今日はここから行った先は友人が過去行った事がないらしい。道中、新幹線、広島駅、原爆資料館どこも人人人、それも8割は外人原爆資料館は半分が修学旅行生?とにかくす…
突然の余命宣告。 残りの時間の過ごし方を考えるが、一縷の望みが有るならと、気持ちを切り替える。
癌との戦いに絶対負けない身体作りを心掛けて生活し始める。 生き続けるために仕事を続け、開胸手術による副作用とも戦う姿を赤裸々に綴ります。
今日はここから行った先は友人が過去行った事がないらしい。道中、新幹線、広島駅、原爆資料館どこも人人人、それも8割は外人原爆資料館は半分が修学旅行生?とにかくす…
嫁さんが以前から愛用の白いBABY-G 私も白い時計が欲しかったので同じモデルのG-SHOCKを買ってもらいました。 明日からの旅のお供にこれをはめていきま…
ガスメーターの切り替え案内が投函 無償で切り替えるとのこと。 切り替える前に作業連絡があり確認すると、 なんとスマートメーターへの切り替え。 即刻拒否し、…
ガスメーターの切り替え案内が投函 無償で切り替えるとのこと。 切り替える前に作業連絡があり確認すると、 なんとスマートメーターへの切り替え。 即刻拒否し、…
どこかの国の米騒動、 与党の茶番劇が始まりました。 ソーリの3,000円台に対してダイジンは2,000円台にとの発言。 すでに出来上がった参院選に向けた茶番…
最近車に乗る機会が減ってきて給油は月に一度程度 今日久々にGSに行ってきました。 ここ最近雨も多く、黄砂もひどかってので洗車でボディーもピッカピカに。 50L…
最後のたれ口を堪能した翌日の5月1日からきゅうに歯が痛みだして 昨日、4連休前にかかりつけの歯医者に駆け込みました。 左下奥歯が痛むんですが、奥歯を上下と…
毎年GW明けには終わってしまうたれ口 昨日が店での呑み納めになりそうです。
税金や保険料の鬼のような請求ラッシュです。 その中で目を剝くのが介護保険料 前年の所得に応じて納付額が変わるのは理解できるのですが、 所得の定義が 老齢年金…
先月は行けていませんでした2ケ月振りです。 たれ口、まだシュワシュワしていました。 たぶんGW明けには無くなってしまうのであと一回は味わいに行きたいと思いま…
3月末から行き始めた新しいバイト 余りの重労働にギブ 僅か3回の出勤で御断りの連絡を 退職代行の『モームリ』ではなく自ら連絡。 22kgの米粉の袋が持…
バイト帰りにチャリで近所の桜を見に行ったけど まだ分咲きくらいかな 今日も肌寒い一日、この調子では週末位に満開かな?
