。 タイランドエリート会員は50万バーツ( 約175万円 )必要ですが、リタイアメントビザは80万バーツ( 約280万円 )の残高証明、もしくは65,000バーツ( 約227,500円 )の年金受給証明が必要です。 申し込みについてはタイランドエリート会員は代理店に申込書を書いて提出するだけです。 あとは代理店が全てやってくれます。 これはすでに代理店を通してタイランドエリート会員になっているMachaさんから聞いた話なので間違いないです。 しかし、リタイアメントビザは必要書類を各役所から入手して、その後の手続きも全て自分で行う必要があります。

  • 高収入かつ生活費のかからないアルバイトを見つけてしまった。その名は「リゾートバイト」!!!

    最高のアルバイト先との出会い こんな融通の利くアルバイトがあるとは・・・ 僕は会社員を辞めてサラリーマン人生とはおさらばしています。 今は個人事業主として生きています。 今の収入源はブログ収入だけです。 YouTubeもやっていますが、まだ収益化するまでに至っていません。 収入はまだ不安定だし、少ないです。 1ヶ月の生活費を賄うことすらできません。 なので、今は貯金を切り崩しての生活をしています。 貯金がなくなりそうになってきたら働かざるを得ません。 ですが、サラリーマンに戻るつもりはありません。 派遣とかアルバイトで生活費を稼ぎつつ、今の事業を継続していくつもりです。 また働くとしたら、どんな仕事がいいか探していたら、僕にとって究極のアルバイトが見つかりました。 そのアルバイトとは【高時給】リゾートバイト!です。 繰り返しますが本当に僕にとってピッタリなアルバイトです。 何がピッタリかと言うと、このアルバイトは住み込み前提のアルバイトです。 つまり、このアルバイトの最大のメリットは 居住費・食費・光熱費が全額無料 です。 きた~~~~~!!!!! これだ~~~~!!!!! うっほ~~~~い♪♪♪ 僕にぴったりのアルバイトと言わざるを得ません!!!!! 今は東京で父親と住んでいます、多少は家賃も安く済んでいます。 例えば、実家で生活をしているなら、リゾートバイトの恩恵は計り知れません。 しかも「リゾート」と言うところがまたおいしいのです。 リゾートホテル、旅館、ペンション、スキー場など、日本中のリゾート地でアルバイトができるのです。 例えば、北海道の有名スキー場、有名温泉街のホテル、日本中にある有名テーマパーク、南国の地の沖縄の西表島にあるレストラン・・・調べ出したらキリがありませんでした。 色んな仕事があるのは当然ですが、場所がどこも最高です。 仕事期間も1週間から1ヶ月、3ヶ月、半年など選べます。 僕は3ヶ月くらいのアルバイトをしてお金を貯めて、またしばらくは個人事業に専念する生活パターンが理想です。 仮に実家に引っ越して、住所を実家にしておけば住み込みアルバイトの収入はそのまま自分の収入です。 余計な固定支出を払う必要がありません、アルバイト代がそのまま全額自分の収入です。 実家暮らし最強ですね。

  • 高カロリーの暴飲暴食や偏食生活なら青汁で栄養補給をしよう。現代の青汁技術は栄養満点、飲みやすいサプリメントもある

    栄養の偏りは青汁で補給しよう 暴飲暴食や偏食は寿命が縮む 最近はツイッターで宅飲みの様子をツイートすることが増えました。 飲むときは大体缶酎ハイを2本飲みます。 こんな感じで写真を付けてスイートしています。 しかもアルコール度数が9%と高めのストロングゼロと呼ばれる缶酎ハイです。 ダブルレモンはいつも飲んでいますね。 2本目は甘い系のストロングゼロを飲んでいます。 9%とアルコール度数が高めなので2本も飲めばかなり酔えます。 ごくまれにそれでもまだ飲めるかなぁという日には、 とどめの3本目です。 しかも350mlではなく500mlです。 そして、飲んだ後の締めには、 コンビニで買ってきた超こってりラーメンを食べます。 飲んだ後の締めには絶品のラーメンです。 そして、こんなツイートを連日していたら、 みたいな心配のコメントを多数もらいました。 自分自身でも思いますが、明らかに偏食しすぎていますね。 栄養という栄養が取れていません。 酒のつまみにはスナック菓子を食べているし、明らかに糖尿病のリスクは高くなりますね。 酒をやめたとしても、食生活がいつもこんな感じなので栄養補給が僕の課題になっています。 ちゃんと栄養のある食事をすればいいのにと、そこまで分かっているのにそれができないという弱さが僕にはあります。 なので栄養補給は別のやり方で取らないとちゃんとした栄養摂取ができない状況です。 別のやり方で何か手っ取り早いものはないかなぁと、調べていたら青汁に行き届きました。 スポンサーリンク 今の時代には色んな青汁がある 青汁について調べていたら、色んな種類の青汁があるなぁと関心が出てきました。 1つがフルーツ青汁です。 累計販売本数2700万本突破!【めっちゃぜいたくフルーツ青汁】 味は苦いが健康には良いという今までの常識を覆す青汁があります。 フルーツの味がする青汁です。 飲みやすいフルーツ味の青汁というのはありがたい話です。 コップ1杯分を美味しく飲みながら、多くの栄養が摂取できるので継続して飲み続けることができます。 風呂上がりに1杯と言うのもアリですね。 もう一つがサプリメントタイプの青汁です。 初回限定690円!【しっかり習慣プレミアム】

