chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
孤高のカフェ https://ameblo.jp/mk1963825/

カフェを巡りなから 洋楽を聞き詞を描く旅の途中です。

カフェ巡り コーヒー オーガニックレストラン レイクタウン

ロキュータス
フォロー
住所
吉川市
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2015/10/10

arrow_drop_down
  • 天ぷら 周平 / フリットゥールの秘宝

    2025.4.3 東大宮に天ぷらの名店があると聞き本日やって来るその気品と沈着が感じられる外観に期待度が増ながら入店すると 店内はL字型のカウンターと掘り炬燵…

  • 日本料理 すぎ多 / INVINCIBLE

    2024.12.10 暖簾が冬の装いの紺色に移り変わったこの日 訪れる凜としたに空間にて店主さんのお出迎え始めに 温鱈白子 湿地 銀杏の餡掛け焼き胡麻豆腐鳥取…

  • ビッグシェフ亭 野田店 / いつまでもビフテック

    2025.2.4 吉川に本店があるビッグシェフ亭リーズナブルにステーキが食べれて副菜も旨いこちらは あっという間に4店舗まで支店を増やしてる しかし本店はいつ…

  • 道の駅 べに花の郷おけがわ / 新たな道の駅に行きました。

    2025.3.27 桶川にオープンした「 道の駅べに花の郷おけがわ 」がオープンしたその日たまたま " 奔放 " に向かう予定だったので通って見ると… グラン…

  • SANGLIER / ◯ィルラシオン

    2025.2.15 インスタを見ると何とも楽しげにコーヒーを淹れカフェ経営をしてる店主さんが市川に居るその微笑ましさに是非会いたと市川駅からしばらく歩きた場所…

  • しゃぶ葉 三郷彦糸店 / おいしいしゃぶしゃぶ食べました

    2024.11.1 私はしゃぶしゃぶが好き 地方に行ってその土地の変わりしゃぶしゃぶがあれば必ず食べる なのでしゃぶ葉か出来た時は歓喜したファーストフードでし…

  • MOSDO ららぽーと新三郷店 / アンブルジェとクラップフェン

    2023.10.29 ららぽーと新三郷に「 MOSDO! 」がオープンした こちらはミスタードーナツとモスバーガー双方が食べれるコラボ店でイオンモール広島府中…

  • 資さんうどん 八千代店 / りゅうかくの泉

    2025.3.25 北九州のソウルフード 資さんうどんが関東に進出 第1号となる店舗を八千代にオープンした丸亀製麺に対抗すべくすかいらーくグループがオーナーと…

  • BASHO COFFEE / スキップの蜃気楼

    2025.2.17 埼玉県見沼区大和田 欧風カレーgii の近くにカフェがオープンしたと聞き訪れるその外観はスタイリッシュそのものでオープン準備中のご主人がご…

  • ぽぽぽべーぐる / クリスマスのベーグルたち

    2025.3.4… 2 ベーグル好きなら誰でも知っている野田の「 ぽぽぽべーぐる 」もう何年もご無沙汰しているがキュートなスタンディングサインの奥 お宅におシ…

  • WORLD DREAM CIRCUS 春日部公演

    2025.2.20 春日部湯元温泉前駐車場にて WORLD DREAM CIRCUS 春日部公演が開催している ( 現在は公演終了 )これまでシルク ドゥ ソ…

  • 縁尽 / おいしいうどんたべました。

    2025.2.17…2 埼玉には様々なうどん店がある 武蔵野うどんを基本に自由で個性的なラインナップが各店出揃うなので大体の有名店は抑えてきたが 抜群に評判が…

  • cafe みちくさ/ ブリュルリーの扉

    2025.3.17 市川の妙典駅近くの住宅街にコーヒーが美味しいカフェがオープンしたと聞きやって来るそのお店は街角にそっとあり コーヒーのいい香りがする店内に…

  • sumica / ジャルダンドゥフルールの記憶

