chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごんおばちゃまの暮らし方 https://blog.goo.ne.jp/ikikcoco

シンプルが好きです。掃除も片づけも自分のペースでこつこつと、猫と夫と暮らしております。

毎日がほっこりとしてのんきに暮らしています。猫の話や旅の話を織り交ぜながら日常の何気ないことをお話しできたらいいなと思っています。

ごんおばちゃま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/29

arrow_drop_down
  • 1か月

    今日は1月の最後の日ですね。この1カ月私は充実しました。一生けん命編み物をし、作った物は日にちの分だけあります^^どの品も実用的な物なので使えばそのうちすり減ってだめになっていくものばかりです。なので私とともに朽ちていくので残るものでは無いことが安心。ε-(´∀`*)ホッ最近「ん?」と思うことがしばしばありました。もともと私はモノを持ち歩くかとが好きではなく、バッグさえ持たないという男っぷり((〃艸〃)ムフッ)しかしそうはいっても病院へ行く時はモノはなくても帰りに持って帰らなければならなかったりしてそうそう手ぶら生活もできなくなってきました。買い物しても袋要るしね。国民保険になってからもう6年になります。今まで1度だって「あれどこにおいたっけ?」ということがなかったのに、先日、あのペラペラの紙の保険証が・・・紛...1か月

  • 手作りイチゴジャム(イチゴづくし)

    今日も寒いですね。風邪ひかないようにしないとね。昨日お買い物に行った際、小粒のイチゴ見ておいちゃん『ジャム作ってよ』というので3パック買ってきました。夕食が終わってから私が後片付けしている間においちゃんイチゴのヘタを取って準備OK!全部片づけが終わってクツクツ煮まして出来上がりましてびん詰おおおお~~~イチジクの入っていたビンも煮沸してイチゴジャムを入れました^^朝からうれしそ~に食べてました♪私のイチゴジャムは防腐剤の効果もある砂糖がやや少なめで、あまり甘く作りません。レモンのすっぱさもほんのり感じるイチゴジャムになりました。コロナ禍であっても春はちゃんと訪れてくれていてうれしいですね。今年は蜜を避けて是非さくら見に行きたいと思います。昨年は初めての非常事態宣言で本当に怖くてどこにも行けませんでしたものね。お...手作りイチゴジャム(イチゴづくし)

  • ニタニタ(〃艸〃)ムフッ

    おはようございます。今日はバリバリさぶ!!洗濯物干してたらこごえそうやったわ^^;必至のパッチで干して早々退散してきました(>_<)用事も済んで基地へ余った毛糸でちょっと箸休め的な苺ちゃんを作ってみました。赤い方は実物大ほどで横3センチのヘタまで計って5センチ。真っ赤でちょうど食べ頃ね^^ピンクの方はイチゴの王様(?)あまおうぐらいかしら?(*´艸`)吊り下げる紐はこれじゃなくてもっとすっきりした物を使おうと思っています。毛糸じゃなくレース編みで編んだらもっと小さく編めるよね。残り毛糸もこんな可愛いもの作ったら楽しい~♪今日は寒いのでおこもりしたいところですが市役所に行かねばなりません。朝のひととき、イチゴを作ってニタニタしているごんさんです。ではでは寒いので風邪にご注意!勿論コロナにもご注意!死者数がどんどん...ニタニタ(〃艸〃)ムフッ

  • 涙の割れせん~

    先日、おかき、せんべい好きのおいちゃんが『涙の割れせん』を買いました。こちらは割れたせんべいだから『涙』をつけたのかな?ぐらいに思っていたのです。そうしましたら味が染み混むように、わざと割ってから味付けしました。実はこれには大変な勇気がいりました。きれいに焼きあがるよう日々励んできたからです。そして形になったものを台無しにしているようにも感じました。そんなわけでで『涙の割れせん』としました。ちょっと辛かったけど、嬉し涙の味となりました。こんな裏書があり、なるほど^^粋なことをしはるな~食べると堅焼きではないので私でも満足に食べられます。大阪の天王寺にあるお店です♪今日の記事はここまでと思っていたら私の歯、朝起きてマウスピース外し、歯磨きした時なんとなく痛みがあったのだけど(どの歯かその時は気付いていません)その...涙の割れせん~