  • パタヤにあるFryday(フライデイ)はボリューム満点の洋食が食べられる。しかも安い!!

    Fryday( フライデイ ) 店は小さいがファランに大人気の店 セカンドロードからソイニュープラザを入ったところに、店は小さいですがファランに大人気の店があります。 Frydayという店です。 ここは洋食がメインのレストランです。 全ての料理がボリュームありまくりです、にもかかわらず安いのです。 メニューは200バーツ( 約700円 )以下がほとんどです。 僕が食べた料理をご紹介します。 フィッシュ&チップス フィッシュ&チップスは125バーツ( 約437円 )です。 500円以下でこのボリュームです。 初めて見た時は量の多さにビビりまくりでした。 フィッシュもチップスも揚げたてでアツアツでした。 フィッシュはタルタルソースを付けて美味しく食べました。 美味しいのですが、最大の問題点は量の多さです。 6~7割くらい食べたところでお腹一杯になってしまいました・・・ こっからは苦行でしたね。 がんばって完食しました。 チーズバーガー&チップス チーズバーガー&チップスは145バーツ( 約507円 )です。 見ての通り、チーズバーガーがドでかいです。 まず食べ方に戸惑いましたね。 手で持ってガブリという感じで食べることができません。 なので、ナイフとフォークを使って食べました。 味はもちろん美味しかったです。 Footers( フーターズ )も同じようにボリューム満点の店ですが、量と値段を考えると、明らかにFrydayの方がコスパ抜群ですね。 コテージパイ&チップス コテージパイ&チップスは174バーツ( 約609円 )です。 ミートパイと言ってもいいかもしれません。 とろけているチーズの下にはアツアツと言うか激アツのミートが入っています。 本当に熱すぎる料理です。 チーズがとろけてて、ミートに絶妙にマッチしているので激ウマだったのですが、食べている間は汗が出まくりました。 例によって、このコテージパイも量がたくさんあって後半は食べるのがしんどかったです。 味は文句なしに美味しいのですけどね。 スポンサーリンク Frydayでの注意点 Frydayで食事をするときは注意することがあります。

  • ゴーゴーバー記事を書いたらアンチから褒められた話。なんか悔しい・・・

    アンチから褒められることもある アンチの存在はブロガー、YouTuberには必須 ブロガー、YouTuberとしてアンチの存在は大切です。 アンチから嫌味ったらしいコメントをもらおうが排除してしまうようなことをしてはいけません。 それは、アンチはブログならアクセス数、YouTubeなら動画再生時間のアップに貢献してくれるからです。 アンチは直接ブログやYouTubeに嫌味ったらしいコメントをくれる一方で掲示板にも悪口を書いてくれます、アンチはとにかく色んなところで悪口を言いたくて仕方ないのです。 この掲示板への書き込みがそれなりにアクセス数アップに貢献してくれるのです。 掲示板に悪口を書き込めば、僕の存在を知らない人は「 のんびり屋って誰だ? 」となってネットで検索を始めるわけです。 そして、僕のブログやYouTubeチャンネルにたどり着くわけですな。 勝手に僕のアクセス数アップに貢献してくれるほどありがたいことはありません。 僕は何の労力も使ってませんからね。 フォロワーさん情報で僕の悪口が掲示板に書かれているようです。 そう言ったところからもある意味、僕ものんびり屋ブランドが少し確立されてきましたな。 まったく興味のない存在なら相手にすらされませんからね。 ある意味、アンチってのはかわいそうな存在ですな。 人の悪口や嫌味を言うことに一生懸命になっているのはみじめでしかないですからね。 しかし、そのおかげでブログでもYouTubeでも1番大事なところを助けられているというのも事実なのです。 なのでアンチは放っておいて泳がしておくのが1番いい対応ですね。 スポンサーリンク ゴーゴーバー記事を書いたらアンチから褒められた そのアンチ共から例外的に褒められたことがありました。 先月のタイの外こもり中に書いた以下の記事です。 関連記事:何気に4回目のウォーキングストリートへ。僕はもうゴーゴーバーの常連客かも・・・ ウォーキングストリートのゴーゴーバーに行った時の記事なのですが、この記事には僕が入ったゴーゴーバーの店の特徴を多少書きました。 するとアンチ達から、 まさかまさかですよ。 まさかアンチから褒められるとは・・・ なんか悔しい気持ちになりましたね。

