chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ https://blog.goo.ne.jp/1317263376689

金沢の路地裏にひっそり佇む、町の酒屋のしょむない(金沢弁)=たわいの無いぶろぐ。

金沢旧市内の路地裏の酒屋。 わくわくするものいっぱい! 夫婦で元気に営業しています。 http://gochiso.biz/

金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/21

arrow_drop_down
  • 二代目にバトンタッチ

    おはようございます。金沢市は今日も34度越えの猛暑日となりそうです。朝から猛烈な暑さです。そのせいなのか?暑さに弱いウーパールーパーが突然死!既に十年以上家へ来てからなるご老体でした。流石に今年の異常な猛暑には克てなかった。で急きょ?二代目をペットショップにて。この暑さながら食欲旺盛で、若さを感じられます。お店にはこの他、金魚類、ベルツノカエルがいます。ぜひ会いに来てくださいね!尚、明日は定休日となりますので宜しくお願い致します。二代目にバトンタッチ

  • 花のある暮らし

    今日の金沢市は、早々に熱中症アラート発令され警戒が必要とされる暑さです。流石に外を歩く人も少なく閑散としています。今日は久々の花火大会4年ぶりかな?夜は大勢の人出がありそうです。コロナ、熱中症対策を万全にお願いします。今日の切り花はユリです。華やかな色合いですが香りはあまりせず、香りの嫌いな方でも大丈夫です。近頃の暑さで切り花が日持ちせず、中々好きな花を生けることはできないのは残念です。今日も万全のコロナ対策をして、心地よい冷房と音楽でお客様のお越しをお待ちいたしております。花のある暮らし

  • お待たせいたしました!再入荷しました。

    今日の金沢市は晴天で気温もぐんぐん上がり最高気温34度超えになりそうです。長らく欠品してご迷惑おかけしました【ラチマスオリーブオイル】再入荷しました。数少ないギリシャクレタ島産の一番搾りオリーブオイルです。ヨーロッパ規格のオーガニック称号も取っています。又、酸度もほぼ0に近い値で、品質の良さも裏付けされています。この品質と価格の良い意味でのアンバランスさが人気の秘密です。お店でギリシャ産のオリーブオイルはほぼ見かけることはないですし、あってもすごく高い。当店のは安いと思いますが。750ml∼1250円。最近の諸物高騰でオリーブオイルもその影響を受けていますが、今回は当店では値上げはしていません。まだお使いでない方、目から鱗かもしれません。ぜひ試してみてくださいね!今日も軽快なジャズBGMとワクワクする品揃...お待たせいたしました!再入荷しました。

  • 7月下旬商品のお知らせ

    おはようございます。昨日の石川県のコロナ罹患者過去最高を更新しました。金沢市内の飲食店さんホテル等々厳しい状況になってます。凹みがちですが元気に頑張ります!小さい町の酒屋の美味しい情報ですが気に入ったものありましたらお声かけください。夏酒も終盤です。新商品はあまりありませんが。焼酎は次々と季節限定品も入荷しています。暑い夏にさっぱりと美味しいお飲み物から食品まで。ぜひお試しくださいませ!店内は、空気清浄、手消毒、手に触れるところの除菌対策できる限り施しております。安心してお越しくださいませ。7月下旬商品のお知らせ

  • ニャンとも言えん夏の清酒

    金沢市はこれからしばらく曇りや雨が続く三度目の梅雨?と思われるような憂鬱な天気です。こんな時こそ!爽やかな清酒いかがでしょうか?萩の鶴の夏限定〈夕涼み猫ラベル〉タイトルは、ねこと日本酒好きな人はみんないい人です。ニャンとものんびりした夕涼み猫猫ちゃん。このお酒もそれのマッチした、微発泡でやや甘口。キリっと冷やして夏の夕食にピッタリのお酒です。まったりとした時間をお過ごしください。今日も夏らしいレゲエBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。ニャンとも言えん夏の清酒

  • 花のある暮らし

    今日の金沢市ははっきりとしない曇りがちの湿度の高いムシムシとした日です。コロナ罹患者が毎日千人越えで医療機関は言うまでもなくひっ迫状態で、医療関係者の方は不眠不休状態で対処されています。一方で何の行動制限もなく、観光客の方が市内にわんさか来ています。この格差は一体何なんでしょうか?疑問に思っているのは私だけでしょうか?花のある暮らし。夏の風物詩ともいえる鬼灯(ほうずき)が今年もたくさんの実をつけました。野生種のためか?表年裏年があるみたいで今年は表年の様ですね。また性懲りもなく、園芸店でウツボカズラが、私を連れてって!と言っており連れて帰りました。結構難度の高い植物で、今年こそは上手く冬越しさせてやらねばと思っています。花のある暮らし

  • これ!旨いっす!マルニシベニハルカ

    鹿児島丸西酒造の人気の限定芋焼酎【マルニシベニハルカ】入荷しました!ただでさえ濃い味わいの〈ベニハルカ芋〉。こだわりの生産者さんの芋をさらに100日間トンネル熟成させ、味わいのピークに達したとき焼酎にしました。こりゃ旨いはず!甘さ、味わいの濃さ、凝縮された甘い香り。芋焼酎の醍醐味を味わえる数少ない逸品です。多分?石川では当店だけの販売かも。ぜひ芋焼酎ファンの方は飲んでもらいたい一品です。ちなみに、この醤油ぽいレトロラベル、鹿児島の甘口の醤油を意識して作られたものとか。本品もそれに負けない芋の甘さがあるとの隠れたアピールがあるんでしょうね。今日もオリジナル選曲によるジャズBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。これ!旨いっす!マルニシベニハルカ

  • 夏の濃い系日本酒。謎?

