ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【教室の様子】ケバケバがつかないバッグの素材は?
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 麻ひもでストライプバッグを編んでいる生徒さん。側面と底が編めたました。 今回は持ち手を編みます。
2024/06/30 20:32
【教室の様子】Yネックのベスト完成です
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ハマナカディーナでベストを編んでいた生徒さん。前立て、ボタン付けが終わり完成しました! とっても
2024/06/29 09:01
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2024年7月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2024年7月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。(公財)日
2024/06/28 21:06
【教室の様子】記号図は脳トレ
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ベビーボンネットを編んでいた生徒さん。可愛い赤ちゃんの着画写真を見せていただきました。\(^o^)/ありがとうございま
2024/06/28 06:59
【教室の様子】えびコード
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 お嬢さんに依頼されたスマホポーチを編んでいる生徒さん。もう少しで本体が編み終わります。 教室では
2024/06/27 08:11
【着画】リネン方眼編みプルオーバー、ベージュ×ブルー
リネン方眼編みプルオーバー、ベージュ×ブルーの着画です。 2021年に編み直したリネン方眼編みプルオーバーです。 「【完成】編み直しのリネン方眼編みプルオーバー」 袖なしのプ
2024/06/26 20:33
【教室の様子】トップダウンの丸ヨークセーター、袖分け
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 トップダウンで丸ヨークの編み込みセーターを編んでいる生徒さん。編み込みのヨークが編めたのでお持ちになりました。&nbs
2024/06/26 08:26
【着画】リネン方眼編みプルオーバー
リネン方眼編みプルオーバーの着画です。 2021年7月に完成したものです。「【トルソー着画】リネン方眼編みプルオーバー」 方眼編みオンリー、パーツはすべて四角という超簡単なプルオーバーです。多分一
2024/06/25 20:28
【教室の様子】教室で練習、お家で作品を
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 いろいろ練習している生徒さん。今回はメリヤス細編みの編み込みを練習します。糸を編み包んでいく編み込みの方法もメリヤス細
2024/06/25 08:09
【着画】黒の夏プル
昨年編んだ黒の夏プルオーバーの着画です。 「【完成】黒の夏プル完成しました」 パンツ:mizuiroind スケスケですがコッ
2024/06/24 21:23
【教室の様子】モヘヤのカーディガンほぼ完成
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 モヘヤのカーディガンを編んでいる生徒さん。とじはぎも終わり最後のポケット付けです。 ポケット位置
2024/06/24 07:39
【教室の様子】履きやすい靴下
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 文章パターンでサマーニットを編んでいる生徒さん。せっせと編み進めます。 ひたすらメリヤスのゾーン
2024/06/23 08:00
【教室の様子】形になってくるとテンション上がります
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 モヘヤのカーディガンを編んでいる生徒さん。脇と袖下のすくいとじです。 10段ごとにマーカーを入れてから作業し
2024/06/22 08:05
【完成】ロングベスト完成しました
ロングベストが完成しました。 パーツをアイロンしてとじはぎし、縁編みしたらベストになりました。(^o^)v 縁編み前の写真 マーカーをたくさんつけてあります。縁編みにはこのくらいマーカー
2024/06/21 20:35
【教室の様子】ベスト完成と次のベスト
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ベストが完成しました。 襟ぐりも袖ぐりもないパターンですが、良い感じにできました。寒くなってきたら体操に行く
2024/06/21 07:24
【着画】編み直した和紙リネンのプルオーバー
昨年編み直した和紙リネンのプルオーバーの着画です。 今日の編み物教室で着ていたニットです。 ジーンズ:ユニクロ 写真だとわかりにくいですが、前身頃の上3分の1の色が濃いです。編み直しの糸
2024/06/20 21:05
【教室の様子】夏に向けて麻ひもバッグ
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 麻ひもバッグを編んでいる生徒さん。底の楕円がきれいに編めています。 毎段の増し目ゾーンは終わりま
2024/06/20 07:52
【教室の様子】ふわふわニットを今のうちに
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 モヘヤのカーディガンを編んでいる生徒さん。袖口のゴム編みができたので伏せ止めをして袖は終了です。
2024/06/19 20:00
【完成】かぎ針編みのねこちゃん帽子(ベビー用)
かぎ針編みでねこちゃん帽子を編みました。 ベビー用なので小さいです。↓これじゃ大きさわからないけど… 棒針でなわ編みのねこちゃん帽子を以前編んだのですが、かぎ針でも編んでみ
2024/06/18 21:14
【教室の様子】残り糸でバケットハットを編みます
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 編んでいた作品2点が完成しました。 カーディガンは着ていただきましたが、
2024/06/18 08:28
モヘヤのセーター、パーツができました
モヘヤのセーターはパーツができたところです。 袖を編み終わってから縁のゴム編み、肩はぎとすくいとじをしてここまでできました。珍しく進みが早いです。 袖がやたらと大きいのはギャザースリー
2024/06/17 20:54
【教室の様子】輪針で編むと輪になっちゃう?!
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 Yネックのベストを編んでいる生徒さん。前回、前立ての拾い目をして帰られたのですが、Yネックは前立てと襟を一続きで拾うた
2024/06/17 08:53
ロングベスト、前身頃編み始めと割り出し
編み始めたかぎ針編みのロングベストは前身頃を編んでいます。 ただ、後ろ身頃は脇下まででストップしている状態です。なぜならカーブの割り出しをしていないから。(^_^;) 前身
2024/06/16 20:49
【教室の様子】初めてのマフラー完成
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編みの練習を兼ねてマフラーを編んでいる生徒さん。良い感じの長さまで編めたので、フリンジをつけることにしました。&n
2024/06/16 08:49
ギャザースリーブの袖って変な形
編み進めているモヘヤのセーター、袖が1枚できました。 下にあるのが編み終わった袖、上に乗っているのが編みかけの袖 ヘンな形…(;一_一) 今回のセーターはギャザースリーブと
2024/06/15 22:32
【教室の様子】棒針編み入門科のベスト完成
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。入門科最後のベストがもう少しです。 お家でたくさんの糸始末をしてきたの
2024/06/15 07:58
【着画】袖を直したリネン方眼編みのプルオーバー
袖を直したリネン方眼編みのプルオーバーの着画です。 一応袖を直したので着たのですが、なんか気に入らなーい。(ー_ー) サルエルパンツ:mizuiroind 袖がベルスリーブの
2024/06/14 19:39
【教室の様子】目数が合わない?!
