chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あるく あかるく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/04

arrow_drop_down
  • 健康長寿:気になる次週

    プチ断食私の願いは健康長寿。お迎えの来るその日まで自分の足で歩いていたいと願っています。そんな私の健康法はウォーキング、毎日1時間歩いています。ついでに月曜日には健康長寿とウォーキングをテーマに駄文も書いてます。今週は「オートファージとウォーキング」です。6月からプチ断食を始めた話は以前に書きましたが、飽きっぽい私がいまだに続けています。夕飯の後は翌日の昼まで何も食べず、口にするのは水か白湯だけ。16時間以上食物を摂取しないお手軽断食です。その結果体重が6kg減り体は軽く夏バテ知らず。でも本来の目的は別、老化や多くの加齢関連疾患の予防に繋がるオートファージの活性です。プチ断食が契機になるって聞きました。オートファージとは細胞の中身を自ら分解すること。それには3つの機能があります。<飢餓に際して自分の細胞成...健康長寿:気になる次週

  • 日曜日は川柳の日

    世の中の流行りは「サウナで整う」血流が良くなり脳に酸素がたっぷり届く。それで深いリラックス効果を味わうことを言います。頭が冴えれば閃きも普段以上。だから短歌のひとつもすぐに捻れます。そこで今週の駄作です。<サウナ風呂整ったのは短歌です>8月も「あるくあかるく」、毎日更新目指します。次週の予告編を。31日(月)健康長寿:オートファージ1日(火)雑草の日:赤い花2日(水)身近な生き物:赤いクモ3日(木)国語のおさらい:酒は~4日(金)昭和のプロレス:最軟弱男5日(土)日々の愚問:世界地図を見るでも無理な我慢は怪我の元。場合によっては想定外の事態も起こります。そこで今週の駄作をもうひとつ。<サウナ風呂とと(父)乗ったのは担架です>日曜日は川柳の日

  • 日々の愚問:答えは×

    日本は6位毎週土曜日は日々の暮らしの中で生じた極々小さな、ドーデもいい愚問を取り上げています。今週は「数学オリンピック」についてです。7月3日に千葉市で国際数学オリンピックが112の国と地域が参加して開催されたそう。これはまた溢れる程愚問が湧き出るニュースです。最初の愚問は国際なんちゃらって何?全く知らなかったけれど1959年から毎年開催されている国際大会だそうで。<ソ連の高名な数学者が東欧諸国とコンテストを行っていた。そこに「数学は世界共通の財産」の認識で徐々に西側が参加する様になり、1959年にオリンピックが発足。日本は資金難から参加が遅れ、1990年に先進国としては最後に参入した。>その時の順位は20位、以後毎年参加していますが成績は上がったり下がったり。これまでの最高順位は2009年の2位、最低は...日々の愚問:答えは×

  • 昭和のプロレス:薄れる記録

    猪木の田吾作スタイル「甦れ!金曜8時の昭和のプロレス」ではリング上を盛り立てた脇役達を振り返っています。今週は「神風男、トージョー・ヤマモト」です。1928年にハワイで生まれた日系2世。英語と日本語を完璧に話し進駐軍として日本に駐留。25歳の時にプロレスラーに転身すると全米各地を転戦し、35歳で最も人種差別の激しいミッドサウスのテネシー州に進出。63年当時は大戦の記憶も消え切らない頃。敵地の真っただ中に殴り込みをかける様なものですが、度胸満点のヤマモトは平気です。スキンヘッドに細くて鋭い眼。法被を纏い手には竹刀、膝下までの田吾作タイツと高下駄でリングに登場。172cm115kgの小柄ながら空手や柔道技を繰り出し、下駄で相手を流血に追い込み大観衆の憎悪を煽る大悪党振りを発揮します。反則をする度に会場に湧き起...昭和のプロレス:薄れる記録

  • 国語のおさらい:タイムマシンがあったなら

    知らずに間違い毎週木曜日は国語をおさらいする日。70年近く日本人をやっているけれど、もしかしていまだに間違った読み方をしている日本語があったりして。そんなことを考えて急に不安になりました。ネットで「読み間違いしやすい言葉ベスト10」の類を検索すると思った通り。読み間違いしている言葉が次々と出てきました。今週のおさらいは「間違えて覚えている日本語」です。ランキングの下の方、要するに間違える人が少ない方でもそんな言葉が出てきます。「幕間」、正しい読みは「まくあい」ですが出会いがしらに目にしたら「まくま」って読んでしまいそう。「早急」も「さっきゅう」でなく「そうきゅう」のミスを犯しそう。「一段落」は正しい読みは「いちだんらく」。でも「一安心」の「ひとあんしん」と混同して「ひとだんらく」だったかとおおいに迷いそう...国語のおさらい:タイムマシンがあったなら