洛中に出かける用事があって極力観光地、特に桜の名所は避ける様に車を走らせたんですが・・・ 洛中は桜の名所だらけ、どこを走ってもフラフラ、ノロノロと他府県ナンバ…
月に何度かは通う近くの蕎麦屋 いつも親子丼セット 蕎麦が寂しいので天婦羅盛り合わせを追加天つゆでも良し蕎麦に乗せるも良し 店中いい出汁の香りが漂っています。
去年の7月にもう何度目か覚えてない肺気胸で入院して、 退院後も夏の暑さもあり体調が優れず、超肉体労働の花屋のバイトは続けられなくなり辞めました。 暑かった夏…
今月初めの放射線科に始まった半年に一度の通院月間 本日の呼吸器外科外来をもって終了。 ブルーな気持ちもこれで晴れ晴れ 次回は半年先の9月。
先週受けた単純CTと採血結果を聞きに本日 放射線科へ 病院のシステムも年々替わり、今やスマホで来院確認から健康保険証の登録まで可能に。 9時の診察もほぼほぼ…
半年に一度の検査の日 放射線科医のオーダーで今回は単純CTと採血 なんかスイスイと10時過ぎには病院を後にしました。 1週間後放射線科医の診察時に結果発表 そ…
昨日は税務署に嫁さんの相続関連の確定申告と定額減税申請に 案の定不備だらけでその足で年金事務所に源泉徴収票の再発行に行ったり朝から夕方までバタバタ 歳取って…
今日は嫁さんの誕生日 えらい雨やし、外出は後日改めて。 両方の両親の世話や介護でてんやわんやの毎日、 ゆっくり泊まりで嫁さんの大好きな温泉でもって訳にはいかな…
65歳にしてdebutです。 設定は嫁さん任せ。もちろんROM専です。 これ誰やねん!?みたいな人物が 知り合いかも って出てきます。
今月の定期便です。 岡山県倉敷市 三冠酒造有限会社 三冠 雄町 純米三冠 朝日 純米 辛口純米酒 アルコ-ル度数は共に15.5度 週末の楽しみです。
ポストにこんな投函が JAFからの新たな会員証 入会から40年らしいです。 自分で車を所有してJAFに入会して早40年、今は保険で色んなサービスが充実してい…
納車後2年2ヶ月 運転席に右下の奥に手を伸ばして、これかなと?と思うフックを手前に引くとガシャっと 初めてボンネット開けてエンジンルーム見ました。 昔の車みた…
昨日は前職のOB会 3連休中日の昼の祇園花街は一歩路地を入ればこの静けさ わけの分からん言葉を耳にせずホッとする。 お目当ての店は 鍋は家でも味わえるので…
10日ほど前の積雪から京都もほんの少し春らしくなってきたかと思いきや、また寒波が来るそうです。 前回は 歩道にも5cmほど積雪が 今回はどうなるでしょう。 今…
前回記載の年金の件 1月生まれは2月が起点、 2月3月分が4月に支払われると一蹴 満額支給の楽しみは2ヶ月先までお預けです。 Timeeでも見て小遣い稼ぎ…
1月に65歳 今月は初の年金満額支給と楽しみにしていたんですが、 明細を見ると前回の12月支給時と同じ『特別支給の老齢厚生年金』のみ 今回からは老齢基礎年金…
本日、実父の誕生日 96歳です。 年末に96歳を迎えた母親も健在。 去年の夏にようやくサ高住へ入居したもののサポートは実家暮らし以前より大変に。 世間で言う…
昨日は今年初の鳥せいへ 今年もシュワシュワしていました。 これにしてもこのお代わりの注ぎ方! 神業です。 口からお迎えしか手段がありません。
65歳はとことん老人扱い高齢者肺炎球菌予防接種の案内です。 もちろん、受けません。書類はそのままゴミ箱へ。 毒を盛られるより免疫力を高める。 ちょっと極…
サブスク日本酒定期便、まだ続けています。一月は京都舞鶴 池田酒造 純米酒 池雲 (辛口)純米吟醸 池雲 (甘口) さてお味は
何年も前から聞こえが悪くなっていたのですが年末から耳鼻科に通っています。 3ヶ月毎月検査をしたのですが結果は変化なし。 一般的なデータは 私の検査結果は過去3…
65歳は日本国民にとって節目の様です。 先日こんなものが郵送されてきました。 それもカードではなく紙で 健康長寿推進課? 日に日にゴールが近づいているようで…