  • 古くて汚くて・・・でも好きだから🎶

    古くても、汚くても好きだからボロボロになるまで使いたい🎶どっちが思て買うらかわからないけど両面撮るとこんなです。⇓色が焼けて白ぽくなっても持ち手がほつれていても抜こうとは思わず、毎日毎日使い続けています。可哀相ですね。「このパンツ何?」と思うでしょ?これ鍋つかみです。アメリカのビンテージものです。こういったものが大好きで私の所有になってから20年は経ちます。その前からのモノなので相当古いです。これひっくり返すと上のとは大違いです!それで私まだまだ使いたいのでこの上の部分をこんな風に切ってですね、裏返してそれから同じような明るい緑のレース糸がなくて濃いレース糸で元の通りに編みました。できるだけその他はいらわないで現状維持にしております。今回出来上がってちらっと裏返したモノを見てもらうとこんなに違います。美しくなっ...古くて汚くて・・・でも好きだから🎶

  • ピンクのかご♪

    今日はお天気がもう崩れるとか・・・ああああでございます。話は突然変わりますが、念願のピンクのかごできました^^おお~!おっきいよ~♪直径22センチ。モヘア1本編みで2玉使いました。糸は全部使いきりました。大中小でほれ!みんなすっぽり♪飽きもせずやっとります(*´з`)竹とか藤とかと違ってppロープですから型崩れ(ふにゃふにゃ)するんですがそれもこのかごの特徴で私好きです♪硬いかごだとこんな風にはなりませんのね。(こちらは中ぐらいのかごです)おいちゃんにまた棚の増設をお願いしましたのでこのかごたちにいろいろ入れて棚に置きたいの♪その時が待ち遠しいな~(*´艸`)今日もまた今日の楽しみで1日暮らそうと思います♪ごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネットピンクのかご♪

  • 主婦のサガ(*´з`)

    おはようございます。今日は全国的にお洗濯日和だとか雨が続くと洗濯物が乾かない(泣)近代的な家ではないので自然乾燥する身としてはお天気は大変ありがたいです。まあまあ、一喜一憂せずのんびり暮らしているのですが、それでもお天気になると一気にシーツを洗ったり、あっちこっち掃除してみたくなるのは主婦のサガ~~~(笑)今日も1日頑張ろう!ごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネット主婦のサガ(*´з`)

  • 派手過ぎず派手過ぎず♪

    今日は大相撲1月場所が千秋楽でした。貴景勝関は綱とりがかかった場所でしたが連敗続きで途中休場となり本人も周りのサポートする方も大変残念な場所になりました。勝負士はほんと大変です!!次の機会に期待して、応援したいと思います。優勝者は同じ高校出身の埼玉県出身大栄翔関でした。貴景勝関の3年先輩で埼玉栄高校。相撲で有名な高校です。ちなみに埼玉栄高校出身の力士はたくさんおられます。今日は大阪は雨でした。毛糸が足らず追加の糸を購入しに出かけました。目的なしに好きな糸を買っているもんだからこんなことに・・・しかし何を作るにもどれぐらいいるかもわからないもんね~(笑)お弁当バッグできました。いい感じにしっかりできました^^これでいつでもお弁当持参で行けます。コロナでなかったらさっそく奈良あたりに行くのにな~ウキウキしながら編み...派手過ぎず派手過ぎず♪

  • 山ガール♪

    「なんのこっちゃ~」でしょ?このお方⇓山ガールに♪リュックはちゃんと物が入れられます。ふたのボタンを外せば中は巾着になっていて紐を絞って物入れになります。ほらリュック背負って帽子かぶれば完ぺき山ガール♪普段のミーちゃんはこんな感じ♪私の手仕事に共感していただいている方もあってうれしいです。ちょっとでも楽しいこと見たり聞いたり、体験していただければと思っています。へたくそなんですが楽しむことは人一倍!!楽しくて次から次へ~片づけや掃除を書くことは少なくなりましたが私は相変わらずそれもやりつつです^^今のご時世落ち込んだりすることもあると思いますがなるべく自分をご機嫌に持って行くということが大切ではないかとごんさんはそう思います。今日の大阪は雨です。東京は雪かな?予報では1~5センチ積もるって言ってたけど・・・寒い...山ガール♪