  • 身近な生き物:アオオサムシの移動距離

    マニアに人気森林公園の歩道で頻繁に目にするのはシデムシ。動物や昆虫などの死骸を求めて地面を徘徊している真っ黒い虫です。この時季なら1メートル歩けば最低でも1匹に出会うので、見つけても私の好奇心はほとんど反応しません。今も落ち葉がカサカサしているのでシデムシが姿を現しそうですが、気にもせずに通過中。と、思っていたら予想と全く異なる姿が出てきました。シデムシをひと回り大きくした体はおよそ3cmで、滑らかな曲線のフォルムをしています。緑の地に黄緑色の光沢を散りばめた翅には幾本もの浅い溝が彫り込まれています。これが流麗な姿を頑丈な金属質にも見せています。地味なシデムシと全く異なる派手なこの虫は、歩くスピードもかなりなもの。マニアに人気のアオオサムシです。中部以北の本州の林の中などに広く分布する虫。幼虫はイモムシ形...身近な生き物:アオオサムシの移動距離

  • 雑草の日:蕎麦屋で嘆く

    二面作戦猛暑続きの毎日。こんな時にはツルっとのど越しを楽しむソバが最適。好みは田舎風の太目だけれど、暑さを凌いですする場面ではお上品な細めのソバもいいかも。おおいに迷います。クルミ味噌の汁で食べさせる名店を思い出しました。久しぶりに寄ってみようかな。毎週火曜日はウォーキングの途中で見かけた雑草を取り上げています。今週は、タデ科タデ属ミゾソバです。森林公園を流れる沢にかかる木橋。見下ろしたら一面が緑で覆われていました。水が減った川底から数え切れない数の茎が伸び、少しでも隙間があれば空間を占拠しようと葉を広げています。暑苦しい景色の筈が、アサガオに似た葉を見ていると牛の顔が浮かんでくるので見飽きません。川底に根を張ったミゾソバの群落です。ミゾソバは日本全国に分布する一年草。水田の畔や用水路や河川などの湿った場...雑草の日:蕎麦屋で嘆く

  • 健康長寿:一番の原因

    小さくなったね私の願いは健康長寿。お迎えの来るその日まで自分の足で歩いていたいものです。そこで頼りにしているのがウォーキング、日々1時間歩いています。ついでに毎週月曜日には健康長寿とウォーキングの関係を駄文に認めています。今週は「体の縮みとウォーキング」です。誰しも年齢には抗えないもの。細胞は限られた回数しか分裂できないのでやがては老化して機能が衰えます。<それ以上分裂できない場面になると細胞は膨張し、やがて死滅する。>実感できないけれど、細胞の死が良からぬことだとは見当がつきます。では具体的にどんな支障が出るでしょう?<肝臓や腎臓などの臓器では老化により細胞数が著しく減少するので、機能も低下する。骨や関節の機能も落ちる。眼、耳、鼻、口、皮膚、脳、神経、血管、心臓、全ての機能が低下する。筋肉の減少は早けれ...健康長寿:一番の原因

  • 日曜日は川柳の日

    夏になると怪談が流行るわけ。お盆は亡くなった人の霊が帰ってくる時季。ついでに恨みを抱いた怨霊なども現れる。だから夏になると怖い話が出て来るのだとか。「日本の有名な妖怪12選」1位は小豆洗いで2位は座敷童、3位は海坊主。私が思い浮かべた妖怪の名は最後まで出てきません。首を長くして待ったのですが。そこで今週の駄作です。<待たされてろくろ首の首長く>怪談シーズンも「あるくあかるく」は毎日更新目指します。次週の予告編です。24日(月)健康長寿:縮む体25日(火)雑草の日:土の中の秘密26日(水)身近な生き物:天才が好きな虫27日(木)国語のおさらい:大きなミス28日(金)昭和のプロレス:怪しい日系人29日(土)日々の愚問:数学五輪怪談で背筋がスーとしたとして。そんな程度じゃこの猛暑は凌げません。万全な熱中症対策で...日曜日は川柳の日