  • 先月の約1ヶ月のタイの外こもりで使った費用を集計した。予想以上に安く済んでてビックリ

    タイの外こもり費用の総額 3月末から4月末まで28泊29日で行ったタイの外こもりで使った費用を集計しました。 結論を言うと、今までのタイの外こもり生活の中で最安値でした。 飛行機はLCC、宿泊ホテルも安いホテルを選んだのがよかったですね。 むしろ、今までは贅沢をしすぎていました。 その反省をちゃんと活かすことができましたね。 では、その詳細をお知らせします。 飛行機チケット 28,496円 今回はエアアジアで行きました。 今まではずっとタイ航空を利用していました。 タイ行きとしては初めてLCCを使いました。 タイ航空だとバンコクまでは往復で6万円以上するので、その半額以下の料金で行けてしまいました。 LCCはコスパ抜群ですね。 機内食は有料なので食べませんでした。 LCCは荷物の重量制限もありましたが、7kgオーバーの重量制限を超えたのに追加費用は請求されず。 運も味方に付いてくれたおかげで、追加費用は発生しませんでした。 宿泊ホテル ドミトリー1@バンコク 1泊 728円 ホテル1@バンコク 2泊 5,068円( 1泊 約2,534円 ) ホテル2@パタヤ 8泊 13,555円( 1泊 約1,694円 ) ホテル3@パタヤ 7泊 18,379円( 1泊 約2,625円 ) ホテル4@パタヤ 7泊 15,066円( 1泊 約2,511円 ) ホテル5@バンコク 2泊 5,045円( 1泊 約2,522円 ) ドミトリー2@バンコク 1泊 668円 合計 58,509円 宿泊ホテルは初日と最終日だけドミトリーを利用しました。 スワンナプーム空港ではなくドンムアン空港だったので、交通の便があまり良くなく、さらに飛行機時間も到着は深夜で、出発は午前中だったので、空港近くで泊っている必要がありました。 ドミトリーは安かったですね、1泊1,000円以下でしたから。 基本的にドミトリーは安いですが、それでもここまで安いのは、やはりタイの物価が安い証拠です。 宿泊ホテルは全て1泊2,000円台のホテルを選びました。 パタヤでの宿泊ホテルは今までも1泊2,000円台でしたが、バンコクは背伸びして1泊5,000円以上の高いホテルに泊まっていました。