現役中に最後の10年ほどだけ非課税という事で積み立てていた確定拠出年金 国内債券だけでなく海外債券や色んなファンドにリスク分散で投資していたんですが、 トラン…
本日無事に65歳を迎えました。 53歳で肺癌がわかり、余命16ヶ月と言われて11年半 なんとかQOLを保って生きています。 ただ、両方の両親がケアハウスとサ…
我が家の雑煮 ほっこりあったまります。
元日に朝から近くの氏神さんへぷらぷらと 行く道中お寺の参道抜けて この石段の上に氏神さんが 今年もなんとか登り切れました。 今年も皆さんいい年になりますよう…
10年前の今日 ブログデビュ-していました。 今日で何本目の投稿? 最近は肺癌ネタも減ってきたし 10年の節目 そろそろかなぁ とも感じています。 …
先月から続いていた耳の不調 日に日にテレビのボリュームが上がっていたのですが、 解消です。 これで音量8で十分です。
正月用の準備万端です。
前のバイト先でオーダー 本日朝から配達して頂きました。 下駄箱の上に置けるように高さ45㎝でお願いしていました。 ピッタリフィットです。 特別にシンピジューム…
伏見で今年の呑み納め 今年のたれ口、シュワシュワが止まりません。 10日ほど前に行ったとこですが・・・また、行ってきました。 帰り道、まだ日が高い東の空に 綺…
嫁さんがバイト先のオーナーから これいいよっ て言われてキーケースを私の分まで2ついただきました。 車の色も白なんで これよりは見栄えはいいんですが・・・ …
現役時代に入っていた確定拠出型年金、俗にいう企業型DC 商品カテゴリーを国内外と分散していたのでたまたま定年後も運用益が高く放っていたのですが、いよいよ利益確…
週末に鳥せいへ 今年のたれ口は けっこうシュワシュワしてました。 火入れ無しの生原酒、美味しくいただきました。
昨日は学生時代の友人夫妻と滋賀県草津市で夕食。 最近、歳と共に飲み会の時間が早くなり昼飲みが多いのですが、昨日は18時スタート おまけに場所は滋賀県、草津…
開胸手術から11年3ヶ月 左上半身の痛みと痺れはず~っと続いたままです。 1週間ほど前から左胸の張りと痺れが酷く夜中に目を覚ますほどの痛みを感じることもありま…
8月末にやっとサ高住へ入居してくれた両親、 急な呼び出しや、転倒、緊急入院等々色々ありますが最近少~し落ち着いてきたように思います。 施設内のデイサービスにも…
2週間ほど前から両耳が聞こえ難くなってきて 昨日耳鼻科を受診しました。 診断は、軽度のメニエール病かも? 出された処方箋は血流を良くする薬と、メニエールによく…
11月も半ばですが ほんとに今年は豊作の様です。 こんな年金生活者でもでっかいのをまた手に入れました。 先日買い付けに行った酒蔵からも新酒のお知らせが…
看板ねこに別れを告げて宿へと移動 年に一回しか来れなくなったけど・・・なんか落ち着く場所です 部屋には木漏れ日が 夕食まで少し時間があったので久美浜湾沿いをぶ…
買い付けに行ったいつもの酒蔵 去年の夏以来です。元気にしているかな?看板ねこ でも、いつもいる駐車場には姿はなし 番頭さんにみやちゃんは? と尋ねると・・・ …
ちょっとお出かけ北の方へさぁこれから日本酒の買い付けです。
本日、朝から歯医者に行って抜歯して帰ってきました。 それも2本、 これで残存している歯は25本⇒23本に 入れ歯人生の始まりです。 80歳時点で20本 …
期日前投票行ってきました。 比例代表制投票 略式記載政党名 立憲民主党 ⇒ 民主党国民民主党 ⇒ 民主党 投票数を按分計算??? これだけはっきり政党名…
今年はそんなに雨も降っていないのになぜか豊作みたいです。 確かに、例年より価格もお手軽です、 中国やアメリカ産が早くから出回っていたのですが、そろそろ国産…
納車後 1年10ケ月 走行距離13,000km弱燃費 6.8km/l ちょこちょこ色々なエラーメッセージも出ていたのでいい機会で点検時期が来ました。 その中…
