chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mia
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/23

arrow_drop_down
  • 本日のおやつ

    本日のおやつは シラスとしそのおにぎり、たたきキュウリの胡麻醤油和え、柿とウサギリンゴ。 甘いものに目がなかった息子も気づけばおにぎりを好むように。 上白糖をやめ、甜菜糖を使うようになり おやつも素材の甘みで満足するように少しずつ砂糖を減らしてきました。 しょっちゅう食べていた甘いケーキは特別なときだけに変え、 どうなるかと思ったけれど、 おにぎりや野菜、小魚、果物も子どもはちゃんと喜ぶんですね。 普段長女の苦手なカボチャやニンジンはクッキーに混ぜてしまったりしますが どのレシピも砂糖は控えめを心がけています。 少しずつ敏感な舌を取り戻して食材の味を楽しめるようになってほしいと思います。 にほ…

  • トイレ掃除は誰がする

    1日中家にいるので、トイレ掃除はトイレの度にしています。 特に息子が使った後は汚れているので、拭き掃除必須! 時間がない時のお助けグッズは子どものお尻拭き。 雑巾ほどの完璧なさっぱり感までにはいたりませんが ちょっとした汚れはお尻拭きだけあって有効です。 トイレ専用のお掃除シートに比べて経済的ですしね。 長女がトイレで用を足すようになって、 また次女も時折侵入しようとしますので衛生面も気になり 男性陣にも、使ったあとはひと拭きしてね~とお尻拭きを置いていますが 今のところ誰もやってくれません… というわけで、自分が行くついでに掃除しているのです。 自分でしているとトイレの状態などもよく分かって…

  • 中間子育児のこと

    息子が年少のときのクラスでママ友との子連れランチを 久しぶりにやろうという話があったのですが 多分次女は抱っこで寝てくれるのでしょうが 長女が持たなくて退屈する姿が想像でき、 今回無理して参加しなくてもいいかな、とお断りしました。 なかなかない機会だけど、いつも息子がいると息子中心になりがちだし、 息子が幼稚園の間は赤ちゃんがいるので 長女は手放しでは甘えられてないと思うのです。 2番目の宿命? 親からのプレッシャーも少ない代わりに 上の子を見て自分で育ってくれるので育児もつい手薄になりがちなのです。 私もそうだったなぁ。 母に言わせれば3人いて手一杯だったそうで それは今となってはよーく分か…

  • 先輩に学ぶ

    月曜火曜と家のことで一日が終わってしまいました。 掃除洗濯や料理、子どもと遊び、散歩、送り迎えに 習い事、長男の就学前健診であっという間。 夜中は次女が4回も起きるのでそれ以外は死んだように眠りました。 iPhoneやPCを見る時間はなかなかないものの、 合間に読んだのがこれ。 こぎれい、こざっぱり―山本さんの愉快な家事手帖 (ORANGE PAGE BOOKS) 作者: 山本ふみこ 出版社/メーカー: オレンジページ 発売日: 2008/03 メディア: 単行本 クリック: 11回 この商品を含むブログ (17件) を見る 子どもと一緒に家のこと。―おてつだい12か月 作者: 山本ふみこ 出…

  • 子ども喜ぶ 何ちゃってすき焼き

    我が家の食料品の買い物は月曜日。 お肉・魚・加工品はスーパー、野菜・果物は八百屋さん。 スーパーは土日は平日よりも高く、月曜に安くなり、 八百屋さんは日曜日はお休み。 月曜にまとめて行くか、月曜はスーパーだけにしておいて あとから八百屋さんで買い足すか。 仕事をしているとどうしても買い物は土日に済ませてしまうので 多少高くても買っちゃうから、お店側も高く設定するのかな? というわけで、土日は買い物しないで済ませるのですが、 昨夜はすき焼きの気分。 だが牛肉がない~~ 別のメニューも浮かんだけど、やっぱりすき焼き! 豚しゃぶ肉で♪ 結果、子どもたちも食べやすく、そこそこの牛肉を買うよりずっと大満…

  • モノを捨てるということ

    我が家はスッキリ暮らすことを目指していますが、 ひとつ気を付けていることがあります。 それは、モノを捨てる際には心無く捨てないということ。 壊れたものはまず修理してみる。 使い切る。 捨てる前に「別の使い方ができないかどうか」を試してみる。 誰かに使ってもらえないか聞いてみる。 リサイクルショップで引き取ってもらえるものは持っていく。 捨てる場合には必ず「今までありがとう」と声に出す。 以前はこれができていませんでした。 もちろん、思い入れのあるものや高価なものに関してはしてきましたが そうでないものに関してはバンバン捨てることを 何とも思わずにしていた時期がありました。 ですが、捨ててしまっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miaさん
ブログタイトル
人間らしい生活
フォロー
人間らしい生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用