  • タイで外こもり生活をすればするほど、色んな友人が増える。まったくうれしい事実だ

    ブログやツイッターのおかげで和が広がる タイの外こもり回数を重ねると友人が増えていく 僕は去年からタイで外こもりをしています。 パタヤで何もしないグダグダな生活を定期的に繰り返しています。 合計で4回ほどしています。 そして、すでに5回目の予定も決まっています。 LCCでバンコクまで往復2万円以下の格安チケットを予約しました。 定期的にタイで外こもりをするのは僕の人生にとっては必要なことになってきています。 そのタイの外こもり生活でうれしいことがありまして、タイで外こもり生活をすればするほど僕は友人が増えていくという事実です。 本当にめっちゃうれしい事実です。 タイに行って外こもり生活をしながら、現地からブログやツイッターで情報発信をしているので共感を持ってくれる人が増えてきています。 最近はYouTubeにも力を入れていて、この前の外こもりで撮ってきた動画を片っ端から編集して投稿しています。 お陰様でチャンネル登録数も200を超えました。 最近はYouTube動画にもコメントが来るようになりました。 これもうれしい限りです。 ただ、申し訳ないですが、YouTubeからのコメントは返信をしていない状況です・・・(_ _) ツイッターの方も前回の外こもり中に現地からツイートしまくっていました。 そのかいあってか、フォロワー数が150ほど一気に増えました。 今ではツイッターを通して、色んな人とコメントのやり取りをしています。 タイでは実際に何人かの読者さんやフォロワーさんと会いました。 色んな人と会いましたね。 会社員の人、セミリタイアを目指している人、セミリタイアしている人、自分で事業をやっている人、駐在員の人等々。 どの人も一緒に話をしていて楽しかったですね。 ブログやツイッターで情報発信をしていると、同じ考えを持った人たちが集まってくるのでありがたいツールです。 スポンサーリンク このつながりはこれからも大事にしよう サラリーマン時代の時よりも今の方が明らかに友人は増えています。 やはりサラリーマンという殻にこもっていると色々と限界がありますね。 僕はサラリーマン生活を逃げるという形でその殻を破って外に出ましたが、出て正解でしたね。

  • 早速次回のタイ行きの飛行機チケットを予約してしまった。成田⇔バンコクの往復でなんと2万円を切っていた

    LCCはキャンペーン中だとチケットが激安 ストークでタイの往復チケットが2万円を切っていた タイの外こもりから帰国して約2週間が過ぎました。 パタヤ病を引きずっているので、なんとか緩和しようとスカイスキャナーで次回のタイの外こもりに向けてタイ行きの飛行機チケットを探していました。 すぐに行くと入国審査で引っかかりそうだったので、4ヶ月位先の8月あたりで探しました。 すると、2万円前半の安すぎな飛行機チケットが多数ありました。 全てLCCです。 すごいですよね。 しかもこの値段は片道料金ではありません、往復料金です。 安すぎだろうと思いながら探し続けていると、さらにとんでもない料金のチケットを見つけました。 なんと、成田空港⇔ドンムアン空港の往復がたったの17,919円です。 2万円を切っています。 片道約9,000円です・・・ 本当に目ん玉が飛び出る金額です。 もう迷わず予約しちゃいました。 東京から大阪へ新幹線で行くより安いですからね。 時代はLCCです。 インターネットのおかげで世界が縮まりました、でもそれは情報を手に入れるという手段です。 LCCはある意味もっとすごいですね、LCCのおかげで物理的に世界が縮まりましたからね。 国内移動よりも安く海外へ行けてしまいます。 スポンサーリンク LCCで安い飛行機チケットを手に入れるにはタイミングが全て なんでこんなに飛行機チケットが安いのかというところですが、今回飛行機チケットを買った航空会社はスクートというLCCです。 色んな日付で探してみても、スクートが最安値に位置していました。 タイ行きが17,000円台なんてLCCでも滅多にあるものではありません。 2月に行った台湾の往復チケットが19,000円でしたからね、タイ行きがそれよりも安いわけです。 そこまで安いのはなぜかと言うと、フォロワーさん情報で知ったのですが、運よくスクートがキャンペーンをやっていたようなのです。 LCC各社は不定期に激安キャンペーンというものをやっています。 最近はスクートがキャンペーンをしていたようで、僕はタイミングよくそれに乗っかることができたということです。 あらかじめ分かっていればいいのですが、このキャンペーンはどのLCC会社も不定期にやっています。

