chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろっさのブログ https://hiro355gtb.livedoor.blog

96年式355を購入して早10年以上。その間のメンテ、改造などをHPで全てアップしています。最近はウラカン購入もすぐに売却。現在アヴェンタドール納車待ち。

hiro355
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/03/16

arrow_drop_down
  • 樹(みき)にて喫茶店飯 瀬戸市大坪町

    グルメツアーで良いものばかり食べていたのでその反動で喫茶店飯のようなご飯が食べたくて仕方がなかった。(^^;)現金なものですね。で、前から行きたかった瀬戸の樹さんへ。ついでにオハヨーにも行こうと思って。駐車場は広くて駐めやすい。お店も空いてるみたい。店内も広く

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 13

    京極寿司を出て向かったのは魚三北国街道本店さん。昔ながらの良い雰囲気のお店です。鰻発見。美味そうじゃん。肝もあったけど興味なし。鰻は大きい方を選択し無事にゲット。続いてのターゲットは號tetuの冷凍ラーメン。お昼時間から外れていたので空いてました。お持ち帰り

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 12

    久し振りの黒壁ウロウロ。海洋堂にも寄ってみました。奥の展示コーナーは有料です。フィギュアが好きな方にはお勧め。吉野家ガチャをするか悩みましたがホンモノより高いので止めておきました。海洋堂を出てそのまま進むとお店発見。あとでねー。お寿司を頂いてお腹に余裕あ

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 11

    勿論二日酔いの爽やかな朝です。(-_-)ちょっとだけ遅めでしたが普通に目は醒めました。エクシブの朝御飯は7:30からとめちゃくちゃ遅いのが玉に瑕なのよね。私は普通なら5:50起床、朝ご飯作って米の炊き上がり時間である6:15位には朝御飯を開始したい。休みの日なら米の炊き上

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 10

    時間が近くなってきたのでお店へ。あ、新しいiPhoneのカメラ良くなってました。 酔っ払いが手撮りでとってもちゃんと写りました。とか要らん事しつつレストランへ。いつもはイタリア料理なので鉄板焼は初めてかも。エクシブは鉄板焼から席が埋まっていくそうです。なのでい

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 9

    il nibbioを後にして金津ICを目指します。途中でスーパーマーケットがあったので寄ってみた。残念ながら欲しいものはなかった。ここから一気に米原ICを目指します。140km、2時間ちょっと。本当ならいつものように敦賀に寄って一力のラーメンなのですが、今回は泣く泣く断念し

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 8

    亀寿司さんから目的のil nibbioまでは1時間弱の予定。北潟湖のワインディングを曲を聴きながら気持ちよく走れました。それでもあっという間に目的地に到着。友人がイタリアに嵌まり、現地の方からケーキなどの造り方を習い南イタリアをイメージしてお店を開きました。それに

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 7

    少しブラブラしてお店の写真を撮ったりして時間調整。 趣のある建物。いちいち格好いいのよね。少し早いですが、お店の中に灯りが点いたので入らせて頂きます。真ん中の席に着きましたがどうやら貸切のよう。ありがたや。席に着いてご挨拶。飲みのもはお茶で。握りのメニュ

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 5

    食べ終わるまで約2:30くらい。食べている時も外を見ると結構な土砂降りでしたが終わった時点ではほぼ止んでいました。帰りはシェフが出口で見送ってくれます。車に乗って次を目指します。雨はほぼ止んでいますがすんごい霧。突っ込まれると嫌なのでリアフォグ点けて走ってま

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 4

    到着順に名前を呼ばれてレストランへ。扉の向こうは想像よりもずっと広い空間が広がっていました。入って右側のカウンター席へ。目の前はキッチンという絶好な席でした。これならひとりでも楽しく過ごせます。席の右上にはオゾン発生装置。富山で作られているそうです。本日

