ここ最近お寿司テイクアウトするなら、ほぼほぼここ1択になりつつあるレストラン、Noshi Sushi。 オンラインで注文できるのも煩わしさがなくて良いし、時間指定も日にち指定もできるし。 何よりコスパいいし。 うちからコリアタウン行くのと、トーランスの方に行くのとだったらほ...
旅行、写真撮影、食べ歩き・飲み歩き、アメフト(ブロンコス)など好きなことを気ままに綴っています。
アメリカ生活18年目。人生の約半分はアメリカで過ごしている30代男性。コロラドで大学卒業後LAに移住しました。アメフトはデンバー・ブロンコス一本。シーズンチケットを待ち続けて早5年。入手したらコロラド移住を計画。自宅でのんびりするなら外出したい派。だから旅行もたくさんして、愛用レフで写真をおさめてきます。コロラドのあとはハワイに、人生の最後は日本で過ごせるのがベストかなと思っています。
クリスマスプレゼントに大きな骨をあげました。 にほんブログ村
10ドル以下で食べられるものが少なくなってきている昨今、Porto'sはいまだ庶民の味方です。 Cubanoサンドイッチが8ドルとかで買えるし。 しかも美味しいし。 店舗に入って、長蛇の列に嫌気が指して帰ろうかと思っても、この値段、このクオリティなら並ぶのも我慢しちゃいます。 ...
2023年になってこの値段で食べれるなんて驚き!!って感じのチャイニーズのレストランを見つけました。 場所はCity of Industry。 店の名前はLuyu Dumplingsです。 愛娘を置いて外食は出来ないので、テイクアウトで注文しました。 ちなみにオンラインでテイクア...
もうあと1週間もすれば1月が終わろうとしているのに、新年迎えた時の話です。 ゴージャスな容器で飲むアサヒビールは最高ですね。 あー、330ミリじゃなくてもとの大きさに戻してくれないかなー・・・ にほんブログ村
スーパーボウルのチケットが抽選で当たった話を以前にした ことがありますが、時間的な都合もあって、どう考えてもいけないので転売することにしたんです。 スマホ用のチケットをTicketmaster経由で発行してもらっていて、そこにはTransferやSellのボタンがありました。...
火曜はXラージに5トッピングのピザが12.99ドルで買える魅力的な曜日。 月曜はあー、今日から仕事かーってちょっと残念な気持ちになり、火曜はピザを食べて元気に(たまにTaco Tuesdayを選択することもある)。 ただもう40も半ばなわけで、そろそろアラフィフが見えてきてるの...
おやつの中でもとにかくジャーキーが一番好きみたいです。 無添加だから安心ですしね👍 にほんブログ村
スーパーで買ったパックのお寿司なのに、なんだか感動するぐらい美味しく感じた。 シャリは機械でやっただけじゃね? その上にお刺身を普通に乗せただけじゃね?って思う部分もあったけれど、でもそれでも美味しく感じました。 最近日本食に飢えてるのかも・・・💦 便利を求め過ぎてもダメです...
妻が買ってきてくれた高級チョコレートのジャンポールエヴァン。 1粒400円とかする上に、更に箱も500円とかするとか💦 ↑の写真の箱の上に乗ってるチョコレートは期間限定もの。 更にお高いお値段だったにも関わらず、サイズが違くて箱には入らなかったというオチ付きでした。 はぁ~、...
脂身の多いリブアイも美味しいけど、ニューヨークステーキもこれまた美味しい。 Costcoで買ってきました。 味付けはいつも塩コショウのみでシンプルに。 私のステーキの焼き方は 1. 焼く30分前に常温の場所に置いておく 2. ニンニクは皮を剥いて、包丁の腹の部分で潰す 3. フ...
