chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
過客
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/16

arrow_drop_down
  • さくらんぼ

    毎年恒例のさくらんぼが米国の友人から届きました有り難いことで嬉しいです早速食べましたが美味いです今日は定期健診の日でしたが主治医が学会出張で不在代診だったのですが少し甲状腺の値が悪く薬の追加ですまあ体重は何とか維持なのでまあそれだけで由としています今日はマイナンバーカードの更新意外と簡単に済みましたそして参議院選挙の期日前投票多くをこなしたので疲労困憊ですさくらんぼ

  • 夕立

    昨日の16時頃に買い物に出る妻に伴ってスーパーでした普通は荷物持ちなんでしょうがその荷物さえ持てない情けない冷房の効いた室内をカートで歩くだけこれもリハビリのつもりです外は暑くって歩けないですからね空を見ると物凄く大きな積乱雲です異常なくらいに発達をしていましたのでこれは大雨になりそうと予感でした案の状夕方に夕立がありました夕立って普通は数十分以上は降り長ければ1時間は降ると思うのですが何と数分で降りやみました焼け石に水とはまさにこのことです空は青空に変わりましてアスファルト面は乾いていますなんてこった涼しく等なりません今月に入って猛烈に暑い性か体調がよくなく食欲もわきません何とか頑張って食べていますが流動物にバナナ、トマト、リンゴなどは何とか食べられますが後は嫌々口に運びます今日もこの後も暑そうですね困...夕立

  • 三徳山三佛寺投入堂

    三朝温泉から7㎞程の所に三徳山三佛寺投入堂があります前から一度行きたいと思っていましたが300段の階段はとても無理ですしそこからさらに登山道があるようです聞きましたら双眼鏡があって駐車場から見えるとのことでそこから双眼鏡で確認してカメラで何とか写してきました情けないですが下から何とか拝観です瀬戸大橋を渡るのも久しぶりです息子に運転してもらっていますので初めて助手席からの風景です瀬戸大橋を撮りたかったので目的は達しましたが上手くは撮れないですねそれにしても毎日が暑すぎます毎日寝転がってばかり困ったことです三徳山三佛寺投入堂

  • ラドン熱気浴キューリー夫人像

    今回の旅の目的は温泉湯治ですが世界でも有数のラドン含有量の三朝ですここにはラドン熱気浴というのがあります高濃度のラドン含む温泉水をミスト状にしてあり40分程横になって吸気を繰り返します温度33度、湿度99%の部屋の中です周辺の人もあまりよく見えない状態です勿論大浴場も露天風呂もありますよ良い体験が出来て目的は達しました意外と多くの人が来ていましたので気候の良い時に連泊で来たいなと思うのですがさてさてどうなります事やらですラドンラジュームつながりで三朝にはキューリー夫人の銅像が建ちキューリー広場も出来てイベントもあるようですたまたまですが7月4日は命日だそうですラドン熱気浴キューリー夫人像

  • 三朝温泉街

    三朝温泉の街中の風景です有名な河原の露天風呂昼間に入るのは勇気がいります三朝小唄のモニュメント文化財にもなってる大旅館昔ながらの温泉街も残っています三朝神社にも参拝してきました毎日が暑すぎて何処にも出られません三朝温泉街

  • 鳥取県立美術館となしっこ館

    6月29日三朝温泉に湯治に行きました友人が鳥取県立美術館が良いですよとのこと意外と近いことと当日は無料開放とのこととにかくも行って見ようと行きましたがこの日はかなり暑かったですね日曜とあって子供や学生も多かったです隣になしっこ館がありまして二十世紀梨を中心とした展示があります梨の木の大木がありましたが凄いですねえ物凄い車と人だったので何事かと思えば有名なアナの講演会がありましたよ暑いのでやっぱりソフトクリームですが情けないことにこの量を持て余します鳥取県立美術館となしっこ館

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、過客さんをフォローしませんか?

ハンドル名
過客さん
ブログタイトル
過客
フォロー
過客

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用