chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神戸ドライバーズサポートの教習風景 http://blog.livedoor.jp/kobe_drivers_support/

ペーパードライバー教習を受講された方の教習風景です。

元教習指導員・技能検定員の社会保険労務士です。 ペーパードライバー向けの出張教習をはじめ、企業様やその従業員様に対して、交通安全指導を行っています。 マイカーでも練習可能です。

沖 真一
フォロー
住所
灘区
出身
淀川区
ブログ村参加

2015/07/29

arrow_drop_down
  • 神戸市中央区 30 歳代 男性 S.Tさん 10時間コース

    2回目の教習です。今日は、お仕事で行くことになる学園都市へ向けてスタート。様々な状況判断ができるようになることが目標ですが、1つのことに集中してしまって他が疎かになる傾向にあり、右折時の待つ位置が突っ込みすぎたりしてしまうことも。また、右左折時に寄せたあと

  • 神戸市灘区 30 歳代 女性 K.Nさん マイカー10時間コース

    最後の教習です。今日は、「お子さまを連れてフルーツフラワーパークに行きたい」という目標を達成できるように、六甲トンネル経由で北区方面へ。まず「エンジンブレーキの意味と操作方法」を説明し、ギア操作時は下を見ないように注意してスタート。「山道の上り下りに、か

  • 西宮市 50 歳代 女性 T.Aさん 10時間コース

    6回目の教習です。今日は、「乗り始めから落ち着いて、メリハリのある走行ができるように」を目標としてスタート。その目標通り大きなミスもなく、落ち着いて走行でき、かなりレベルアップが感じられるようになりました。ただ、駐車については、ハンドルを逆に回してしまった

  • 神戸市灘区 30 歳代 女性 K.Nさん マイカー10時間コース

    3回目の教習です。今回も旦那様とお子さまに見送られながらスタート。全体的にしっかり走行できるようになり、車線変更も臆することなくできるようになったので、駐車の練習にもチャレンジ。マイカーが少し大きいので枠内ギリギリになってしまいますが、上手く幅寄せして真ん

  • 西宮市 50 歳代 女性 T.Aさん 10時間コース

    5回目の教習です。今日から駐車にもチャレンジ。最初は、タイヤの向きを真っすぐに戻せずに苦労しましたが、繰り返すうちに理解できてきて、真ん中で真っすぐ誘導できるようになってきました。ただ無暗に練習内容を進めないよう、今日は右バックのみ。次回は、左バックも練習

  • 神戸市中央区 30 歳代 男性 S.Tさん 10時間コース

    お仕事が営業で今は電車でも行けますが、効率的なことも踏まえて運転できるようになりたいと思い、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約9年、初回の教習です。他校で12時間受講されていたので、操作に大きく手間取ることはありませんでしたが、青信号なのに左右を

  • 西宮市 50 歳代 女性 T.Aさん 10時間コース

    4回目の教習です。今日は、お母様を病院に連れて行けるよう、実家と2つの病院までのルート走行から。カーブになると怖がってしまい、曲がり具合にかかわらずかなり減速してしまうこと以外は、イイ感じで走行できるようになってきました。運転に必要な”勇気と根性”が、少し

  • 西宮市 50 歳代 女性 T.Aさん 10時間コース

    3回目の教習です。今日はJR甲南山手駅で待ち合わせしてスタート。交通量が多いと力んでしまうのですが、もうこれ以上交通量の少ないところでの練習は意味がないので、どんどん経験を積んで慣れることができるようにとの思いを込めて、自宅からお母さまを連れて行く病院までの

  • 神戸市灘区 30 歳代 女性 K.Nさん マイカー10時間コース

    2回目の教習です。今回からマイカーのマツダCX5での教習で、旦那様とお子さまに見送られながらスタート。教習車のシエンタよりも大きいので少し不安そうでしたが、慣れるのにさほど時間はかからず、芦屋の朝日ヶ丘や苦楽園、阪神西宮駅付近まで走行してみました。改善が必要