大好きなヱビスビール。 久しぶりに飲んだけどサイコー😆 ビールはやっぱりヱビスに限るね👍👍👍(と言いながら、日本に帰ると飲むのはプレモルだったりする)。 にほんブログ村
Coyote Hillsっていうフラトンにあるゴルフ場に行ってきました。 そんなに長いコースじゃないので比較的カンタンかな?って思ってましたが、なかなかトリッキーなホールばかりで苦戦しました💦 12月のゴルフはこれでやり納め。 まぁまぁ楽しかった~🎵 来年こそはコンスタント...
チョコレート菓子で最近ブラックサンダーにハマってます。 なんかクセになるあのサクサク感とチョコの組み合わせが絶妙。 アメリカの、わー、まんまチョコだわーって感じのお菓子も好きですけど、日本のチョコも好き。 というか、甘いもの全般的に好き。 あ、辛いものも好きだった・・・ という...
トーランスにあるCandy Cane Laneのクリスマス🎄イルミネーション。 一般家庭でこの規模のイルミネーションにただただ驚かされます。 1月末まで見れるようですが、片付けは各家庭ごとによるでしょうから、ご覧になられたい方は早い方が良いかと思います。 にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、ひろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ここ最近お寿司テイクアウトするなら、ほぼほぼここ1択になりつつあるレストラン、Noshi Sushi。 オンラインで注文できるのも煩わしさがなくて良いし、時間指定も日にち指定もできるし。 何よりコスパいいし。 うちからコリアタウン行くのと、トーランスの方に行くのとだったらほ...
ガーデナにある隠れた名店と言われる栄寿司。 というか、もはや有名過ぎて隠れてないというのが正しいかもしれません。 久しぶりに買ってきました。 仕方ないことだけど、だいぶ値段も上がった印象です。 お手軽に食べられるものじゃなくなっちゃった・・・。 にほんブログ村
久しぶりにKaguraに行ってきました(トーキョーセントラル内の)。 クリームコロッケを久しぶりに食べました。 揚げ物の中でもクリームコロッケは破裂したりとなかなか難しいので(一度作って失敗して、それ以来クリームコロッケは作るものじゃなくて買うものだと認識した)、こうやって食べ...
アーバインに行った時のこと。 Postino Park Cafeっていうレストランでテイクアウトしてきました。 おつまみ盛り合わせ的な? パルマ産生ハムが美味しかった✨✨ ブルスケッタは4つで1オーダーらしく、12種類ある中から4つを選ぶのはなかなか難しい💦 1つのブ...
こういうのが送られてくるみたいです。 シーズン始まる前は楽しみにしてたアメフト。 Sean Paytonの手腕で今年はプレイオフか!?なんて思ってたのに、2-5の成績で来年ドラフトに興味が湧く今日このごろです。 今年はデンバーまで出向いて試合を観に行こうという気持ちにすら...
日本帰国中に東京駅にある根室花まるっていう立ち食い寿司に立ち寄りました。 あ、その前に今回の帰国なんですけど、2泊だけで用事だけ済まして帰るっていう状況だったので、こういうパッと食べてパッと出ていける、立ち食いのこういう本格的なお寿司が本当に嬉しかったです。 紙に食べたいもの...
まず最初に言っておくが、これは実際に起きた出来事である。 批判する意図もなければ、まぁそんなもんだろうと自分の中では解決した事柄だ。 ただ、今後、あー、あったよー、そんなことー!ってこのブログの読者方々が同じ体験をするかもしれないので、敢えての共有だと思って欲しい。 同じことをも...
ほんのたった数日の滞在ですが、6月に日本に帰国してました。 日本行きでは初めて使ったユナイテッドのビジネスクラス。 まぁ当然のことながら飲んで飲んで、ヘベレケになりそうでした💦 帰国するときはせっかくだからー◯◯行く!とかそういうことは一切なしで、必要なことをささっ...
サンゲーブルにある台湾料理店のLu's Garden。 たくさんのおかずが並び、好きなものを選ぶシステム。 ランチスペシャルは3品、4品から選択出来て、それぞれ15.95ドルに20.95ドルとやや高め。 いや、このご時世でこの金額はむしろ得というべきかもしれない。 そして店内飲食...
