chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
moomoo
フォロー
住所
アメリカ
出身
千葉県
ブログ村参加

2015/04/07

arrow_drop_down
  • シンガポールのアウトレットモールに行ってみた

    シンガポール、thanksgiving 関係なくない?と常々思ってるんですが関係あるのは北米だけでしょ…我が家のインター組アメリカ系インターなのでThanks…

  • 読了しました『パイの物語 Life of Pi』

    今年度のNovel Study『Novel study 始まる』秋休みがあけて、G9娘、G6息子共にELAのクラスはNovel studyが始まりました。昨年…

  • 紅美人(Hong Mei Ren)オレンジを食す

    またまた気になっていたものをゲットしてきました。だいたい11月くらいから箱売りでスーパーに並び始め、チャイニーズニューイヤーの頃くらいまで売ってたかな??なん…

  • イギリス版ピアノ演奏グレード試験

    実はわたくし子供の頃はエレクトーンを習っていまして幼児科コースから高校生まで受験で休会しつつも、なんだかんだ10年以上ヤマハっ子でした。練習嫌いだったので習っ…

  • 最近のおうちコーヒー事情

    1日一杯は必ずコーヒーを飲まないと落ち着かないコーヒー好き人間。以前はK-Cupユーザーでしたが引っ越しを期に手放してしまいました。『K-cupのおはなし』カ…

  • SAKANA Singapore でお魚を買ってみた

    シンガポール生活の情報収集は主にブログとインスタなんですけれども半年くらい前から急にインスタの広告に表示されるようになったお魚屋さんSAKANA Singap…

  • シンガポールでカラオケに行きたい!

    私は歌うのが割と好きです。上手くはないけど車の運転しながらつい熱唱してるタイプもしここで事故ってドラレコを証拠として提供するとしたら私の大熱唱が警察の目に晒さ…

  • 海外子女あるある?自転車に乗れない子供

    子供が自転車に乗れるようになる年齢というのはだいたい、4歳くらい〜自分で行動する範囲が広がっていく小1くらいかなぁと感じております(※moomoo調べ)我が家…

  • 子供部屋のドア不要論

    以前、アメリカ在住のブロガー様の記事で『反抗期の子供に部屋のドアは不要』という一節を見かけてなるほど、それはいい考えだ!と思ったことがありました。実際にドア取…

  • ポピアを食す

    私事ではありますが実は先日、結婚記念日がありまして。ちょっと夫婦2人で食事でも…と散歩中に通りかかるたび気になっていたこちらへ↓Boutique Herita…

  • 中3課程修了以降の日本の学習はどうすべきか?

    日本にいる娘のお友達は受験勉強真っ只中。帰国生入試はぼちぼちスタートする頃ですね。うちは高校途中で帰国になったら編入試験を受けようと決めたので現時点では本腰入…

  • PreSAT受験

    インターナショナルスクール9年生、Freshman の娘インターナショナルスクールの進路指導についてはブログに書こうと思いつつ書けてないんですがブログ書くの遅…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、moomooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
moomooさん
ブログタイトル
駐妻マンのサバイバルイングリッシュ
フォロー
駐妻マンのサバイバルイングリッシュ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用