    2025.2.21…2 千葉県我孫子市のアンテーク店にカフェが併用してると聞きその場所に着くと 向い合せに2軒建物があるすると目の前にワゴンが止まり「お客さま…

  • ガラボ / サイレントミューズの囁き

    202.2.21 文学漂う我孫子 名物駅そばや鰻が有名だが何気にハイセンスなカフェも多い そんな住宅街に気になるカフェがオープンしたと聞きやって来るナビが示す…

  • 角川食堂 / パールホワイトの午後

    2025.3.3… 3 雪に包まれたたずむ角川武蔵野ミュージアムこの日 モネの作品を中心とした印象派の色彩をデジタルアートで再現した「 モネ イマーシブ ジャ…

  • WHO IS FUKUSUKE-SAN IN KADOKAW MUSASHINO MUSEUM

    2025.3.3…2 埼玉県所沢市 ところざわサクラタウンに聳える角川武蔵野ミュージアムこちらは1階から5階までの各階で展示物が異なる文化複合施設で 約250…

  • モネ イマーシブ ジャーニー 僕が見た光

    2025.3.3…12025年1月 国立西洋美術館で開催されていた「 モネ 睡蓮のとき 」を観覧したが今度は角川武蔵野ミュージアムにて開催中の「 モネ イマー…

  • モネ 睡蓮のとき

    2025.1.22 「 モネ 睡蓮のとき 」 印象派の象徴であるクロード モネの晩年の作品を中心とした展覧会が国立西洋美術館で開催中である個人的には写実的な作…

  • 酒ト飯 おぎんち / 集められたジューム

    2025.1.17 草加宿場商店街 続々と小民家がリノベーションされた新旧のいいお店がチラホラ その通りでは決まって洋食屋アター他にブルでオムライスを食べ帰る…

  • シャルメ / 雲の上のスケッチ

    2024.11.17 祝の日 知人に " スペシャル " なごちそうをしたく訪れる案内された席は窓際 本日のメニューのご説明をスタッフさんよりいただいていると…

  • ナショナルマート & ハラール屋台村 八潮スタン /カルナータカの里郷

    2025.1.7 埼玉県八潮市 中古車の輸入業を営む国の方々が多々住むこのエリアは別名 " ヤシオシタン " と呼ばれ 当然リアルカレーのお店も多い個人的にお…

  • おとなに向けた隠れ家カフェ rust / 紡がれる欧羅巴

    2024.11.30…8 下野市の住宅街 その一角にある扉は異国に続く " おとなに向けた " カフェだと言う静かにたたずむドアを開けると冷静と沈着の中 フェ…

  • undkaffee / 草原につづくアタージュ

    2024.11.30… 7 風の強い日 何にも無さそうな田舎道を進む 本当にここにあるのか… 不安になりながらナビの言うまま行くと突然小屋が現れるそのシチュエ…

  • 理科室蒸留所 UTSUNOMIYA リカシツ / カテネーションなる夜

    2024.11.28…6 科学機器を販売する企業が清澄白河に「 理科室蒸留所 KIYOSUMISIRAKAWA 」という個性的なカフェをオープンしたその営業形…

  • メローシンクス / 北欧のシュテルン

    2024.11.28… 5 大谷町にある OHYA BASE に週末だけオープンしていたカフェ「 メローコーヒー 」こちらが下岡本町に新店舗を出したと聞き訪れ…

  • タフドア / 手のひらのぬくもり

    2024.11.28…4 宇都宮で1番人気のあるカフェはどこかと聞けば 必ず名前が上がるタフドア事前情報では常に満席で予約も出来ないとのことなのでダメ元でやっ…

  • Madchen BAKERY & COFFEE STAND / 紐育と麦餅とピータンと。

    2024.11.28… 3 宇都宮市星が丘の通り沿い 自然に溶け込むブルックリンなサインボードが見えるそこにおもちゃ箱のようなカフェ内で自家製酵母パンが食べれ…

  • タカネマントロロ&コーヒー / オルターナティヴの揺らぎ

