chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/05

arrow_drop_down
  • ホタテの炊き込みご飯と味噌汁・・・

    5月31日(金)・・・曇り、まだ雨は降ってない・・・きょうはゴルフ・・・雨降んな、きのうは花苗の定植と仕訳・・・くたびっちゃ、きのうの晩ごはんづくりは簡単に・・・ホタテの炊き込みご飯と味噌汁で・・・質素倹約、月末かねねえ、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3156〇ホタテの炊き込みご飯と味噌汁・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。・・・upするのないので味噌汁の作り方・・・〇具材は、白菜・ほうれん草・なす・ごぼう・・・下処理して冷凍したもの・・・〇鰹節(厚削り)と宗田節とはな削り・・・水だし丸1日を煮出したもの・・・〇出汁を取った・・・この前、3日分取っておいて2番出汁にしたが・・・さっぱり出汁が出ない・・・・・・〇出汁を入れて少し煮込んで味噌を投入・・・味噌汁の出来上がり・・・...ホタテの炊き込みご飯と味噌汁・・・

  • 肩ロースのソテー、炊屋食堂の田舎定食・・・肉の日。

    5月30日(木)・・・曇り、晴れるか、きょうは、あさイチで・・・大通り花壇の花苗と・・・ポケットパークの花苗が届く・・・1222本・・・これを各区ごとに仕分け・・・植え込み・・・そのほかいろいろいそがしくなるみたい。・・・きのうはプ~ルで水泳と水中ウォーク・・・愛の水中花のばあさんバージョンがいっぱい・・・・・・セクハラ駄目よ、ごめん。いい運動だ・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・肩ロースの焼き物・・・ぐうぜん肉の日だった。29日は毎月肉の日よ、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3155〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味肉の日だった・・・〇肩ロースのソテー・・・とんかつにするか迷った末に焼の方へ・・・ソースは会津ソースかつ丼のソースと・・・富良野濃厚ソースを合わせたも...肩ロースのソテー、炊屋食堂の田舎定食・・・肉の日。

  • サバの焼き物と卵焼き、炊屋食堂の田舎定食。

    5月29日(水)・・・曇り、北風強いが・・・気温が上がります。きようもいろいろ島倉千代子・・・久しぶり、人生・・・公明も自民と同じ穴のむじなだね・・・うちの選挙区にも、裏金寄付して還付受けていた・・・馬鹿者が・・・法にのっとりさすけねと言っているが、さすけあんのよ・・・よぐよぐおんっあだ・・・会津弁、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3154〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味バランスよく・・・〇サバの焼き物・・・脂がのってうめがった、付け合わせ、卵焼きとかまぼこ、〇冷や奴・・・〇春菊とえんどう豆のお浸し・・・削り節をかけて、〇海苔の🍙100㌘・・・〇白菜と豆腐としめじの健康味噌汁・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。サバの焼き物と卵焼き、炊屋食堂の田舎定食。

  • 鶏肉の鉄板野菜焼き、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    5月28日(火)・・・小雨、きょうは穏やかな小雨か、きのうは久しぶりのプール・・・泳いでから水中ウォーク・・・いい運動になった。晩ごはんづくりは・・・一昨日の鶏肉を解凍して焼肉に・・・唐揚げにしょうとおもったが、油、嫌って・・・焼き物に、あとは、野菜も炒め焼き・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3153〇鶏肉の鉄板野菜焼き・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味肉も野菜も・・・〇鶏肉の鉄板野菜焼き・・・鳥皮は取って焼く。〇豆腐としめじとスナップえんどう味噌汁・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。海苔の🍙は100㌘・・・鶏肉の鉄板野菜焼き、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • とろろコロッケ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    5月27日(月)・・・曇り、週の始め頑張っていこ~・・・5月も間もなく終わりますな~・・・・・・なんだって早いですな~・・・きのうの大相撲千秋楽・・・大の里大天晴だね・・・能登の星だね・・・ついつい、青ノ里と呼んでしまう・・・きのうは昔懐かしい・・・安念山対房錦の映像が流れていた・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・唐揚げか焼きか、しかし、鶏肉がカチカチ、ということで、コロッケを揚げて・・・とろろを擂って簡単に!きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3151〇コロッケ定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。何もないときゃ・・・〇コロッケ定食・・・野菜サラダも・・・〇とろろ・・・ぶっかけにする・・・〇白ごはん・・・〇白菜としめじとほうれん草の健康味噌汁・・・白菜切って冷凍しておいたもの...とろろコロッケ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • 筍の煮物、いかとえんどう豆の炒め物、鰊の山椒漬けの焼き物、わらびの味噌汁、炊屋食堂の田舎定食。

