chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アヒル番外地 https://ahirubangaiti.blog.fc2.com/

人生半世紀過ぎた主婦の勝手気ままなお気楽生活 日常のあれこれ、パート仕事やたまに乳がん、再建胸の事も

着付け教室に何回も通って、ようやくやっとなんとかキモノが自分で着られるようになりました。いつも何かしら目標を持っていたいです。

アヒル当番
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/22

  • 玉ねぎと人参が高級野菜化しつつある日々

    物価高があんまりな暑さと共に叫ばれてる今日この頃ですが。玉ねぎが高すぎてつい買うのを躊躇してしまい、切らしてだいぶ経つのにそろそろとスーパーに行ってみたら、あんまり大きくない3個入りが198円でけっこう大きなのが1個77円だったから、迷うことなく77円のを2個カゴへ。玉ねぎは去年は3個で450円て時があってそれに比べたら198円はずっとマシだけど…。予定になかった大根は思いがけず大きいのがドドンと98円だったんで慌...

  • 手が匂うでなくて臭う

    もう一月くらい前になるのですが、母が「畑でうまく出来た!」と喜んでくニンニクをくれたのですが、自分がニンニクを使う機会ってあまりなくて。だって臭うもんね。これまでなんとなく売り場で目について買ったニンニクはじきに存在を忘れてしまうものだから申し訳ないことに冷蔵庫でカビて朽ち果てて逝き…。今回はいかにせんそれは忍びないとネットで保存方法を見てみたら冷凍するのがいいというのもあったんだけど、冷凍庫で...

  • もう使いたくないシャンプー剤どうしてますか?

    夏になると連日のように「本日の最高気温はー」がニュースですが、7月上旬だってのに七夕だってのに今日の市街は40度を超えたそうで…。それはもはや、熱が出てるのは自分なのかまわりなのかもわからない状況…。もうどのくらい前になるやら、外を日傘さして歩いてた時、かげろうゆらゆら、なんかぼわーっとした感じでやっぱ38度だか39度になってたことを後で知って(その時も確か日本一の暑さとか言ってたな)そんな中にいたんだ...

  • 移ろいゆくお金事情

    あんまり暑いのと体調がイマイチでなかなか思うようにはいきませんが、都知事選もいよいよ今日まで(って、都外の自分がなにか出来てたわけでないですが気持ち的に)。いい結果に繋がることを祈っています。どうか、七夕の願いが届きますように。 この間、クレカをゴールドからダウングレードした件を書いたけど、この手続きと言うか支払いを変更するのがけっこう面倒くさい。idとかのスマホ決済、アマゾンや楽天とかの通販関係...

  • 都知事選の後は夏休み

    マスコミが大人気と報じている石丸伸二さんてどんな方か知っていますか?都民ではないですが、都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています 東京都知事選もいよいよ明日までで明後日は投票日なので知事選に関する記事も今日が最後になるかな。政ごと=祭りごととはよく言ったもので、自分はネットでしか知りませんが、X(ツイッター)は期日前投票で記入済みの投票用紙が何枚も上がってたり、大盛り上がりでした。そうした...

  • もっさーっとむぁ~っ、そして、コンコン

    国際政治学者の藤井厳喜先生もひまそらあかねさんを応援されています。都民ではないですが、都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています日曜に都知事選を控えてるのにマスコミはほとんど報道してないそうで、なんでかしら?日本の首都東京の知事選なのに、おかしなことです。 今日も大変な暑さで報道によりますと市街では39度以上だったとか。自分の住んでるところは市街地からは若干気温が低いらしいですが、それ...

  • プラ容器の削減もいいけどさ…

    小池百合子に一年半ツイッターを止めさせた男の話都民ではないですが都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています昨夜のニコニコ動画のネット演説会では限られたマスコミにか報道されないひまそらさんの視聴が一番多かったです 車のことを書きたいのになんか気持ちが落ち着かなくて思いついたことをつい書いてしまっています。そのわりに時間かかってるのですが=3 (^^ゞ昨日は85歳のお客さんと話していて楽しかった...