  • 日々の愚問:明日を顧みない話

    理由は明快毎週土曜日は日々の暮らしの中で生じた極々小さな、ドーデもいい愚問を取り上げています。今週は「川柳のハテナ」です。サラリーマン川柳と言えば誰でも知っている川柳のコンクール。<1985年に始まった第一生命の社内報の企画。87年から一般公募が始まり毎年選考された作品が発表されている。>(Wikipediaより)由緒あるコンクールですが、どうしたことか最近その名を聞きません。「サラリーマン川柳」の名称が消えた謎に迫ります。大上段に構えてみたけれど、調べてみたら理由は簡単でした。<2022年9月の募集から企画名が変わった。「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」が新名称。サラリーマンが消えたことで老若男女を問わず幅広い方々にご案内ができ、より長くご愛顧いただける名称を目指し、より開かれたコンクールになった...日々の愚問:明日を顧みない話

  • 昭和のプロレス:続編は哀しみの彼方

    売れっ子なので特別参加「甦れ!金曜8時の昭和のプロレス」では主役を盛りたてた脇役達を振り返っています。昭和の時代の主役と言えば力道山。襲い掛かる凶暴凶悪な外人レスラーを次々と倒し見る者の心を躍らせました。正にリングで燦然と輝くスターでした。そのスターとの対戦をもう一度見たいと思わせた強豪、それが今週登場の「喧嘩狂、ハードボイルド・ハガティ」でした。186cm118kg、スキンヘッドのハガティの初来日は1963年の7月12日から8月16日まで開催された「夏の陣」でした。38歳の年齢を懸念する声を第1戦であっさりと吹き飛ばします。力道山、豊登、馬場対ハガティ、ジャーデン、ゼロ組の6人タッグ。1本目は18分36秒に豊登が反則勝ち。2本目にハガティが3分40秒で力からリングアウト勝ちを奪うと、続く3本目は4分3秒...昭和のプロレス:続編は哀しみの彼方

  • 国語のおさらい:究極のスイカ割り

    歌舞伎と料理毎週木曜日は国語をおさらいしています。今週おさらいするのは耳慣れない言葉、「梨割り」です。小説の一節にあったのですが、最初は誤植かと訝りました。辞書を引くと<(ナシの実を割るように)ざっくりと割ること>(新明解国語辞典より)とあったので、間違いなく世の中に存在する言葉です。でもこれまでに見聞きした覚えがありません。もう少し深堀してみましょう。<梨割りとは、①ナシを割る様に刀でまっ二つに切り割ること②歌舞伎の小道具のひとつ。くわえ面の一種で、刀で梨割りにされた時、赤く染めた綿が見えるようにしたもの。>(デジタル大辞泉より)歌舞伎にまつわる言葉との解説が出てきましたが、別の解説には料理に関係すると書かれていました。<魚の頭やエビ類を包丁で左右対称に切り分けること。>(料理百科事典より)何故唐突に料...国語のおさらい:究極のスイカ割り

  • 身近な生き物:カマキリみたいな私

    確率が46倍ハリガネムシに寄生されたカマキリは、自ら水に飛び込んで死ぬ。水中で繁殖したいハリガネムシに操られた挙句の末路だそうで。俄かには信じられない話ですがこれは実際に観察された事例なので、自然界の奥深さにただただ驚くしかありません。でももっと驚く事実が3月6日の地元紙のたった17行の短い記事にありました。<原虫トキソプラズマに感染したハイイロオオカミは群れのリーダーになる資質が46倍以上も高くなった。>(信濃毎日新聞より)この仰天話はアメリカの大学の研究結果。いったい何がどうなってそんな結末になるのでしょう。<トキソプラズマは幅3ミクロン長さ5~7ミクロンの極小の原虫で、ネコ科の動物を終宿主とする。中間宿主はヒト、ブタ、ネズミなど200以上の哺乳類や鳥類などの恒温動物。>(NID国立感染症研究所より)...身近な生き物:カマキリみたいな私