  • 自分好みに自分サイズで♪

    昨日は行ったことがない手芸屋さんにおいちゃんが連れていってくれてテンションが上がりまくり!メードインまでは読めるけどどこ産?家に帰って調べてみるとトルコ産だった🎶こちら半額で売られていました♪グラディーションが秋色で可愛い~~♪イタリアの毛糸もいっぱいあって半額になっていました。ちょっとハードルが高くて今回はこれだけにしました!半額でこのお値段なのでごんさんビビッています(笑)ただ今こんなの編んでいます。毛糸3本で編んでいるのでしっかりしています。大体どこに行くにも2人ならお弁当持参で行きます。お弁当箱が漆なのであんまりカチャカチャ動くとよくなくてこちらは神戸骨董祭で19年前に買いました。私が大事にしているお弁当箱です。(3段重になっています)私、買うか買わないか何度も悩んでやっぱりほしい!と思い切って買ったお...自分好みに自分サイズで♪

  • いらんことはええから~( *´艸`)

    昨日は家にあった荷作り紐を使って⇓5ミリと2ミリ。籠を編みました^^ここまで編んだんだけど・・・何だかでれーんとして不細工。^^;立ち上がりのところまでほどきもう一度編み直しました。きれいに立ち上がりました。最初のより少し小さくなりましたがこれで満足!こちら後ろ。こちらは細いロープを編みこんで⇓爽やかな色でしょ。裏アップにするとこんな感じで細いほうが楽そうに思われるかもしれませんが、細かいので時間がかかりました。こっちの方が大変かな~(笑)大きい方直径18センチ小さいほうは12センチです。本当は麻ひもを探したのですが家になかったので私はppロープを使いました。もしこんなの作ろうと思われた方は捨てることを考えたら麻ひもになさった方がいいかと思います。でき上がっていく過程でもワクワクしながら楽しかったです♪今度はピ...いらんことはええから~(*´艸`)

  • マウスピースのお話

    歯医者さんと眼科に行った日においちゃんは目薬を私はこれを⇓もらってきました。これはマウスピースです。ナイトガードともいうそうです。寝ているときに『歯ぎしり』や『くいしばり』によって、歯や歯周組織、顎関節にかかる不要な力から、歯を保護するためや治療したは詰め物。かぶせものがかけないようにするために使用するものです。初めてこのような物を使うことになりました。私は歯ぎしりはしませんがくいしばりがきついようで歯に負担が来ているとのことで作ってもらうことにしました。歯医者さんに行った日は疲れてはめて寝ませんでしたが昨日実際使って見ると、自分の歯型に合わせて作ってもらっているので違和感はほとんどありませんでした。ピッタリ!先日、歯間ブラシで掃除しているとき何やら硬いものが・・・と思っていたら小さく欠けた自分の歯!!ガーンで...マウスピースのお話

  • トンチンカン

    我が家の持ち物は随分年季の入ったものが多い。こちらのコースター右のはこの家に来る前だからかれこれ35年以上の前に作ったものです。古いよねー。よく使ってるわー((〃艸〃)ムフ)今回、新たに作ってみました。何だか目がチカチカしますよね(笑)このお方たち(マグカップ)にぴったりの色目でしょ?カップも金がキラキラしてるもの^^この糸とこの糸でこんな感じで2本どりで編みました。どちらもキラキラが入っています♪キラキラで老眼には編みにくうごじゃりました^^;最初ガラガラの糸2本どりで編んでいたのですがどうにもこうにもどこにカギ針刺したからいいか、トンチンカンでへんてこりんになってちっとも進みません。なのでレース糸に変えました。しかしこれでもやはり見づらくややこしかったので網目を真剣に!数えながら頑張りました^^おいちゃんに...トンチンカン

  • 疲れました・・・

    今日は私の歯医者の後おいちゃんの眼科に行ってきました。すっかり日も暮れて疲れたビ――帰ってすぐに夕食の支度して長女からの電話(愚痴)を聞いていたらアッちゅうまに日付けが変わりそう~~そんな1日でした^^;ああ何とか今日に間に合いました^^;ゼイゼイごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネット疲れました・・・

  • 自分のご機嫌は自分で取る♪

    少し編み棒も増えたのでかぎ針ケースを作ってみました。ガラガラしたところに置いたので見えにくいかも?かぎ針を入れるので内袋を♪リネンの生地で針が飛び出ないようにしました。布をつけるのが面倒でなかなか仕上げられませんでしたがやっと完成です。(;^ω^)コロナの方も容易に退散してくれませんね・・・何とかご機嫌で家にいるようしないとね。自分をご機嫌にしておくには自分でしかできないので楽しいことをすることよね。私まだまだ編みたいものがいっぱいあるので当分大丈夫です。毛糸が足りるかがそれが問題ではあります^^;明日は歯医者さんです。恐々行ってまいります。ごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネット自分のご機嫌は自分で取る♪