    5月26日(日)・・・晴れ、のんびり日曜日・・・でもない6時から公園の掃除・・・きょうは日本ダービー・・・残り少ない軍資金を・・・これで終わったら当分はやらない。きのうの晩ごはんづくりは・・・なんか、居酒屋定食みたいになっちゃった。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3151〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味居酒屋定食みたい。〇筍の煮物・・・削り節をたっぷりかけて、〇鰊の山椒漬けの焼き物・・・岩下の生姜と・・・〇にんじんとかぶのぬか漬け・・・〇いかとえんどう豆の塩コショウ炒め物・・・シンプルに・・・〇海苔の🍙100㌘・・・〇わらびの味噌汁・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。筍の煮物、いかとえんどう豆の炒め物、鰊の山椒漬けの焼き物、わらびの味噌汁、炊屋食堂の田舎定食。

  • ライスカレーと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食。

    5月25日(土)・・・晴れ、北寄りの風が冷たい・・・しかし、日中は気温は上がる。5月最後の修行の土曜日がまた来た。きのうはゴルフ、大変楽しんできました。・・・来週も、晩ごはんづくりは、よっばら遊んできて・・・やんねわけにもいかず・・・ライスカレーと味噌汁でご勘弁、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3150〇ライスカレーと味噌汁・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。簡単に、〇beefカレー・・・田舎の味。目玉焼きと福神漬けをつけて・・・〇きのうの晩ごはんでした。ライスカレーと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食。

  • カマスの焼き物と山形芋煮、炊屋食堂の田舎定食。

    5月24日(金)・・・晴れ、今日は久しぶりのゴルフ・・・来週もあるので、のんびりとやってこよ~・・・相撲を見ていると・・・まぁ、いつもそうなんだけど、押すなら引くな・・・引くなら押すな、引いて墓穴を掘る…多いね、押して押して押しまくる力士は強いね・・・若いの2人・・・1人は休場だけど、ほんと最近の場所は・・・戦国下剋上場所だね・・・全力士平幕・・・いいんでねえの、きのうの晩ごはんづくりは・・・鰯のフライ、鰊の山椒漬け焼き、銀じゃけ、ぶりの照り焼き、紅鮭の焼き物・・・老人よ魚を取ろ~・・・ということで、きのうはカマスの焼き物に、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3149〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。バランスよく・・・〇カマスの焼き物・・・当地方の呼び名「カマス」と...カマスの焼き物と山形芋煮、炊屋食堂の田舎定食。

  • 紅鮭の焼き物、青椒肉絲、レタスとちくわのサラダ、なめこと豆腐とねぎの味噌汁、炊屋食堂の田舎定食。

    5月23日(木)・・・晴れ、今朝も5時から明け六つウォーク・・・頑張っているね、お悔やみ欄に、一緒に働いていた・・・上司が亡くなった・・・80歳、炊屋も80歳台は最後の人生の総まとめとして・・・ぴんしゃんと生きたいと思って・・・いや生きる。明け六つやら水泳で体を鍛えて頑張っている。いや、退職して16年間好きなことやってきたので・・・悔いはないんでねえの、いや、まだ生きんなんね、朝からご無礼・・・きのうも水泳やってきたら・・・国会中継観てて寝てしまった・・・昼寝、健康・・・晩ごはんづくりは・・・健康にバランスよく・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3148〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。バランスよく・・・〇紅じゃけの焼き物・・・さかなは毎日くらい食らい候・・・〇...紅鮭の焼き物、青椒肉絲、レタスとちくわのサラダ、なめこと豆腐とねぎの味噌汁、炊屋食堂の田舎定食。

