chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活 https://sei3.seesaa.net/

住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。

50歳間近の再婚男が栃木県の住友林業と契約し埼玉県にスミリンらしくない平屋を建て、家庭菜園をしながら趣味や投資等好きな事を適当にやってスローライフを満喫するブログです。 家族は私せーと家内、88歳でアルツハイマーになってしまった父親と暮らしています。

せー
フォロー
住所
毛呂山町
出身
富士見市
ブログ村参加

2015/07/12

arrow_drop_down
  • 柑橘類だらけになっちゃいそう!

    みなさま こんばんは 昨日は、我が家の勝手にお野菜!を記事にしました。 で、今日レモンやユズ、サクランボなどに追肥をしていたら、お隣さんが。。。 「あらっ! こんなところに落花生が出てきてるよ」な~んて言って、私のところに持ってきてくれました。 お隣さん家の、勝手に落花生ね。 そー言えば、去年もお隣さんから生の採りたて巨大落花生を頂いたっけな~。 私は、茹で落花生が大好きなので、…

  • 勝手に○○!

    みなさま こんばんは 最近テレビのコマーシャルでソフバンの勝手に○○ってやつが流れてますが~ 実は、我が家にも。。。 こんなのが! 勝手に生えてきちゃ…

  • 新玉ねぎの収穫をしたよ。

    みなさま こんばんは 今日も在宅勤務でしたが、午後有休。 親父は、デイサービスに行ってるので、お昼は夫婦二人だけ。 特別定額給付金も貰ったことだし、パーッと使いたい気分。 だがしかし、わが町毛呂山町には、あまり飲食店が無いため行けるところが限られてしまいます。 (;´Д`A “ 仕方がないので、行ったのはいつもの中華屋「福順」 前回のから揚げ定食は、若干盛りが少なくなってましたが、まー安…

  • んん~~ こいつメダカじゃないかも~~!

    みなさま こんばんは 今日も、在宅勤務。 既に緊急事態宣言は解除となっている埼玉県ですが、会社は来月も出勤率50%程度で稼働させるようです。 とりあえず、今月は明日も在宅勤務で午後有休で終わり。 来月の勤怠計画は明日の朝発表されます。 って事で、今日は昼休み時間にお庭の観察を行いました。 庭に行く前の駐車場に置いてある、メダカ鉢。 最近になって思うのは、一番最初に川から獲ってきた…

  • 【速報】小さな平屋2020年5月分の売電・買電

    みなさま こんばんは 先日、TEPCOから購入電力量のお知らせが来ましたが、いつも一緒に来る電気ご使用量のお知らせが来ない。 でんき家計簿にも出てないし~ くらしTEPCOを見ても出てない! よくよく調べたら、くらしTEPCOで、ログインし直してやっと使用量を知ることができました。 と、いう事でオール電化の我が家の5月度の光熱費を記事にしたいと思います。 まずは、使用量の方から。

  • ん~~ 確定拠出年金がまだマイナスだ~~。

    みなさま こんばんは 毎月給料日頃になると、自分の確定拠出年金がどうなってるか?確認していますが在宅勤務で確認できてなかったんだよね~。 今日、やっと確認することができました。 5月の結果はどうだったでしょうか? おおっ! 今月は先月よりだいぶ戻しましたが、まだまだマイナスでした~ (A;´ 3`)ブーーーーーーーー

  • 住宅の興味深いアンケートが出てたね~!

    みなさま こんばんは この前、ネットニュースか何かで、興味深いアンケート結果が出てました。 それは。。。 信頼性、安心感があると思う住宅メーカーTOP3 だってさ。 どうですか~? 興味深いでしょ。 マイボイスコムが10,362件の回答を集めた『住宅メーカーのイメージ』に関するインターネット調査では、「積水ハウス」「タマホーム」の認知率は各70%台、「住友林業」「ミサワホーム」…

  • どこの鰻がお好みかな?

    みなさま こんばんは この前の金曜日、宮崎県都農町からふるさと納税の返礼品である「うなぎ蒲焼5尾(計800g以上)」が送られてきました。⇒ふるさと納税過去記事。

  • おおっ! 今年も来てくれましたね~ ヤモさん!!