  • 雑草の日:幻のチョウは幻に

    地元紙の報道毎週火曜日はウォーキングの途中で見かけた雑草を取り上げています。今週は、マメ科クララ属クララです。地元紙の地方版に毎年決まって載る話題。<安曇野市は希少なチョウのオオルリシジミを市の天然記念物に指定した。><オオルリシジミの繁殖目的で有志が食草のクララを植えた。>(信濃毎日新聞より)オオルリシジミは環境省のレッドリストで「絶滅危惧IA」に指定され、極めて絶滅の危険性が高いと言われるチョウ。長野県内の安曇野市、東御市、飯山市の限られた地域と九州の阿蘇山にしか生息していません。絶滅の危険が高い理由のひとつがその食性。オオルリシジミの幼虫はクララの蕾と花しか食べないのです。<個体数はクララの植栽面積に依存する。>(植木ペディアより)もう何年にもわたってこの話題が紙面に載る度に思っていました。「ハイジ...雑草の日:幻のチョウは幻に

  • 健康長寿:意外な行先

    男女ともに発症私の願いは健康長寿。お迎えが来るその日まで自分の足で歩いていたいものです。そんな私が頼る健康法はウォーキング。毎日1時間歩いています。ついでに毎週月曜日はウォーキングと健康長寿をテーマに駄文書き。今週は「ウォーキングと更年期症状」を綴ります。新型コロナウイルス感染拡大がもたらしたもの、そのひとつに更年期症状があるそうで。対面コミュニケーションが減り孤立感を抱えストレスで精神状態が悪化。それが要因で症状を訴えたり悪化させたりする人が増えているといいます。女性の場合、閉経前後5年間の合計10年が更年期。エストロゲンなどのホルモンの分泌低下で症状が起こります。<①ほてりや発汗など、血管拡張と放熱に関係する症状②めまいや動悸などの身体症状③いらいらや不眠などの精神症状の3つに大別される。日常生活に支...健康長寿:意外な行先

  • 日曜日は川柳の日

    ちょっと前に話題になったAI。近頃それ以上に騒がれているのはチャットGPT。人工知能を使ったチャットサービスだそうで。「会話方式でサポートするweb接客ツール」説明されたら余計にちんぷんかんぷんです。何が悲しくて機械相手に会話するのか。歳と共に人間相手の会話も怪しくなると言うのに。そう言えば、先日こんな一幕がありました。それを駄作にしてみました。<チャットGPTちょっとジーさんプーたまらん>日進月歩の世の中、「あるくあかるく」も日々更新します。次週の予告編です。17日(月)健康長寿:更年期障害18日(火)雑草の日:ハイジとクララ19日(水)身近な生き物:リーダーの資質20日(木)国語のおさらい:ヤシの実割21日(金)昭和のプロレス:喧嘩屋参上22日(土)日々の愚問:川柳あれこれレジ待ちで前に並んだお爺ちゃ...日曜日は川柳の日

  • 日々の愚問:日本の怪談

    3つの表現毎週土曜日は日々の暮らしの中で生じた極々小さな、ドーデもいい愚問を取り上げています。今週は「学校仕舞い」についてのハテナです。夏と言えば怪談ですが、6月27日の地元紙に怖い記事がふたつ、隣り合わせで並んでいました。先ずは県北端の栄村のニュースから。<2020年4月から休校が続いている栄村栄小学校秋山分校の今後について、廃校とする案が浮上している。>通学する児童がいないので、住民から後利用を考えた方が現実的だとの意見が上がっていると書かれていました。もうひとつは長野市松代地区の清野小。<児童数が減少するため、あり方を検討してきた保護者や地域住民でつくる委員会が、2024年度末で閉校するとの意見をまとめた。>(信濃毎日新聞より)とありました。ふたつの記事には「休校」「廃校」「閉校」の表現が出てきまし...日々の愚問:日本の怪談

  • 昭和のプロレス:成功の鍵はリングに

    ハンサムなレスラー「甦れ!金曜8時の昭和のプロレス」では主役を盛り立てた脇役達を振り返っています。今週登場するのは「インドの正統派、ダラ・シン」です。反則をしない外人レスラーと言えばテーズやロビンソンを思い浮かべますが、恐らく本邦初はこのダラ・シン。日本マットとの初遭遇は1955年9月に東南アジア遠征を行った力道山、30日にニューデリーで一騎打ちをしています。詳細は不明ですがこの試合、2時間にも及んだ末に引き分けになったと記録されています。その後日本プロレスに初来日し、11月8日から22日までの「アジア選手権」シリーズに参戦。188cm127kgのレスラーとしては標準的な体格ながら、特筆すべきはハンサムな顔と反則をしない正統派の闘いでした。8日の開幕戦ではサイド・サイプシャーと7分6ラウンドを闘い時間切れ...昭和のプロレス:成功の鍵はリングに