  • タイのATMでカードが吸い込まれてしまった時の対処法はほぼなしという事実・・・

    やっちまった苦い思い出 タイのATMはのんびりしているとカードが吸い込まれてしまう この前のタイの外こもりでの失敗談です。 ATMでお金をおろした時にデビットカードを取り忘れ、そのカードがATMの機械に吸い込まれてしまったのです。 タイのATMは日本のATMと多少違っているところがあります。 タイのATMは先に現金だけがまず出てきます。 そして、現金を取ったら続いてカードが出てきます。 日本だと現金とカードは同時に出てくると思います。 ちょっとの差ですが、実際にタイのATMでお金をおろすとカードが後から出てくるのを忘れる日本人観光客は多いようです。 さらに、ここがミソなのですが、後から出てきたカードを10秒くらい取らずに放置しているとATMの機械にまた吸い込まれてしまうのです。 これは盗難防止のための仕様です。 僕はこのことを事前に調べていたので、今までは大丈夫でした。 ですが、慣れてきた頃にやってしまったのです・・・ しかもヒドイのが、カードを吸い込まれるところを見たわけではありません。 翌日になって、財布を中身を見てみたら、 と気がついたのです。 気付いたのが翌日ですからね。 スポンサーリンク ATMにカードが吸い込まれるとほぼ戻って来ない カードが吸い込まれたと気づいたら、現金をおろしたATMのところに行きました。 電話番号が書かれていたので、その番号にかけました。 最初は英語で何とか伝えましたが、途中で「 Japanese? 」と言われたので「 Yes 」と答えました。 そしたら、日本語が話せる担当者に代わってもらいました。 片言の日本語でしたが、こちらの言っていることは理解してくれました。 ATMの番号を聞かれたので、ATMに書かれている番号を伝えました。 その番号を元に何やら照合をしているようでした。 少ししたら、前日にそのATMでは担当者がチェックしに行っていて、おそらくその時にカードは裁断されて破棄されていると言われました・・・ 詳細を聞いたところ、ATMを提供している銀行のカードなら保管してくれるそうですが、その銀行以外のカードの場合は悪用防止のため、裁断して破棄してしまうとのことです。 かなりショックでしたね。 てっきりデビットカードが自分のところに返ってくるとばかり思っていましたので。

  • 僕が身バレするのは時間の問題かもしれない。身バレしたらブログもYouTubeも多少は顔出しでやっていこう

    身バレしても前向きに進んで行こう この前の外こもりで身バレする確率が高くなった 個人事業主として、ブログの方は毎日絶賛更新しています。 最近はYouTubeの方もがんばっていまして、タイの外こもりで撮ってきた動画を毎日編集してYouTubeにアップしています。 やっぱり、ゲーム動画よりも旅行動画の方が再生数が多いですね。 その外こもりで撮った動画なのですが、よくよく考えてみると僕自身の身バレが起きてしまうような事態になりそうです。 1番あり得そうなのが、ソンクラーンの動画です。 パタヤのソンクラーンは、盛り上がっているところでは水かけが大いに行われていました。 僕もソンクラーン動画をすでにアップしていて、まだストックもありまして、今後もYouTubeにアップしていきます。 そして、この風景を撮ろうと色んな人がスマホで写真やら動画を撮っていました。 別の人が僕と同じようにブログやらYouTubeに自分の取った写真や動画をアップすれば、もしかたらその写真や動画を元に僕の撮影位置が特定できてしまいます。 つまり、身バレしてしまうということです。 と、なるわけですな。 この流れは本当に可能性としては十分にあります。 ただでさえ、パタヤはコンパクトな街な上に僕は宿泊ホテルをウロチョロと歩いているだけです。 その行動パターンもご丁寧にツイッターでツイートしまくっています。 そういったところを考えると、僕が身バレするのは時間の問題だと思っています。 スポンサーリンク 顔出しのメリット・デメリット 身バレした場合のことを考えました。 特にマイナスなことは気にせずに、前向きにやっていこうという結論になりました。 身バレしたら、その後は吹っ切れてブログもYouTubeも多少は顔出しでやっていこうかな、とも思っています。 ブログもYouTubeも顔出しの方が何かとインパクトというか読者側の興味が湧いてくるというのは事実です。 ブログのアクセス数アップやYouTube動画の再生回数を増やしていくには顔出し効果はかなりあります。 あくまでも身バレした場合ですけどね、その時はそれくらい吹っ切れちゃおうと思っています。 デメリットは住所が特定されるリスクがあるとかですかね。 顔出しは効果がある分、その反対のリスクもたくさん存在しています。