  • 85歳の自分はどうなってるやら

    岩下の新生姜も美味しいけど、岩下の新生姜味塩焼きそばもなかなかだよ~ん♪都民でないけど都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています なんか今日もすごく暑くて箪笥の引き出しあけて、今からこんなの着てたら真夏はどうしたらいいんだろ?、なんて思っちゃったんだけど、もう7月だもんね。暑いものはしようがない。 しかし、腕が太くてちょっとでも袖がないとTシャツとか着られなくなってしまいました。おまけ...

  • アデノウィルスに気をつけて

    野良犬でもわかる1分動画都民でないけど都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています 昨日連絡があった通り今朝、エアコン設置に工事の人がやってきた。なんか、8時から9時の間に来るらしいよ、ってんで7時40分頃起きて着替えをすませ、おとーさんが保育園に送ってく孫にパオパト見せながらご飯食べようとしたらチャイムの音。テーブルの上のご飯にラップかけて他は急いで冷蔵庫へ。2人で来てたのでさすがに効率よ...

  • キメツの刃が終わってもうた

    わずか1分でジャニーズ問題の発端がわかります都民ではありませんが、都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています なんか、昨日の朝からむやみやたらと咳が出て今日も仕事中に咳が止まらなくなって非常に困りました。。いまの自分が咳込んでて一番困るのはレジ打ちしてる時でいくらマスクしててもやだなこの人、大丈夫かな、と思うお客さんは絶対にいると思うし申し訳ないし、ポイントカードの通しを促したりお会...

  • クレカの作成機関

    今日もどんよりしたお天気でようやく梅雨らしいお天気になった気がします。今週は暑くて市街地は日本一の暑さが3日間続いてたようで、その後は土砂降りの雨だし。 先週の金曜日に作った電器屋のクレジット付ポイントカードが今日もう届きました。店頭申し込みして「審査が通りました」てなメールが気づいたらもう入ってて、で、一週間後の今日もう届いた。宅配が持ってきてくれたんだけど、本人確認で免許証を提示してほしいと...

  • 月末の豪雨

    今日はまー、一日すごい雨!! ザンザン降りの雨に出かけるのがいやだったんだけど、今月中に、と言われていた車のお金を振り込まないとならないし。リュックを背負って出ようとしたらおとーさんに「昼過ぎになれば小降りになるから待ってればいいじゃん」て言われたものの、私が行く銀行はお昼休みがありまして。12時から13時まで窓口が閉まっちゃうし、ただでさえ月末で混むのに午後になったらもっと混むかもしれないから行っ...

  • 疲れた~

    疲れた~。なんか今日はやたら疲れて仕事中は集中力散漫、後半はマジだらだらして過ごしてしまった。けど、カード会員はいつも通り真面目にやった。私はあんまり頭もよくないのに余計なお世話ばっかしてて、それで喜んでもらえるのは嬉しいし、ポイントカードもお客さんの得になると思うからやってる。まぁ、会社は会社で多少利益削ったところでそれ以上に絶対得してるんだけどね。それでなきゃやらないでしょ、どこも。 都知事...

  • 今日の忘れ物

    こんばんは 今日は仕事に行く前にコンビニに寄るつもりで少し早く出たんです。コード決済でどこでいくら買うとポイント還元、てなキャンペーン、自分がよく買い物する店が8月までやってるってんでコンビニでチャージしてこうかと思って。で、コンビニの手前の信号待ちしてる時にふと気がついた。私、仕事の制服着てるじゃん。 会社の社内規定では出退勤時に制服着用の際は上着を羽織ることになっておりまして。車通勤者が多い...

  • 銀行にて

    今日もすんごい暑い一日でした…。冷房かけてたのに関わらず、暑くて目が覚めちゃったもんなぁ。もっとゆっくり寝てたかったのに! 月末までに振り込んでください、ってことで銀行に行ったのですが、25日のわりに人がそんなにいなくてすぐに番がきてよかった。田舎だからね~。 いつだったか隣市の銀行に買い物帰りに寄ったらえらい行列でこんなに混んでんだ、と思いながら並んでたら4台?5台だっけな?その半分をそれぞれ同じ...