  • 国語のおさらい:花盛りの八

    三が付く言葉毎週木曜日は国語をおさらいしています。今週は「三」にまつわるおさらいです。暇に任せて国語辞典をパラパラしながら、ちょっと思いついて数え始めました。最初の項目の合計は「355」次の項目は急に数が減って「85」、その次は若干増えて「127」そこまで数えるのに要した時間は小一時間。さすがに目が疲れてそこで止めにしました。数えたのは国語辞典に載っている「一」「二」「三」を含む言葉でした。たとえば「一」なら「一握」から始まり「一本」までの数々。細かく探せばまだあるかもしれないけれど、そこは適当な性分なので目についた範囲で充分。一と二と三しか数えてないけれど、それで判明したのは三の特異な割合です。一は最初の数字なので用いられる言葉が多いのは納得できます。二が急に減るのもそれに準じた理由付けができそうです。...国語のおさらい:花盛りの八

  • 身近な生き物:マリーの恨み

    犯人候補庭のマリーゴールドが一夜にして丸坊主。花だけ残して全ての葉っぱが消え失せたので、先端に花を挿した棒を立てた様。10株植えた中の3株がこのざまです。悪行非道をはたらいた奴は誰か?幾つかの候補が浮かびました。先ずはナメクジ、ホダギに生えるシイタケも食べる憎き奴です。<葉を喰い進みちぎってしまう。>まるまる葉を食べ尽くした状況とはちょっと異なります。それに特徴的なネバネバの痕跡も無いのでナメクジ説は排除です。次なるはマメハモグリバエ。<幼虫は葉の中に潜りこみ食害する。内部を食べ進めるので表面から見ると白い跡が残る。>(引用はいずれもAGRISより)被害状況はもっとダイナミックな食べ方なのでこれも候補から除外。続いて新顔のトラフアザミウマ。<体長1.2mmの昆虫で1993年に静岡で初確認された。マリーゴー...身近な生き物:マリーの恨み

  • 雑草の日:犯人を捜せ

    原産地はメキシコ毎週火曜日はウォーキングの途中で見かけた雑草を取り上げています。今週は、キク科タゲテス属マリーゴールドです。園芸種ではあるけれど至る所に植えられているので雑草並みの露出です。庭先はもちろん公園の花壇や家庭菜園の畑の隅、どこでどうなって広がったか訝る様な往来の激しい道沿いの隙間でも花を咲かせています。歴史も古くて我々世代が小学生だった頃に校庭の花壇で水やりをした花の中に、既に混じっていた覚えがあります。こんな具合に高い頻度で目にする種類ながら、実は詳しい来歴は知りません。マリーゴールドは何処から来たどんな植物?原産地はメキシコで、大きく分けて3つの系統があると言います。<フレンチマリーゴールド:一重咲、八重咲、クレスト咲がある。アフリカンマリーゴールド:ボール咲き、大輪もの。メキシカンマリー...雑草の日:犯人を捜せ

  • 健康長寿:腸と脳のスッキリ

    父の悩み私の願いは健康長寿。お迎えの来るその日まで自分の足で歩いていたいもの。そこで頼る健康法はウォーキング、毎日1時間歩いています。それで毎週月曜日には健康長寿とウォーキングの関りを取り上げています。今週は「腸活とウォーキング」を。93で亡くなった父は晩年便秘に悩んでいました。80を超えたあたりからそれまで毎日あった便通が滞り始め、2、3日出ないこともあると言っていました。歳をとるとそんな悩みも出て来るんだなあ、他人事の様に聞いていたら最近自分にも似た傾向が。他人じゃないから当たり前、と開き直っても仕方ないので対策を始めました。先ずは腸の活動を正常に保つ取り組みです。腸の中にいるのは善玉菌と悪玉菌と日和見菌。善玉菌を含む食物を摂取して増やしたいものですが、ここに常識の落とし穴があるそうで。<一般的な善玉...健康長寿:腸と脳のスッキリ

