chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちゃむ家のイキモノたち。〜日常編〜 https://blog.goo.ne.jp/fukumomochum

ちゃむ家で生活するイキモノの紹介。 長男くんと、知的障害を抱える次男くんやフクロモモンガについてアレコレ書いてます。 たまに毒吐きするけど・・ご了承くださいませ( *´艸`)

ちゃむ家で生活するイキモノの紹介。

chum
フォロー
住所
立川市
出身
練馬区
ブログ村参加

2015/02/02

arrow_drop_down
  • 9月末日。

    こんばんわ(*´ω`*)今日で9月も終わりですね。日中はまだ汗ばむほどの気温なのですが夜になると涼しく秋らしい虫の音が聞こえてくるようになったちゃむ地方です。それもそのはず、気づけば明日にはもう10月。ヤバいほど時が過ぎゆくのが早い(;´・ω・)みなさまは、どのように流れゆく時間を感じていますか。9月をふり返れば、毎日が忙しくて時間が足りなく感じた1か月でした。本業の介護福祉士の仕事で、新規に通所始めた方が・・・「8時までに迎えに来てください。」とか(;´・ω・)=3うち9時からなんですけど?8時にお迎えに行くと言うことは準備諸々、7時すぎには職場へ行かなきゃいけなくなるのですよ。8時に迎えとなっているのですが、職場について準備をしている時に電話が鳴り「もう外で待っているので、来てもらえませんか?」と。え...9月末日。

  • ももんずさんとエリザベスカラー

    こんばんわ(=゚ω゚)ノ今日は、わんこさんとしっかりと歩いてきました。やっぱり涼しくなってきて娘っ子さんたちもご機嫌(*´艸`)あっちキョロキョロすんすんしながらふらりふらりなソラさんと、猪突猛進なハルさん。おふたり並んで歩く日は来るのですかね(;^ω^)まぁ楽しいから今のままでも良いのだけどね。今日は、ももんずさんのエリザベスカラーについてのお話になります。先日ハルさんと遊んでいたミクさん。もうそろそろエリザベスカラーが外れます(*´ω`*)わんこさんやにゃんこさんで見かけたことがある方もいるかと思いますが・・・ももんずさんなどの小さいサイズのものは、当然ありません。これは動物病院の先生お手製のエリザベスカラー。柔らかめのプラスチック板を切り、首元部分にクッションテープを貼ってカラーで首元が傷つかないよ...ももんずさんとエリザベスカラー

  • 1年たってもまだダメなんかーい・・・(;・∀・)

    こんばんわ((*´ω`*)ピアスをポケットにしまったまま、洗濯してそのままパンパーン!!っとどこかに舞い散ったピアス(´;ω;`)気に入っていただけにショックではありましたが・・・よし、新しいのポチれば良いじゃ~んっとポチりました。ヘリックスも買ったけど、翌日にパンパンに耳が腫れてしまいました。ヘリックスピアス穴開けて1年過ぎると言うのに、まだ安定しない。いまなら放置しておけばふさがるんだけど・・・せっかく開けたのだから、せめて安定するまでは耐える。なので通常のもので腫れが引くまでは我慢しようと思います(;´∀`)そしてお休みだったので、相方さんと曼珠沙華の群生地へ行ってきました。根の部分に毒性がありネズミなどを寄せ付けないとされ、お墓の守り花としても知られていますよね。そして、この曼珠沙華は地獄に咲く花...1年たってもまだダメなんかーい・・・(;・∀・)

  • 運動不足解消?(*´ω`*)

    こんばんわ(*´ω`*)つい先日、去勢手術をしたミクくん。エリザベスカラーを付けて現在生活をしています。慣れないエリザベスカラーを付けて通常のステンレスケージででは危ないのでルーミィの中で生活しています。この子はちゃむ家に残す事を決めた子なのですが・・まだワンパク盛りな子なんです。当然、ルーミィの中でエリザベスカラーをつけて生活をすると運動不足にもなるし・・・って事でももんず部屋で自由に遊んでくださいな~(*´ω`*)とお散歩time。大好きなとーちゃんと鬼ごっこしたり。一緒にゴロゴロしたり、ゆったり遊んでいます。そして、今日は・・(*´ω`)遊んであげてちょ~。と、ちゃむ家のももんずさんお子守さんと言えば・・そうおハルさんです。あら、ハルさんが逃げ子さんで、ミクさんが鬼っ子さんなのね(*´ω`)「走った...運動不足解消?(*´ω`*)