    2024.11.28…2 宇都宮にあるカフェ「 タカネマンコーヒー 」が2019年5月より突然「 とろろ専門店 タカネマントロロ 」を併設した何故カフェでとろ…

  • MYS, COFFEE / 雲上のセルレッセ

    2024.11.28…1 宇都宮の朝 凛とした空気の中 大通り沿いにシックな外観のカフェが見える目指すカフェに到着 7:30オープンのはずだが…店内に明かりは…

  • じんだんぼ / どうぐり村のピクニック

    2024.11.28 東大宮駅から少し離れた細い路地を進むとログハウスが見えてくるまた行こうまた行こう お母さんの顔を見にと思いを馳せ 何年もたち… 本日ラン…

  • cafe MICHIKUSA / アテュレイの思考

    2024.10.22 東大宮のビル1階にひっそりある長く赤いテント 通路に描かれたイラストを眺めながらカフェの扉を開けると青年の笑顔導かれるようにテーブル席…

  • 日本料理 すぎ多 / 日常のドゥリュクス

    2024.10.25 冬から秋が近づく頃 松茸の便りがあり埼玉にある京料理の名店すぎ多を訪れる何時ものように予約時間に到着すると…主人よりお子さまの誕生のお知…

  • senkiya / hosoboso to ikou

    2024.10.12今日はsenkiyaでランチ 事前予約をしてやって来る風に揺れる木々の間から見えるテラス席に何やらチューニングする青年が見えるしかもテーブ…

  • TAIWAN SEIKOUEN / 果実たちの虜

    2022.6.27こちらは同じ越谷市内から移転し店名を台湾料理正香園からTAIWAN SEIKOUEN にしかなりスタイリッシュに生まれ変わった台湾料理店その…

  • カフェ ハルロナ / バンジマシテ

    2022.7.7 馬橋駅からしばらくゆくと一軒家の表スペースにテントが張られコーヒーの香りがして来るしかも中で奮闘する女性が見えるので覗き込むとご挨拶下さり …

  • 食事処 秋田や / 出羽国の燈

    2022.6.6 八潮市役所 りそな銀行の裏に秋田の郷土料理を提供するお店がオープンしたと聞き訪れるお店の前に着くと信楽焼のたぬきのお出迎えがあり入店 店内…

  • 江戸前天丼はま田 三郷中央店 / たまゆらぎ

    2022.9.1「かつや」を展開している株式会社かつやが三郷に天ぷら専門店をオープンした練馬区つづきこちらが2号店 ( 現在4店 ) で東京デミグラスがあった…

  • カーブドッチ / 桃源郷のレ ヴィーニュ

    2022.4.15… 6新潟市西蒲区に突然現れるぶどう畑 そこにリゾートがある何故この場所にっと目を疑ってしまう程広大な敷地内カここはーブドッチワイナリー 高…

  • アクアイグニス武蔵野温泉 / ブロンシュの世界

    2022.3.22… 2イオン吉川美南に新設されたエリア そこに癒やしの時間をコンセプトとした「 アクアイグニス武蔵野温泉 」がある個人的に温泉好きなので本来…

  • 天下一うどん 味亭 / たらいうどんなるもの

    2022.7.4春日部を横切る国道4号バイパスを進むと遠くから巨大ちょうちんが見えて来るこちらは元々秋田にあった築100年になる古民家たがポラスグループが買い…

  • との丸家 八潮店 / ハマのユンヴァーグ

    2022.4.17こちらは柏の王道家から暖簾分けした株式会社トノマルが母体のお店で松飛台に初出店以来こちらが2号店になる ( 因みに現在 八千代店もあり ) …

  • PAIL RIVER / ブッシュクラフトの彼女

    2022.7.25… 2訪れたカフェはバンガロー風の外観で大人の雰囲気を醸し出すが 入口にcoffeeとあり扉を開けるその店内はアメリカンナイズされ アーリー…

  • トナリノカフェ / スゥクリェの私城

    2022.8.26東船橋駅近辺にはあまり目立ったものはないが唯一あるのが有名なケーキ屋さん「 Sugar Shack 」 その隣におとなりに姉妹店になる「 ト…

  • ヨロ研カフェ 美園店 ( 旧 カフェ ジャルディーノ )