  • パタヤで高齢のファランを見かけて思うこと。自分の死に場所を「パタヤ」と決めているんだろうな

    覚悟を決めれば幸せな人生は歩める パタヤには高齢なファランがたくさんいる パタヤの街を歩いていると、1人では歩くことも困難そうなヨレヨレのおじいちゃんファランを見かけることがあります。 特にソイブッカオを歩いていると、そんなおじいちゃんファランをよく見かけます。 個人的な意見ですが、そんなおじいちゃんファランはリタイアメントビザ、もしくはタイランドエリート会員を取得してパタヤに永住しているんだと思います。 それはつまりどういうことかというと、自分の死に場所を「パタヤ」と決めているのだと思います。 まだまだ元気で若くて人生これからなんて人は、人生の選択時には周りから色んなことを言われるでしょう。 でも、60歳以上の年齢になると、周りは自分の人生の過ごし方についてギャーギャー騒ぐことはなくなります。 むしろ自分の好きな人生を歩めと賛同してくれると思います。 その中でも、タイという異国の国で人生を終えようと思う人は相当覚悟があるのだと思います。 まぁ自分の人生がもうすぐ終わると悟っているからこそ、自分が悔いのない最後の人生を迎えようとしているのかもしれません。 僕個人の意見としても、自分の死に場所は自分で決めるべきだと思っています。 そして、それに対して周りはどんな批判的な意見も言う権利はないと思っています。 スポンサーリンク 誰でもできることじゃない 高齢になってからパタヤに移住するなんて誰でもできることじゃありません。 リタイアメントビザやタイランドエリート会員を取得するには、一定の資産を持っていたり、決められた相当額の金額を払わなければいけなかったりと、お金の面がまず問題になってきます。 老後にしっかりと資産を築いている人でないと払えません。 さらに、自分の体が健康でなければいけません。 若い時に暴飲暴食をしたせいで年を取ったら、糖尿病などにかかってしまい、病院に通わなければいけないような状態だったらパタヤに永住なんて言ってられないでしょう。 また、自分の体をしっかり管理して健康を維持してても、予期せぬ事故に巻き込まれて病院へ通わなければいけなくなった、なんてことも人生ではあり得ます。 人生は運という部分は確かにあります。 そう言ったところを全て乗り越えた人が高齢になってパタヤに移住しているのだと思います。

  • 次回のパタヤの外こもりでは、ロシア人のゴーゴーバーとレディーボーイのバービアにあえて行ってみよう

    新しいことへの挑戦 あえてロシア人のゴーゴーバーでぼったくられる 次回の外こもりに向けてすでに新しいことにチャレンジしていこうと考え始めています。 パタヤだと毎日ず~っと同じことを繰り返すような生活でも全然楽しいのですが、1つか2つくらいは新しいことにチャレンジしていくのも良いかぁと思っています。 ちなみにこの前の外こもりでは2ヶ所ほど新しいレストランに行って安いステーキ料理とかを食べましたね。 それについては後日記事にします。 次回のチャレンジについてはいくつか考えていまして、その内の1つがあえてロシア人のゴーゴーバーに入ってぼったくられるというものです。 ウォーキングストリートにはいくつかロシア人のゴーゴーバーがあります。 僕が確認したところ、3ヶ所はありましたね。 よく聞くのがロシア人のゴーゴーバーはぼったくられるらしいのです。 ドリンクが1杯200~300バーツ( 約700~1,050円 )も取られるとか。 ゴーゴーバーでもドラフトビールとか安いビールなら1杯70バーツ( 約245円 )前後です。 なので、明らかに高いです。 そんなゴーゴーバーにあえて入ってみようと思っています。 なぜかと言いますと、こう言った情報は需要があると思うんですよね。 ぼったくりならどれくらいぼったくられるのかという詳細な情報は読者側からすれば興味があるはずです。 まして、ゴーゴーバー好きの人間ならなおさらです。 潜入記事は需要アリと思っています。 そもそもゴーゴーバー記事自体が需要ありまくりですからね。 スポンサーリンク あえてレディーボーイのバービアで飲む もう一つ、記事として需要がありそうなのが、レディーボーイのバービアで飲むというものです。 ソイブッカオでいくつか見かけましたが、レディーボーイのみのバービアが存在するのです。 何度かそのバービアを通り過ぎたことがあります。 その時にバービアのレディーボーイにグッと腕を掴まれて、店内に連れ込まれそうになりました。 男だけあって力がめちゃくちゃ強かったです・・・ タイのレディーボーイは人によってはどう考えても女性だろって見た目の人が何人もいます。 外見だけなら本当に美女です。

