chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モミジの広島応援日記 http://momigi.sblo.jp/

地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。

地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。

モミジ
フォロー
住所
杉並区
出身
中区
ブログ村参加

2015/05/06

arrow_drop_down
  • 2軍拠点の移転&新設計画

    わが広島カープが2軍拠点の移転&新設計画を発表!!! 広島県廿日市にある 大野練習場と大野寮を移転、新設へ。 完成予定は2029年末で 現施設の2・4倍となる敷地に最新設備を整えるそうな。 正直、戦力補強より、 こういった設備投資の方が重要かと思っている。 わが広島カープは 中で育成する球団なので、どこの球団よりも 良い環境を整えてあげて欲しい。…

  • 2024年はベテラン待遇なし!!!

    昨日、わが広島カープの2024年の春キャンプの 1軍2軍の振り分けが発表になりましたね。 個人的な感想としては 野手陣は、ベテランも特別調整はなしな印象。 例年なら、 田中広輔、菊池涼介、上本崇司、松山竜平といったベテラン選手は 2軍での自主調整ですが、 2024年はベテラン待遇なし!!! という意図がみえます。 投手陣では 新戦力候補の 滝田一…

  • 正直、昨年の方がチャンスがあった印象ですが・・・。

    わが広島カープの林晃汰選手が 5キロ減量した守備力強化に努めているそうな。 という事で 林晃汰選手の状況を書いてみる。 今季は高卒6年目 将来の4番候補として 大きな期待を受け、 1−3年目を右肩上がりの成長をみせたが 昨年・一昨年は、音沙汰がない状況だった。 で2年も経過すると立場も変わってくる・・・。 坂倉将吾選手…

  • 黒田博樹 谷繁元信 殿堂入り

    わが広島カープの黒田博樹球団アドバイザー と 元中日監督の谷繁元信氏が殿堂入り!!! 黒田博樹球団アドバイザーは 成績だけではなく、 様々な面で殿堂入りに相応しい人材である。 なにより感謝なのが 最後の2シーズンをわが広島カープでプレイし リーグ制覇に貢献してくれたこと。 そして今も尚 球団アドバイザーとして後進の指導を勝…

  • おそらくどこも1位候補にいる3選手かと思いますが

    さて、少々早いが 2024年のドラフト会議について わが広島カープは、 2024年のドラフト会議の1位指名候補として 明大の宗山塁内野手(広島・広陵高出)、 大商大の渡部聖弥外野手(広島・広陵高出) 関大の金丸夢斗投手 上記3選手の映像をチェックしたそうな。 で、私も動画を観てました。 感想を述べると …

  • 右肘疲労骨折だったんですね・・・。

    わが広島カープの 小林樹斗投手が 右肘疲労骨折だったんですね・・・。 昨年の12月に手術を受けていたそうな・・・。 小林樹斗投手は、入団以来 いや高校時代から かなり期待している投手だったので・・・。 来季も厳しそうですね。 半年後に復帰のメドも おそらくはじっくりリハビリでしょう。 焦ると再発しやすかったりしますので…

  • 大卒ルーキー4人全員開幕1軍なるか?

    2月1日から春キャンプで わが広島カープの大卒ルーキー4人は 1軍スタートの意向を示した 新井貴浩監督。 当然、焦りは禁物。 されど期待してしまうので ファン心理。 大卒ルーキー4人全員開幕1軍なるか? 過去で言えば 2021年シーズン 栗林良吏、森浦大輔、大道温貴の3投手 &矢野雅哉選手 のルーキー4人がたしか開幕1軍 というのはありました。 …

  • わが広島カープで他球団からトレード打診がありそうな選手。

    さて、現在は自主トレ期間中。 &補強は打ち切り状態 という事で、妄想系の記事を書きます。 わが広島カープで他球団からトレード打診がありそうな選手。 ※トレード予想や希望ではない。 まず、矢野雅哉選手 俊足堅守のショート。 二遊間に課題のあるチームは欲しい選手かもしれない。 小園海斗選手という存在があり その小園海斗選…

  • ファンの声は手厳しい・・・。

    中村奨成選手が 會澤翼、堂林翔太、末包昇大の3選手と護摩行への参加を行ったが・・・。 ファンの声は手厳しい・・・。 あたり前な話で 護摩行行ったから、野球が上手くなるワケではない。 当ブログでも書きましたが・・・。 1軍でも2軍でも与えられる打席はそう多くはない・・・。 とはいえ、…

  • 完成度で言えば、ルーキーイヤーの矢崎拓也投手より上な印象

    わが広島の新人合同自主トレがスタートし いきなりアピールした形になったのが ドラフト5位の赤塚健利投手。 垂直跳びで計測できる 下半身の最大パワーを測定で 球団最高値の7000ワット という数字を叩き出したそうな。 先日、下記の記事を書きましたが・・・。 個人的なわが広島…

  • やはりドラフトって難しいな・・・。

    昨日は、2024年のルーキーは入寮するなど いよいよ春キャンプが近づいているなー。 と感じる今日この頃。 で、ふと思いましたが・・・。 やはりドラフトって難しいな・・・。 と。 先日、オリックスバファローズから 人的補償で、日高暖己投手を獲得しました。 たしかに、わが広島カープの20代前後の投手が 斉藤優汰、小林樹斗投手ぐらいしかいなかった。 =…

  • 2024年のわが広島カープの開幕投手争いは熾烈!!!

    ここ数年は、大瀬良大地投手が 開幕投手を務める事が多かった わが広島カープですが・・・。 手術明けで開幕に間に合わない可能性 および。ここ近年の成績から、1歩2歩後退という印象。 2024年のわが広島カープの開幕投手争いは熾烈!!! チームとしての期待感及び手術明け2年目で 昨年より、成績を伸ばしてくれる可能性の高い 森下暢仁投手が最有力候補か? 当然…

  • 人的補償で日高暖己投手を獲得

    昨日、西川竜馬選手のFA移籍に伴い オリックスバファローズからの人的補償で わが広島カープが日高暖己投手を獲得!!! という発表がありました(^^♪ 正直、意外な感じでした。 高卒2年目となる投手を指名するとは 正直思ってなかったです・・・。 内野手が本線とみてましたので。 なかなか面白い狙い目だな・・・。 という感想です。 で、存じあげなかったので

  • ささやかに待っていたい

    新年あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 さて・・・2024年初日ですので わが広島カープにおける少々の夢を。 昨年、デトロイトタイガースとの 2年契約が成立した 前田健太投手。 メジャーリーグでは35歳を過ぎてくると 評価が厳しくなる現実がある。 そんな中・・・。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モミジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モミジさん
ブログタイトル
モミジの広島応援日記
フォロー
モミジの広島応援日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用