毎月配達される『酒タク』 9月度は 宮城県 中勇酒造 天上夢幻 旨口と辛口 週末の楽しみが出来ました。
手術から11年 いまだに通院、 それも2つの診療科で 今日はその一つ、呼吸器外科外来です。 今日は呼吸器外科の新しい担当医との顔合わせを含めた儀式のようなも…
今日は京大病院の診察日 朝の7時前から嫁さんの出勤経路途上で降ろしてもらいました。 秋の空やないです、今日も京都は猛暑日予報 先週受けた造影CTの結果を聞きに…
昨日は私の半年に一回の検査日 朝から病院へ行く車中にサ高住から電話が・・・ 婆さんが発熱と膝の痛みを訴えており自立歩行出来ないとの事。 施設の親元病院への整形…
2013年9月9日 一生忘れない日 手術時間7時間 左上葉および浸潤の疑いがあり第2肋骨~第4肋骨合併切除 あの日から明日で11年 7月に右肺気胸で胸腔穿刺…
入居後1週間が経過 入居翌日に家に帰ると言って持ってきた荷物をまた片付けたり、夜に転倒して施設から連絡が入ったり、 いろいろありました。 でも、そんな事の対処…
昨夜、サ高住から携帯に入電 爺さんが部屋で転倒、婆さんがスタッフステーションに緊急コール スタッフに駆けつけてもらい事なきを得るが・・・ アルコール臭が…
8月30日 両親のサ高住への引っ越し 台風10号の接近に伴う高齢者の避難指示と言う口実で何とか無理やり移動。 最低限の身の回り品は持参してその日の夜はビールを…
本日は家具の搬入 リビング用の部屋には ミニダイニングテーブル 収納ラック TV台兼収納 寝室用の部屋には ハンガーラック 枕&枕カバーシーツカバー掛布団に掛…
通勤帰りの嫁さんから電話! 『車が壊れた!』 本来なら液晶画面左側にNaviやコマンド情報が写し出されるんですが・・・ Black outしています。 …
昨日は一日中バタバタ 両親まとめてのサ高住への引っ越し準備は大変 家具、家電、身の回り品、介護ベッド、関連施設との調整等々 ここ一ヶ月でケアマネ・介護士…
松ヶ崎の妙法は綺麗に見えるんですが・・・ 如意ヶ嶽の大文字はこんな感じ 毎年おんなじ店に予約して観に来ているんですが今日年は店の定休日と重なったんで断念。…
朝からホテルのバイキングたっぷり食べて 写真はとり忘れましたがここでも海鮮 珍しいこんなものも蜂の巣の輪切り、蜂蜜生搾り 部屋でちょっとほっこりしてチェックア…
今週月曜日京都駅からサンダーバードで敦賀で北陸新幹線へ乗り継ぎ金沢へわずか2時間で到着 ホテルに荷物を預けて目的地へ市場の中を一回りしてお店を物色 海鮮どんぶ…
気胸から退院して2週間 ずっと調子が悪い。 息苦しい 京都は連日猛暑日、ちょっと外へ出るだけで・・・ 呼吸が上手くできなくてしんどい。 また微妙な気胸…
京都は連日の猛暑日 先日は40℃寸前まで バイト辞めててほんと良かった。 そんな猛暑の中、両方の両親も大変な状況なんですが、私たちも息抜きしたい。 来週、…
本日実兄と一緒にサ高住の正式契約に行ってきました。 重要事項説明書入居契約書食事サービス提供契約 そしてサ高住やこういった施設独特 いつか迎える『その時』のそ…
今回の人生3回目の気胸。 ドレーンせずに胸腔穿刺脱気処置で済んだものの、肺にはやっぱり爆弾を抱えていることを痛感しました。 気胸の発症はストレスや体型に起…
昨日のレントゲン結果に問題がなく、順調に肺が膨らんでいるようなんで本日、退院となりました。もう朝から準備万端、退院モードに入ってます。突然の入院から4日、身体…
今日も朝からレントゲン昨日の担当医の話では、今日のレントゲン結果が良ければ明日退院出来るようです。さて、どうなる事やら8階からの東の眺めです。金戒光明寺がちら…
入院初日4時に目が覚めましたがゆっくり寝れました。ここからちょっと下がれば、四条通りは祇園祭りで大騒ぎ見たいです。私は病院の甚平着てヒマしています。
