京都府民どうかしています。 西※昌司のひめゆり発言 もう忘れたんか! 今回の参院選とは関係ないけど過去にも 高※早苗の捏造問題もうやむや どっかの市長の卒業…
突然の余命宣告。 残りの時間の過ごし方を考えるが、一縷の望みが有るならと、気持ちを切り替える。
癌との戦いに絶対負けない身体作りを心掛けて生活し始める。 生き続けるために仕事を続け、開胸手術による副作用とも戦う姿を赤裸々に綴ります。
65歳×2 前期高齢者旅2日目の追加です。 厳島神社を満喫した後は 山道歩いてロープウェイ乗り場へロープウェイとゴンドラを乗り継いで弥山展望台へそこからは瀬戸…
昨日の20,000歩超がまだこたえる中やって来ました。ここも外人と修学旅行生だらけ
今日はここから行った先は友人が過去行った事がないらしい。道中、新幹線、広島駅、原爆資料館どこも人人人、それも8割は外人原爆資料館は半分が修学旅行生?とにかくす…
嫁さんが以前から愛用の白いBABY-G 私も白い時計が欲しかったので同じモデルのG-SHOCKを買ってもらいました。 明日からの旅のお供にこれをはめていきま…
ガスメーターの切り替え案内が投函 無償で切り替えるとのこと。 切り替える前に作業連絡があり確認すると、 なんとスマートメーターへの切り替え。 即刻拒否し、…
ガスメーターの切り替え案内が投函 無償で切り替えるとのこと。 切り替える前に作業連絡があり確認すると、 なんとスマートメーターへの切り替え。 即刻拒否し、…
どこかの国の米騒動、 与党の茶番劇が始まりました。 ソーリの3,000円台に対してダイジンは2,000円台にとの発言。 すでに出来上がった参院選に向けた茶番…
最近車に乗る機会が減ってきて給油は月に一度程度 今日久々にGSに行ってきました。 ここ最近雨も多く、黄砂もひどかってので洗車でボディーもピッカピカに。 50L…
最後のたれ口を堪能した翌日の5月1日からきゅうに歯が痛みだして 昨日、4連休前にかかりつけの歯医者に駆け込みました。 左下奥歯が痛むんですが、奥歯を上下と…
毎年GW明けには終わってしまうたれ口 昨日が店での呑み納めになりそうです。
「ブログリーダー」を活用して、daigo365さんをフォローしませんか?
京都府民どうかしています。 西※昌司のひめゆり発言 もう忘れたんか! 今回の参院選とは関係ないけど過去にも 高※早苗の捏造問題もうやむや どっかの市長の卒業…
京都に維×はいりまへん。
先日の祇園前祭りの山鉾巡行、久しぶりに大雨に見舞われていました。宵山も宵々山も雨に遭ったようです。 その日に限らず6月に梅雨が明けてから毎日のように局所的な雨…
年末来通院している耳鼻科 半年ぶりの定期健診、 左右とも前回とほぼ変化なし、劣化していません。 4年前のデータ比較でも劣化なし。 定期検査は中止、何か顕著な…
新福菜館、 ネギ多めで・・・ 自慢の真っ黒スープ隠れてしまいました。
猛暑の続く京都を抜け出し滋賀県へ 降り立ったのは草津 涼しい、なんなん京都の暑さは 先日の広島旅行の反省会も含め友人夫妻と改装の終わったお薦め中華へ お通しの…
2年前に植えていたバジルから採れた種を何気なく蒔くと なんと、生きていました。 京都は昨日で10日連日猛暑日 暑い中頑張って育っています。
昨日は近所の寿司屋へ 鱧落としこの時期、まだちょっと身は小さめですが・・・ 大将が、これも一口どうぞとピントが甘いですが 鱧の刺身 ぐじまではいかないが、な…
近畿地方梅雨明けです。 調べてみると、梅雨入り 6月9日 梅雨明け6月27日 僅か2週間強 雨さえ降ってくれればジメジメしなくていいけど暑さは勘弁して欲しい。…
久しぶりに兄貴夫婦と会食 両親の事絡みで色々と相談や報告が 両親そろって96歳 兄貴は67、私は65 老々介護のも限界が近づいている。 実家の処分もまだ動ける…
昨日は38年務めた職場の前職の先輩方と祇園へ 店に向かう前に祇園をぶらぶら 観光客のいない路地をすり抜け京都でよく見かける鐘馗さん現役時代よく使ったお茶屋、ま…
日曜の夜から調子が悪くて 月曜の朝から発熱 一日ゆっくり過ごしても夕方もまだ 昨日はだいぶましになってきて 今朝はほぼすっきり 月末になれない旅に出て、3日で…
2日間歩き倒してくたくたの3日目 今日も徒歩散策 徳川家ゆかりの広島東照宮 びっくりするほど小さな神社階段はきつい その後も徒歩でぶらぶらと縮景園へ おじい二…
65歳×2 前期高齢者旅2日目の追加です。 厳島神社を満喫した後は 山道歩いてロープウェイ乗り場へロープウェイとゴンドラを乗り継いで弥山展望台へそこからは瀬戸…
昨日の20,000歩超がまだこたえる中やって来ました。ここも外人と修学旅行生だらけ
