2016年3月
ちょっとでも使いにくいものは捨てていこうかなと思っているところです。 これは気に入っていたのですが、両端をボタンでとめる仕組みになっていて、このボタンが固くてとめにくかった。 さらに夫も私も花粉症なので、この時期ティッシュの消費が激しいので、いちいちケースに入れるのが面倒だなと思っていました。 汚れてきていたし、捨てどきだったのかなと思います。
これと一緒に夫の洋服もいくつか売りに出しました。最近夫も少しずつ服を減らすようにがんばってくれています。少しずつですが… 夫は洋服を大量にもっているのですが、その半分は全く着ていないし、自分で持っていたことすら忘れていてほとんど管理できていない状態です。 着ない服を処分したらたくさんスペースができるのになと思いつつ、いろんな思い出とか事情があるでしょうから無理には捨てるように言えません。たまにむかついたときは、服すててしまえ!とか言いますが… でも最近、少し意識が変わってきたようで良かったです。
ものを捨てることが、思いの外ストレスでまた数日間あいてしまいました。 久しぶりに捨てる今日は、野球の応援グッズを捨てました。 友人に熱狂的なヤクルトファンがいて、その人はまわりの友人をたくさん連れて神宮球場に野球観戦に行くというのをライフワークにしていたので、私も誘われて何度か観戦に行っていました。 野球は全然興味なかったんですが、ワイワイ応援するの楽しかったんです♪ 引っ越してしまってからは、全く行っていなくて、もう行かない気がするので、捨てちゃいます。
2016年3月
「ブログリーダー」を活用して、あめこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。