  • 神戸市西区 20 歳代 女性 H.Tさん 8時間コース

    最後の教習です。今日は、明石駅方面へ向かって走行した後に駐車の練習。前回の練習では少し不安が残っていましたが、引き続き駐車の達人でイメトレされたようで、切り返しを活用して真ん中に真っすぐ駐車できるようになり、目標レベルをクリアです。あとは、狭い道での行き

  • 神戸市西区 20 歳代 女性 H.Tさん 8時間コース

    2回目の教習です。まずは、井吹台をグルグル右左折しながらウォーミングアップ。前回同様、右左折前に逆へ振ってしまったり、寄せたあと離れてしまうことがあるので、意識して修正するよう指摘しつつ、朝霧や舞子方面へ。車線変更や合流は、怖がらずスムーズにでき、イイ感じ

  • 神戸市西区 20 歳代 女性 H.Tさん 8時間コース

    4月より入社する会社から、入社までにある程度運転できるようにと言われ、2年前に受講された知人に紹介されて、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約3年、初回の教習です。走行を開始してすぐは力みもありましたが、すぐ慣れることができ、どんどん交通量の多い方

  • 神戸市灘区 40 歳代 女性 E.Uさん 10時間コース

    5回目の教習です。かなり慣れてきましたが、時々1つのことに気を取られてしまい、信号に気づくのが遅れるなど大きなミスを起こしてしまいます。全てを等しく注意できるようになるには、反復練習しかありません。駐車については、後退開始位置への誘導に少しムラがありますが

  • 神戸市灘区 30 歳代 女性 K.Nさん マイカー10時間コース

    いつも旦那様に運転してもらってますが、自分でも運転できるようになって行動範囲を広げたいと思い、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約17年、初回の教習です。かなり不安そうでしたが、事前に少しだけ旦那様と練習されていたようで、加減速については早い段階

  • 西宮市 50 歳代 女性 T.Aさん 10時間コース

    2回目の教習です。今日はJR芦屋駅で待ち合わせしてスタート。まだ恐怖心が払拭されていないので、前半はシーサイドタウンで基礎練習。少し左折が大回りになったり、右折時に対向車が気になって寄せることができなかったりしますが、概ね順調な仕上がりです。ただ、減速時機が

  • 神戸市灘区 40 歳代 女性 E.Uさん 10時間コース

    4回目の教習です。今日は、駐車をメインに練習。「駐車の達人」でのイメトレはできていたので、ハンドルをグルグル回しすぎるところを幅寄せの練習で修正。ときどきハンドルを逆に回して、どうしていいか分からなくなることもありましたが、初回の練習としては、目標レベルを

  • 神戸市灘区 40 歳代 女性 E.Uさん 10時間コース

    3回目の教習です。今日は、自宅前からスタート。かなり慣れることができて、周りを見る余裕も出てきたようだったので、少し狭い道や駐車車両が多い道も走行して状況判断の練習。道路工事中の少しゴチャついたところで逆走しかける場面もありましたが、イイ感じで上達できてい

  • 神戸市中央区 50 歳代 女性 Y.Yさん 10時間コース

    最後の教習です。スタート時に「大きなミスのないように」を目標にした通り、全体的に落ち着いて操作でき、安定した走行ができるようになってきました。駐車は、幅寄せが上手くできるようになったので、真ん中で真っすぐ駐車できるようになり、目標レベルをクリアです。あと

  • 神戸市灘区 40 歳代 女性 E.Uさん 10時間コース

    2回目の教習です。まだ力が抜けていないので、今日も六甲アイランドからスタート。イメトレをしっかり行ったようで、前回よりも落ち着いて操作でき、後半は交通量の多い方面へ。細かいミスや少しメリハリに欠けるところもありますが、かなり上達が感じられる2時間でした。途

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、沖 真一さんをフォローしませんか?

ハンドル名
沖 真一さん
ブログタイトル
神戸ドライバーズサポートの教習風景
フォロー
神戸ドライバーズサポートの教習風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用