  • あれから3年(・ω・)

    こんばんわ(*´ω`*)2019年の9月25日の早朝にぶっ倒れた相方さん。あれからもう3年が過ぎようとしているのですね~(;・∀・)大動脈解離は、突然前触れもなく起こる病気ですが・・本当に何の前触れもなく胸の痛みを訴えぶっ倒れた相方さん。自身の健康のためにも、何もない時から健康診断は必要だと本気で感じました。みなさま、どうか今は元気だからと面倒がらずに健康診断をされることをお勧めします(;´∀`)相方さんの場合、大動脈解離による出血がひどく処置が遅れ解離した血管が破裂したらまず助けられない。とまさに一刻を争う状況でした。最善は尽くしますが・・解離している血管の場所が悪いためと、数枚の手術同意書なるものまでかかされたちゃむ。正直、救急車の中で相方さんを見ていて、徐々に意識がなくなりかけ足の脈診が弱まるのを感...あれから3年(・ω・)

  • なんて日だっ!Σ( ̄□ ̄ )

    こんばんわ(*'ω'*)昨日は、自分の不注意さでとんだ厄日になったちゃむです。もちろん昨夜は眠れずにうだうだゴロゴロ。気づいたら朝でした(*ノωノ)寝ずに仕事に行き、業務をこなし・・疲れているのか無意味におかしなテンションだったりしますがそうそうこれ以上のことはないと吹っ切れました(;´∀`)笑う門には福来るって言うしね~。20日の0のつく日にわんこさんのシャンプーできなかったのですが濃厚なハルさんの足の裏の匂いをスンスンしてからシャンプーしようと思います。「かーちゃ、足の裏スンスンしないでほしいですのに・・」byハルさんいやぁ、men'sももんずさんの香りもなかなかだけど、ハルさんのもクセになるのよ(*ノωノ)笑もちろん、ソラちゃの足の裏の匂いも好きですよ。「足はさわられるの嫌なのに・・・」byソラさん...なんて日だっ!Σ( ̄□ ̄ )

  • とりあえず、ペロ飯作り。

    こんばんわ(*´ω`*)なかなか浮上しないモチベですが・・やることはやらねば。と、今日はももんずさんたちのペロ飯作り(*´ω`*)今回のももんずさんご飯は・・・・グリンピース・人参・コーン・かぼちゃ・豆苗・パプリカ・枝豆・さつまいも・小松菜・マイタケ・カリフラワー・ブルーベリー・イチゴ・マンゴー・リンゴ・梨・バナナ・パイナップル・鶏肉のひき肉(皮なし)やや、果物多めでフルーツベースで作ってみました。みんな美味しく食べてくれると良いな(*´艸`)これと、別でHPSのストックも作りました。材料は、HPS25gと水480g、はちみつ360g、たまご3個先ほど作ったペロ飯とHPSを混ぜて、ももんずさんに食していただいております。にしても、今日は本当何をやってもミスばかり。やはりまだ、脳が働いていないのかも。朝、ご...とりあえず、ペロ飯作り。

  • お昼休みは・・・(*´ω`*)

    こんにちわ(*´ω`*)台風14号が本州を縦断していくようで・・・また豪雨被害などがでないことを願うばかり。みなさま、お気をつけてお過ごしくださいませね。今日も勤務なちゃむですが、職場が近所なのでお昼休みは自宅だったりします(*´艸`)やっぱこの時間って、最高っす。わんこさんとまったりしながら、目が合ったももんずさんと遊ぶ。「ねぇねぇ、ハル姉。俺ダイくん」byダイくん「姉じゃなくて、わたくしの方が数か月遅いからにして妹ですのに」byハルさん「そうだけ?俺よりデカイのに妹なの?」byダイくん「しー。ですの」byハルさん・・・・・。デカい言ったらおやつもらえなくなるですからしてダメですのに。ハルちゃ、体重測ってみる?(*´艸`)「ハル姉、かーちゃが言ってるよ~」ダイくん「・・・・・・聞こえないですの。ダメです...お昼休みは・・・(*´ω`*)

  • そろそろ支度準備?

