簡素で贅沢な暮らし「シンプルライフ」に憧れ、断捨離・ときめき片づけ・ミニマリストなど日々奮闘中です!
子供がいると、物が増え、部屋も散らかりやすい傾向がありますが、スッキリした部屋で、家事をミニマムに、シンプルライフを楽しみたい。 簡素で贅沢な暮らし「シンプルライフ」に憧れ、日々奮闘中です!!
ペンが増えてきたので、断捨離しました。 (シャープ含む) 量を減らすため、uniのSTYLE FITの5色ペンを2本購入。 片づけ系の本によると、減らしてから買うのが基本のだけど、 まずは、買う方から始めてしまいました^^; ペン大集合!! 書きやすいペンがあると、色違いを追加購入してしまう傾向があります。 手放したモノ。 書きやすく、まだまだ使えるペンで捨てるには惜しかったのだけど、 三女が全部欲しいと言うので、引き取ってもらいました。 良かった~。 残したモノ。 右から、 ・uni STYLE FIT5色(ピンク、水色、緑、紫、オレンジ) ・uni STYLE FIT5色(黒、赤、青、ボー…
次女と三女は、お菓子作りやパン作りが好きで、 時間や母の都合はおかまいなしに、 「ケーキ作りた~い♪」 「クッキー作りたい!!」 と、夕食の後に恐ろしい発言。 (寝るのが遅くなるし、遅くに食べたらカロリーも恐ろしい・・・。) 「今日は時間が遅いから、また今度ね・・・。」というのが何度も続いていたので、 週末に、次女&三女とお菓子作りをしました。 子供とお菓子作りする時は、『身近な材料で簡単に作れるレシピ』というのをキーワードに、ハードルは低めに設定。 今回は、「おいしい節約料理のすすめ」の節約夫婦さんのレシピ「りんごケーキ」を作ってみました。 スプーンで計量する、とっても簡単に作れるケーキで、…
最近捨てたモノです。 秋冬にヘビロテで着ていた、カットソー2枚。 どちらもデザインが気に入っていて着心地もよく、とてもよく着ていたのですが、 左のボーダーは、毛玉がひどくなったので、 右のグレーは、毛玉が目立ってきたのと、レースの部分を長男が引っ張って破いてしまったので処分。 (どちらも毛玉が気になったので、毛玉の原因の素材をメモしておきます。 ボーダー:ポリエステル66%、レーヨン32%、ポリウレタン2% グレー:ポリエステル65%、綿35%) トイレのスリッパと消臭剤。 トイレのマットは辞めてから10年くらいになるのですが、 スリッパは足が冷たくてなかなか辞められなかったんです。 暖かくな…
3人の子持ち働く母のモノを減らして家事や家計をラクにする方法
久し振りの更新になってしまいました^^; ブログをお休みしていた間の事ですが、 春休み中に、子供達が次々とインフルエンザになり、最後に私も感染して大変な目にあいました。 自分も具合が悪いのに、4人の子供達の食事や身の回りのお世話をするのが、凄~く辛かったです。 「やっぱり健康が一番!!」と実感した出来事でした。 ここ数年、人気ブログが書籍化されるケースをよく見かけます。 料理だったり、ジャンルは色々。 そして最近は、私の大好きなシンプルライフやミニマムライフのブログがたくさん書籍化されています。 凄いな~!! そんな沢山の書籍の中から、我が家の本棚に仲間入りしたのがこちら↓ 「3人の子持ち働く…
「ブログリーダー」を活用して、いろはさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。