  • ぶりの照り焼き、豚肉の野菜炒め、きゅうりとわかめの酢の物、冷や奴と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食。

    5月22日(水)・・・晴れ、雲がところどころかかっているが・・・きょうは晴れ、晩ごはんづくりは・・・主菜の魚がなかったので買ってくる・・・肉はまだまだだぶついている・・・炊屋の腹と同じ、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3147〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味肉も魚根野菜もバランスよく・・・〇ぶりの照り焼き・・・付け合わせ、ブロッコリー・・・うめ~・・・・〇豚肉の切り落としの野菜炒め・・・年寄りは肉も食うんなんね、だぶついてんのよ、〇きゅうりとわかめの酢の物・・・酢の物も食うんなんね、〇冷や奴・・・豆も食うんなんね、〇海苔の🍙50㌘・・・〇ほうれん草の味噌汁・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。ぶりの照り焼き、豚肉の野菜炒め、きゅうりとわかめの酢の物、冷や奴と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食。

  • 銀じゃけの焼き物と小鉢と豚汁、炊屋食堂の田舎定食。

    5月21日(火)・・・曇り、すっきりしない天気、きょうはのんびりか、・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・きのう菜っ葉を買ってきたが・・・高かった。高い、高いと消費者は言っているけど、作っている人も大変なのよ・・・生活かかってんのよ、・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3146〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味バランスよく・・・〇銀じゃけとほうれん草の炒りたまご・・・昭和の味。〇えんどう豆のマカロニサラダ・・・マカロニ茹でてくっつかないようにサラダ油をかけると・・・なんかマヨネーズとしっくりこない・・・・・・原因はわかっているのだが、〇わらびのおひたしに削り節をたっぷりかけて・・・季節の味。うめ~・・・〇冷や奴・・・健康にいいんだよ、豆は・・・〇豚汁・・・豚肉以外は...銀じゃけの焼き物と小鉢と豚汁、炊屋食堂の田舎定食。

  • わらびの下処理と田舎定食・・・田舎の味。

    5月21日(月)・・・小雨、新緑が濡れていい季節だ・・・週の始め頑張っていこ~・・・きのうもJRA全敗・・・軍資金も残り少ない・・・ダービーで負けたら少し頭の休憩・・・なんにも考えないでやってんだべ~・・・むかし、いいこと言った人がいた・・・競馬の予想は大学入試より難しいが、結果は、幼稚園の試験だよ、それでも当たらないのが競馬・・・ボケ防止、いいんじゃないの・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・田舎定食アルモンデ、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3145〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。バランスよく・・・〇にしんの山椒漬けの炙り焼き・・・付け合わせ、スナップ遠藤・・・調子いいね、ご満悦様は生だから食わないということで・・・焼いてやった。こっちの方が旨いな~・・・〇厚...わらびの下処理と田舎定食・・・田舎の味。

  • きょうもフライ、鰯・・・あとはアルモンデ食う・・・田舎定食。

    5月19日(日)・・・晴れ、きょうも、朝のルーティーンをこなし・・・いつもの日曜日・・・のんびりか、わがんね・・・きのうも百円競馬全滅・・・やめたんじゃないの・・・タブレット解約したが、パソコン買ったとき・・・ついでに、Wi-Fiを繋いでもらって・・・IPATが復旧・・・銀行残高も1,000円あったので・・・競馬とゴルフくらい・・・さすけね~べ~・・・わがんね、きのうの晩ごはんづくりは・・・あんま天ぷらはよぐねえんだけれど・・・鰯のフライトとたらの芽の天ぷら・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3144〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。バランスよくアルモンデ食う。〇鰯のフライとたらの芽の天ぷら・・・どっちもうめな~・・・〇のこりものの油揚げと筍の煮物とほうれん草・...きょうもフライ、鰯・・・あとはアルモンデ食う・・・田舎定食。