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 3

    五箇山ICを降りたのが予約時間の約50分前。かなり余裕があります。なので道の駅たいらへ寄ってみました。この辺りは和紙でも有名なのですね。和紙の工房もあるようです。軽食も取れるようですが用はない。ショップの方へ行ってみました。地場の民芸品も。息子へのお土産。う

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 2

    ということでグルメツアー出発当日。起きたら遠足へ行く気分だよね。でもね、その前1週間くらいは「仕事でトラブルが出ないか、何か不意にトラブル起きないか、子供達に何か起きないか」などなど考えたらキリが無いような事をずーっと考えてしまって行くの止めようかなー、キ

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 1

    今年もコロナで右往左往させられた年です。旅行ひとつとってみても非常事態宣言などで中止になったり。で、夏休みもどうするか悩みました。息子は大学受験なので家族での旅行は無理。であれば非常事態宣言が切れそうな時期を狙って美味しいものを食べに行くツアーを考えてみ

  • ちょっと遅い夏休み北陸グルメツアー 6

    ノンアルで寝た翌朝は目覚めも爽やかだ。いつも通り6時には起きてしまうも朝御飯は7時から。時間を潰して7時丁度にレストランへ。早めに開店したのか既にお客さんが。よくあるビュッフェ形式。これが面倒。適当に取ってきて頂きます。あまり沢山取ると腹が苦しくなるからね。

  • 金龍郷にて鶏球飯 瀬戸市新郷町

    土曜の昼飯、美はるでも見に行って空いてたら、と思って行ってみたけどやっぱり満車。だったら課題店であるキッチン浩司へ行こうと東進。このお店何度か店前まで行って断念しているお店なの。で、走ってたら突然鶏球飯が頭に浮かんでしまい右折しちゃった。(^^;)何なんでしょ

  • 丹波篠山の丹波黒 お取り寄せ

    今年はランボから枝豆届かないかも知れないので自分でお取り寄せ。いつもの近又さんで丹波黒の予約を開始したので速攻で予約しました。で、10月早々に届きました。早速枝から外して茹でましょう!結構な量があります。外したら洗って。茹でる。塩加減大事。ちょっと硬めで上

  • たゆたふ 多治見市宝町

    久し振りに土岐プレミアム・アウトレットへ。嫁さんの靴を見に来ました。ついでに自分のも衝動買い。2足で20%オフ。で、その場で会員登録したら更に40%オフと!嫁さんの分がタダになりました。ありがたや〜。で、昼飯はKEIさんがブログにアップしていて一目惚れしたラーメ

  • 改装後初訪問 睦月 知多郡武豊町

    予約をしたのはいつだったか。やっとお伺いする事が出来ました。最初このお店に行くようになった頃は2-3日前でも余裕で予約が出来たのに、今となっては半年先くらいしか取れないのよね。(T_T)今回は久し振りの家族4人で訪問。帰りは嫁さんが運転してくれるというのでお酒を

  • 銀座虓のカヌレ

    虓というレストランの存在は知っていましたが、あまり情報がない。高校の先輩が虓に行く?(虎ノ門)と以前お誘い頂いた事があるのですが、その時は非常事態宣言で行けず。未だに伺えずにおります。その先輩が送ってくれたのが銀座虓のカヌレです。レストランの方もあまり情

  • とんとん 名古屋市守山区

    なんだか最近はガツンとしたものが食べたくて土曜のお昼はそういうものになっているような気がします。で、今回は色々探して見つけたのがとんとんのラーメン。見た感じベトコン系?という事で行って来ました。駐車場が広いのは良いね。結構先客いましたがキャパあるので余裕

  • 一年ぶりの柚木元へ 長野県飯田市

    柚木元の大将からメッセージ。今年の松茸が始まり、かなり豊作だと。ならば行くしかあるまい。平日のお昼に予約を取って頂き伺いました。ウラカンでは来てるけどアヴェンタでは来てない。という事は1年以上来てないことになる。伺った日は秋晴れの良い天気でした。家から1時