  • 日曜日は川柳の日

    スーパー銭湯でのひとコマ。孫と一緒のお爺ちゃん。あれこれ世話を焼きます。でも孫は広い風呂場に有頂天。遊び回って言うことを聞きません。挙句の果てには湯だってぐったり。大慌てするお爺ちゃんでした。そこで今週の駄作です。<幼子が風呂ではしゃいでゆで卵>7月も「あるくあかるく」、毎日更新目指します。次週の予告編です。10日(月)健康長寿:働く腸11日(火)雑草の日:ハーブ系植物12日(水)身近な生き物:それを食べる虫13日(木)国語のおさらい:3の秘密14日(金)昭和のプロレス:インドの王者15日(土)日々の愚問:学校仕舞い子供の肌はつるつるすべすべ。顔はほてって真っ赤っか。まるでゆで卵みたいです。でもお爺ちゃんはそんなことは言っていられません。大事な孫が湯だって「ゆでた孫」に。さあ大変。日曜日は川柳の日

  • 日々の愚問:大学のピラミッド

    変化は2007年毎週土曜日は日々の暮らしの中で生じた極々小さな、ドーデもいい愚問を取り上げています。今週は大学教授に関するハテナです。以前あった「助教授」の呼び名、最近全く聞きません。かわりに耳にするのは「助教」とか「准教授」の名称。他にも講師とか助手などの名も聞いた気がします。素人考えでは助教授を縮めた言い方が助教、上下関係で言えば助教の下に位置するのが講師。そんなヒエラルキーを描きましたが、さてどうでしょう。<助教授とは古い職名で今では使われない。替わりの呼び名は准教授。その下に位置するのが講師、次いで助教、一番の下っ端が助手。>(スッキリより)頭の中で描いた構造図は大外れ!頂点に君臨するのが教授。<学内の重要ポストに就き教授会に参加する。自分の研究を行うだけでなく学部学科の運営にも責任をもって関わる...日々の愚問:大学のピラミッド

  • 昭和のプロレス:5枚の写真

    コアなファンだけが目撃「甦れ!金曜8時の昭和のプロレス」では主役を支えた脇役達を振り返っています。今週は「いぶし銀、木戸修」です。180cm105kgの木戸は1968年10月に日本プロレスに入門。しかし猪木の除名騒ぎに巻き込まれて71年12月14日に退団。すぐさま猪木が興した新日本プロレスに参加します。72年1月29日の鏡割りでは猪木、トルコ、小鉄、藤波と共に写真に納まっていますが、何故か中央に陣取るのは整髪料で一分の隙無く整えられた髪の木戸。新日には13年在籍しますが印象深い試合光景はありません。その代わり夏になると決まって専門誌に載る木戸の写真がありました。ホテルの屋上でシートに横たわって日光浴をする姿です。当時のファンにとって木戸は「少しも乱れの無い髪型と年中日焼けしている渋い中堅選手」でした。84...昭和のプロレス:5枚の写真

  • 国語のおさらい:よくある間違い

    似た漢字の影響毎週木曜日は国語をおさらいしています。今週は正しい読み方は知っているのに、何故か間違った読みが浮かんでしまう言葉。「婉曲」についてのおさらいです。言葉の意味は<表現が直接的(露骨)でなく、遠回しな様子。>(新明解国語辞典より)あるいは<婉は遠回しなこと、曲はまげるの意。言い回しが穏やかで角が立たないさま。露骨でなく遠回しに言うさま。>(weblio辞書より)漢字を目にしてまず浮かぶのは「わんきょく」の読み方。いけないいけない、また間違えた、と頭の中で「えんきょく」に言い換えますが、この流れは毎回のこと。私だけが持ついかれた思考回路のせいかと訝りましたが、今回検索すると同じ傾向を持つ方が多い様子。<「湾曲」と「婉曲」を混同して読み方を間違える場合が見受けられる。あるいは似た漢字の「椀」「碗」「...国語のおさらい:よくある間違い

  • 身近な生き物:夏の宿題

    嘘か真か森林公園で散策中の幼稚園児の集団に遭遇、「何してるの」とか「どこまで行くの」とか次々質問が飛んできました。中に「どんな虫を見つけた?」の問いがあり、声の主に逆に聞いてみました。「どんな虫を知っている?」すると「カブト、トンボ、セミ、カネチョロ、ミミズ、ダンゴムシ、カメムシ」と一気に返答し、最後にこう付け加えました。「カメムシは臭いから嫌い」余計なこととは思いつつ、その子に教えてあげました。「タマムシみたいにきれいなカメムシもいるよ、たぶんあまり臭くない筈だよ」それを聞いて俄然興味を持った様子。家に帰ったら家族にせがんでその画像を検索してもらうかもしれません。となると今のひと言は責任重大です。本当にそのきれいなカメムシは臭く無いのだろうか。あやふやな知識で語った言葉の信憑性が急に心配になりました。そ...身近な生き物:夏の宿題