  • エビフライ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    5月18日(土)・・・晴れ、修行の土曜日がまた来た・・・・・・いろいろある。きのうは、北風が強く寒かった・・・午後になって陽が出てきて・・・暖かくなった。晩ごはんづくりは・・・エビフライと鰯、下ごしらえしておいたので・・・フライに、鰯はやめた・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3143〇田舎定食・・・エビフライ、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。定食の定番・・・〇エビフライ・・・キャベセンとマカロニサラダとトマト・・・以上サラダ、〇海苔の🍙100㌘・・・〇白菜とキャベツとしめじの健康味噌汁・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。きのう明け六つとプールで泳いできたが・・・いっこうに目方が減らない、かえって1㌔オーバー・・・なじょすっぺ・・・断食修行か、エビフライ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • とんてきとしじみ汁、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    5月17日(金)・・・晴れ、今朝も明け六つウォーク・・・どういうわけか、同級生2人と出会う・・・年で朝寝でらんにのかな~・・・おめもおんなじだべ・・・きのうは暑かったが・・・けっこう東風が強かった・・・晩ごはんづくりは・・・豚と野菜いっぱいのとんてき・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3142〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。きのうは肉の日・・・どこに肉あんの・・・〇とんてき・・・肉はいちばん下に隠れている・・・野菜は油いためでなく、下茹でして蒸し焼き・・・油は使わない・・・〇海苔の🍙100㌘・・・〇しじみの味噌汁・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。ボケているね、とんてきとしじみ汁、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • 銀じゃけの焼き物と若竹煮と豚汁、毎日飽きないで完食 !

    5月16日(木)・・・小雨、曇り5月も半分が過ぎた・・・今週は健康運動週間として・・・いろいろやってきたが、きょうは休息日・・・休肝日はなし、毎日の晩ごはんづくりの買い物も・・・主菜の魚と肉を毎月1日に買い出し・・・1週間の3分の2はさかな、あとは肉・・・としているが、肉が炊屋と同じくだぶついている。というのも、豚肉の切り落とし、牛肉の切り落とし・・・各、100㌘ずつ包んでもらう・・・8袋、そのほか、豚ロース2枚、牛筋肉500㌘4袋、レバ200㌘2袋・・・鶏のもも肉2枚・・・全部プチ冷凍か冷凍、年寄り2人暮らしの芸当、自分で言うのも変だがバランスよく作っている。ということで、今日は肉・・・とんてきか、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3141〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・...銀じゃけの焼き物と若竹煮と豚汁、毎日飽きないで完食!

  • ぶりのカマと筍の炊いたんと豚汁、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    5月15日(水)・・・晴れ、明け六つウォーク・・・今日も朝から気持ちがいいね、きのうも新緑のすがすがしい天気・・・いろいろバランスよく動いた・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・まだまだ主菜がある・・・ぶりカマを引っ張り出して下処理をして・・・ぶりカマ大根でなく、季節の筍・・・味噌汁は豚汁で・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3140〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。大根でなく季節の筍・・・〇ぶり釜と筍の炊いたん・・・ねっとりと甘露煮にしょうと思ったが・・・煮魚になっちゃった。ぶりは下処理をすると旨いね、ぶり大根も考えたが・・・筍の方がいいかなーと思って、〇久しぶりの豚汁・・・豚汁は里芋を処理するのが面倒くさいので・・・賞味か消費かわがんねけど・・・皮をむいた洗い...ぶりのカマと筍の炊いたんと豚汁、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • ライスカレーと味噌汁・・・炊屋食堂の田舎定食。