  • 車を買い替えることにした件の続き

    こんばんは今日も暑い一日で市街地は35度あったそうな。私の住んでいるところは市のはずれの方で周りは川や畑も多いせいか同じ市内でもそれほどでもなかったのですが、暑いとダラダラ生活がますますダラダラダラダラ、ぐでんぐでんになるので6月からこのざまではこれから先はますます怠惰な生活が目に見える…。 車の事を書くつもりが滞っております…。ちゃんと残しておきたいのに。というわけで、久しぶりに続きを思いつくまま...

  • 休日乗り放題切符で今日も行く~

    今日は浜松である講演会の受付手伝いを知り合いに頼まれたこともあって行ってきました。 静岡県は新幹線駅が6つもあるくらいに東西に長いのですが、普通列車は休日乗り放題切符というのがあってこれがなかなかに便利と言うかお得。なんせ、熱海から豊橋まで通常往復6,800円くらいのところが2,720円で途中下車可ですからねー。自分が利用する範囲でも往復4千円なくらいなんで、ジパング利用するより安くて助かるのです。 一緒に...

  • 今夜も急いで

    こんばんは 昨夜も書きましたが、暑いんだか肌寒いんだかよくわからない日々です…。今日は娘と孫二人と共に母の畑でトウモロコシやキュウリをとってまいりました。朝はやたらと天気よかったんで暑かったら暑かったらやだなー、と思ってたんだけど、昼頃からくもりはじめたんで助かりました。トウモロコシは3月の終わりあたりだったか、母に頼まれて種を買ったのだから種まきから3か月くらいで収穫できるのかな?きゅうりも先週...

  • 雨だ夏至だエアコンだ

    今日はまぁー昼過ぎ辺りまで予報通りのすごい雨で。おかげでなんだか肌寒くてしまってあったのをまた出そうか迷ったり。ほんと、季節の変わり目って着るものに困っちゃいますね。結局ニットを着たら同じ半袖でも腕が出てたところでさして肌寒さも感じなくてお腹周りがあったかいって違うんだ、と。お着替えができない小鳥さんのゲージには緩めの暖房をまた入れました。 雨がひどくて出かけるのがなー、なんて思ってたら幸い午後...

  • ひまそらあかねさんを応援しています!

    毎日30分のブログ習慣と思いつつも、動画でつい時間が流れてしまって=3今夜は仕事で帰ってきたのが遅かったところにまた動画見ちゃって、で、慌てまくって大急ぎでキーボード打ってます。 20日の今日(といっても今の時点ですでに昨日なんだけど)はそれなり忙しかったんだけど、休憩時にご飯食べながら見たXでびっくりー!な、なんと渦中の都知事選で私の応援する暇空茜様が出馬してるではないですか!!最初はなりすましかと...

  • トウモロコシと日本赤軍

    今夜、母から「金曜日か土曜日に来れる? 孫ガー子がとうもろこしをとりたいって言ってたけど、そろそろよさそうだから。日曜が誕生日でしょう、土曜日だったら一緒に来れる?」てな電話があって、そうだった、日曜日は孫の誕生日だったと思い出した。 日曜に8歳になる孫は親がつけているニュース番組をけっこう見てるようで、時々、へぇ、と思うことを言い、「いま戦争をしてるのはハマスとイスラエルとロシアとウクライナ?...

  • 夏至と年寄り

    夕方、PCに向かいながらふと外を見たらまだ明るくて、6月も半ばを過ぎて夏至が近づいてるのに気がついた。ずっと雨降りだった今日は少し肌寒い感じでしたが、昨夜は蒸し暑くてエアコン点けたら効いてるようなそうでないような。おとーさんにそんな話をしたら、暑がりだから感じ方が違うんじゃ、みたいなこと言われたけど、手をかざしても設定ほどに冷たい風はきてなかったみたいだし廊下の方がずっと涼しかったよ、このエアコン...

  • やっば

    ブログに30分かけると誓ったものの、今夜はもう無理そう。眠くて眠くてしようがないのよ、遊んでたばっかりに。洗濯物をためてしまって明日は思いっきり洗濯機を回したいところですが、予報では残念なことに雨がひどいらしい。オキシ漬けしたいのと車をきちんと洗ってやりたくて100均でバケツ2個買ってきたんだけどな(蓋つきで200円だったけど)。 今度の車は車内がベージュ?クリーム色?なんでシートカバーはつけようといろ...

