開店から5年経ち、改装致しました。コーヒー好きの団塊世代。毎朝コーヒーを淹れて楽しんでいます。自分なりのこだわりを持ったコーヒーを味わっています。
ブレンドコーヒーを淹れて味わっています。最初に赴任した名古屋で知った'松屋ドリップ方式'で。最近知った'KONO方式'でも最良の味わいを求めて工夫していきたい。色々な味わいのお店も訪問していきたい。
こういう書き出しは得意では無いが‥70歳ともなると考えさせ られることも多い。病(やまい)持ちだから、振り返ることがらも 多いようで‥一応の区切りとして書いておこうと思った。 「今年もなんとか生き延びた」と表現するほど重病人でも無いと 私は思っているが、妻の思いはまた違っているようだ。 私のなかでは、'取り敢え…
今日は、陽射しがあったものの風が強かった。気温は17°(前日比+8°) と家に居ると'いい陽気'と感じたのだが‥妻と娘は片づけや 風呂場・トイレの掃除。やることが無い暇な私は歩きに出た。 風が強いと言う予報だったので、団地内の道を歩いていたの だが、13時過ぎになって急に'強風'が‥スマホをみると北西 の風11
長い休みに入る年末年始。どうしてどのテレビ局も同じ様な 特番ばかりやるんだろう?? と思う。月曜日だと言うのに ニュース番組は無く、天気予報も無い。何時録画したか分か らない様な番組ばかり。昨晩もそうだった。今朝もドラマ 総集編か、各局の人気番組? と言うにはお粗末な番組ばかり 並べて。帰省客や遊びに行く人が多く、'ずっとテレビの前 で‥と言う人が少ない'と思われているのだろう。 昨夜は…
そう言えば、久しくBOOKOFFへ行っていないと思い、読み終え た本を持って出かけた。最近本を読むことが少なくなった。 数独もやらなくなったし、連続テレビドラマも終わったし‥ いったい私は、毎日なにをやって過ごしているんだろう?? 妻と娘は朝から都内へ年末の買い物に、私は留守番の日なので 今日は'十割蕎麦を食べに行こう'と思っていた。処が昨日、 食べ過ぎて今朝の体重が52
今日は朝から風の強い日でした。年末を控え寒波が押し寄せ 各地で雪の便りも聞かれる。陽射しが強く当地の気温は15° (前日比+7°)と上がったが、なにせ風が強く(北西10m)外に出れない。 雨も困るが、冬場の強風にも困ったもの、まったくお手上げだ。 「病人は充分な睡眠をとる」ことは…
今日も冷えました。空気が冷え切って暫くは厳しい寒さが続き そう。いよいよ今晩から'電気毛布'の出番。そんなモノを使う 様になるなんて、若い頃には考えもしなかった。妻は以前は 使っていたのだが、'ショウガ酢'のお陰か、毎日摂るヨーグルト のお陰か、使わなくなっていた。何時頃からだろうか、私が 使う様になったのは?? 心臓の力が落ち、血流が悪くなった 所為で、手足の先っぽは何時も冷たい。ひび割…
今日は格別に冷えました。朝はー1°(前日比-6°)まで冷え込んだ。 曇り空で陽射しが無い分、空気が冷え切っている。薄日が 射すときもあるが一向に暖まらない。9°(-3°)と一桁のまま。 昨日の都内行きで7千歩歩いた。お昼はざくろで美味しいランチ。 出かけた日は弁当を買って帰ること…
今日の循環器健診は、早めに終えた。患者数も少なかったのか、 採血や心電図検査もスムーズに終え、問診も一番で呼ばれた。 体重は低位で安定しており、検査結果も特に問題は無かった。 運動の状況を聞かれ、「歩いている歩数は平均3千歩/日くらい、 但し、途中休憩の頻度が多くなった。無理をしない様、きつく 感じる一歩手前で休憩を摂る様に心がけている。運動量と …
今日は暖かい一日、風も無く、気温は12°(前日比+4°)まで上がった。 娘が在宅勤務で家に居ると、曜日の感覚が無くなる。家で の私の居場所も無くなる。妻は庭の整理と片づけ、ゴミの 収集も今週いっぱいなので、せっせと纏めている。 世の中の年末年始の休みは、12/28~1/5辺りだろうか。 毎日が日曜日の身にとっては、関係の無い話だが‥ 久し振りに遊歩道の散歩へ…