    5月14日(火)・・・曇り、きょうは降らないか・・・・・・目方増えるばっかり、きのうはプールへ行ったが・・・泳ぐだけではだめだ、あるぐんなんねな~・・・もうひつあんのよ、オオカミ少年だね、晩ごはんづくりはやっちゃぐねがった。1か月食らいたった冷凍カレーあったので、それを食おうと思ったが・・・友人の奥さんに「食わない方がいいよ」、といわれ、カレーはせいぜい1週間くらいか、ということ新品のカレーを・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3139〇ライスカレーと味噌汁・・・新品のカレ~はうまかった・・・ねぎとわかめの味噌汁・・・きのうの晩ごはんでした。ライスカレーと味噌汁・・・炊屋食堂の田舎定食。

  • ぶりの塩焼き、たらの芽の天ぷら、若竹煮、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    5月13日(月)・・・雨、週の始め頑張っていこ~・・・年金生活時間割で・・・きのうも年金生活時間割で・・・・・・?きょうのやること、大から小まで・・・書き出して仕事をこなす・・・大げさ、いつでもやれるからを、・・・今やんないでいつやる。あとがないんだよ、これが年金生活時間割・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・焼いて、煮て、揚げて・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3138〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。いろいろバランスよく・・・〇たらの芽の天ぷら・・・〇ぶりの塩焼き・・・かぼちゃとポパイ、〇ベーコンとアスパラのオイスター炒め・・・〇冷や奴・・・〇若竹煮・・・ワカメ入れるの忘れた、・・・バランスよく、〇海苔の🍙100㌘・・・〇なめこと小松菜とねぎの健康味噌汁・・...ぶりの塩焼き、たらの芽の天ぷら、若竹煮、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • さがなと味噌汁あっといいべ、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    5月12日(日)・・・晴れ、きょうは朝から除草剤散布・・・大通りの花壇の周り・・・となりの区は草ぼうぼう、炊屋はそういうのが嫌いなんだよ、きのうは空き地の草刈魔さお・・はやぐウンナンねな~・・・・・・空地対策、空地はいいんだが、空き家はね・・・全国困っている人いっぱいいる。国で買って国の土地にしたらいいのに、ついでに空き家も壊して・・・国で一切面倒見る法律でも作ったら・・・支持率上がんでねえの、きのうの晩ごはんづくりは・・・アルモンデ・・・さかなと味噌汁と冷や奴あればくえっぺ・・・贅沢いってんな、なんて昭和の時代いわれていたな~・・・納豆も醤油に浮いていたなー・・・納豆ご飯でなく、醬油ごはん・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3137〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民...さがなと味噌汁あっといいべ、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • 野菜炒り豚、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    5月11日(土)・・・晴れ、修行の土曜日がまた来た・・・1週間過ぎるのが早いね、雑草伸びるもの早いね。3月除草剤撒いたが・・・負けないで頑張っている・・・草刈魔さおの出番か、きのうは1週間ぶりのプ~ル・・・600㍍、帽子忘れ借りた。やっぱ、いい運動だね、きのうの晩ごはんづくりは・・・1昨日のニラともやしの残り物に・・・キャベツとニンジンをくわえともこ・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3136〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。毎日飽きないのを・・・〇野菜の炒り豚・・・豚肉は少々の油でいため・・・野菜は熱湯で下茹で・・・シャキシャキ感を出すため長湯はダメ、豚肉に上に野菜を、その上からタレをかけて・・・蓋をして蒸す。油使わなくていいかも、〇冷や奴と3色ぬか漬け・・・...野菜炒り豚、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • ニラレバ定食と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・大衆食堂の味。

    5月10日(金)・・・晴れ、放射冷却で寒い・・・日中は暖かくなる予定・・・きのうは風が強く・・・何もやらなかった・・・プラモも少しずつ・・・晩ごはんづくりは・・・まず、もやしの芽と根を取って・・・ポリシ~なのよ、ということて゛ニラレバ、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3135〇ニラレバ炒め・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。大衆食堂の味。〇ニラレバにはこれが必需・・・冷や奴、〇味噌汁はかきたまとポパイ・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。ニラレバ定食と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・大衆食堂の味。

