chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 家庭菜園の楽しみ!と矛盾?

    定年後の趣味にと始めた家庭菜園~11年経過して、はてと?思い始めてる自分です。今日は一斉に収穫期を迎えたものを34℃の気温の中での作業だったが、老骨に鞭うちながら終えた。4本しか植えてないのに毎日10本は採れるキュウリそしてズッキーニも夕顔の収穫も5本も~どうしよう?さらに枝豆も6キロ以上も・・・・!サアー・・・どうする?娘たち家族へも毎週の様に届けてるが食べきれないんです。作る楽しみのあと誰にどこへお届けが喜んでいただけるのか?苦慮してます?さて?俺の趣味は何なの?・・・と振り出しに戻ってる?女房と楽しんでやってきた野菜作りも一人暮らしで二年目になり戸惑う暮らしです!・・・家庭菜園の楽しみ!と矛盾?

  • 家庭菜園も大変な?夏?!!

    家庭菜園も20年になるが、誰に頼まれてやってる訳でなく定年後にやることがなく、行く場所がなく、日々の暇つぶしで思い立ったのが始まりだが今年は暑さに敗けそう?ですトーモロコシ20本ほど植えたがそろそろ収穫出来ると思ってた矢先に狸が先に収穫し半分は食べられてしまった!それなりの防護柵もせずだったので、サアー食べてくださいと言ってるようなものだ!野生鳥獣との共存してる?のだと思う事にした。・・・・が悔しい気持ちだ・・・・それなりに育ってるのを大事にして楽しんでいる・・・小玉スイカです鳥にやられないように!夕顔も順調に育ってる!いいな?自然に逆らうことなく気ままに暮らしているその中で今日も元気で晩酌が出来たと独り暮らしを楽しんでます!家庭菜園も大変な?夏?!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、耕作のなんだり、かんだり!日暮し綴りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
耕作のなんだり、かんだり!日暮し綴りさん
ブログタイトル
耕作のなんだり、かんだり!日暮し綴り
フォロー
耕作のなんだり、かんだり!日暮し綴り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用