  • 昇花園のアップルパイ 名古屋市南区

    お持たせを買う必要があったので何にしようか悩んで昇花園のアップルパイにしました。引山ICから笠寺ICまで名古屋を斜めに突っ切るので結構距離があります。でも途中で355見られたから良いの。行って買えないとシャレにならないので午前中のうちに電話で予約しておきました。

  • コメダ珈琲店でテイクアウト

    朝ご飯作るの面倒だなぁ、と思った時はコメダでテイクアウト。か、マックモーニングでソーセージエッグマフィン。今回はコメダな気分。北本地ヶ原店は偉い事に朝6:30から営業しているのです。有難いね。開店時間と同時にオーダーの電話。カツカリーパン、あみ焼きチキン、ハ

  • ジャパニーズカリーウドン天晴春日井店 春日井市白山町

    ベトコンラーメン食べたくて高蔵寺まで遠征。しかし一杯で駐車場に入る事も出来ませんでした。(T_T)並ぶつもりでいたのでプランBはなし。すかさず探してBMしていたお店を発見。カリーウドンです。名古屋にもあるお店が春日井に出したみたい。マンションの西側に駐車場あり。

  • Aventador LP780-4 UltimaeのOP決め

    そろそろUltimaeの色とオプションを決めないと、と思い担当へ連絡。鮨を食べていたら電話が入り、東京とのOnlineで遣り取りする前に暫定的に決めて欲しいと。なので翌日の14時にお店へ伺う約束としました。お店へ行くと2階へ案内されました。初めてだ。大きなモニターを前に

  • HirovannaでHBD 名古屋市中区

    嫁さんと娘の誕生日は一週間違い。娘の誕生日は娘自身の用事でお祝い出来ず。前日にBONDABONのペルシュウでお祝いしました。なので1週遅れでお祝いしましょうという事で前回伺って美味しかったHirovannaさんを予約させて頂きました。 予約した際にランチコースでは無くディ

  • アクアカフェ 瀬戸市石田町

    久し振りに喫茶店飯を求めて瀬戸まで。アクアカフェさんです。店前の駐車場も広く駐めやすい。伺った時は2-3台駐まっていて空いているようでした。店内も先客は2組のみ。懐かしのゲームもあります。席に着いてメニューチェック。パスタなどの軽食系は無くなったようでランチ

  • 魚錠 名古屋市名東区

    日曜のお昼、嫁さんはあまり食べられないというので回転寿司へ。待つのも嫌だし美味しくないのも嫌なので名東区の魚錠さんへ。美味しい割に何故かいつも空いているのです。今日も席は空いてましたがいつもよりは客が多かった。席に着いてセッティングして開始。全体的にネタ

  • ベルラパン 名古屋市守山区

    久し振りの喫茶店飯を目指してお店へ行ってみるとお休み。(T_T)なのでプランBのベルラパンさんへ。雨のせいか駐車場はガラガラ。喫煙可能なようです。(T_T)幸い私がいる間は誰も吸ってなかったので良かった。お店も結構空いてました。メニューチェックしてオーダー。今回はピ

  • 前門 瀬戸市東寺山町

    天津炒飯が食べたくなったので瀬戸の前門へ。今回は麻婆豆腐もオーダーしてみました。嫁さんはニラひき肉担々麺。麻婆豆腐から到着。昔懐かしい昭和の麻婆豆腐だね。唐辛子が効いたタイプ。しかし、ボリュームあるわ。嫁さんのニラひき肉担々麺。麺が平麺で変わった食感が良

  • Alfa Romeo Mito "Dynamic Mode"

    MITOを運転して感じるのはゼロスタートで結構感じるイライラ感。1.4L+Turboなので低速トルクが細く、ブーストが掛かるまでのラグが気になる。で、忘れていたのがDynamic Modeの存在。このスイッチを奥に倒して2-3秒待つとスイッチオン。ノーマルモード。スイッチオン。Dynami

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro355さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro355さん
ブログタイトル
ひろっさのブログ
フォロー
ひろっさのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用