  • 雑草の日:小さな花の訪問者

    正体不明の担い手毎週火曜日はウォーキングの途中で見かけた雑草を取り上げています。今週は、シソ科トウバナ属トウバナです。森林公園の沢の近くで見つけたトウバナ。すくっと立ち上がった茎に小さな葉が幾枚も付き、先端は花穂状。茎を囲む様に付いた花は幾重にも重なった状態で、これが九輪の備わった仏塔に見えることからこの名になりました。花は数こそ多いけれどひとつひとつは小さくて、でも意外に細かな細工がされています。<色は淡紅色が基本で白や紅紫色のものまで個体差がある。花冠は5~6mmで下唇は3裂し開出する。>(身近な草花300より)シソ科は唇形花が多いグループ。<花びらが一体化しひとつの筒になっている。筒先は開いて幾つかの裂片に分かれる。この様子を口にたとえて上の方を上唇、下の方を下唇と呼び花全体を唇形花と呼ぶ。>(福原...雑草の日:小さな花の訪問者

  • 健康長寿:痒いウォーキング

    医者嫌いな夫婦私の願いは健康長寿。お迎えの来るその日まで自分の足で歩いていたいもの。そんな私の健康法はウォーキング。ウォーキングが健康長寿の近道だと信じて毎日1時間歩いています。それで毎週月曜日のテーマはこのふたつに関連したものにしています。今週は「ジンマシンとウォーキング」です。女房が急にジンマシンになりました。腕の内側や首筋に赤い発疹ができ「痒い痒い」と嘆きます。すぐに医者に行けばよいのですが私と同様医者嫌い。過去に何度かジンマシンに襲われたけれど、気が付けばいつの間にか消えていた、だから医者には行かないと言い張ります。様子を見ていた1週間後、今度は「再発した」と嘆きました。ほとんど症状が消えたはずなのに昨晩からまた痒みが始まった、前回とは別の切っ掛けでジンマシンになったみたい、そう自己診断をして医者...健康長寿:痒いウォーキング

  • 日曜日は川柳の日

    最近の家電製品は凄すぎる。想像以上の機能に呆れてしまいます。肝は「AI(人工知能)搭載」魁になったのはあの自動掃除機でした。賢さに驚いている間もどんどん進化。洗濯機に炊飯器に食器洗浄機。AI搭載が当たり前になりました。そこで今週の駄作です。<負けているオレの脳みそ家電より>AIが無い頭で「あるくあかるく」、毎日更新目指します。次週の予告編を。3日(月)健康長寿:女房の病気4日(火)雑草の日:塔みたいな草5日(水)身近な生き物:人気のカメムシ6日(木)国語のおさらい:婉曲な表現7日(金)昭和のプロレス:いぶし銀8日(土)日々の愚問:教授の序列人類は機械に支配される。それが時代についていけないオヤジの懸念。昔読んだ漫画を思い出してひとり怯えるのでした。日曜日は川柳の日

  • 日々の愚問:国際的な運動会

    違いは何?毎週土曜日は日々の暮らしの中で生じた極々小さな、ドーデもいい愚問を取り上げています。今週は世界を俯瞰しながら「グローバルサウス」を語ります。なんて大上段に構えてみましたが、頭の中には世界情勢なんか全くありゃしません。自分の周りの狭い範囲が関心の対象です。今日だって本当は孫娘が語っていた運動会の方に興味がありました。なんでも今のご時世、熱中症予防のために小学校の運動会は5月6月に行うのが当たり前。開催時期が変わった一方で、人気種目はあまり変わっていない様子。<人気競技1番は玉入れ、2番はリレー、3番は綱引き。>(PRTImESより)この話題の方がよっぽど気になるけれど、多少は世界の出来事にも目を配らなくてはいけません。最近よく耳にする「グローバルサウス」、興味は無いけれど意味位は知っておかねば。簡...日々の愚問:国際的な運動会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あるく あかるくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あるく あかるくさん
ブログタイトル
あるく あかるく
フォロー
あるく あかるく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用