  • 暮らしを楽しむ♪

    おはようございます。今日は暖かいですね。外は雨です。昨日は⇧これ私の基地のベッドに使った敷布団の切った残りです。これを使って適当な大きさに切って(この後まん丸に切りました♪)この丸椅子の乗せて座布団をと思い立ちぐるぐる円に編んでいきました。布団のリメイクと編み物のコラボでこちらが出来上がりです。クッション性もあっていい感じに出来上がりました。緊急事態発令前に買った大量の毛糸は少しずつこうやってなくなっていっております(*´з`)これで残り毛糸と新たに4玉使いました。とっても楽しい毎日を送っております。じゃあね~~ごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネット暮らしを楽しむ♪

  • 運命、ご縁

    裕次郎&渡のお宝デュオが見つかった!という見出しで新聞に出ていました。何度か私ブログに書かせていただきました福井の「べにや」(建物が国の登録有形文化財)さんが2018年5月に全焼しました。びっくりしたと同時にとても残念に思いました。ごん家も2度ほど宿泊させていただいたので我が家がなくなったようなそんな気持ちになりました。それほど親しみのあるお宿でした。裕次郎さんは良くここを常宿にされており、渡さんもちょくちょく来られたようです。それで旅館のバーで度々カラオケを楽しみその模様を収めたカセットテープ一部はCDRにコピーされ旅館に訪れるファンに聴かせていたのだそうです。それらを大事に金庫の中に保管して痛そうでしかし、火事ですので焼け跡から金庫の中とはゆえそれらは熱でゆがんでいました。諦めていたのをレコード会社が預かり...運命、ご縁

  • 松のうちに

    こんばんは今日は毎年行く神社に遅まきながらも松のうちにと行ってまいりました。堺の方違神社です。写真撮り忘れてしまいました。堺といえばさくらさん、お元気かしら?ここへ来ると必ず思い出します。^^ごん家の屋根の下、天井の上に方違さんのお札をお祀りして私たちを守っていただいております。毎年今年1年無事に過ごせますようにとお願いをしてお札をいただいてきます。こんな時世ですからほとんど人はなく、接触もせず無事帰ってまいりました。今日は割合暖かく、ダウンを着て歩くと汗ばみました^^;今日ぎりぎりのブログUPになりました。セーフ※貴景勝関、一勝しました^^とにかく1勝したことに万歳!です。ごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネット松のうちに

  • できる,できない、菜菜の日&全部好き♪

    できないことを「できない、できない」と責めるより、できることを認める方が人間は伸びるらしい。人間関係においても相手を認める!ということが良好な関係を築けるのよね。親子関係は特にそうですね。親だから教えてあげないと!と思うあまりそれが頭ごなしになったり、押さえつけたり、気づかないでしてしまいそれがだんだんエスカレートして親子関係がにっちもさっちもいかなくなってしまう・・。よく聞くのが子供が100点取った。お母さんに嬉しそうに『100点取った!』と報告した時「そう、でクラスに何人100点いたの?」と聞き返すこと。そしてダメ押しをする。これ良くないですよね。子供の気持ちはいっぺんにぺしゃんこよね。こんなことの繰り返しで子供は親の期待に押しつぶされていく・・・。私、高齢者になった今、子育ては昔の思い出になってしまいまし...できる,できない、菜菜の日&全部好き♪

  • 目の錯覚

    非常事態宣言大阪も明日からになったようです。みなさんからのコメントで知りました。(;^ω^)ついにですね・・・。で、新作です。新作なんてまあこっぱずかし~~イ(*´艸`);ですが、こんなん作りました♪ん?なんだ?順を追ってアップで⇓⇓こまごましたものを編み物をするときはこれらの道具が必要になってきます。小さなテーブルに大きな道具箱を置けませんので必要な分だけチョイスして入れて置けるように♪ミルクティー色の毛糸が余っていたのでしっかり硬く編みました^^めちゃめちゃカワ(・∀・)イイ!!大好きな色だから余計に嬉しい!ピンクの花は付けるつもりではなく、他のものを作っていてほどこうとしてたらモヘアなのでほどきづらくてそのまま放置していたものを救済しました^^あらま!カワ(・∀・)イイ!!それからジャン!!がま口です。小...目の錯覚