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 夏の帽子を編んでいる生徒さん。クラウンが編み終わったのでブリムに入ります。ブリムは広がるので増し目がたくさんあり、どこ
2024/06/14 07:25
リネン方眼編みのプルオーバーお直し
かなり前に編んだリネン方眼編みふわり袖プルオーバーの袖を編み直しました。 調べたら2020年に完成したものでした。 「【完成】リネン方眼編みふわり袖プルオーバー」 作った時に
2024/06/13 19:43
【教室の様子】W&Tの引き返し編み
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 袖付けをしていたセーターは糸始末を残すだけとなり、今回はモヘヤのカーディガンの続きです。 肩下が
2024/06/13 09:03
【教室の様子】苦労した模様が急に編めるようになりました
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 透かし模様のベストを編んでいる生徒さん。別鎖の作り目から輪にするのにねじれてメビウスになってしまい何度もやり直したそう
2024/06/12 07:48
【着画】トーカイ ミックスロールの透かし模様マーガレット
トーカイのミックスロールクロッシェで編んだ透かし模様のマーガレットです。 編んだのは2019年のようです。トーカイで編み物教室をしていた時に編み、生徒さんも編んでくださいました。 「【完成】ミック
2024/06/11 20:58
【教室の様子】エコアンダリヤのスマホポーチ完成
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回編み始めたスマホポーチが編み終わっていました。 ストラップをつけるためのDカンをつけて完成で
2024/06/11 07:51
【着画】丈の短い長編みベスト
丈の短い長編みベストの着画です。 2年前くらいに編んだ試作品のベストです。調べてみたら2022年でした。 「【完成】丈の短いベスト」 この日はスカートを履きたかったのでベスト
2024/06/10 21:00
【教室の様子】交差模様とノット編みのパターン
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。「楽しくて寝ないで編んじゃいました。」とパターンを2点編んできました。(^_^;
2024/06/10 07:50
【着画】透かし模様プルオーバー
編み物教室の日の着画も3回目。3日坊主になりませんように。 2年くらい前に編んだ透かし模様の丈が短いプルオーバーです。 「【完成】リッチモア ミコノスとリネンサーフの透かし模様プルオーバー」&nb
2024/06/09 21:27
【教室の様子】カーディガンの裾のゴム編み、端は表何目?
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ハイネックのセーターを編んでいる生徒さん。襟の高さの確認でトルソーに着せてみました。 逆光で見にくなってしま
2024/06/09 08:24
【着画】かぎ針編み七分袖プルオーバー
かぎ針編み七分袖プルオーバーの着画です。 かなり前に編んだもので、リッチモアのグラナダという糸です。もちろん廃番糸。さらさらしていて涼しいのですが、七分袖なのでこの季節限定かな。 着丈
2024/06/08 21:21
【教室の様子】麻ひもトートバッグ編み始め
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回手で編むバッグを完成させた生徒さん。 娘さんから「上手にできた」とお褒めの言葉があったそうです(笑)&n
2024/06/08 07:47
【着画】リネンポンチョ風プルオーバー
編み物教室の日は手編みのものを着ているのですが、すぐに忘れちゃうので記録しようと思って着画を撮りました。 昨年完成したのにあまり着ていなかったリネンポンチョ風プルオーバー。今年はたくさん着ようと思います。&
2024/06/07 20:53
【教室の様子】クッションカバー完成〜かぎ針編み入門科小物作品
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 かぎ針編み入門科を勉強している生徒さん。小物作品最後のクッションカバーができました。 おめでとうございます!
2024/06/07 07:53
【完成】残り糸の座布団
唐突に思いついて編み始めた座布団が完成しました。 編み終わったところ ヘンなところで色替えしているのは、糸を無駄なく使うためです。こうして見ると段差があって変だけど糸を使い切るのが目的なので良いの
2024/06/06 08:37
ロングベスト編み始め
糸が来たのでロングベストを編み始めました。 方眼編みベースです。 ボーダーっぽくなるように模様を入れました。 脇で減目をして少しAラインになるようにしています。&
2024/06/05 19:46
コットン糸で座布団を編んでいます
残っていたコットン糸で座布団を編み始めました。 折り畳みの椅子を買ったのでその椅子用の座布団を編もうと、残り糸の入った衣装ケースを探して黒のコットン糸を出してきました。 リッチモア コットンパナシ
2024/06/04 07:55
【教室の様子】手加減でモチーフの大きさは違います
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 モチーフつなぎのサイドオープンベストの2回目でした。 今回は襟ぐりの半分のモチーフを編みます。 半分のモチ
2024/06/03 07:31
【5月のまとめ】2024年5月に完成した編み物作品
2024年5月に完成した編み物作品のまとめです。 夏に近づいたのでバッグ多めです。このくらいの時期にはバッグを編みたくなります。5月に完成すれば夏にがっつり使えるのでこの時期に編むのが良いと思う。(^o^)
2024/06/02 09:36
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2024年6月の日程
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2024年6月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。(公財)日
2024/06/01 08:41
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mimosaさんをフォローしませんか?