今日はここから行った先は友人が過去行った事がないらしい。道中、新幹線、広島駅、原爆資料館どこも人人人、それも8割は外人原爆資料館は半分が修学旅行生?とにかくす…
嫁さんが以前から愛用の白いBABY-G 私も白い時計が欲しかったので同じモデルのG-SHOCKを買ってもらいました。 明日からの旅のお供にこれをはめていきま…
ガスメーターの切り替え案内が投函 無償で切り替えるとのこと。 切り替える前に作業連絡があり確認すると、 なんとスマートメーターへの切り替え。 即刻拒否し、…
ガスメーターの切り替え案内が投函 無償で切り替えるとのこと。 切り替える前に作業連絡があり確認すると、 なんとスマートメーターへの切り替え。 即刻拒否し、…
どこかの国の米騒動、 与党の茶番劇が始まりました。 ソーリの3,000円台に対してダイジンは2,000円台にとの発言。 すでに出来上がった参院選に向けた茶番…
今回の人生3回目の気胸。 ドレーンせずに胸腔穿刺脱気処置で済んだものの、肺にはやっぱり爆弾を抱えていることを痛感しました。 気胸の発症はストレスや体型に起…
昨日のレントゲン結果に問題がなく、順調に肺が膨らんでいるようなんで本日、退院となりました。もう朝から準備万端、退院モードに入ってます。突然の入院から4日、身体…
今日も朝からレントゲン昨日の担当医の話では、今日のレントゲン結果が良ければ明日退院出来るようです。さて、どうなる事やら8階からの東の眺めです。金戒光明寺がちら…
入院初日4時に目が覚めましたがゆっくり寝れました。ここからちょっと下がれば、四条通りは祇園祭りで大騒ぎ見たいです。私は病院の甚平着てヒマしています。
今日から緊急入院します。病名は肺気胸、緊急処置で脱気しましたが肺が膨らむか様子見で2.3日入院する事になりました。
昨日95歳の母親を連れてサ高住内見に行ってきました。 行くまでは『入らへん!見に行くだけ!』 と言い張っていた母親ですが、 老人ホーム=姨捨山 の概念がやっと…
義母が去年の夏に間質性肺炎になり3ヶ月の入院生活 命も危ぶまれた時期も 何とか退院はしたものの酸素吸入なしでは生活出来なくなり 一人では外出できない日々が半…
バイト先の向かいの酒屋で募集していた2024夏の頒布会 今月は京都・熊野酒造 :久美の浦、特別純米酒 劔朧(KENRO)新潟・越後桜酒造:越後桜、大吟醸 …
週2勤務の気楽な隠居爺さんは今日もバイトは休みです。 梅雨入りはまでですが店先は既に梅雨入り? どころか 夏も到来です。 今晩は久し振りに大学時代の友人と滋…
週5日出勤から 週3日へと勤務を減らしていたんですが 親の世話をもう一段看てやりたくで・・・ 今週からお試しで週2日勤務に減らしています。 バイト先には …
2013.5.28(火) 非小細胞癌 ステージⅢB T3 N2 M0 余命16ケ月 5年後生存率15~20% 生きています。にほんブログ村 にほんブログ村…
一冊前の10年日記の振り返りです。 2013.5.20(月) この日から10年日記は始まっていました。 胸部痛 **内科 レントゲン 左上肺部白い影**病院…
嫁さんの友人からお裾分け この時期だけのご馳走です。 にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
母の日も終わり、店はやっと通常運転 次のピークはお盆かな? 年金も もらい始めたしこれから梅雨やクソ暑い季節が待っている。 働き方をもう一段ギアダウ…
9時前の京都駅新幹線ホーム ビックリするほどの海外からの観光客、日本人率20% 本日、行先は 目的は 嫁さんの整体治療 先月も行ったんですが今月も そ…
嫁さんの友人から・・・ 毎年いただいています。 春はこれから、 美味しくいただきました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
昨日が人生初 年金支給日 ちゃんと振り込まれていました。 所得税取られているのは腑に落ちませんが・・・ 偶数月の15日 銀行や郵便局に老人が溢れている…
昨日バイトの配達で北大路通り近くのお寺まで ちょっと北のこの辺りでは今が満開 円山公園の枝垂れはもう散り始めているとか それにしてもどこもかしこも京…
納車後14ヶ月経過 走行距離は10,000kmを越えました。 たぶんその内9割は嫁さんが運転 来週月曜日に人生初年金支給日 もうそろそろバイトも辞めて…
先週末に用事があって京都駅前に出かけたんですが、 人・人・人 京都はそこらじゅう平日も休日もお構いなし、人だらけ、車だらけ、バスだらけです。 どうか日本中…