今日も陽射しが無く寒い一日。気温も9°(前日比+1°)と一桁止まり。 午後から雨の予報だが未だ降り始めない。日曜日なので 何もせずノンビリと過ごしている。 昨日の夜も戴いたケーキ、今日のお昼も。我が家はなんでも均等。 6等分にし、各人好きな時に食べる。しろたえのケーキは、 スポンジふんわりで美味しい。旨いコーヒーのお供にも。 今日のコーヒーはキリマン…
今日の天気は予報と大違い。一向に陽射しが出ず気温も上がず 寒いまま。気温は8°(前日比ー8°)止まりのようだ。 娘は休日だと言うのに(予約だから)都内へケーキを引き取りに行っ た。毎年、赤坂見附に在る'しろたえ'。値段もそれほど高い訳 ではなく、そこいらのお菓子屋さんの方がよっぽど高い。 小振りなのも3人家族にはピ…
昨日は寒い一日でした。夜の集まりと言うこともあり完全防備。 UNIQLOの超極暖下着、圧着ソックスにleg warmersも装着し、 手袋、駅からの帰り道用に'インナーダウン'も着て、冬の寒さ 対策を万全に。気温は9°(前日比-9°)だったようだ。 昨日の集まりは、入社同期会で11名が参加した。2ケ月に一度 集まっているので顔見知りばかり。仕事内容や勤務地は バラバラだ…
今日は、いやらしい天気だった。空模様に文句を言っても仕方 ないのだが‥昨日の予報では、「風は出るが陽射しは強い」 との予想を信じて、私のパジャマを洗わせた。朝は何時通り 寝入っていて、「朝の天気予報」は観ていない。妻は半信半疑 ながら従った(私の分だけ洗えていなかった)。丁度陽射しも出て 外干しをした。処が、俄かに曇り空、又々陽射しと安定しな い…
今日は寒い一日となった。陽射しが無いと気温は上がらない。 朝から雨が降るも、今は中休み。でも'糸雨'の様な(降っているか どうか分からない程度)の雨模様。今日は充分な休息がとれそう。 毎朝観るテレビのワイドショーは?チャンネル権は妻に在り 私は眺めてるだけ。尤も目覚めの時間が遅いので、とやかく 言う権利は無いの…
今朝の冷え込みは厳しく、0°(前日比ー6°)だったが、日中は12°(-1°) と風も無く散歩日和、二人で'さきたま緑道'を歩いてきた。 最近は短めのコースで、無理をしない。東屋の在る処まで 歩いて行けるとは思うのだが‥途中で折り返す(千歩短い)感じ。 妻が追加で歩いている間、ベンチで…
今日で12月も半ば、今日は13°(前日比±0°)、風は在るものの(北西6m) 陽射しが出ると暖かく感じる。最近は、土日は散歩も休む ことが多い。休養が一番の理由だが、纏め買いをする家の 留守番で居ないといけない。戻り時間が読めないから‥ こう寒い日が続くと、灯油の減りも早い。冬場は必需品なの で娘がいる休日は必ず買い…
昨日は寒い一日でした。気温は9,1°(前日比ー11°)、風も冷たい。 病院の予約日は、混み具合が分からないので早め早めの時間 で動く。朝も一本早い'スワローあかぎ'と言う特急電車で 行った。特急料金はグリーン車より安く、停車駅が少なく、 座席はリクライニング、勿論到着時間も早い。通院の日は、 JRの座席に座るとホッと…
今日は良い天気でした。気温も上がり、19、5°(前日比+4°)と10月 下旬の気温となった。ただ夜は急激に冷え込むとの予報も。 でも風は強い。北西の風8m/sでは歩くのもままならない。 今日は散歩が三日連続となるのでお休みとした。明日の都内 行きに備える意味合いも。歩き過ぎで心臓に負担もきており、 体重は増加傾向に。1
今朝のY新聞、一面の見出しは「ギャンブ依存 保険適用」。 何をバカなことを言って‥これが「薬物依存 保険適用」と 書くと猛反発を喰うだろう。 確かに「ギャンブル依存」は大問題だと思う。私の場合、パチ ンコで依存症の一歩手前だったと思う。働いているから現金 収入は在る。会社の帰りなど、地下鉄の駅ビルにパチンコ屋 も在る。'ちょっと寄っていこう'と打ち始めることもあった。 結論、駅ビルのパ…
今日も8時間睡眠、妻はもう朝食を済ませていた。私は空腹を 覚えて目覚めた。毎食ごとに空腹を覚えるのは、良いことと 思っている。前に食べたものをすっかり消化して、次に臨む。 勝手にそう思っているだけ、医学的な根拠が在る訳ではない。 兎に角朝の支度をしながら、今日一日の予定を確認する。 今週末に胃カメラ検査が在ることをすっかり忘れていた。 半年前の検査の手順を思い出しながら、取り敢え…
