合気道の稽古とケトルベル、握力鍛錬の備忘録です。
ベルクソンやメルロ=ポンティ等のフランの現代思想や、フッサールの著作をよく読みます。
道場で稽古道場で稽古 杖と手裏剣を中心に2時間以上。先週の木曜、痛めていた腰がついに起き上がれないほどの状態になり、湿布を貼って丸一日横に。何故か次の日からはかなり状態が良くなり、ついに稽古へ行ける位に回復。ただ、ケトルベルはまだ怖いので、15kgでスイングす
道場で稽古道場で稽古 2時間以上。2月の終わり頃に24kgのダブルスナッチをしていた際、腰を痛めたようでまだそれを引きずっています。前かがみになると痛みが出るので、ケトルベルはまだ振れなさそうです。あと、今月に入ってから毎日5~20kmほど歩いているのですが、体の調
「ブログリーダー」を活用して、鍛錬さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。