今日から緊急入院します。病名は肺気胸、緊急処置で脱気しましたが肺が膨らむか様子見で2.3日入院する事になりました。
昨日95歳の母親を連れてサ高住内見に行ってきました。 行くまでは『入らへん!見に行くだけ!』 と言い張っていた母親ですが、 老人ホーム=姨捨山 の概念がやっと…
義母が去年の夏に間質性肺炎になり3ヶ月の入院生活 命も危ぶまれた時期も 何とか退院はしたものの酸素吸入なしでは生活出来なくなり 一人では外出できない日々が半…
バイト先の向かいの酒屋で募集していた2024夏の頒布会 今月は京都・熊野酒造 :久美の浦、特別純米酒 劔朧(KENRO)新潟・越後桜酒造:越後桜、大吟醸 …
週2勤務の気楽な隠居爺さんは今日もバイトは休みです。 梅雨入りはまでですが店先は既に梅雨入り? どころか 夏も到来です。 今晩は久し振りに大学時代の友人と滋…
週5日出勤から 週3日へと勤務を減らしていたんですが 親の世話をもう一段看てやりたくで・・・ 今週からお試しで週2日勤務に減らしています。 バイト先には …
2013.5.28(火) 非小細胞癌 ステージⅢB T3 N2 M0 余命16ケ月 5年後生存率15~20% 生きています。にほんブログ村 にほんブログ村…
一冊前の10年日記の振り返りです。 2013.5.20(月) この日から10年日記は始まっていました。 胸部痛 **内科 レントゲン 左上肺部白い影**病院…
嫁さんの友人からお裾分け この時期だけのご馳走です。 にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
母の日も終わり、店はやっと通常運転 次のピークはお盆かな? 年金も もらい始めたしこれから梅雨やクソ暑い季節が待っている。 働き方をもう一段ギアダウ…
9時前の京都駅新幹線ホーム ビックリするほどの海外からの観光客、日本人率20% 本日、行先は 目的は 嫁さんの整体治療 先月も行ったんですが今月も そ…
嫁さんの友人から・・・ 毎年いただいています。 春はこれから、 美味しくいただきました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
昨日が人生初 年金支給日 ちゃんと振り込まれていました。 所得税取られているのは腑に落ちませんが・・・ 偶数月の15日 銀行や郵便局に老人が溢れている…
昨日バイトの配達で北大路通り近くのお寺まで ちょっと北のこの辺りでは今が満開 円山公園の枝垂れはもう散り始めているとか それにしてもどこもかしこも京…
納車後14ヶ月経過 走行距離は10,000kmを越えました。 たぶんその内9割は嫁さんが運転 来週月曜日に人生初年金支給日 もうそろそろバイトも辞めて…
先週末に用事があって京都駅前に出かけたんですが、 人・人・人 京都はそこらじゅう平日も休日もお構いなし、人だらけ、車だらけ、バスだらけです。 どうか日本中…
今年に入って 1月に叔父が そして今月に入って義祖母が この歳になると慶事よりこれからも弔事が多くなりそうなんで買い換えました。 双方の両親、95歳×2 …
本日は半年に一度の通院シリーズの最終章 朝から平安神宮の鳥居くぐって病院までスイスイ 3月6日の造影CTと採血にはじまり ちょっと間延びして3月18日、放射…
今日は朝から病院へ 嫁さんの出勤時間に合わせて送ってもらいいました。 けど7時前の病院は開いてもいません。 入り口前にじじばばの列 そこの仲間入りにはまだ1…
雨模様の日がずっと続いていたんで洗車出来ていませんでいた。 一軒家なら気軽に出来るんですけど、集合住宅住まい。 洗車も思うように出来ません。 昨日やっと晴…
知り合いの3回忌のお供えに人生で初めて胡蝶蘭の贈り物です。 ①②どっちがいいのかよくわからないんで鉢物に詳しいスタッフに選んでもらいました。 正解は???…
「ブログリーダー」を活用して、daigo365さんをフォローしませんか?