  • タイの駐在員さんに聞いて驚いたこと。日本とタイの文化の違い、良いところもあれば悪いところもそれぞれある

    日本とタイの文化の違いは思いのほか大きい 先月のタイの外こもりの時にバンコクで駐在員として働いているenpraさんと食事しました。 タイで仕事をしているだけあって、タイの文化のことを色々と知っていました。 今でも記憶に残っていることを書きたいと思います。 駐在員と現地採用は待遇が全然違う enparaさんは駐在員として働いています。 駐在員は住んでいるマンションの家賃も会社が払ってくれるという素晴らしい立場です。 さらに車と運転手も与えられる超VIP待遇です。 しかし、駐在員とは対照的に現地採用でタイで働いている日本人の給料は駐在員の3分の1くらいの収入だそうです。 しかも、その少ない給料から家賃も自分で支払わなければなりません。 でも、現地採用でタイで働いている日本人は自分から進んでそういう生き方をしているわけですから、あまり悲観にはなっていないのかぁと思います。 現地採用は給料や待遇で駐在員よりかなり劣っていますが、それでも現地採用で働いている日本人でもタイの生活を楽しく幸せに過ごしているという事実もありますからね。 要は考えようです。 現地採用でタイで働いている人は単純にタイが好きだから、という理由で働いている人が多いと思います。 海外で働くというのですから、給料が良い悪いが全てではないです。 タイ人はとにかく定時で帰る、日本の会社員も見習うべき enpraさんの職場は当然ながらタイ人が大多数を占めています。 日本との違いを聞いてみたら、タイ人はどんなことがあろうが定時で帰宅するそうです。 例え納期が間に合いそうもない状況でも、「 え? だってもう定時じゃん 」みたいな感じで平然と定時退社するそうです。 このタイ人の考えは大変すばらしいと個人的には思いますね。 自分の時間を大切にしているということです。 プライベートよりも仕事優先の日本の労働文化には理解できないところでしょうね。 そんなこと言ったって、納期に間に合わなかったらどうするんだ!? というところはマイペンライ精神なんでしょうね。 というか、毎日定時退社しても納期に間に合うような仕事をすればいいのです。 残業ありきの契約で仕事をする日本企業はもう少し柔らかい考えを持った方がよろしいかと思います。 タイ人の定時退社思考は日本の会社員は見習うべきですね。

  • 与沢翼氏の「ブチ抜く力」を読んだ。セミリタイアを目指している人や個人事業主にはオススメな本

    1つのことに1点集中!! 与沢翼氏の覚悟は半端じゃない 先日、与沢翼氏が出版している「 ブチ抜く力 」を読みました。 与沢翼氏と言えば、数年前に「 秒速で1億円稼ぐ男 」として一世を風靡した人です。 「 ネオヒルズ族 」と言う言葉もこの頃に生まれた言葉ですね。 ヒルズ族という言葉はさらに前からありました、自分で会社を作って自社株を大量に持っていて会社が大きくなって資産をたくさん得た人達ですね。 一方のネオヒルズ族はヒルズ族の有価証券スタイルと違って、現金主義というのが僕の考えです。 与沢氏が高級車をたくさん所有していたことはよく覚えています。 彼は日本で事業を行い、一時は大成功を収めましたが、その後に法人税の滞納が起きてしまい、資産がほぼなくなってしまったというのは多くの人が知っていることかと。 僕も世間的なレベルの範囲でその辺は知っていました。 そして、その後、与沢氏がどうなったのかは僕は全く知りませんでした。 この本は、色々と失敗した後の与沢翼氏の歩んだ4年間の人生について書かれています。 この本を読む前は、僕は与沢氏のことを金使いが荒い人だなぁというのが第一印象でした。 本人も言っていますが、実際に彼は事業に失敗する前は相当な浪費家であったのです。 しかし、その後の数年間は自由に生きていくためのお金を稼ぎ、そのお金で自分の奥さんと子供に対してもしっかりと使って自分が求める幸せの生活をしています。 その額は桁外れです・・・ 彼が4年間で得た収入は数十億ですからね。 どういう風にお金を稼いだかはこの本に詳細が書かれています。 ま~すごいですね。 やること、やること1つ1つが本気です。 全く手加減せずに調べることは寝る間も惜しんで徹底的に調べ上げてお金を増やす努力をしていました。 その覚悟も半端ではないです。 色々と挑戦して失敗しても、そこで終わらず、何でダメだったのか? というところを真剣に追求していくことの大切さを教えてもらいました。 失敗したからといって、そのまま腐っていてはダメです。 前進していかないと。 僕はこの本を読んで与沢翼氏の印象ががらりと変わりました 昔と違って、今の与沢氏は良き夫であり、良きパパです。