  • ドラレコは全方位にしとくかな

    今日。 レジにいたら外からガツン?みたいな音が聞こえて、軽自動車が2台店の駐車場に入ってきた。というか、1台はバックで戻ってきたような?1台は前方、1台は後方、互いに角のあたりに似たような大きな凹み。どっちも30代と40代くらいの女性で同じメーカーの赤い車と白い車。状況はわからないし、どのくらいのスピードが出てたのかも知らないけど、軽ってあんなにへっこんじゃうんだー、て。 互いにけがはなかったようで、じ...

  • そういうものなんだと

    今日もまた大変な暑さの一日でした…。 4番目の孫の一歳のお誕生祝をするというのでおとーさんと出かけてた途中、お嫁ちゃんのご両親も来られるしお土産を買いに寄ったお店のおばちゃんと暑いですねー、前はこんなんじゃなかったのにねー、なんて昔話。そうだ、もう、昔話になってしまうんだ。若い頃とか昔話って「日本昔話」みたいなそんなイメージだったのが10年ひと昔って言うけど、そうもんなのね。 最近、あの頃のあの人も...

  • 30分は1800秒だった

    ここんとこ頑張ってる更新にどないした?、って感じだけども。なんかよそ様の事をすごいすごい、と思うことが多くて。すごいな、すごい、えらいな、本当にえらい、っていつも誰かのやることに感心してる自分。最近けっこう見てるツベの動画はいろんなものがあって、掃除かたづけ関連だけでもゴミ屋敷、特殊清掃、トイレ掃除の仕方、お風呂のタイルの溝掃除、鏡のウロコ取りとか、他にももろもろ、まー幅広い。手抜き料理だってア...

  • お疲れ様です,botです

    何事もなく無事に過ぎた今日一日。 職場でレジ応援のアナウンスに走って向かう先に見えるそのお姿に、もしやあれは。不特定多数の人が相手の職場だから、それなりいろんな方がおられるのですが。今日のその人は40代後半から50代半ばくらい?なにがそんなに不満なんだかレジの順番待ちはいつも仁王立ちで親の仇をとるごときのご様子。来たよ、と思いつつもこっちは顔には出せないからさ、ごく当たり前にごく普通に接するけども。...

  • 車を買い替えることにした件

    1年ぐらい前だったか、なにか音が気になりませんか?、なんてなことを点検時にディーラーの営業さんから言われた。「ん-、特に気になることはないけど」「そうですか、エアコンのふんだらかんたらで音が出てるようなので整備の方から修理のすすめがあったんですが。修理するとしたら部品の取り寄せで1,2週間後になりますが」「安全面に関わることでなければ音も気になってないんで特にはいいです」そうですか、てな感じでその...

  • チクッ、イタタタ…

    さきほどから雨が降り始めました。 今日は昼間はまーいいお天気で。これから暑くなるのに網戸の汚れは気になるし、日よけのタープもそろそろ張りたいし、ってことで居間と台所の窓を洗うことにした。3か所。 居間と台所の二つの出窓は隣家側にあって、自分はいつもホースで水をザーザー流したい派なんでお隣さんの車が停まってると水がかかりそうで昨日は断念。今日あたりお出かけとかしてもらえないかしらん、と思っていたら...

  • どんな音が好きですか?

    今井美樹が歌う歌に「私の好きなもの 小さな砂時計 花びら 夕焼け そよぐ風の音」みたいな歌詞があって、それを聞く度に私が好きなものはなんだろう?、といつも思う。私にはそんなロマンチックなものないよなぁ、なんて。そんなふうに思えるものあるのかなぁ?、なんてつい思ってしまうんだけど、いやいや、自分にも普通にあるだろ。ふんわりした曲にのせて夢見心地で歌うことはしなくてもいま目の前で大騒ぎしてる20年来の...

  • 何にでも終わりは来る

    今年は桜の便りが遅いのか早いのか。 先月初めは長男とこの私達にとって4番目の孫の雛祭り。お昼ご飯のお誘いで久しぶりのお嫁ちゃんのご両親のお会いしました。先方で買ってくださったお雛さんを眺めていたらお母さんに声をかけられ、あちゃー聞いてなかったー、と思いつつ適当に相づち打ってたら、その後に続いた会話で、むーちゃん(孫)が小学校入学まで勤めようと思ってるんです、と言われたのがわかった。「ああ、そうですよ...