今日はここから行った先は友人が過去行った事がないらしい。道中、新幹線、広島駅、原爆資料館どこも人人人、それも8割は外人原爆資料館は半分が修学旅行生?とにかくす…
嫁さんが以前から愛用の白いBABY-G 私も白い時計が欲しかったので同じモデルのG-SHOCKを買ってもらいました。 明日からの旅のお供にこれをはめていきま…
ガスメーターの切り替え案内が投函 無償で切り替えるとのこと。 切り替える前に作業連絡があり確認すると、 なんとスマートメーターへの切り替え。 即刻拒否し、…
ガスメーターの切り替え案内が投函 無償で切り替えるとのこと。 切り替える前に作業連絡があり確認すると、 なんとスマートメーターへの切り替え。 即刻拒否し、…
どこかの国の米騒動、 与党の茶番劇が始まりました。 ソーリの3,000円台に対してダイジンは2,000円台にとの発言。 すでに出来上がった参院選に向けた茶番…
最近車に乗る機会が減ってきて給油は月に一度程度 今日久々にGSに行ってきました。 ここ最近雨も多く、黄砂もひどかってので洗車でボディーもピッカピカに。 50L…
最後のたれ口を堪能した翌日の5月1日からきゅうに歯が痛みだして 昨日、4連休前にかかりつけの歯医者に駆け込みました。 左下奥歯が痛むんですが、奥歯を上下と…
毎年GW明けには終わってしまうたれ口 昨日が店での呑み納めになりそうです。
税金や保険料の鬼のような請求ラッシュです。 その中で目を剝くのが介護保険料 前年の所得に応じて納付額が変わるのは理解できるのですが、 所得の定義が 老齢年金…
先月は行けていませんでした2ケ月振りです。 たれ口、まだシュワシュワしていました。 たぶんGW明けには無くなってしまうのであと一回は味わいに行きたいと思いま…
3月末から行き始めた新しいバイト 余りの重労働にギブ 僅か3回の出勤で御断りの連絡を 退職代行の『モームリ』ではなく自ら連絡。 22kgの米粉の袋が持…
バイト帰りにチャリで近所の桜を見に行ったけど まだ分咲きくらいかな 今日も肌寒い一日、この調子では週末位に満開かな?
洛中に出かける用事があって極力観光地、特に桜の名所は避ける様に車を走らせたんですが・・・ 洛中は桜の名所だらけ、どこを走ってもフラフラ、ノロノロと他府県ナンバ…
月に何度かは通う近くの蕎麦屋 いつも親子丼セット 蕎麦が寂しいので天婦羅盛り合わせを追加天つゆでも良し蕎麦に乗せるも良し 店中いい出汁の香りが漂っています。
去年の7月にもう何度目か覚えてない肺気胸で入院して、 退院後も夏の暑さもあり体調が優れず、超肉体労働の花屋のバイトは続けられなくなり辞めました。 暑かった夏…
今月初めの放射線科に始まった半年に一度の通院月間 本日の呼吸器外科外来をもって終了。 ブルーな気持ちもこれで晴れ晴れ 次回は半年先の9月。
先週受けた単純CTと採血結果を聞きに本日 放射線科へ 病院のシステムも年々替わり、今やスマホで来院確認から健康保険証の登録まで可能に。 9時の診察もほぼほぼ…
半年に一度の検査の日 放射線科医のオーダーで今回は単純CTと採血 なんかスイスイと10時過ぎには病院を後にしました。 1週間後放射線科医の診察時に結果発表 そ…
昨日は税務署に嫁さんの相続関連の確定申告と定額減税申請に 案の定不備だらけでその足で年金事務所に源泉徴収票の再発行に行ったり朝から夕方までバタバタ 歳取って…
今日は嫁さんの誕生日 えらい雨やし、外出は後日改めて。 両方の両親の世話や介護でてんやわんやの毎日、 ゆっくり泊まりで嫁さんの大好きな温泉でもって訳にはいかな…
2013.5.28(火) 非小細胞癌 ステージⅢB T3 N2 M0 余命16ケ月 5年後生存率15~20% 生きています。にほんブログ村 にほんブログ村…
