chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nokaze
フォロー
住所
瀬戸市
出身
瀬戸市
ブログ村参加

2015/02/08

arrow_drop_down
  • お仕事がお休みの時は、保育園も休んでくださいとか・・・

    よく園長先生とか、他の先輩先生方が言われるのが・・・ 「保護者の方のお仕事が休みの日は、保育園も休んでほしいよね!」 という意見。 うん、分かる。 私も少し前までは一緒になって言ってた。 でも、最近こう思うようになりました。 「息抜きも大事」って。 もちろん、子どもがおうちの方と過ごすのが一番って思いは変わらないし、それは、保護者の方を責めてるとかそうゆう次元の話でもなくて。 自…

  • かみつき

    子どものかみつきって永遠のテーマですよね。 今、1歳児なので「かみつき」との戦いな部分もあります。 とっさのことでどうしても止められないことってありますよね・・・ 保護者の方には本当に申し訳ないって思うんです。 でも。止められない。 こどもは何に満たされていないのか。。。 という議論になることが多いですが、実際のところはどうなんでしょうか。 満たされてないのか、表現の仕方を知らないだけな…

  • 5月の壁面って言ったら・・・

    5月の壁面っていったら、やっぱりイチゴ♪ イチゴの壁面が多いかなって思います。 あとは、そら豆とか、鯉のぼりとか。 こいのぼりは5日までの期間限定だから、もうすぐですけど、イチゴとかそら豆とかは、5月いっぱいいけますね。 今年は新任さんと組んでいるので、壁面は新任さんが作ってくれるとのことです。 新任っていっても経験のある新任さんなので、アレです。 気を使います(笑) 私のが年下だから(笑…

  • 4月も終わります!

    入園式からもう一ヶ月が経とうとしています。 って、クラスのお便りのような書き出しになりました(笑) でも早い! もう明日で4月が終わります。 あっという間の4月。 子どもたちも、担任に慣れてきてくれて、笑顔見せてくれるようになってきました。 嬉しいです! お母さんたちも、緊張とか不安とか少しはなくなったのか、笑顔と余裕が見られるようになってきました。 どちらもうれいいことです。 私は…

  • お散歩でたんぽぽを見つけました!

    お散歩にいってたんぽぽを見つけました。 たくさんさいていて、一人ひとつずつ摘んで持って帰りました。 喜んでずっと持っていること、すぐにぽいって捨てる子(笑) いろんな個性の子がいます♪ ほんと面白いです♪

  • もうすぐGW!!

    もうすぐGW! やったーー! こどもはもちろんカワイイんですが、体力的に4月はやっぱりキツイ・・・ 泣き続ける子どもを抱っこして・・・ 腕がやられて、耳がやられて・・・ ずたぼろです(笑) でも、笑顔を見せてくれるとそれでいいんですが、 家に帰ると、やっぱり疲れがどっと出て、早く寝ている自分。 小学生かってくらい早く寝てます・・・ それで体力回復してまた明日も頑張れるって感じ。 こど…

  • 新学期始まりました!今年は1歳児!

    新学期始まりましたね!今年は1歳児の担任になりました! かわいい1歳児さんが、10名☆彡一年間、大きな怪我なく過ごせるといいなと思います! 中にも、かわいい女の子が2人♪男の子もかわいいんですが、この女の子がめちゃめちゃかわいい! キュンとなりますo(^▽^)o はぁ〜毎日癒されるわぁ〜楽しみだわぁ〜…

  • 新しい壁面!

    保育室の新しい壁面を作りました!前に、先輩が作っていたもので、とってもかわいいので型紙もらったんです♪ ずっと作りたいと思ってて、やっとできた(笑) 遅すぎ(笑)だけど、出来たからまぁいっか♪

  • 新年度が始まりました!

    今年も新年度が始まりましたね! 新学期は忙しい。 年度末も忙しいけど、引き続き新年度も忙しい。 新しいクラスの、準備。 名前つけたり、おもちゃの入れ替えしたり、部屋の設定変えたりします。 新しい子の登園時間、降園時間調べたり・・・ やることたくさんあります。 1日から、新しい子が来たんですが、もちろん泣きますよね。 おんぶして、なんとか泣き止んだと思ったら、また泣く。 泣いてもいいんだけど…

  • 無事に卒園式が終わりました!

    先日、無事に卒園式が終わりました! 私は、ピアノ伴奏をしたり、スライドを流したりと、裏方をしました。 子どもたちの、顔を見ると泣けてきました。 卒園証書をもらうときに「はい!」と返事をしたとき、うるっときました。 保育園でたのしかったことを発表するのですが、その言葉もしっかりとしていて、またうるっときました。 そして、歌。 もちろんうるっときました。 泣いてばかりの先生だったけど、みん…

  • お散歩日和

    お散歩日和な今日。 22度でしたね♪ みんなで散歩に行きました。 年長さんは、卒園式の練習があるので行けなかったです。 年中さんが、「つくし」を取ってきてくれました。 もう土筆が生えてきてるんですね♪ 醤油でいためて美味しくいただきました☆彡 いろんな春を感じられてよかったです。 卒園式までも日にちが迫ってきたので、練習に気合が入ってきました。

  • 送別会〜仲良しバージョン〜

    モリモリポテトを食べました(笑) 居酒屋で送別会してきました。仲良しグルー…

  • いいかげん婚活したら?と言われて

    親に 「いい加減、婚活したら?」 「ねぇ結婚する気あるよね?」 と言われて、腹がたった。 ここに、書いちゃう! なんか、結婚考えてないみたいに言われて腹がたった。 別に、結婚考えてないわけじゃない。 子ども産みたくないわけじゃいない。 チャンスが有れば、出産だって経験したい! ってか、子ども欲しいよ!! 不妊かどうかはまだ分かんないけど、結婚も離婚もしたことのない私は、まだ夢見てるのかも…

  • 3.11

    今日は3.11東日本大震災の日。 あれからもう4年もたっている。私は2園、保育園を変わった。 周りも変わった。不変なんてないってことを、知った。知ったというより、肌で感じた。感じるの辛かった。 今日は、園でも半旗を掲げた。それくらいしかできない。でも、それができる。目…

  • 胃腸風邪にかかりました・・・

    胃腸風邪にかかりました・・・ 月曜日に出勤したところ、なんかおかしい。 「これ、やばいな」って思ったけど、卒園式の練習あるし、帰れない。 園長先生に言おうかなって思ったけど、なんか言えなかった。 遠慮っていうか、社会人としてどうなんだって思ったから、言えんかった。 そして給食。 食べれん・・・ ニオイで吐きそうになった。 やばい。 さすがに申し出た。 子どもの前で吐かなくてよかった。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nokazeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nokazeさん
ブログタイトル
30代保育士のお仕事奮闘日記
フォロー
30代保育士のお仕事奮闘日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用