  • 自分のペースで♪

    大阪も緊急事態宣言か?と思いきや・・・が、私的にはいつでも緊急事態宣言の様な暮らしなのですが・・。ところでもし本当に緊急事態宣言が発令された場合もう毛糸もないしな~ということで昨日は買いに出かけました。イオンに行ったのですがすごい人出でびっくりポン!!『そういえば今日は日曜日だった・・・』しまった!!関西は9.10.11とえべっさんなので10日戎に行った帰りに寄ったのですが・・えらい人出!!しかし、大声出す人もありませんし、皆さんマスクをなさっていました。勿論歩きながら物を食べている人もありませんでした。ここまでちゃんと守っていたら大丈夫なんと違う?って思いました。そうは思ってもそれでも身の安全のため(笑)買うもの買ったらさっさと車に乗ってシュッシュして家に帰ってきました。毛糸ね、いっぱい買ってきたのよ!!もう...自分のペースで♪

  • 自分の世界♪

    今日から大相撲が始まります。ただコロナ感染者が続出で65名がかかったとか・・・。その中で開催ですので感染拡大になればすぐに休止にするそうです。そうならないようみなさん気をつけて執り行われるのでしょうね。ごん家も頑張っているお相撲さんを拍手で応援したいと思います。誰もかかりたくてかかっているわけではのでとても気の毒に思います。早く治って次には出場して頑張ってほしいです。※昨日の1枚の写真こちらですが、⇧これ、コースターには大きめ、鍋敷きにしたらもったいない!とコメントをいただきました。そうですね~。実はこれね、イメージはお庭なの。しかも芝生の周りの土の上にお花がいっぱい!そんな感じで作りました。机の上に置いてこんな感じで使っています。直径20センチあります。この間作ったがま口にはのど飴が(*´▽`*)土(茶色)の...自分の世界♪

  • Wi-Fiの不具合

    今日の記事がね、Wi-Fi不具合によってでき上がったばかりなのに飛んじゃってねあ~~ん(>_<)ぐやじ=~~い!!(;_;)えらく長い文章だったので同じものもう書けないのでございます~~~涙で、すみません力尽きてしまってきっとあの感動はもう書けないと思うのこれにて失礼します・・・。およよごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネットWi-Fiの不具合

  • うしさんと私の治癒力

    昨年金毘羅さんに行ったとき買ってきました。うしさんです^^買うのを躊躇したのですが、どうしてもうしさんが言うのよ「つれてかえって!」と。(笑)すっごく気に入って、一緒に帰ってきました(*´з`)素朴な感じがいいな~それにうしのしっぽが引っ張ると伸びるとこもかわいい!!しっぽ見てみて^^(こんな風になっています♪)陶芸家さんと、藁師さん?のコラボかも?これ実は信楽焼きです。家に帰って箱を開けてみると何とこれ中川政七商店と書かれていました。やっぱりね、シンプルでしかも存在感のある物だと思った。そんなこんなで私の宝物の中にうしさんが仲間入りしました。年がら年中飾って置きたいと思います。今日は寒いですね。秘密基地にちょっとだけストーブを出してきました。30分ほどで暖まりましたので切ったのですが付ける前は6度ほどでしたが...うしさんと私の治癒力

  • 非常事態宣言・・家で楽しみを見つけて♪

    昨年3月だったかしら?行くはずだったコンサートがコロナにより中止や順延。何度か順延になりやっと今日開催なんです。国からの5000人以下はそのままで開けるということで満員とまではいきませんがソーシャルディスタンスなしに開催するということがわかったのでおいちゃんと相談し行かないことにしました。いくも行かぬも自己判断。大丈夫だろうとは思うけれどやはりここはやめておくことにしました。今月ほかにも順延になったコンサートが開かれますがそこはソーシャルディスタンスするからと、連絡が入り席も半分以下。やっぱりね、若くもない私たちがかかったら生死の縁を行ったり来たりするかもしれない・・。それでなくても医療はひっ迫しているということなので無理に出歩かなくても、家でDVD見て楽しんでもいいじゃない。そんなこんなで今日はお家にいます。...非常事態宣言・・家で楽しみを見つけて♪

  • 必要なモノってそんなにない

    私の部屋は2畳足らずの小さな部屋です。小さな部屋でほとんどここで揃います。文具は昔から好きだったので抜くのは難関でした。洋服が好きな人が洋服を抜くのがなかなか!と同じです。しかし、何年もかけて抜いてきましたので今では驚くほどありません。本当に使うモノってそんなにないですね。ごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネット必要なモノってそんなにない