    おはようございます。金沢市は三連休の中日です。全国的にそうですが。(´艸`)この第七波のコロナ禍の中でも大変多くの観光の方が来沢してますね。天候は梅雨で時折スコールの様な雨が降る熱帯の天気です。こんな暑い時期にまったり味濃い日本酒です。菊姫山廃仕込み原酒呑切(のみきり)レギュラー品の山廃純米でも大変濃い味わいですがそれの原酒。呑み切の意味ですが、『呑み切り』の【呑み】とはタンクの中の清酒を出し入れする栓のことを言い、これを開ける事を【切る】と言います。『呑み切り』は酒造期に火入れ(熱殺菌処理)をして貯蔵しておいた原酒をタンクから取り出して、異常なく順調に熟成が進んでいるかを確認する作業です。さてさてどう飲みましょうか?通は何もせずそのままいきます。ガツン!夏らしく飲むには?めちゃ濃いんでロック。いいですね...夏の濃い系日本酒。謎?

  • 贈り物に最適の麦焼酎。新入荷!

    おはようございます。金沢市は昨夜からの雨で、街中はしっとりとした風情ある感じです。紫陽花も久しぶりに生き生きしています。猛暑も一服で少しばかりは楽かな?新しい新入荷の麦焼酎のご案内です。鹿児島県いちき串木野市の濱田酒造の金山蔵製の麦焼酎です。いちき串木野市で近世まで掘られていた金山跡地の坑道で製造熟成された本格麦焼酎です。黒麹仕込で麦焼酎ファンにもってこいの贈り物と言えます。ビジュアルも高級感漂い大切な方への贈り物に最適ですね!御中元にもいいですね。この夏の贈り物として一押し商品の一つです。今日も軽快なジャズBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。明日は定休日となりますのでよろしくお願いいたします。贈り物に最適の麦焼酎。新入荷!

  • 今日の切り花・花のある暮らし

    今日の金沢市は朝方は涼しかったんですが、日が上がるにつれ暑くなってきました。熱中症要注意!と第七波のコロナ蔓延が金沢市でもそう思われる位増えてきました。下げていたジアニスト(空間除菌)も再デビューしました。デビューさせたくなかったですが。😢今日の切り花は百合の切り花です。赤と白です。やっぱりユリは華やかさが違う!店の中がパッと明るくなります。花力のありますね。今日も安らぐジャズBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。今日の切り花・花のある暮らし

  • 日本酒のジャンルを超えた!ジャパニーズサケリキュール

    またまた新しいスタイルの日本酒できました!石川県小松市神泉・東酒造さんのオーバーカテゴリー的日本酒です。POMME=青リンゴ純米酒です。なんや、ラベルだけオシャレな日本酒かい!と思うでしょう。飲んでビックリ!?お~美味い~!と思う人多いと思います。ラベルの通り青リンゴをかじったような爽やかな酸味と甘さ❕これは正に日本酒のジャンルを超えた新境地のアルコールドリンクです。プレシャス製法~うま味を残しながら甘みと酸味が強く感じるお酒にするため、発酵をおさえるなどした新たな製法。で醸されています。生原酒ですがアルコール度数も低く、そのまま冷やしてお飲みいただいても良いですし、今の時期ソーダ割りがとっても美味しいです。よそに無いいままで飲んだことのないタイプのお酒です。これからの時代は頑なに伝統を守るのも必要ですが...日本酒のジャンルを超えた!ジャパニーズサケリキュール

  • 花垣南部酒造の人気の逸品です。

    今日の金沢市は曇りがちで湿度も高くムシムシした天気です。大野市の銘醸蔵〈花垣〉の南部酒造さんより毎年好評の【オーク樽熟成純米大吟醸】入荷しました。フランス産最高級フレンチオーク樽で熟成されたよそに無いタイプの日本酒です。生産本数僅か300本。全てシリアルナンバー入り。コルク栓でお洒落なラベル。見た目も味わいもフランス産高級ワインを彷彿させる仕上がりです。御遣い物に大変人気の一品です。ちょうどサマーギフトシーズン、新しいカタチの日本酒いいですね~。ここ最近、よそに無いお酒をお求めに県内外からのお客様ご来店多くお越しいただき感謝しております。このお酒も限られた本数で、どこにでもあるものではないのでいかがでしょうか?今日もモダンなジャズBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。花垣南部酒造の人気の逸品です。

  • 新しいカタチの芋焼酎!限定入荷しました。

    おはようございます。今日の金沢市は戻り梅雨?か台風接近の影響か?曇りがちで時々雨の降る天気です。流石にお中元シーズンで中々ブログアップできませんでした。久々の芋焼酎のご案内です。夏にピッタリの芋焼酎【ユメナカ】いまだかつてない?ワイン酵母仕込で味わいありながら爽やかな飲み口。ソーダ割りやロックで美味しい!ぜひお試しくださいね!今日もいつもと変わらず、落ち着いたジャズBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。ご来店、ご注文お待ちいたしております。新しいカタチの芋焼酎!限定入荷しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさん
ブログタイトル
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用