  • タイに行けば行くほどタイ人彼女が本気でほしくなってきた。遠距離恋愛でも構わない

    タイ人彼女がほしくなってきたという本音 パタヤで2人でのんびりと過ごしたいかも・・・ 僕は去年からタイで外こもり生活を定期的に始めています。 つい最近も約1ヶ月ほどパタヤとバンコクで外こもり生活をしていました。 これで4回目ですね、タイで外こもり生活をしたのは。 いつも滞在期間はパタヤがメインです。 大体3週間ほどパタヤに滞在しています、残りがバンコクですね。 パタヤでは毎日のように何もしないグダグダな生活を送っています。 何かをしようという気がなくなるんですよね、パタヤにいると。 ビーチに座ってボーっとしているだけでも幸せな気持ちになれます。 帰国してからというもの、毎日頭の中ではパタヤのことを思い返していますね。 もうすでにパタヤに行きたくてうずうずしています。 パタヤに戻りたいと思うだけでなく、次の外こもりに向けてすでに安い飛行機チケットを探していますからね。 これからもパタヤへは何回も行くことになるでしょう。 そして、パタヤで外こもり生活をすればするほど、あるものが欲しくなってきました。 それは、 タイ人彼女 な~んちゃってね~、なんて冗談ではありませんガチです。 本当にタイ人彼女が欲しくなってきたのです。 何でこんなことを思うようになったのかは僕自身もよく分かっていません。 なぜか自然と「 タイ人彼女と2人でパタヤでのんびりしたいな~ 」なんてことを考えるようになっていました。 スポンサーリンク 次回以降のタイの外こもりはタイ人彼女探しもしよう ということで、次回以降のタイの外こもりではグダグダ生活をしながらもタイ人彼女を探していこうと思います。 ただ、何をどうすればいいかなんて、まだ何にも分かっていません。 そもそも僕には恋愛経験がほとんどないので・・・ しかも、僕は臆病なので最初に話しかけるところが超ハードルが高いです。 タイ語だって全然喋れません、英語での会話になるでしょう。 日本語でも話しかける勇気がないのに、英語で話をしなければいけません・・・ そこは腹を決めて、勇気を振り絞るしかないです。 どんな子がいいか? やはり気軽に話しかけられる人がいいですね。 あとは間違いなく遠距離恋愛になるので、その辺を我慢してくれる人ですかね。

  • 不労所得 2019年4月

    不労所得 前日の記事でも書きましたが、 「 不労所得でパタヤライフ 」 なかなかいいキャッチフレーズですな。 本当にこんなことができたら、夢のようです。 まぁパタヤでの外こもり生活はあまりお金がかからないから絶対に無理な夢でもないんですよね。 その夢を叶えるには積立投資をせっせとやるしかないのですが、今の僕は1ヶ月の生活費も稼げない個人事業主なので夢の実現は遠のくばかりです。 Googleの検索アルゴリズムのアップデートでブログのアクセス数が減ってしまい、先月のブログ収入は大幅減になってしまいました・・・ その代わりYouTubeの方は堅調でした。 チャンネル登録数は180を超えました。 動画再生時間もソンクラーンの動画のおかげでそこまで減ってないです。 タイの外こもり中は1回だけソンクラーンの動画をアップしただけで、全然動画を投稿していなかったのですが、そのソンクラーン動画の再生数がなかなかよかったです。 あと、過去の動画の視聴があったおかげで毎日5~8時間くらいの動画再生時間がありました。 ソンクラーン動画を投稿した日は33時間もの動画再生時間がありましたからね。 YouTubeの方はGoogleの検索アルゴリズムのアップデートには影響がないようです。( さすがに断言はできませんが・・・ ) とは言え、YouTubeの方は未だに収益化条件を満たしていません・・・ まだまだ先は長いです。 事業収入 > 生活費 となって、積立投資が再開できる日はいつになることやら。 日本株 配当金合計額 0円 4月も日本株からの配当金は0円です。 今月はおそらく日産自動車から配当金の支給があると思います。 果たしていくらもらえるのか。 僕は株主総会の結果を全く知らないダメ株主なので、減額が心配だと言いながらも支給される配当金が減るのかどうかすら分かっていません。 その会社の株を持っているなら、それくらいは知っとけよって話ですよね。 もう僕は長期投資タイプというより放置投資タイプなのかもしれません・・・ 米国株・ETF 配当金合計額 12.78 ドル( 1,419円 ) 1ドル111円で計算しています。 今月は少なかったですね、3銘柄からしか支給されませんでした。 まぁ仕方ないです、もらえるだけありがたいと思わないと。 配当金支給銘柄

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびり屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびり屋さん
ブログタイトル
不労所得のみで生きていくために孤軍奮闘中
フォロー
不労所得のみで生きていくために孤軍奮闘中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用