    2022.2.17… 2イタリアンレストランを展開するノースコーポレーション そのブランドの1つに日本では珍しいヨーロッパ野菜を生産し販売するヨロ研があるしか…

  • 橋本屋 レイクタウン店 / トラディシオンの宴

    2022.4.2 こちらの本店は 結納 節句 謝恩会などの宴会 仏事に対応するお店だが 越谷市に気軽に利用可能な割烹料理店をオープンしたと聞きやって来るレイク…

  • 寿司割烹 佐平寿司 / あの空のルーディ

    2023.8.4 友人からご家族でやってる活きの良いお寿司屋さんがあると聞きやってくるそこは町中によくある風景そのままで裏の駐車スペースで開店を待っていると二…

  • 広島お好み焼き 天よし / 9月のラクロラル

    2024.9.13 まだまだ夏の終わりが見えないこの日 あえて春日部にある鉄板の海へお店に着くと丁度マスターが暖簾を出すタイミングで「 はぁい いらっしゃいま…

  • 梅の花 レイクタウン店 / アキュレイトの余韻

    2024.8.30… 2 本日の祝いは梅の花予約した藤四へここから見える鹿威しは軽やかな音をたて迎えてくれるいつもの「 梅の花懐石 + 黒毛和牛しゃぶしゃぶ …

  • 風布 / 弓なりの終夏

    2024.9.3 最近はうどん県 地域によって個性的なうどんの種類があるが 何と言っても基本は武蔵野うどんその最高峰がここ「 風希 」越谷の料亭で修行を積み吉…

  • 背脂チャチャチャ / 記憶の中の夜

    2024.9.6 三郷に店名が気になっているお店がある店名はもろ「 背脂チャチャチャ 」で 味も背脂チャチャチャ系ラーメンのお店なのだろう思えば… ある時期チ…

  • 菓子工房 Oak wood / 童話に記する世界

    2024.8.30 … 2こちらはプリンスホテルや全日空ホテルなどで腕を磨き春日部に菓子工房オークウッドをオープンした名パティシエのお店繊細で華麗なスイーツの…

  • Oak wood Cafe / 神話の森のリボン

    2024.8.30 埼玉県で洋菓子と言えばここオークウッドになるそうオーナーさんはプリンスホテルや全日空ホテルなどで腕を磨き春日部にて独立「 現代の名工 」に…

  • Cafe 果林 / 果てしないオペラシオン

    2024.9.4松伏 運河近くに畑に囲まれたカフェがあるそこには避暑地を思わせるウッドデッキに囲まれたバンガロー風の建物が立ち 暖簾を潜ると左奥に取れ立て野菜…

  • ひな野 ららぽーと新三郷店 / たべゆくときより

    2022.8.20 こちらはがってん寿司を展開するRCDグループが手掛けるレストラン町のお惣菜屋さんのような手間のかかる和食洋食中華まで バラエティにとんだメ…

  • 中華料理 栄楽飯店 / 線路沿いの風景

    2022.7.6せんげん台 武里団地の踏切近くに昔からある町中華 何気ないお店だが ご夫婦で経営されていて もう40年位たつそうだゆったりとした店内は熟練の年…

  • 中華そば葵 新越谷ヴァリエ店 / 生成色の綴らなり

    2022.2.28川口を中心に店舗展開するラーメン店 葵グループ これまで「 自家製麺 竜葵 川口店 」「濃厚鶏そば 葵 蕨店 」「 ララガーデン川口店 」そ…

  • 焼肉やまと 吉川店 / Meet the World Around

    2024.8.25 埼玉で高級焼肉と言えば平城苑と焼肉やまと個人的には本店より暖簾分けされ特別感があり居心地がいい吉川店にお祝い事や大切なお客さまをお迎えする…

  • natural cafe 檜の森 / プラ エキリブレの想感

    2022.5.10北戸田駅西口に影絵のような人形モニュメントが立ち並ぶそのビルの1階に新たなカフェがオープンしたとこ聞き訪れる入店するとスタイリッシュでスイー…

  • LE PAIN QUOTIDIEN 東京オペラシティ店 / ブリュッセルからの蒼

    2022.4.25 ベルギー発信のベーカリーレストラン ル パン コティディアン その2号店である東京オペラシティ店に入店するすると焼き立てパンの香りに包まれ…

  • 赤坂味一 / 明鏡止水の境地

    2022.4.26… 2 こちらは煮干系のラーメンを提供する有名店でラーメン業界では知らぬものはいないお店この日 約20年ぶりにやってくると開店前に暖簾がかか…

  • そば霧 すずもと / オルタナティブの謎

    2022.1.26 はじめに …「 こちらのお店に行ったことありますか?」っとご質問いただいたので2022年の訪問になりますがアップします ( 但し現在のメニ…

  • 茂木本家住宅稲荷神社 / BOOK END

    2024.2.7 … 3醤油の町 野田ある茂木本家美術館 日本画 洋画工芸品 浮世絵などの常設コレクションとテーマ展示を観賞にやって来るどの作品からも歴史を感…