    みなさま こんばんは 今日は、土曜日でお休み。 今日も暇なので、お庭でも見てみましょうかね。 いつも気になってるのは、ユズです。 最近は、若い枝の棘をちょん切るのが日課のようになっております。 でもね~ 今日もそんなことしてたら、早くもヤブ蚊に2カ所も刺されてしまいました。 もう出てきやがった。 ヤブ蚊め~~。 蚊に刺されちゃうので、早々に棘のちょん切りを切り上げようとしたところ。…

  • この謎の貝、特殊能力があるようです。

    みなさま こんばんは 今日は、週に一度の出勤日。 朝の電車の混み具合は、まだ自粛モードでしたが和光市駅近辺の夜8時頃の人出は多かったように感じました。 まだ緊急事態宣言解除されてないのに~ チョット気がゆるんじゃってるのかな? で、今日は7:45まで残業をしたので、水曜日に撮ったお庭の写真で記事にしたいと思います。 お庭に出る前の駐車場には、メダカ鉢があります。 この前、家内が…

  • 有効期限切れの枝豆を撒いてみた。

    みなさま こんばんは 昨日は、代休で時間も有りましたので、こんな事もしてみました。 それは。。。 枝豆の種蒔き~ しかも、1年前に発芽有効期限が過ぎてるヤツ~~ ダメもとで…

  • ユズとレモンの結実率には大きな差があるね!

    みなさま こんばんは 今日は、代休。 この前の日曜日に休日出勤をしてヘトヘトになったのでね。 休みの日は、いつものようにお庭の観察。 去年初めて結実した(2個)ユズですが、今年は去年よりは多めに花が咲いてます。 で、花の状態を見てみると。。。 あれ? 花が落ちてちっこいユズの実のようなものがくっついてるではありませんか~。

  • 今年最初の芝刈りをしたよ。

    みなさま こんばんは 昨日は、午後有休だったので今年最初の芝刈りもしてみました。 4月5日に施肥と目土入れをした芝生。

  • 家の狭い広いはありますが、薄いって。。。

    みなさま こんばんは 今日からまた在宅勤務。 でも、昨日は休日出勤で歩き疲れた為、本日は午後有休にすることにしました。 午前中だけ、家の中に閉じこもり仕事をしてると、やっぱ外に出たい衝動にかられます。 まー 午後有休なので、午後からはヒリヒリ痛い脇の下ですが、チョット外出。 セブンイレブンとスーパーヤオコーでお買い物。 で、セブンからヤオコーに向かう道すがら、ビックリするような建物が…

  • あなた 脇ズレって知ってますか?

    みなさま こんばんは 今日は、久々の休日出勤。 いや~~ 久しぶりにこんなに歩いちゃいましたよ~。 なんと! 17,532歩!! 消費カロリーも、この通り。

  • 税金で給付金を貰えるから税金を返そう!

    みなさま こんばんは 昨日は、久しぶりに出勤でした。 先月の30日に会社に行って、2週間ぶりの出勤。 久々すぎて、疲れました。 通勤での駅の階段の上り下りや、家から駅、駅から会社までの歩行、会社内での歩行などで、こんなに歩きました。

  • お買い物マラソンでムダ遣いしちゃった!

    みなさま こんばんは 楽天のお買い物マラソンが終了しました。 お得に買い回り出来たでしょうか? 我が家では、3月のお買い物マラソンの時にふるさと納税をいっぱいやったので、期間限定ポイントがだいたい13,000ポイント以上あったので、「こりゃ使わなあかん」って事で、欲しいものが無いなかテキトーにお買い物をしてみました。 まずは、前回4月後半のお買い物マラソンで購入したのはコイツ。

  • カボチャの生命力って ハンパねぇ!!

    みなさま こんばんは 昨日は、暑かったですね~ こんな日は、在宅勤務も集中できません。 仕事は16時半で終わらせて、お庭の観察。 目に付いたのは、イチゴが結構色付いてきたって事。 こんな感じです。

  • お家の植栽って植えた時と違いますから~~

    みなさま こんばんは だいぶ前にスミリンからのメルマガclubforestが来てて、その中に植栽についてのお話が有りました。 「こんな感じで植えるとイイよ~」みたいなやつ。 この説明文に…

  • この霧吹き スゲー!!