  • 早くおさまりますように

    年が明けて早や一週間が過ぎ…。 震災だけでも国家の一大事なのに羽田空港での事故も大変な惨事。お正月の2日は私の生家に子供達の家族も集合するのが恒例なのですが、テレビに映る火を噴いた飛行機の画像に何事が起きたのかと。すぐさま娘夫婦がスマホで情報検索して教えてくれるも自分は最初、テロかと思いましたっけ。こんな時にこんなことが起こるんだ、と本当にびっくりしましたが、何事もなく平穏に日々を過ごせるっていか...

  • 年は明けたばかり

    ブログ書かなくちゃ、と思ってる間に月日は流れ、見れば以前は体育の日に更新したのが去年の最終記事でした…。いろんなことがたくさんあって、画像に残したりもしてたのに結局なにもしないままに新年早々こんなこと書いてて恥ずかしい。 新年早々と言えば、コンビニで足りない年賀状買ってたらコード決済で開いてた私のスマホとお店の子のポケットの緊急速報がすごい音!見れば能登半島の地震速報で日本列島のちょうど向こう側...

  • コインランドリー使うのもラクじゃない

    孫のお宮参りはまー暑くて暑かったというのにそれから数日もしないうちにすっかり秋もよう。 タオルケットではとても寒くて寝てられないので先週、羽毛布団を出してコインランドリーに行ってきました。なんか変な臭いがするのでずっと洗いたいと思ってて、車で少し行ったところに春にだったか新しく出来たのでこれ幸い。 おとーさんのと私のとで2枚持ってったけど、これまでコインランドリーってあんまり行ったことがないんで...

  • ようやくの秋風

    暑さ寒さも彼岸まで、って言うけど、この夏は本当に暑かったー。自分の中で6月から8月までが夏だったのが、いまや彼岸過ぎまでどころかすでに10月に入った昨日も暑かったよ。ほんと、マジ、暑かった。。数少ないブログ記事は毎度「暑い」ばっかで、それしか言うことないのかよ?、てな具合だもんね。 一昨日は4番目の孫のお宮参りとお食い初めだったのですが、金木犀の香り漂うお宮さんでセミが元気に鳴いておって、うーん、あ...

  • 長すぎな夏…

    前回の更新から10日が過ぎました…。今日も大変な暑さで、本当にこの暑さはいつまで続くんでしょ? 9月の暑さじゃないんですよね、お盆過ぎの暑さでもない。湿気ドカッって8月上旬くらいの頃のような。 先日、拝聴の機会をいただいた石原良純氏の講演。空を見るのが好きでそれをきっかけに気象予報士の資格を取られた、と言っておられました。雲のわきかたとか自分の疑問を解明するために。これから夏はもっと暑くなるでしょう...

  • 暑くて暑くて

    お盆を過ぎると確実に風がかわってるのを感じてたのっていつまででしょう?寂しそうなコオロギの声は聞こえるものの、本当にまぁ、いつまでも暑くて暑くて。それでもこの2,3日は台風のせいか、漂う空気が違ってきたようで、昨朝はエアコンが涼しすぎて目が覚めた。今日も暑いことは暑かったのですが、それでも夕方までエアコンなしでなんとかいられました(その後も頑張ろうと思えば頑張れたのかもだけど、ご近所の車の整備の音...

  • 夏休み、私のではないけど私の

    ブログ書かなきゃー、と思いつつ時は過ぎ。けど、思うだけエライよエライ、と怠惰な自分を粗末に励ます…。ってもうね、どんだけだらしないんだか。生活のすべてが本当にいい加減な相変わらずの日々です…。 梅雨入りしてほどなく、まだセミも鳴いておらんかったのに本格的暑さ突入の今年。小学一年生の孫が夏休みを前に今週初めより早めの下校で給食もなくなり我が家でお昼でそうめん冷や麦の消費が早いです。 何度か書いてるか...

ブログリーダー」を活用して、アヒル当番さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アヒル当番さん
ブログタイトル
アヒル番外地
フォロー
アヒル番外地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用