一冊前の10年日記の振り返りです。 2013.5.20(月) この日から10年日記は始まっていました。 胸部痛 **内科 レントゲン 左上肺部白い影**病院…
嫁さんの友人からお裾分け この時期だけのご馳走です。 にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
母の日も終わり、店はやっと通常運転 次のピークはお盆かな? 年金も もらい始めたしこれから梅雨やクソ暑い季節が待っている。 働き方をもう一段ギアダウ…
9時前の京都駅新幹線ホーム ビックリするほどの海外からの観光客、日本人率20% 本日、行先は 目的は 嫁さんの整体治療 先月も行ったんですが今月も そ…
嫁さんの友人から・・・ 毎年いただいています。 春はこれから、 美味しくいただきました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
昨日が人生初 年金支給日 ちゃんと振り込まれていました。 所得税取られているのは腑に落ちませんが・・・ 偶数月の15日 銀行や郵便局に老人が溢れている…
昨日バイトの配達で北大路通り近くのお寺まで ちょっと北のこの辺りでは今が満開 円山公園の枝垂れはもう散り始めているとか それにしてもどこもかしこも京…
納車後14ヶ月経過 走行距離は10,000kmを越えました。 たぶんその内9割は嫁さんが運転 来週月曜日に人生初年金支給日 もうそろそろバイトも辞めて…
先週末に用事があって京都駅前に出かけたんですが、 人・人・人 京都はそこらじゅう平日も休日もお構いなし、人だらけ、車だらけ、バスだらけです。 どうか日本中…
今年に入って 1月に叔父が そして今月に入って義祖母が この歳になると慶事よりこれからも弔事が多くなりそうなんで買い換えました。 双方の両親、95歳×2 …
本日は半年に一度の通院シリーズの最終章 朝から平安神宮の鳥居くぐって病院までスイスイ 3月6日の造影CTと採血にはじまり ちょっと間延びして3月18日、放射…
今日は朝から病院へ 嫁さんの出勤時間に合わせて送ってもらいいました。 けど7時前の病院は開いてもいません。 入り口前にじじばばの列 そこの仲間入りにはまだ1…
雨模様の日がずっと続いていたんで洗車出来ていませんでいた。 一軒家なら気軽に出来るんですけど、集合住宅住まい。 洗車も思うように出来ません。 昨日やっと晴…
知り合いの3回忌のお供えに人生で初めて胡蝶蘭の贈り物です。 ①②どっちがいいのかよくわからないんで鉢物に詳しいスタッフに選んでもらいました。 正解は???…
昨日はバイト 3時頃に配達も終わってそろそろ上がれるかな? って思った店先に立っていると 前職の職場仲間が二人来店?ひやかしに? 既に2軒をハシゴ済み …
特になんの記念日でもないんですが、 家に無いとちょっと不安なんで バイト先の向かいの酒屋で買っちゃいました。 開栓注意です。にほんブログ村にほんブログ村にほん…
かれこれひと月経つんですが つき指が治りません ドッチボールしたんでも無く、他にボール遊びもしてないんですが・・・ 原因不明。 アマゾンで鉄プレート入り…
今日は半年振りの検査通院 採血は8時半に受付して既に195番目 造影CTは9時半から 採血終わって待合中 10時前には本日のメニュー終了 結果含めた放射線科の…
明日は半年振りの検査通院日 造影CTと採血 病院への通院や検査の前日は少し気分が憂鬱 ため息の回数多めです。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村に…