①みかんがダブってしまった‥懸念していたことが起きた。 もっと遅い時期に届くはずの'お米屋に注文したみかん'が 昨夕届いてしまった。5kg入りの箱、傷むモノだけに早く 食べないといけない。娘は食べないので、妻と2人で頑張る。
12月8日放送のNHKEテレの'美の壺'で、「一杯の至福 コーヒー」 を観た。初めて見る'Eテレ 美の壺'、「コーヒー」の副題が無け れば観なかったと思う。12/11にも再放送されるとのこと。 自分で淹れているコーヒーの淹れ方を再確認する意味合いで観 ていた。プロが淹れるやり方を学ばせて貰う。ドリップ式 で淹れているのは台東区の喫茶店バッハ、お湯を注ぎ始めた 際に出てくる泡、炭酸ガスが出ているらしい。…
今日は陽射しも出て暖かい、でも風が少し冷たい(北西の風5m)。 散歩には絶好の日和だが‥歩こうと言う気持ちが湧いて こない。12月最初の10日間は、歩数計のカウントも少ない。 マ、気持ちが乗らない日は、無理して歩こうとはしなくなった。 余裕でも無く、それだけ気持ちの上で成長した…
今日は予報通り寒くなったが、雨は一日を通して降らなかった。 でも寒い!'暖冬だったのでは??'と思うものの、北の方に比べ ればまだましかとも思う。零下になったら、凍り付いてしまう。 今日は9時過ぎ迄寝入っていた。昨日は早く寝た積りだったが。 9時間以上寝ているとは‥‥目覚めると雨は無さそうナ?? '寒くなる'との予報…
我が家もやっと冬を迎えられそうだ。連日行ったパンジーの 植え替え。冬を越すベゴニアに不織布を被せ、雪除けにする。 外に出していた君子蘭の葉を拭き家の中へ。‥と言っても 玄関に置くだけだ。お陰で家に入るとジャングル状態。 それだけの作業を妻一人で熟す。足腰の弱い私の手を煩わ せない。私も一切口を挟まず観ているだけ。 これで明日土曜日の様な冷え込みがきても大丈夫だ。 明日の関東は、初雪…
今日も植え替えの作業、風も少しあり'寒くなる??'と思ったが 陽射しが出ると汗ばむ程に。気温は15°(前日比ー2°)だった。 今日は早めに終えることが出来た。ベゴニアをプランターに 纏めて入れ、軒下に押し込む。パンジーも次々とプランターに 並べていき、残り半数を片付ける感覚で。陽射しが当たって いる時間に終えることが出来た。昨日ほどでは無いが、腰や 脚…
今日も暖かい。気温は17°(前日比±0°)、風も無く汗ばむほど。 朝から、昨日から言われていた'パンジーの植え替え'を行った。 夏場に植えていたベゴニアから、冬場はパンジーに植え替える。 朝10時半ごろから植え替え始め、私が作業を切り上げたのが 14時半頃。それから妻はゴミを纏め…
今日朝方は風が在ったものの、お昼頃から風も納まり良い天気 になった。妻は昨日は自分の病院、今日は娘の付き添いで 都内へ、連日の病院通いだ。私はのんびりと留守番。 先日来、'初めて行くランチの店'を訪ねて廻ったが,一段落して いた。この街で、'古くから在る蕎麦屋は?'と聞くと、'金木庵' と皆答える。一度店へ行ってみたかったのが、今日実現した。 '車で無いと行けない店'と思い込んでいたのだが、駅…
今日は朝から雨が降る予報が、一向に降り始めない。病院へ 行く妻は、長傘を持って出たのに荷物になっただけだった。 一人で病院へ出かけるときは、何時も駆け足で戻る感じ。 'そんなに慌てなくても'と思うのだが、言っても聴きゃし ない。今朝も朝一で行って大宮で買い物をして、午前中に 戻ってきた。どんなに急いでJRとバスを乗り継いできたか を自慢する。「私と一緒なら、一日仕事になる」と言って。 …
今日から師走、齢をとると共に月日の経つのが早いと感じる。 今日も寒い一日となった。午前中は陽射しも出たが、干した 洗濯物が乾く間もなく、曇り空に。雨さえ落ちてきそうに。 人間の老化(劣化)と共に電化製品の劣化も進んで行く。10年以上 経過した電化製品は更新時期なんだろうけれど、動いている うちはだましだましでも…
「ブログリーダー」を活用して、えふさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。