  • 小さい生活♪

    今まで使っていたコンロを小さくしました。(リモコンより小さい)18センチの鍋で水炊き。結構食べるのだけどこれで充分間に合うから不思議ね^^大きな土鍋もいらなくなってきました。小さい生活に慣れてきました^^モノが小さくなってきたので収納場所も小さくて済みます。小さな生活はどんどん楽になって片づけにも時間がかかりません。※お正月が明けたので早速抜きをスタートさせるというあみこさん、松さん、かずちゃん、コタローママさん、りつさん続々と宣言!!頑張ってください!応援していますからね。ごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネット小さい生活♪

  • 無精者

    おはようございます。寒いですね。寒い寒いといいながら洗濯干したり、洗いものしたり、知らず知らずに肩がギュッとなって肩凝ってます。Σ(゚д゚lll)ガーンごん家は相変わらず寒くて家の中でもダウン着ています。洗いものの時は袖のないダウン。そのあとは薄い袖ありのダウン超ウルトラ軽量タイプなのにそれでも寒さで肩が凝ってます!体力も落ちて免疫も下がるので要注意です。用事が済んだらさっさと温まるようにしています。秘密基地に入るとなかなか出るに出れない心地よさ(#^^#)なので何でもかんでもここで済ますという無精者になっておりまする。ではではごきげんようあした死んでもいい片づけ抜くだけ30分!すっきり幸せ簡単片づけ術アマゾン・楽天・7ネット無精者

  • ありがとうございます(*´▽`*)/

    1月10日から始まる大相撲初場所はどうなるのか?このお方・・・カワ(・∀・)イイ!!(足もね、いつもこんな感じなのです。角度がいい!よく見てるよね)貴景勝関、横綱目指して今場所優勝すれば!!というところまで来ている貴景勝の似顔絵、いろいろ見てきたけど、ほんと、とってもよく似ている。(*^^)v東京に緊急事態宣言出たら相撲はどうなる?相撲部屋も12人のクラスターが出たそうな。開催か、しないか・・・。悩ましい・・・。お相撲さんも勝負がかかっているから「ん・・・・」今日はところで1月3日。3のつく日でございます。例によって菜菜の日でございます。私、これからささっとお掃除してまいりましょうかね。決めたことを決めた日にする!これは体が動くからできることです。感謝してお掃除いたします。今日も寒いですね。体を動かして温めよう...ありがとうございます(*´▽`*)/

  • 2021玄関ディスプレイと静かな元旦(*´▽`*)

    2021年お正月の玄関ディスプレイ今年もおいちゃんがきれいに掃除してお香を焚いて清々しい玄関にしてくれました。『尊法縁』・・・ほうえんをたっとぶ大意・・・「法縁を尊び仏法に従って生きる自己の確率」これこそが、自らが生き抜くための力であることに他ならない。伝教大師の正しい信仰の種は、法縁に巡り合えば必ず花開くであろう。2020年を乗り越えました。2021年を迎えた今、生かされたこの命に力を自らが与え一人でも生きていけるよう自立することは大事かなと思います。一人一人が自立してしかしながら助け合う。気持ちは凛として自分を律したいと思います。寝室のお花は日比谷花壇のものです^^今年はおいちゃんがお花を置きたいと注文しました。本当ならリビングに飾るのですがこましゃんがお花を食べるのでリビングには置けないのです(涙)暮れに...2021玄関ディスプレイと静かな元旦(*´▽`*)

  • 幸せの1ページ

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。1年の計は元旦にありということでこちら⇧に今年の目標をこれから書きます。何にしようか大体決めています。よく練って私らしい目標にしたいと思います。先程朝ご飯を食べた後、洗い物をしてからフライパンの収納を見直したり、ざるの収納を変えてみたり、早速今日から始動しています(^_-)私の秘密基地も抜きはないかと見まわしてみたり・・(*´▽`*)居心地の良さの追求はあくなきものになっております(笑)はなさんがおっしゃってくださった『しない片づけ』の書籍は昨年3月、ちょうどコロナで「えらいこってす!!」の始まりの時期に発売され悲しいかな本屋さんに行って手に取って見ていただく状態になかったです。その本を何度も読んでいただいているとのお話、ありがとうございます。やっ...幸せの1ページ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごんおばちゃまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごんおばちゃまさん
ブログタイトル
ごんおばちゃまの暮らし方
フォロー
ごんおばちゃまの暮らし方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用