  • CAFE MOMOA / ディスポニブルの憧憬

    2024.2.7 … 2醤油の町 野田ある茂木本家美術館 常設の日本画 洋画工芸品 浮世絵を堪能した後 ミュージアムカフェ向かうフロントとミュージアムショップ…

  • 茂木本家美術館

    2024.2.7…1 それはまだ雪が残るある日 醤油の町 野田 キッコーマン本社隣にあるこちらの美術館は野田醤油株式会社を創立した茂木七左衞門氏が収集した美術…

  • 台湾料理 花粥 / 花顔柳腰

    2024.8.10 個人的にフートコートで食べるのが恥ずかしい でもレイクタウンに台湾粥がメインのお店がオープンしていてずっと気になっているなので入店すると店…

  • 北海道ラーメン めんぽぽ / 常夜街の夜

    2024.5.21 こちらは何もない吉川駅南口にずっとある超本格的札幌味噌ラーメン店濃厚な各種ラーメンをメインに定食 丼 一品料理があり あまり遅くまでやって…

  • 養老孟司氏による 続 環境問題の壁

    2024.7.1… 2 東京ウィメンズプラザホールにて 日本が誇る " 知の巨人 " 養老孟司氏による特別講演「 続 環境問題の壁」の講演がありやって来るどう…

  • コーヒーとおやつ 日々 / ショコラティエの夏

    2024.7.20 東武動物公園駅の程近く 築50年の平家をリノベーションした「 横丁型店舗 ロッコ 」その6戸ある中に間借りでカフェを営業していたカフェが …

  • キッチン バスストップ 戸ヶ崎店 / 真夏の停留所

    2024.7.19 フタが閉まらないデカから揚げが人気のお弁当屋さんバスストップ がオムライスをメインにした支店をオープンしたと聞きやって来る大通りからちょっ…

  • Bakery PREGO / きらめきのメモワール

    2023.7.4 吉川市立栄小学校の隣にあるこちらのベーカリーは 柏で開業し吉川に移転 13年になるお店でオープン当初はそのゴールドのスタイリッシュな外観とフ…

  • 一蘭 越谷レイクタウン店 / あの頃の想い出

    2024.7.3 ちょっと前から博多ラーメンが食べたい だが体調を考え我慢してる しかしこの日 オープン当初は何度も訪れたレイクタウン店に ふらっと入店今更な…

  • Blue Bottle Coffee Aoyama Cafe / マキアージュの雨音

    2024.7.1 誰でも知ってる Blue Bottle Coffee その Aoyama Cafe にやって来る今さらだが こちらは日本の喫茶店文化に影響さ…

  • 炭焼 焼肉 やまと本店 / 街角のオールウェイ

    2024.6.11 越谷で焼肉と言えば ここ「焼肉やまと 」いつも暖簾分けした吉川店や惣菜店ばかり行っていて本店で焼肉を食べたことがなかったしかしこの日 ふっ…

  • さんち家 / 野菜たちのラプソディ

    2024.6.28 柏近辺の農家さんたちより毎朝届けられる野菜を販売する " 農産物直売所かしわで " その溢れる新鮮野菜を使ったビュッフェレストラン "さん…

  • がむしゃ / さよならジュアン

    2023.6.7 6月で「がむしゃ」が閉店するらしい 埼玉県民の私でさえショックなので茨城県民にとっては事件だろうその " スタミナ冷やし " とは ひたちな…

  • Blau espresso / アフリュアンスのアダム

    2024.5.24… 2 綾瀬駅ガード沿いにスタイリッシュなカフェがあると聞き訪れる雑然とした駅前からしばらく歩くと開けっ放しの開放的なカウンターテーブル …

  • 日本料理 すぎ多 / 満点の星空

    2024.6.21 お気に入りの京料理店すぎ多 本日も夜の部にやって来る何時ものようにご夫婦の笑顔に迎えられカウンターへ前菜は「 夏野菜と車海老のジュラかけ …

  • CLEO SOOTHING / パールホワイトの月

    2024.5.23…1 金町にアーティスティックなカフェがあるらしいその場所はトラックがビュンビュンと通る大通り沿いにあり 一見わかりずらいが「 ほっと一息 …

  • 山西麺食 / 亚洲美食花园

    2024.6.20 松戸のシンボルだった伊勢丹松戸店が撤退後 新たなテナントを誘致しスタートした複合施設 キテミテマツドその10階にあるふーどコート「 SIN…

  • DELY BLΛNDE / BLΛNDE MISATO

    2024.6.19埼玉県三郷市 三郷駅前にカスミが運営する「BLANDE MISATO」がオープンしたスーパーカスミとは違いコンセプトは地元の新鮮な食材から …

  • BLANDE MISATO

    2024.6.19埼玉県三郷市 三郷駅前にカスミが運営する「BLANDE MISATO」がオープしたコンセプトは通常のスーパーカスミとは違い 地元の新鮮な食材…