    おはようございます(*´ω`)日中はまだ半袖の人も多く、気温もそれなり。少し動けば汗をかくような温度なのだけど・・朝や夜などは、涼しいを通り越して寒いと感じる日もあるので夏パジャマもそろそろしまって、衣替えかな。みなさまはどのタイミングで衣替えをされますか?(*´ω`*)まぁ、もう9月中旬ですからね。ももんずさんのヒーターなど使用前にしっかりチェックしてあげてくださいね。では、今日もお仕事いってきまーす。そろそろ支度準備?

  • ちゃむメンタルダウンにつき・・・

    こんばんわ。1週間ほどブログをお休みしてしまいました。これほど放置したのは初めてかも。このブログは、小さなイキモノたちへの育成記録であったりちゃむ自身の心の奮闘記だったり・・・。自分自身の1日ををふり返る意味もあり、気づけば7年半の月日が過ぎました。今回、ブログを更新できなかったのは・・自分と向き合う事すらできず、もちろんPCを立ち上げる事もできず。無気力ならまだしも、何をどうすればいいのかすら考えることもできず。ただ、現状をどう受け入れるべきなのか。と頭の中で同じ事をリピート再生。ルーティーンをこなすことだけで、機械的に仕事をして1日を終える。夜眠ろうと思うけど、今眠ったら目を覚ますことができず眠り続けてしまうんじゃないか。とか・・とりあえず、お酒でも飲んどく?と紛らわせようとも思ったけど、即リバース。...ちゃむメンタルダウンにつき・・・

  • 常識とは?(*ノωノ)

    こんばんわ(*´ω`*)先日、ちょっとボヤいた「どうすりゃいいのさ~・・・」な記事の話。東京都では、働きながら介護職員初任者という資格を取得できるよう支援する介護職員採用促進という事業をたちあげ、その研修生がちゃむの職場にも来ていたのですが・・彼、リタイアしました。介護職は、ある意味特殊な仕事とも思えるので・・続く続かないはあると思うのですよ。半年指定施設での、研修。そしてその後、資格取得へ。と言う事なのでしたが・・2か月。何も進展のないまま「はい。わかりました。」と返事を繰り返しちゃむはプチ切れましたよ。「わからないのに、わかりましたと言わないでください」と。認知症の高齢者の方を理解する気持ちと対応を常に考えることが仕事なので楽ではないんです。じぃじばぁばとお話して、一緒にゆったり時間を楽しむのが仕事じ...常識とは?(*ノωノ)

  • ちゃむコケに踊る。

    おはようございます(*´ω`*)飛び休で、昨日休んだけど1日働いて明日はお休み。バイクでぶぃ~んと相方さん宅へ。ちょっと交通量は多いけど、なんのその。雨もちょっと降ってきたけど、なんのその。ちゃむは中型バイクの免許を取得し、PCXに乗っているのですがシートがちょっと高くて、足指が着くくらいなんですよね。足は短くないんですよ?このPCXのシートが高いだけです(;・`д・´)たぶん。シート交換して少し下げようか悩んでいるものの、お財布と相談して後回し。そんなこんなで安全運転しつつ、相方さん宅へ到着。後はバイクを車の後ろに停めてっと・・・・・。相方さんの自宅駐車場は見た感じではわからないけど、少し傾斜が・・。きっと水はけなどで、ゆるやか~に傾斜をつけているのだと思います。が・・・・、バイクを停めようと両足を付け...ちゃむコケに踊る。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chumさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chumさん
ブログタイトル
ちゃむ家のイキモノたち。〜日常編〜
フォロー
ちゃむ家のイキモノたち。〜日常編〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用