大好きなビールの1つ、コロラドのNew Belgiumから発売されてるFat Tire。 なんでこのラベルになったんだろう? 前の自転車が書かれたラベルの方が可愛かったのに・・・。 何か太陽から異臭を発しているような、そんな印象に感じてしまいました。 味は変わらなかったですけど...
久しぶりにMANPUKU行ってきました! メニューは考えずにもうコースメニューで♪ ナムルにキムチは美味しかったし。 普段はキャベツが主食と言っても過言ではない私にとって、キャベツのサラダは意外にも嬉しい。 コースにはエビも付いてくるんですね。 お肉が食べたいところで...
オンライン注文するとBuy 1 Get 1 Freeをやっていて、かなりリピ率高めなSubway。 プロモ期間は7月10日までらしいです。 フットロングのサブウェイのサンドイッチ、昔は5ドルとか6ドルで買えたけど、それはもう過去の話。 今は10ドルぐらいしますよね💦 物価上昇...
チャーハン食べるなら味道! コスパも良いし、ボリュームもあるし、美味しいし、いつも空いてる!! チャーハンはやっぱりシンプルな味付けが一番好きです。 にほんブログ村
待ちに待った運命の日がやって来ました!! デンバー・ブロンコスのシーズンチケットをGETしたーーー😆 スーパーボウルのチケットの抽選に当たったりと、ブロンコスの不甲斐ない成績に反比例するように良いことが起きたアメフトのオフシーズン。 そして4月になって、シーズンチケットの順番...
ダウンタウンLA付近に行くときに結構な頻度で利用させていただいているのがNoshi Sushiというお寿司屋さん。 結構な頻度でと言っても、LAまで行く機会なんてそうそうないので、あったとしても2ヶ月に1回とか、3ヶ月に1回とかその程度ですけれども💦 今回は24ピースのパーテ...
シカゴ出張中、立地条件を考えて展示会場の真ん前にあるCrowne Plazaというホテルに宿泊しました。 朝5時から1時間に1本、送迎シャトルが走っていることもあってUBERいらず。 今回移動は全くないのでレンタカーもしませんでした。 ホテル滞在は快適そのもので、朝食も美味しいっ...
40代も中盤に差し掛かり、レッドアイで飛ぶのは体力的にも厳しくなってきました。 でもやっぱり1時間でも1分でも多く愛娘(愛犬)と一緒にいたいので、出張にかかる時間を少しでも短くするためには致し方ありません。 LAX発の深夜便でシカゴに向かいました✈ シカゴ到着は朝5時。 今回レン...
メヒカリ出張の最終日。 ホテルで軽く1杯やりました。 ブラッディ・メアリー。 何でもここのホテルのシグネチャードリンクなんですって。 え!? メキシコなのにウォッカを使ったカクテルがシグネチャードリンク? テキーラじゃなくて? ここはやっぱりマルガリータとかテキーラ・サン...
メヒカリ滞在中にメキシカンを食べたのはたった1回でした。 その1回がローカル客で賑わうAsadero Acatlan de Juarezという24時間営業のレストラン。 メニューが貼られていましたが、まぁよく分かりません! そして全てのテーブルの上に置かれているのは数々のサルサ。...
メキシコ行って中華を食べるとは・・・。 でもメヒカリって多くの中国の方が住んでいらっしゃるらしくて、どうやら昔に強制労働者として連れて来られた人たちがそのまま帰る術がなくて住み着くに至ったと聞きました。 とは言っても、町中はヒスパニック系の人たちばかりで、アジア人なんてほぼ目に...
ここ最近お寿司テイクアウトするなら、ほぼほぼここ1択になりつつあるレストラン、Noshi Sushi。 オンラインで注文できるのも煩わしさがなくて良いし、時間指定も日にち指定もできるし。 何よりコスパいいし。 うちからコリアタウン行くのと、トーランスの方に行くのとだったらほ...