  • Bar Ista COFFEE & COCKTAIL / SCOTCH AND RAIN

    2024.6.15 BAR にはほとんど行かない 運転しなければならない地域に住むからそれでもずっと気になっているBAR そこは大学生でありながら世界に飛び回…

  • Swissôtel Nankai Osaka / TABLE 36

    2024.2.21…1 ある時期は大阪への出張が続き どうせならと旨いものを沢山食べ ちょっと背伸びして高級ホテルに泊まってたリッツ ロイヤルパーク インペ…

  • 六覺燈 / アンペカブルの雫

    2024.2.20… 6 大阪グルメで必ず紹介される串カツ 20年前 どうしても食べたくて新世界を食べ歩いたが 当時お店が少なく必死にお店を探し食べたあげくに…

  • reimei cafe / エバーブルの女神

    2024.6.8 久喜インター近く 天然温泉 森のせせらぎ なごみ その近辺に古い納屋をリノベーションしたカフェが現れたと聞き訪れる細い路地から敷地を進むと…

  • 日本料理 すぎ多 / 喝采のグランジュール

    2024.6.4越谷ある古民家をリノベーションした「 はかり屋 」これまで個性的な店舗が集まる場所として注目を集めてきたが 新たに京料理店がオープンしたと聞き…

  • おいしい給食 Road to イカメシ

    2024.5.28 市原隼人さん演じる「 給食を食べるためだけに学校に来る教師 」を画いたドラマ おいしい給食これまで おいしい給食 season 1 劇場…

  • PISOLA / 南の国のルナブラン

    2024.5.20 関西を中心に業務スーパーガリバー 焼肉一丁 スーパー銭湯などを展開する株式会社ラカーヴコーポレーションが「 リゾート気分で本格イタリアンを…

  • ワクニ / ルーチェの扉

    2024.5.19三郷駅近く流山橋の下にモダンなカフェがオープンしたインスタを見るとプレオープン期間は手作りパンのテイクアウトのみのようなのでカフェ利用が可能…

  • ease coffee / シャルロットとジュール

    2024.5.10 柏にスペシャリティコーヒー専門店があると聞きやって来るそこは高柳駅前の一軒家でそこから煙突から煙が上がり モダンなテラスカウンターを抜け入…

  • + HERB flower and cafe / フリーゼの花束

    2024.4.20… 2 北総線矢切駅から細い坂道を降り じゅん菜池緑地内の小塚山公園の目の前に立つこちらはフラワーショップ内にカフェが併用されていてデザイナ…

  • KASANARI COFFEE STAND / アンテリュールの向日葵

    2023.4.16 久喜の住宅街にコーヒースタンドがオープンしたと聞き訪れるその場所に着くとお店の前にいくつかイスが置かれ お客さんが楽しそうにコーヒーを飲ん…

  • hano coffee / 1階のバルネエール

    2024.4.20…1 八柱にあるOneTableからまた独立したお店があると聞き訪れる東松戸駅前のアルフレンテ1階に着くと交互にオープンするドーナツショップ…

  • COFFEE POST kudomati / エリタージュの器

    2024.4.18… 2 小江戸川越の街並みを三輪車を引きながらコーヒーを淹れる移動スタンド「 COFFEE POST 」そのオーナーである関原さんと川島さん…

  • CAFE ANDON / 神々のコンフィアンス

    2024.4.18…1 小江戸川越の街並みを三輪車を引きながらコーヒーを淹れる移動スタンド「 COFFEE POST 」そのオーナーである関原さんと川島さんは…

  • CB PAC / Peace of mind

    2024.4.4 CB PAC Traditional Japanese Housewares ShopA variety of itemsMy ridicu…

  • ASTERISK / un astre de beauté

    2024.4.3… 2 美しい星 アスタリスクby locutus

  • おひるごはんとおやつ ほっぺ / ルプランドルの願い

    2024.4.3… 1 川島町インター近くの商業エリア その裏手に築100年を超えた建物をリノベーションしたカフェがあると聞き訪れるその場所に着くと普通に歴史…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロキュータスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロキュータスさん
ブログタイトル
孤高のカフェ
フォロー
孤高のカフェ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用