癌との戦いに絶対負けない身体作りを心掛けて生活し始める。 生き続けるために仕事を続け、開胸手術による副作用とも戦う姿を赤裸々に綴ります。
231回 / 365日(平均4.4回/週)
ブログ村参加:2015/02/05
新機能の「ブログリーダー」を活用して、daigo365さんの読者になりませんか?
1件〜30件
昨日も嫁さんの出勤時間に合わせて朝の散歩 前日とは違うコ-スをブラブラ 歩く事3分最寄りの駅の裏にこんな公園が さすがに朝の8時過ぎでは遊んでいる人影は無し。…
飲食は大変 嫁さんが連休明け忙しくて昨日も帰りが遅い 外食に近所の居酒屋へ 滋賀の赤こんにゃく鳥軟骨に銀杏 牡蠣フライにレンコンピザその他色々 日本酒で 18…
嫁さんの出勤時間に合わせて朝の散歩に 8時過ぎでは近所の市役所や小中学校の通勤通学時間帯。 混雑を避けて近くの人気の少ない川沿いをブラブラと川 凍ってます。…
今日年もこの時期に嫁さんの友人の農園で収穫無農薬檸檬ブロッコリーにかぶ大根、白菜に八朔 一次産業は大事です。 にほんブログ村
鳥せいでのたれ口 家でも味わいたくて お買い上げ 同じ器で呑みたくて これもお買い上げ 最近 日本酒愛がワインを勝っています。 にほんブログ村
1日5日が誕生日 61歳 当日は平日で特に大きなイベントも無く終わる。 今日、洛中へお出かけ予定が コロナ・コロナ・コロナ!! さすがに気後れします。…
1年前の定年退職以降 就活戦線 連敗中 退職前に決まていた所には引き継ぎを進めるうえで 社長と合意した業務内容に大きなギャップを感じ、こちらからお断り。 その…
本日、無事 61歳を迎えました。 今年の目標 『無事2022年を迎える!』 不毛な2020年を送ってしまったので年金支給までのあと3年、切り崩しを最小限に抑え…
いつもと違う元旦 実家に顔を出すことも無く 嫁さんと散歩 ぶらぶらと 10分も歩かずに世界遺産になんか儀式が???国宝これも?これもそう?タイみたい。樹齢何年…
京都はええ天気です。 今年の目標 『無事2022年を迎える!』 目線は既に一年先 もっと落とし込めば 明日も生きて目覚める事。 日々、生きる事 生かされている…
6年前の今日 余命16ヶ月の告知期限の日も過ぎて3ヶ月後です。 生きることに欲が出てきて、同じような境遇の人の生き方も知りたくて、悩みも知りたくて、色々知り…
年末 押し迫った29日 パ-トの面接に3ヶ月振りのス-ツにネクタイ姿 採用可否連絡は1週間後 はよ社会との接点は作りたいなぁ にほんブログ村
もうはめる機会も限られてきました。 若いころの物欲は歳と共に無駄でしか無かったような気がしてなりません。 さて、誰にあげようか? 換金して老後の足しに??? …
MONCLER 最近は結構なネームバリューになっていますが40年も前の持ち物 今ならこんな色合いはありませんがこのブランなら着る人もいないかも断捨離予定 こ…
嫁さんが腰痛で苦しんでいます。 仕事で無理な体勢をとったり、家事でふとしたなシ-ンで痛めているようです。 定期的に整体医に通っているのですが慢性的に持病として…
ネットからの引用です。≪放射線治療で起きやすい副作用≫放射線治療による副作用は主に放射線を照射した部位に起き、主な副作用には、肺臓炎、食道炎、皮膚炎、白血球の…
2月に発表された中国のデ-タですけど、 片肺だと十分な慢性疾患。 これに癌の5.6%を足すのはよろしくないとおもいますが、 日に日に更新する感染者数。 肺…
10日ほど前に父親を連れて行った税務署。 年末調整用の書類の不備、不足。当日はそのまま税務署を後にして仕切り直しとなりました。 不足していた源泉徴収票を自ら探…
朝の8時から洛中まで車通勤の嫁さんは車の多さに辟易しています。 毎年 年末は物流量が増えトラックを中心に交通量は増えるのですが今年は乗用車が多いようです。 こ…
嫁さんの友人に医療従事者がいます。 看護師 年末に、こじんまりと食事でも っと誘ったのですが コロナ対応にも従事したとの事、 基礎疾患者の私に万が一があれば大…
先日 免許更新で出かけた京都駅、夕方に嫁さんと待ち合わせて行ったのはココ 八条口の『あらた』ジャンクなお店です。名物アギこれも名物 ホルモンミックスニンニクの…
近所のケ-キ屋です。 遣い物で嫁さんが買い物に 個装をお願いしたので手待ちの時間が、それも僅か数分 にも拘らず『こちらの席でお待ちください』 と共に 究極の『…
来月早々の誕生日前に運転免許更新の案内はがきが来ました。 61歳、次は5年後66歳、その次は71歳 そろそろ返納も視野に入ってきました。 免許更新ですが、優…
7年半前に肺癌を見つけてくれた近所の内科医 退職した会社から、OB社員の無料定期検診の指定医の一つになっていたので先月、久々に検診がてら顔見せに。 その時はそ…
杉良太郎とステ-キみのはどうでもええわ それも8人でゾロゾロと もともとお杉は反政府派? やったんとちゃうの???色々批判していたまともな人間やったんとちゃ…
京都 北山 周山にある羽田酒造 縁起物の『初日の出』 これも嫁さんの勤める会社の同僚が一時、会社を離れるという事で、御礼にいただきました。 我が家には珍しい『…
Go To なんちゃら 全都道府県で停止やら時短営業やら 一言、『遅きに失する』です。 世の中大変な様子です。 半分隠居の身は気楽に用心しながら過ごしていま…
今まで何度か足を運んで まだ早かったり、臨時休業やったり 本日やっと買えました、今シーズンのアップルデニッシュ バジルパンも一緒に 美味しかった。 にほんブロ…
我が家は冬の鍋の頻度が高い方? 普通のガスコンロではコタツで鍋をつつくにはちょっと高め。 という事で今シ-ズンから登場したのが お決まりのイワタニ ビスト…
定年退職した会社の健康保険が非常に充実していて2年間の任意継続をしています。 嫁さんは扶養扱い、従って103万とか106万円とか年収壁があります。 制限以上に…