ポワントレッスン。これまでシンプルにやっていたアッサンブレ・シュル・レ・ポワントのアンシェヌマンを少しアレンジして右後ろ5番→右アッサンブレ・シュル・レ・ポワント→左アッサンブレ・シュル・レ・ポワント→右アッサンブレ・シュル・レ・ポワント→右脚プリエ-左ク・ドゥ・ピエ・デリエール→パ・ドゥ・ブーレ・ピケ→左前4番クロワゼ→右脚ロン・ドゥ・ジャンブ・アン・ドゥダーンしながら方向転換→右ポワン・タンジュ・ドゥヴァン・クロワゼ-プリエ➡左アッサンブレ・シュル・レ・ポワント→…………アッサンブレ・シュル・レ・ポワントは、ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド-プリエはアン・ファスで、5番シュル・レ・ポワントはクロワゼでパ・ドゥ・ブーレ・ピケのあとの4番クロワゼは4番アラベスク-プリエにいいね、順番は大丈夫ね「…たぶん...水曜日の10:00~―流れとリズムも考えて…♪