  • バターライスとコロッケ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    5月9日(木)・・・曇り、田んぼに水が入ってきた・・・この時期になると水が入ると寒くなる・・・今回は、寒気の悪戯だけど・・・とにかく暖かくなってくれ、きのうは忙しかった。あっちこっち飛び回っていた・・・夜も、町内運動会の会議・・・久しぶりの休肝、とはいかなかった・・・残念、適量にとどめた。・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・簡単コロッケ、とバターライス・・・?きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3134〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。深夜食堂・・・?〇コロッケとたらの芽の天ぷらとレタス・・・また出てきた、たらの芽の天ぷら・・・この時期はうめ~な~・・・〇はょうの主役はバターライス・・・醤油を少しかけて・・・これ、テレビ「深夜食堂」でやっていたのをまねしたもの・・・そ...バターライスとコロッケ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂の田舎定食・・・季節の味。

    5月8日(水)・・・曇り、天気予報でも寒いよ・・・ほんと、肌寒い・・・きのうも小雨状態・・・何もできなかった、が2週間ぶりにプールに行って500㍍いい運動になった。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3133〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味季節の味・・・〇銀じゃけの焼き物・・・付け合わせ、イチゴとブロッコリーとぬか漬け・・・〇たらの芽の天ぷら・・・季節の味だね、〇エンドウ豆とポパイ菜・・・遠藤は十両に下がったが、味は幕内、〇残り物の油あげの煮物・・・〇かぼちゃの煮物・・・〇海苔の🍙100㌘・・・〇青さとねぎと豆腐の健康味噌汁・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。大衆食堂の命、〇きのうの晩ごはんでした。炊屋食堂の田舎定食・・・季節の味。

  • 鶏の唐揚げ定食、炊屋食堂田舎定食・・・庶民の味。

    5月7日(火)・・・雨、いいお湿りだね・・・さあきょうから仕事、年金生活者も頑張んべ~・・・、といっても、あっちに行くまで超超超長ーい大型連休・・・朝からばがなごどいってらんにな~・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・鶏の唐揚げ定食・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3132〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。・・・〇鶏の唐揚げと野菜サラダ・・・鶏肉をスタミナ源と少々のオイスターでもみもみ、2度揚げ・・・〇海苔の🍙110㌘・・・〇なめことねぎと豆腐の炊屋の鉄板味噌汁・・・味噌汁は大衆食堂の命だね、〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。鶏の唐揚げ定食、炊屋食堂田舎定食・・・庶民の味。

  • 鰊の山椒漬け、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    5月6日(月)・・・晴れ、週の始め頑張っていこ~・・・連休もお仕舞だね・・・きょうは家で休息か・・・お疲れ様だね、きのうの晩ごはんづくりは、田舎定食で・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3131〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。バランスよく・・・〇紅鮭の焼き物・・・付け合わせ、ほうれん草とかまぼこ、〇鰊の山椒漬け・・・会津の郷土料理・・・1年ぶり、うまいね・・・〇野菜サラダ・・・レタスと🍥でシンプルに・・・〇冷や奴とろろ・・・これもいいね、〇海苔の🍙100㌘・・・〇豆腐とウドの季節の味噌汁・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。鰊の山椒漬け、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • ぶり釜の柚庵焼き、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    5月5日(日)・・・晴れ、こどもの日。久しぶりに明け六つ・・・少し寒かったが、お日様出たら汗ばんだ・・・この時期、屋根より高い・・・前はいっぱい泳いでいたが・・・じえんじえん・・・どこにも泳いでいなかった・・・そんな時代になったのか、炊屋はミニこいのぼりを出して泳がせた。昭和、平成、令和・・・どうなっちまうのかな~・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・ぶり釜の柚庵焼き・・・きのうのばんごはんおやじの田舎家庭料理3130〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民のバランスよく・・・〇ぶり釜の柚庵焼き・・・去年暮れにもらった柚子があったので・・・絞って出し醤油にあわせて・・・刷毛で付けながら焼いたもの・・・付け合わせはアスパラ・・・〇これも冷凍庫に眠っていた油揚げを・・・甘辛く炊いたもの...ぶり釜の柚庵焼き、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 鰯のフライとエビフライの混交ダブルス、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    5月4日(土)・・・みどりの日。修行の土曜日がまた来た・・・・・・きのうもいろいろやっていた・・・久しぶりにパットの練習、100発28発入った・・・まだまだ・・・タランチュラ、今年の一言、「飛ばねえなら入れろ・・・」で、90切…霧と消えるんかな~・・・・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・ミックスフライ・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3129〇ミックスフライ・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味〇ホタテのあっためまんま・・・残り物を冷凍したもの、〇味噌汁はインスタント、減塩だから味がしない。鰹の厚削りは届いたが、宗田節が連休明けになるのよ、〇鰯のフライとエビのフライ・・・やっぱエビの方がうめー・・・キャベツがなかったのでレタスで・・・〇きゅうりのぬか漬け・・・〇きのうの晩ごは...鰯のフライとエビフライの混交ダブルス、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 質素倹約一汁一菜・・・炊屋食堂。