    みなさま こんばんは 我が家には、去年大量に収穫出来たレモンの木が有るのですが、さらに収穫を増やそうとこんな事をしてみました。 それは。。。 種蒔き。 確か、始めたのは…

  • やっとユズが咲いてきました。

    みなさま こんばんは 今日は暑かったですね~。 今日からまた在宅勤務です。 在宅勤務は、いつまで続くのでしょうか? このままでは、コロナ太りがヤバイ! って事で、この前日本放送協会で推奨してた「遅筋」を動かすスローステップ運動をすることにしました。 「コロナ太り 遅筋」でリサーチすると出てきます。 玄関の上がり框を利用してやってますが、段差が17センチ程度しかないので分厚い電話帳…

  • レモンの花が咲いてきました。

    みなさま こんばんは 今日は連休最終日。 いつものように、お庭の確認。 んん~~ さすがに最近は毎日見てるから、それほど変化は感じられませんな。 (;´Д`A “ イチゴはたくさん生ってますが、まだ真っ赤にはなっておらず。 サクランボは、案の定落果してしまったし~。 アスパラガスも生えてきそうな気配がない。 ユズの花の蕾が大きくなってきてました。 レモンの花の蕾はというと~ 3日…

  • 里芋の種イモの植え付けをやったよ。

    みなさま こんばんは 5月連休も明日でおしまい。 連休中にやりたかった事が一つ有りました。 それは。。。 里芋の種イモを植える事。 その為に、連休に入ってすぐに土造りをしたんだっけ。 今ある家庭菜園の土は、イマイチ良くないみたいなので新しく土を作ってプランターや植木鉢で里芋を作ろうと思ってました。 で、菜園の片隅で菜園の土に買って来た黒土と腐葉土、堆肥を混ぜて土造りをしまし…

  • メダカ ゲットだぜっ!

    みなさま こんばんは この前の記事で、我が家のメダカ鉢にはミナミヌマエビしか居なく、メダカが居ないって書きました。⇒過去記事 その記事の中に、そのうち獲りに行って来ようって書きましたので、昨日と今日2回も行ってきました。 初日は、ウォーキングを兼ねて家から約2キロほど先にある越辺川(おっぺがわと読みます)にこんな…

  • ユズの花芽の付き方が良くわからない。

    みなさま こんばんは 今日は、いままで感じた事の無い西からの強風が吹き荒れました。 北風や、南風はたまにあるけど、西からの風はあまり記憶にない。 我が家のシンボルツリーのカツラも。。。 強風時 <…

  • 我が家の敷地には、コイツらが。。。

    みなさま こんばんは 昨日は、我が家で飼っている生き物のミナミヌマエビを記事に書きましたが、他にも我が家の敷地に居る生き物を紹介いたします。 飼ってるわけではありません。 嫌いな方もいらっしゃるかと思いますので、閲覧注意です。 まずは~~ カナヘビちゃん。

  • ポポーの花は、咲くとこんな色!

    みなさま こんばんは 今日も暇でしたので、お庭の観察~ 庭に出る前の駐車場には、ミナミヌマエビが洗い桶の中に居るのですが、そろそろメダカ鉢にの方に引っ越しさせないと~ って事で、洗い桶の中の冬越しに成功したホテイアオイをメダカ鉢に移して、洗い桶の中のエビを確認してみると。。。 はいっ 居ました~

  • これからお家を建てる方へ、長期優良住宅って。。。

    みなさま こんばんは 先日、この時期の風物詩となっている固定資産税の納付書が町から送られてきました。 金額を見てみると。。。 ( ,,`・ω・´)ンンン? 去年よりだいぶ上がっとる! 去年:88,300円

  • こんな悲しい出来事が。。。

    みなさま こんばんは 今日も暇なので、お庭の観察をしてみました。 そー言えば、昨日確認した時イチゴが赤くなってたので、今日収穫しようと思ってたんですよね~ しかも、大きかったので楽しみにしてたんですよ。 で、イチゴのプランターを確認すると~~ (。´・ω・)ん? 確か昨日この辺に大きくて赤いイチゴが有ったんだけどな~~ なにーーーーーーーーーーっ

  • 今日は近場にツーリング!

    みなさま こんばんは 今日は、あまりにも暇だったので、俺のマシン(スペイシー100)に家内を乗せて、近場のツーリングに行ってきました。 向かったのは、隣町越生町にある黒山三滝。 前回、近所の川に釣りをしに行こうとマシンを走らせたとき、ドライブプーリーの締め付けナットが緩むというアクシデントが有ったので、若干不安でしたが、なんの問題も無く行くことができました。⇒

  • 今日は、6回目の結婚記念日。

    みなさま こんばんは 今日は、代休でお休み。 しかも6回目の結婚記念日。 でも、コロナの影響で行くところもない。 (;´Д`A “ 仕方がないので、お昼はホワイト餃子を食べに行ってきました。 今日は、平日なのでお得なランチがあります。 8個の定食と12個の定食を、オーダー ココのお店は、焼くのに時間がかかりますので、いつものようにメニューなどの見直し。 コチラのお店のホワイト餃子には、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せーさん
ブログタイトル
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活
フォロー
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用