    5月3日(金)・・・晴れ、憲法記念日・・・朝刊も面倒くさいこと載っていた・・・こっちトラちんぷんかんぷんで・・・わがんね、きのうも天気よかったね、断捨離が進んだ・・・しかし、まだまだいっぱいある・・・無駄遣いのたまものだね・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・無駄を省き一汁一菜で、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3128〇一汁一菜定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁一菜、簡単安く旨く・・・庶民の味〇ホタテの炊き込みご飯・・・アスパラをのせて、〇うどときゅうりのぬか漬け・・・〇ねぎと豆腐とわかめの味噌汁・・・毎日無理しなくていいよ、これで食えんだから、きのうの晩ごはんでした。質素倹約一汁一菜・・・炊屋食堂。

  • ぶりの塩焼きとアルモンデ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    5月2日(木)・・・晴れ、朝から晴れはいいね・・・年取ってくると・・・気持ちが明るくなるわ。きのうも断捨離・・・ここ数年、GWはどこへも行かないし・・・行っても混んでいるので、自宅で断捨離・・・みな同じことを考えるのか、きのうのごみ収集では山ほど出ていた・・・炊屋も、ショーケース10箱出した・・・あと5ケース残っている・・・晩ごはんづくり・・・食うの、何にもなくなった。冷凍ぶりの切り身だけ・・・きょう買ってくんなんねな~・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3127〇アルモンデ定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味あるものですます。〇ぶりの塩焼き・・・骨取ったり振り塩したり・・・それを氷水で洗ったり、けっこう手間かかってんのよ、青物はほうれん草のだし醤油辛し和え・・・〇冷や奴...ぶりの塩焼きとアルモンデ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 牛すじ煮と野菜炒めと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    5月1日(水)・・・曇り、風薫る5月の始まり・・・だが、北風つよし、寒い。きょうからまた年金生活時間割で・・・今朝の新聞で空き家の問題が載っていたね、炊屋も避けては通れない・・・80までには何とかせねばなんねえな~・・・それもそうだけど、悔いの残らない人生をだね、きのうの晩ごはんづくりは・・・アルモンデ・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3126〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。バランスよく・・・〇ねぎの小口切りを水にさらしてタッパヘ・・・1週間分・・・深谷ネギ、朝の納豆にも・・・とにかくねぎは毎日使う。〇牛すじ煮・・・大根・人参・こんにゃく・・・味付けは、しょうゆ2種類と赤味噌と甜麺醤とみりん・・・〇ねぎをたっぷりかけて・・・庶民の味。〇ベーコンを焼いてスクラ...牛すじ煮と野菜炒めと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはんさん
ブログタイトル
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
フォロー
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用